[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/11/23(10:50)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: みちる http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/3112/
投稿日: 2003/9/20(13:24)
------------------------------
みなさま、こんにちは。
今日400万語通過しました。4周目は一ヶ月弱くらいでしょうか。
33万語強が再読本で、42万強が朗読を聞きながら読みました。
今回はこのリスニング-リーディングについてちょっと書きたいなと思います。
100万への過程でMTHの朗読CDを買って、聞きながら読んでいたのですが、
読むだけだとつっかかってしまったりする場合でも、聞きながらだと朗読が
進むのでつっかかっていられない。読み飛ばしにも、和訳をしてしまう場合
にも、聞きながら読むというのは結構いいかもしれないなと漠然と思って
いました。
イヤホンが合わないので、リスニングの量を増やすことができなくてと思って
いたのが、300万語の報告の時にも書いたようにヘッドホンの使用で解消。
300万語を超えた辺りからリスニング、リスニング-リーディングの量を
増やしていきました。
リスニング- リーディングの欠点としては、どちらか片方よりも集中力が
必要なことと、CDの切れ目で物語が中断してしまうことでしょうか。
(後ろのはMDLP録音を使えば、だいぶん解消しますが。)
よかった点としては、読むという平面と聞くという平面がつながって、
物語の世界が立体になったような気がしました。この広がりは面白かった。
そして、読んでいるだけでは、意味が掴めなかった言葉が、聞くことに
よって、その話す調子などから、こういうことをいっているんだと感覚
として理解できることが結構ありました。
ある意味、効果といってもいいかもしれない不思議体験としては、普段は本を
読んでいるときは、カタカナ英語の脳内音読という感じで読んでいるのですが、
リスニング-リーディング中は、音を拾いながら黙読で読んでいるようで、
直後に、他の本を読んだときも、全くの黙読で、普段よりも速く読んでいました。
(すぐに元に戻ってしまったのですが。)
それから、英語の歌は、今までは言葉というよりも音として聞いているのが
多かったのですが、ある時、英語の歌を聞いていると、単語がすーっと頭の
中を流れていって、意味を持った言葉としてすーっと理解できました。
これは、ちょっと自分でもびっくり。(もしかして音読はまこさんの単語として
聞けるという体験と近いのではないかと思ったり。)
このまま、もう少し続けたら、音の言葉と文字の言葉が上手く結びついていくのかも
しれないなぁ。と、ちょっと期待を込めて、これからもリスニング-リーディングを
続けてみたいなぁと思います。(人体実験のようですね。(笑))
今回もいろいろ教えていただいた本や、お借りした本に助けられての
400万語でした。いつもながら、みなさまにはほんとに感謝しています。
ありがとうございます!
これからもよろしくお願いいたします!
####################################################
更に長くなりますが、今回初めて読んだ本を下にあげておきます。
絵本と、短めやさしめの一般書が多いかな。
書評にあがっていないものについてはレベルと語数の目安をあげておきました。
===絵本===
書評にない絵本は新しい本の掲示板にあげました。
レベル、語数等はご参照下さいませ。
(KENさんに書評にもあげていただいたようです。ありがとうございます。)
☆Dick Bruna
「Miffy in Hospital」★★★
「Miffy at the Seaside」★★★
「Miffy Goes Flying」★★★
「Miffy in the Tent」★★★
「Miffy at the Playground」★★★
「Miffy at the Zoo」★★★
HANAEさんの書評に影響されて読みました。
うさぎの女の子Miffyを主人公としたシリーズ絵本。
日本語では全部読んでいて大好きなシリーズなのですが、いしいももこさんの
素敵な訳とつい比べちゃって★が少なくなってしまいました。
英語でしか読んでなかったら★もうひとつは増えていると思うのだけど。
☆Arnold Lobel
「Days with Frog and Toad」★★★★★
「Frog and Toad Together」★★★★★
がまくんとかえるくんの友情物語。相棒っていいなぁって思っちゃいます。
がまくんとかえるくんのシリーズは読んでいてあったかい気持ちになるので
いいですね〜。
☆Dr. Seuss
「Mr Brown Can Moo! Can You?」★★★★
「The Foot Book」★★★★
「Hop on Pop」★★★★
「Dr Seuss's ABC」★★★★
「one fish two fish red fish blue fish」★★★★
「The Cat In The Hat」★★★★
リズミカルでたのしいDr. Seussの絵本。
今回は、単語の意味が絵で分かるというのが多くて、結構オススメしたい本が
たくさんかな。
動物の鳴き声は「Mr Brown Can Moo! Can You?」
いろんな動きは「Hop on Pop」
ABCの本「Dr Seuss's ABC」も素敵です。
☆Lane Smith
「The Big Pets」★★★★★
夜の空気の中の、あったかくて気持ちがよくて少しばかりさびしい本です。
この本はほんと大好きで、何回も読んでしまいました。
☆Tasha Tudor
「The Springs of Joy」★★★★★
「A Time To Keep」★★★★★
物語がある絵本ではないのですが、Tudorの絵本の中では特にお気に入りの
二冊です。上のはいろいろな人の名言集に絵をつけたもので、かなり難しい
文章になっていますが、絵だけでも素敵です。下のはおばあちゃんが孫娘に
おかあさんが子供だった頃の一年を語ったものでこういうのが豊かな生活だな
と思わせます。
===ORT===
☆Rod Hunt
「Oxford Reading Tree Stage 1+: First Sentences」★★★★
「In the Garden(Oxford Reading Tree Stage 6)」★★★★
1+は、本当にはじめての文字入りという感じでした。
ORTもstage6になると、読んでいる〜という気がしますね。
===児童書===
☆Enid Blyton
「The Naughtiest Girl in the School」★★★★
くまくまさんに教えていただいて、貸していただいた本です。(ありがとー。)
Famous FiveのGeorgeがいとこたちにあっていなかったらという感じの女の子を
さらに甘やかしてわがままに育てたという感じの女の子エリザベスが主人公。
共学の寄宿学校ものなのですが、共学というのは珍しいのではないかな。
生徒に自治を任せているような学校なのですが、最初はこの自治会みたいなのが
すごくいやだなという感じだったのですが、素敵な先生や男の子が出てきて後半は
とっても楽しめました。思わず涙ぐんでしまった場面も。。。
☆Neil Gaiman
「Coraline」★★★★レベル5 33700語
友達に、こわかわいくて面白そうな翻訳本があるよと教えてもらって、それなら
原作で読んでみようかなと思って読みました。
お父さんもお母さんも家で働いていて、あまり相手にしてもらえない女の子が、
ある扉を開けると、他のお父さん、お母さんという人にあって・・・という物語。
絵は確かに、こわくてかわいい。(好きな人は、すごく好きそう。)
物語は、ちょっとこわいというかスリルがあって、ちょっとかわいくて、結構
せつないものがたりかな。
☆Carolyn Keene
「The Soccer Shoe Clue : Nancy Drew Notebooks5」★★★★
「The Ice Cream Scoop : Nancy Drew Notebooks6」★★★★
ちょっと加納朋子風な少女探偵日常ミステリもの。
Nancy Drew大好きです。6巻は二回読んで二回ともアイスクリーム食べにいって
しまいました。(食べずにはいられません!)
☆Ann M.Martin
「Kristy's Great Idea : The Baby-Sitters Club1」★★★★★
Wakkaさんのご報告を読んで読みたいなと思っていた本です。
4人の女の子たちの物語。
途中までは、なんだかなと思っていたところもあるのですが、読み進むにつれて
あぁ、そうなんだ〜とか、納得させられました。
この作者は、物語を書くのもうまいなと思うのですが、それ以上に、ひとりひとりを
とても大事に書いているのだなぁと思います。そういうのが、すごくよかった。
☆A. A. Milne
「Winnie-the-Pooh」★★★★★
秋男さんの楽しみように読もう!と思った本です。
お父さんが男の子に語っている物語。男の子も出てくる森の仲間の生活もの。
なぜだかとっても読みやすくてすらすらすらりんと読んでしまいました。
物語世界になじんでるのかな。
挿絵がかわいいですよね。やっぱりシェパードの絵がいいなぁ。
プーさんが歌うのが大好き。
☆J.K.Rowling
「Harry Potter and The Order of The Phoenix」★★
ハリポタ5巻目。考えてみればこれも共学の寄宿学校ものですね。
4巻は割とよかったし、と楽しみにしていたのですが、ハリーが
いらいらいらいらしているので、こちらまで、いらいらして、更に
ハリーのあまりにも子供じみた振る舞いにますますいらいらして・・・。
ただ、ところどころ笑えるところがありました。
それにしても、ハーマイオニーの恋愛知識は、やっぱり本から??
☆Cynthia Rylant
「Cobble Street Cousins2:A Little Shopping」★★★★★
「Cobble Street Cousins5:Summer Party」★★★★★
どちらか書評になかったと思いますが、同じくらいのレベルで語数の
連作シリーズです。(全6巻。順番に読んだ方がいい。)
親がバレエ巡業中に、おばさんちに預けられた女の子たちの物語。
ちょっとクラシカルな雰囲気のすごく女の子っぽい物語なのだけど、
わくわくと楽しく読めました。
ライラントの作品って、どこまでも優しい感じが好きです。
☆Lemony Snicket
「The Bad Beginning : A Series of Unfortunate Events1」★★★★★
ずっと気になっていた本なのですが、まりあさんのリレー本でお借りしました。
(ありがとうございます。)
三人兄弟にふりかかってくる試練もの?
不幸というよりは、知恵比べという感じで、辛くはならなかったし、
ところどころ出てくる作者もちょっといじわるいけど、結構好きかも。
☆Jacqueline Wilson
「Take a Good Look」★★★★★
弱視であまり目の見えない女の子が主人公。赤ちゃん扱いばかりなのにうんざりして
一人で買い物に行こうと向かっていきますが・・・。
最初は、大丈夫なのかな、がんばれ〜というような気分で読んでいたのですが、
この女の子、頭がよくて、かっこよくて、Cool!!といいたいような気持ちになりました。
終わり方も、素敵です。
===一般書===
☆Richard Bach
「Jhonathan Livingston Seagull」★★★★レベル5 8100語
飛ぶことがすべてのかもめのジョナサンの物語。
「かもめのジョナサン」って、高みに立っている感じで今ひとつ好きになれないと
いったら、原作は全然違った雰囲気なんだよ〜。と友達にいわれて読んでみました。
たしかに全然違った雰囲気。本当に飛ぶことが大好きなんだなぁという感じでした。
ちなみにBachは、「Illusion」というとびっきり素敵な物語も書いています。
こちらは翻訳も素敵。
☆Rebecca Brown
「The Gifts of The Body」★★★★★
(講演会の日に持っていて、18禁とまちがえられた本です・・・。)
柴田元幸さんの訳の「体の贈り物」は、かなり長いこと本屋でも平積み
してあったようですし、お読みになった方も多いかなと思います。
とても大事にしている作品なので、原作も読んでみました。
エイズ患者のケアワーカーを主人公とした連作短編集。やりきれないほど
切ないこと、辛いこともかかれていますが、それでも死に近い場所だから
こその生きる歓びがたくさん書かれています。素晴らしい作品です。
☆James Clavell
「The Children's Story」★★★レベル4 4500語
これは、集英社文庫の「23分間の奇跡」という本です。全原文が載っていたなぁと
読んでみました。有名な本だから読まれている方も多いかな。
「逆最後の授業」といったような話で、こんな風に子供たち(人)って、洗脳されて
いくのだなぁとこわくなるような話です。
☆Barry Holstun Lopez
「The Rediscovery of North America」★★★レベル7 6500語
ネイチャー・ライティングの話をするとよく出てくる作家なのですが、この本は
コロンブスたちは、富を求めてアメリカを発見したけど、「発見」というのは
そういうことではないというような感じの話でした。
もっと自然に身をおいた随想みたいなのを今度は読んでみたいです。
☆E. Nesbit
「The Rainbow and The Rose」★★★★レベル8 15900語
プロジェクト・グーテンベルグ(PG)の電子テキストで読みました。
前回に続けて、今回もネズビットの詩集です。今回の方が難しかった
ような気がします。どこまで分かったものだか・・・。
主に、外の花園と自然、そして心の花園と自然を詩っている詩集のように
思います。少し、宗教的な色も感じられます。
☆Cecily von Ziegesar
「gossip girl」★★★★
リッチな高校生たちの、セックスとドラッグと・・・というような言葉に桜井亜美さんの
作品みたいなの?と想像していたのですが、「ビバリーヒルズ高校白書」の世界ですね。
寄宿学校に行っていたとびっきりの美女が帰ってきた。男の子たちは心ここにあらずで
女の子たちは気が気じゃなくて・・・という話です。
まぁ、深みはないですが、読みやすくてかるーく楽しめる本です。
☆Fun Volga
「"Domo Domo" Paradise」★★★
たださんとくまくまさんのご報告で読みたくなった本。
書評にはありませんが、新本掲示板にたださんのご紹介があります。
アルゼンチン出身の著者の、日本でのへんてこな体験を書いた本かな。
なかなかユニークで楽しめます。お魚の話がちょっと好き。
☆Oscar Wilde
「The Canterville Ghost」★★★★★レベル7 11300語
杏樹さんのご報告を読んで興味を持った作品。全作品集からさがして
読んでみました。(PGにもあったので、語数はそれをもとにしてあります。)
とっても人間的な幽霊と女の子の話というのかな。Virginiaがかわいくて
好きだなぁ。おかしくてちょっとほのぼのとしているのがなんともいい感じです。
今までは、中断ものは語数にいれてなかったのですが、今回は読んだ量が
かなりあるのでいれることにしました。
☆Henry Fielding
「Tom Jones」45000語で中断。(レベル11 363000語くらい)
モームの世界十大小説にもはいっているし、友達からも面白いよ〜といわれ、
岩波文庫で復刊してくれないかなと何年もまっているのですが、その気配が
なく・・・と思っていたら、PGR6の書評があるのに気がつきました。
でも、25000語といったら、原作の1/10よりも少ない。じゃあ、一割
分かればPGRより楽しめるじゃない!と読み始めました。
どうにかあらすじは追えるものの、せいぜい二、三割しか分からない・・・。
hathとかには、いい感じでなじんできたのですが、まぁ、せめて五割くらい
分かるようになってから楽しもうかなと中断しました。
ちなみに、ここまではPGR6では3行くらいで書かれていました。
もう笑っちゃうしかない・・・。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: ただ
投稿日: 2003/9/21(00:23)
------------------------------
みちるさん、こんばんは。ただです。
〉今日400万語通過しました。4周目は一ヶ月弱くらいでしょうか。
400万語通過おめでとうございます♪
あ、本当に地震があったんですね!
掲示板で見かけていたのでビックリでした。
ご無事でした?よね(!?)
〉33万語強が再読本で、42万強が朗読を聞きながら読みました。
おお、再読、前回の報告に引き続き実践中なんですね。しかも1/3!
朗読を聞きながらっていう報告も「!」でした。
〉よかった点としては、読むという平面と聞くという平面がつながって、
〉物語の世界が立体になったような気がしました。この広がりは面白かった。
〉そして、読んでいるだけでは、意味が掴めなかった言葉が、聞くことに
〉よって、その話す調子などから、こういうことをいっているんだと感覚
〉として理解できることが結構ありました。
2次元から3次元ですか!
面白そう!
〉それから、英語の歌は、今までは言葉というよりも音として聞いているのが
〉多かったのですが、ある時、英語の歌を聞いていると、単語がすーっと頭の
〉中を流れていって、意味を持った言葉としてすーっと理解できました。
〉これは、ちょっと自分でもびっくり。(もしかして音読はまこさんの単語として
〉聞けるという体験と近いのではないかと思ったり。)
いつも音として聞いてる僕には、これは、うらやましい。
〉このまま、もう少し続けたら、音の言葉と文字の言葉が上手く結びついていくのかも
〉しれないなぁ。と、ちょっと期待を込めて、これからもリスニング-リーディングを
〉続けてみたいなぁと思います。(人体実験のようですね。(笑))
ぜひ、また経過を教えてください(^^)
〉今回もいろいろ教えていただいた本や、お借りした本に助けられての
〉400万語でした。いつもながら、みなさまにはほんとに感謝しています。
〉ありがとうございます!
〉これからもよろしくお願いいたします!
みちるさんにもいろいろ教えてもらっています。
いつもありがとうございます!
これからも宜しくお願いします!
〉####################################################
以下、またまた参考にさせていただきます。(一部だけに書き込みを)
〉☆J.K.Rowling
〉「Harry Potter and The Order of The Phoenix」★★
〉ハリポタ5巻目。考えてみればこれも共学の寄宿学校ものですね。
〉4巻は割とよかったし、と楽しみにしていたのですが、ハリーが
〉いらいらいらいらしているので、こちらまで、いらいらして、更に
〉ハリーのあまりにも子供じみた振る舞いにますますいらいらして・・・。
〉ただ、ところどころ笑えるところがありました。
〉それにしても、ハーマイオニーの恋愛知識は、やっぱり本から??
おお、もう5巻目も読まれたんですね!
僕の場合、計画では2巻目を年末年始くらいに・・・
で、5巻目は来年の年末、さ来年の年始くらいに・・・
(毎回、言うことが違ってますけど)
〉☆Fun Volga
〉「"Domo Domo" Paradise」★★★
〉たださんとくまくまさんのご報告で読みたくなった本。
〉書評にはありませんが、新本掲示板にたださんのご紹介があります。
〉アルゼンチン出身の著者の、日本でのへんてこな体験を書いた本かな。
〉なかなかユニークで楽しめます。お魚の話がちょっと好き。
おお、読まれましたね!
報告読ませていただいてたら、自分の名があってビックリでした。
参考にしていただけたなら、うれしいです。
あ、でも、みちるさんのSachar情報の方が、本当にお役立ち情報でした!
ありがとうございました。
〉今までは、中断ものは語数にいれてなかったのですが、今回は読んだ量が
〉かなりあるのでいれることにしました。
〉☆Henry Fielding
〉「Tom Jones」45000語で中断。(レベル11 363000語くらい)
〉モームの世界十大小説にもはいっているし、友達からも面白いよ〜といわれ、
〉岩波文庫で復刊してくれないかなと何年もまっているのですが、その気配が
〉なく・・・と思っていたら、PGR6の書評があるのに気がつきました。
〉でも、25000語といったら、原作の1/10よりも少ない。じゃあ、一割
〉分かればPGRより楽しめるじゃない!と読み始めました。
〉どうにかあらすじは追えるものの、せいぜい二、三割しか分からない・・・。
〉hathとかには、いい感じでなじんできたのですが、まぁ、せめて五割くらい
〉分かるようになってから楽しもうかなと中断しました。
〉ちなみに、ここまではPGR6では3行くらいで書かれていました。
〉もう笑っちゃうしかない・・・。
363000語!! すごい本ですねー。それは途中でもカウントしないと。
しっかし、別な意味で気になる本だなぁ。
あ、NHK講座関連の投稿の方での返信もありがとうございました。
「出直し」の後番組は、「始めよう英会話スタンダード40」の
’02年度春〜の再放送のようですね。
秋からの番組では、「エンジョイ・スピーキング」(NYU授業風景)と
「ドラマでリスニング」(クロスロード・カフェ4)が楽しみかな。
ではでは、5周目も、Happy Reading!!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: みちる http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/3112/
投稿日: 2003/9/21(17:47)
------------------------------
たださん、こんにちは。
いつも、お祝いのお言葉ありがとうございます♪
〉あ、本当に地震があったんですね!
〉掲示板で見かけていたのでビックリでした。
〉ご無事でした?よね(!?)
そうなんです。ちょうど、キーボードをかたかた打っていたら、
ぐらぐらぐらっときて、動揺しちゃって、危うく消してしまうところでした。(爆)
〉おお、再読、前回の報告に引き続き実践中なんですね。しかも1/3!
持っているGRのレベル3までは全部、再読しました。
あとは、ハリポタの一巻を再読したのですが、(たださんと同じ頃に読んでいました
よね。確か。)理解度の違うこと!
特に50万語までに読んだ本を再読すると、多読って効果があるんだなぁというのが
つくづくと実感できるような気がします。
〉2次元から3次元ですか!
〉面白そう!
すごく楽しいですよ〜。
〉いつも音として聞いてる僕には、これは、うらやましい。
でも、まだ一回だけの体験なので、なんでもというようになってみたいですね。
〉ぜひ、また経過を教えてください(^^)
今、いろいろなオーディオブックをアマゾンで物色中です。
とりあえず、くまのプーさん二作は注文しました。
これを理由に、たくさん買ってしまいそうな予感・・・。
〉〉☆J.K.Rowling
〉〉「Harry Potter and The Order of The Phoenix」★★
〉おお、もう5巻目も読まれたんですね!
〉僕の場合、計画では2巻目を年末年始くらいに・・・
〉で、5巻目は来年の年末、さ来年の年始くらいに・・・
〉(毎回、言うことが違ってますけど)
日本語で四巻まで読んでしまったので、我慢できなくて一巻から一気に
五巻に飛んでしまいました・・・。
でも、五巻を読む前に一巻を再読していたので、世界にはとてもはいり
やすかったです。
五巻は、今までの巻の話がものすごくでてきたように思います。
〉〉☆Fun Volga
〉〉「"Domo Domo" Paradise」★★★
〉おお、読まれましたね!
〉報告読ませていただいてたら、自分の名があってビックリでした。
〉参考にしていただけたなら、うれしいです。
「My Humorous Japan」も、たださん本ということで積んであるのですが、
こちらの方が易しいと書いてらっしゃったので、こちらから読みました。
でも、この本、探していたときだけ品切れだったようで、三週間くらい探しても
見つからないと、くまくまさんにお借りした、その週に再び平積みになって
いました。とてもタイミングが悪かったようです。
〉〉☆Henry Fielding
〉363000語!! すごい本ですねー。それは途中でもカウントしないと。
〉しっかし、別な意味で気になる本だなぁ。
正確な語数は覚えていないのですが、PGであったので落としてみたら、
1000ページを超える量。目次だけで数千語でした。
トム・ジョーンズという男性の波瀾万丈な人生の話のようですが、
45000語だと、まだ子供時代で彼自身の話というよりはまわりの人たちの
話になります。
親切なお金持ちのもとに捨てられていた男の子(主人公)彼の親はいったい
誰なのかといったような話とか、このお金持ちの妹と結婚した男が、彼が
死んだら財産はこっちのものだと思っていたら、事故にあって死んじゃったとか、
作者が読者に結構話しかけたりというのもちょっと面白くて、なかなか楽しそう
な本だと思います。
PGRでは、こどもの頃の話は割愛されていきなり大人になっちゃうようです。
あ、そういえば、たださんの影響で「Jane Eyre」も買っちゃったのですが、
こっちも20万語あるのですよね・・・。いつ読めるのやら・・・。
NHKの講座情報もありがとうございます。
「NYU授業風景」は見てみたいなと思います。
いつもいろいろな情報などありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
それでは、たださんも楽しい読書を♪
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: まりあ@SSS http://www.buhimaman.jp/
投稿日: 2003/9/21(03:31)
------------------------------
みちるさん、今晩は。 まりあ@SSSです。
〉今日400万語通過しました。4周目は一ヶ月弱くらいでしょうか。
う、う、うらやまし〜 でもお祝いです。400万語は
花火がど〜ん!どん、がお約束です。
*******************************************************
:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:
★
☆ ・ ☆
* ★ *
☆ 。 。 ☆ ☆ ☆
; * ★ ★ * ; ★ * ★
。☆ ・ ・ ☆ 。 ・ ・
; 。 ☆ * ☆ 。; ☆ * * ☆
*・ ★ ☆ ★ ・* ; ★ ;
; ; ☆ * * ☆
: ☆
: :
〉イヤホンが合わないので、リスニングの量を増やすことができなくてと思って
〉いたのが、300万語の報告の時にも書いたようにヘッドホンの使用で解消。
〉300万語を超えた辺りからリスニング、リスニング-リーディングの量を
〉増やしていきました。
この体験は、私もやってみようかな?という気にさせますね。
とてもそそられる読み方です。みちるさんは酒井先生を驚かせる
(焦らせるか?)上達ぶりですが、アイディアが良いです(^^*)
〉そして、読んでいるだけでは、意味が掴めなかった言葉が、聞くことに
〉よって、その話す調子などから、こういうことをいっているんだと感覚
〉として理解できることが結構ありました。
ここがすごいポイントですね。低レベルの時は動詞中心だから
辞書なしでもなんとなく分かるけれど、レベルが上がってくると
形容詞・副詞のような修飾語が増えるので、単語の意味が掴みにくい...
といった趣旨の書き込みがありましたよね...どなたか忘れて
すみません。酒井先生は「誰が今何万語読んで、どのレベルで、
悩みは○○で...」そういうのぜ〜んぶ諳んじていらっしゃい
ますが...だからメモリー使い切っちゃって、ときどき約束の時間
忘れたりなさるけど...あっ脱線
今まで 聞く のはリスニングテストの点数を上げるため、
とか発音を良くするため、とか「聞きとる力をつけるため」のもの
だとされていたでしょう?
『聞きながら読んで意味を掴む』という発想は、すごい!
いや〜世紀の大発見だあ〜、興奮してしまいます。この投稿は
永久保存版にしてね、みんなに読んで貰わなくちゃ!
〉それから、英語の歌は、今までは言葉というよりも音として聞いているのが
〉多かったのですが、ある時、英語の歌を聞いていると、単語がすーっと頭の
〉中を流れていって、意味を持った言葉としてすーっと理解できました。
〉これは、ちょっと自分でもびっくり。(もしかして音読はまこさんの単語として
〉聞けるという体験と近いのではないかと思ったり。)
ああぁ、私もこういう体験してみたい、やっぱり読む+聞く
は効くようですね。
〉このまま、もう少し続けたら、音の言葉と文字の言葉が上手く結びついていくのかも
〉しれないなぁ。と、ちょっと期待を込めて、これからもリスニング-リーディングを
〉続けてみたいなぁと思います。(人体実験のようですね。(笑))
ぜひぜひ、お願い。
〉===児童書===
〉☆Enid Blyton
〉「The Naughtiest Girl in the School」★★★★
〉くまくまさんに教えていただいて、貸していただいた本です。(ありがとー。)
〉Famous FiveのGeorgeがいとこたちにあっていなかったらという感じの女の子を
〉さらに甘やかしてわがままに育てたという感じの女の子エリザベスが主人公。
〉共学の寄宿学校ものなのですが、共学というのは珍しいのではないかな。
そうなんです、女の子の寄宿学校ものがほとんどですね、
男の子のも探しているのですが、まだ見つけていません。べつに男の子
の寄宿学校が少ないわけではないのに...とても不思議で...
〉☆Cecily von Ziegesar
〉「gossip girl」★★★★
〉リッチな高校生たちの、セックスとドラッグと・・・というような言葉に桜井亜美さんの
〉作品みたいなの?と想像していたのですが、「ビバリーヒルズ高校白書」の世界ですね。
〉寄宿学校に行っていたとびっきりの美女が帰ってきた。男の子たちは心ここにあらずで
〉女の子たちは気が気じゃなくて・・・という話です。
流されるゴシップが過激なだけで、主人公達の生活がそんなに
奔放なわけではない、という作者のうまい引っかけに「やられた!」って
思ってしまった。日本の少女アニメの方がずっと過激(あんなんでいいのか?)
とにかく、寄宿舎つながりでも右から左までずいぶん距離があるなぁと。
絵本からGR、ジュニアものまで実に幅広い4周目でしたね。
5周目も画期的アイディアでさらに楽しんで下さい/~~~~~~~
Happy Reading!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: みちる http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/3112/
投稿日: 2003/9/21(17:49)
------------------------------
まりあさん、こんにちは。
花火だ、花火だ。わ〜〜い!!!
ほんとうれしいです。どうもありがとうございます!!!
〉 この体験は、私もやってみようかな?という気にさせますね。
〉とてもそそられる読み方です。みちるさんは酒井先生を驚かせる
〉(焦らせるか?)上達ぶりですが、アイディアが良いです(^^*)
アイディアがよいといっていただけるとうれしいです。
まだまだ試行錯誤の段階なのですが、多読を自分にあったように
ひろげていけたらいいなと思っています。
〉〉そして、読んでいるだけでは、意味が掴めなかった言葉が、聞くことに
〉〉よって、その話す調子などから、こういうことをいっているんだと感覚
〉〉として理解できることが結構ありました。
〉 ここがすごいポイントですね。低レベルの時は動詞中心だから
〉辞書なしでもなんとなく分かるけれど、レベルが上がってくると
〉形容詞・副詞のような修飾語が増えるので、単語の意味が掴みにくい...
〉といった趣旨の書き込みがありましたよね...
やっぱり、そう思われている方もいらっしゃったのですね。
私も、形容詞や副詞は、レベルが高くなるほど意味がつかみにくくなってくる
なぁと思っていたのですよね。
朗読だと、形容詞や副詞が、自然に感覚としてはいってくるのですよね。
(朗読にもよるのかもしれませんが。)
英語を聞いたり話したりというのをあまりやった来なかった人には、その前の
段階として、読みながら聞くというのはいいのかなと思います。
シャドウイングもやりたいなと思っているのですが、なかなか聞きながら話す
ということができなくて、まずは耳を慣らすためにもリーディング-リスニング
を続けていきたいなと思っています。
〉 そうなんです、女の子の寄宿学校ものがほとんどですね、
〉男の子のも探しているのですが、まだ見つけていません。べつに男の子
〉の寄宿学校が少ないわけではないのに...とても不思議で...
そうですね。男の子の寄宿学校ものって、小説では読んだことがありません。
(Dahlの自伝が、やや男の子の寄宿学校ものかなと思うのですが・・・。)
友情ものや、ちょっとケンカしたりとか、教師と戦ったりとか、そういうのが
あったら、楽しそうですけれどもね。
〉〉☆Cecily von Ziegesar
〉〉「gossip girl」★★★★
〉 流されるゴシップが過激なだけで、主人公達の生活がそんなに
〉奔放なわけではない、という作者のうまい引っかけに「やられた!」って
〉思ってしまった。日本の少女アニメの方がずっと過激(あんなんでいいのか?)
〉とにかく、寄宿舎つながりでも右から左までずいぶん距離があるなぁと。
ほんとに、女の子たちも純情な子が多くてかわいかったですよね。
確かに「gossip girl」なのですね。
この作品が、寄宿学校ものだったらもう少し過激だったのかしら。
いろいろな寄宿学校もの読んでみたいですね。
あちこちで見かけるまりあさんのオススメ本はたくさんチェックしてあります。
とても参考になっています。ありがとうございます。
また、面白い本をいろいろ教えてください。
よろしくお願いします。
最後に、花火ほんとにありがとうございました♪
ほんとうれしかったです。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: HANAE http://www2.gol.com/users/hanae/
投稿日: 2003/9/21(16:52)
------------------------------
みちるさん、400万語通過おめでとうございます。
この前は楽しくお話できました。酒井先生がみちるさんを脅威に思う理由が少しわかったような。
〉みなさま、こんにちは。
〉今日400万語通過しました。4周目は一ヶ月弱くらいでしょうか。
いやぁ、やっぱり早いですねぇ。このままだと5週目はさらに加速して私と同じ頃ですかね?(私は1周年記念と5周年同時報告を目指しております〜、さすがにあと20日は無理でしょうか?そうであってほしい(笑))
〉☆Dick Bruna
〉「Miffy in Hospital」★★★
〉「Miffy at the Seaside」★★★
〉「Miffy Goes Flying」★★★
〉「Miffy in the Tent」★★★
〉「Miffy at the Playground」★★★
〉「Miffy at the Zoo」★★★
〉HANAEさんの書評に影響されて読みました。
〉うさぎの女の子Miffyを主人公としたシリーズ絵本。
〉日本語では全部読んでいて大好きなシリーズなのですが、いしいももこさんの
〉素敵な訳とつい比べちゃって★が少なくなってしまいました。
〉英語でしか読んでなかったら★もうひとつは増えていると思うのだけど。
どうもありがとうございます。
わかります。私も石井桃子さんの訳のほうが絶対、英語訳より上だと思っています。
最初の゛Miffy゛はまだですか?
〉☆Arnold Lobel
〉「Days with Frog and Toad」★★★★★
〉「Frog and Toad Together」★★★★★
〉がまくんとかえるくんの友情物語。相棒っていいなぁって思っちゃいます。
〉がまくんとかえるくんのシリーズは読んでいてあったかい気持ちになるので
〉いいですね〜。
私のシャドーイングのお供としての一番のお気に入りです☆
〉===児童書===
〉☆Enid Blyton
〉「The Naughtiest Girl in the School」★★★★
〉くまくまさんに教えていただいて、貸していただいた本です。(ありがとー。)
〉Famous FiveのGeorgeがいとこたちにあっていなかったらという感じの女の子を
〉さらに甘やかしてわがままに育てたという感じの女の子エリザベスが主人公。
〉共学の寄宿学校ものなのですが、共学というのは珍しいのではないかな。
〉生徒に自治を任せているような学校なのですが、最初はこの自治会みたいなのが
〉すごくいやだなという感じだったのですが、素敵な先生や男の子が出てきて後半は
〉とっても楽しめました。思わず涙ぐんでしまった場面も。。。
寄宿物には興味あります。読んでみたいなぁ。
〉☆A. A. Milne
〉「Winnie-the-Pooh」★★★★★
〉秋男さんの楽しみように読もう!と思った本です。
〉お父さんが男の子に語っている物語。男の子も出てくる森の仲間の生活もの。
〉なぜだかとっても読みやすくてすらすらすらりんと読んでしまいました。
〉物語世界になじんでるのかな。
〉挿絵がかわいいですよね。やっぱりシェパードの絵がいいなぁ。
〉プーさんが歌うのが大好き。
プーさんはかなりの詩人です!
次はプーコーナーですか?
〉☆J.K.Rowling
〉「Harry Potter and The Order of The Phoenix」★★
〉ハリポタ5巻目。考えてみればこれも共学の寄宿学校ものですね。
〉4巻は割とよかったし、と楽しみにしていたのですが、ハリーが
〉いらいらいらいらしているので、こちらまで、いらいらして、更に
〉ハリーのあまりにも子供じみた振る舞いにますますいらいらして・・・。
〉ただ、ところどころ笑えるところがありました。
〉それにしても、ハーマイオニーの恋愛知識は、やっぱり本から??
そういえば、寄宿ものですね。早く私もハリポタ2巻以降よめるようになりたいです。
みんなみーんな読んでいる。すごいなぁ。
〉☆Cynthia Rylant
〉「Cobble Street Cousins2:A Little Shopping」★★★★★
〉「Cobble Street Cousins5:Summer Party」★★★★★
〉どちらか書評になかったと思いますが、同じくらいのレベルで語数の
〉連作シリーズです。(全6巻。順番に読んだ方がいい。)
〉親がバレエ巡業中に、おばさんちに預けられた女の子たちの物語。
〉ちょっとクラシカルな雰囲気のすごく女の子っぽい物語なのだけど、
〉わくわくと楽しく読めました。
〉ライラントの作品って、どこまでも優しい感じが好きです。
そう、優しい、ほんわか綿毛でくるまれた感じとでもいいましょうか。私にとっての癒し本の一つかしら。私はまだ3巻までしか読んでいないんですが続きも楽しみにしてまーす。
〉☆Jacqueline Wilson
〉「Take a Good Look」★★★★★
〉弱視であまり目の見えない女の子が主人公。赤ちゃん扱いばかりなのにうんざりして
〉一人で買い物に行こうと向かっていきますが・・・。
〉最初は、大丈夫なのかな、がんばれ〜というような気分で読んでいたのですが、
〉この女の子、頭がよくて、かっこよくて、Cool!!といいたいような気持ちになりました。
〉終わり方も、素敵です。
これも私の好きな本。そう、この女の子は格好良い!
〉☆Rebecca Brown
〉「The Gifts of The Body」★★★★★
〉(講演会の日に持っていて、18禁とまちがえられた本です・・・。)
〉柴田元幸さんの訳の「体の贈り物」は、かなり長いこと本屋でも平積み
〉してあったようですし、お読みになった方も多いかなと思います。
〉とても大事にしている作品なので、原作も読んでみました。
〉エイズ患者のケアワーカーを主人公とした連作短編集。やりきれないほど
〉切ないこと、辛いこともかかれていますが、それでも死に近い場所だから
〉こその生きる歓びがたくさん書かれています。素晴らしい作品です。
あぁ、これも読み終わられたのですね。先生、一声が「やっらしーぃ、」でしたよね?(笑)。まぁ、多少ジャケットの雰囲気が誤解を読むので許してあげましょう(笑)。
おぉ5つ☆のお奨め本ですか。ちょっと難しそうだなぁとは思ったのでが、もう少ししたら是非読んでみたいと思います。
いやぁ、しかししかし、いろいろバラエティに富んだ本を読んでいらして感服です。
またおすすめの本をお聞かせいただくのを楽しみにしております。
では、Happy reading☆
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: みちる http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/3112/
投稿日: 2003/9/21(22:49)
------------------------------
HANAEさん、ごきげんよう。(笑)
お祝いのお言葉、ありがとうございました。
〉この前は楽しくお話できました。酒井先生がみちるさんを脅威に思う理由が
〉少しわかったような。
脅威に思ってらっしゃるということはありませんって。
〉いやぁ、やっぱり早いですねぇ。このままだと5週目はさらに加速して私と
〉同じ頃ですかね?(私は1周年記念と5周年同時報告を目指しております〜、
〉さすがにあと20日は無理でしょうか?そうであってほしい(笑))
もうすぐ、一周年なのですね。
ご報告楽しみにしております。
今回は、26日だったのかな。
う〜ん、何もかも捨てて打ち込めば、20日でも大丈夫かもしれませんが、
飲み会の予定などは捨てられませぬ。
まぁ、めざせ月報くらいにしておきます。
〉〉☆Dick Bruna
〉わかります。私も石井桃子さんの訳のほうが絶対、英語訳より上だと思っています。
〉最初の゛Miffy゛はまだですか?
私が読んでいた書店のは、全部読んでしまったので、残りは八重洲BCにでも
いって読もうかな。八重洲BC9時までなので、なかなかよれないのですよね。
(立ち読みすることしか考えていないのは問題でしょうか?)
〉〉☆Enid Blyton
〉〉「The Naughtiest Girl in the School」★★★★
〉寄宿物には興味あります。読んでみたいなぁ。
これと、「The Twin at St Clare's」(女の子の寄宿学校もの)は、どちらも
Famous FiveのBlytonの作なので、物語の色としては似ている感じです。
どちらも読みやすくて、面白いですよ。
〉〉☆A. A. Milne
〉〉「Winnie-the-Pooh」★★★★★
〉プーさんはかなりの詩人です!
〉次はプーコーナーですか?
はーい。プーコーナーが待っています。朗読も注文中なので楽しみです。
〉〉☆J.K.Rowling
〉〉「Harry Potter and The Order of The Phoenix」★★
〉そういえば、寄宿ものですね。早く私もハリポタ2巻以降よめるようになりたいです。
〉みんなみーんな読んでいる。すごいなぁ。
2、3、4は日本語で読んじゃったので飛ばしちゃったのですよ。
でも、4が好きなので、4は買おうかなと思っています。
〉〉☆Cynthia Rylant
〉そう、優しい、ほんわか綿毛でくるまれた感じとでもいいましょうか。
〉私にとっての癒し本の一つかしら。私はまだ3巻までしか読んでいないん
〉ですが続きも楽しみにしてまーす。
日本語で読んだ「メイおばちゃんの庭」も優しくて好きでした。
ライラントは少し追ってみたい作家です。
〉〉☆Rebecca Brown
〉〉「The Gifts of The Body」★★★★★
〉あぁ、これも読み終わられたのですね。先生、一声が「やっらしーぃ、」でしたよね?(笑)。
〉まぁ、多少ジャケットの雰囲気が誤解を読むので許してあげましょう(笑)。
〉おぉ5つ☆のお奨め本ですか。ちょっと難しそうだなぁとは思ったのでが、もう少ししたら
〉是非読んでみたいと思います。
ssさんの素晴らしい書評もあるのですが、ほんとにレベル5くらいの方でも十分読めるのでは
ないかなと思える易しさです。11の連作ですしね。
[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/sss/sssrev.cgi?cmd=review&bid=S101923&bfile=bookdata]
ぜひ、お読みいただけたらうれしいです。
それでは、一周年のご報告も楽しみにしております。
HANAEさんらしい素敵な読書を楽しんでくださいね♪
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: HANAE http://www2.gol.com/users/hanae/
投稿日: 2003/9/21(23:35)
------------------------------
みちるさん
〉HANAEさん、ごきげんよう。(笑)
ごきげんようデビューおめでとうございます。簡単でしょ(笑)。
------------------------------
みちるさん、HANAEさん、ごきげんよう。マリコです。
おやすみなさい。(笑)
------------------------------
〉みちるさん
〉〉HANAEさん、ごきげんよう。(笑)
〉ごきげんようデビューおめでとうございます。簡単でしょ(笑)。
HANAEさん、みちるさん、ごきげんよう!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 秋男
投稿日: 2003/9/22(19:15)
------------------------------
みちるさん、HANAEさん、マさん、S先生、秋男です、ごきげんよう。
※よくわかってませんが。
※みちるさん、のちほどお祝いに参じます。
※サイコロは振らなくていい?
※ゾロ目の秋、壷振りには多少たしなみがござんす。
※♪丁が出るかな、半が出るかな、景気よ〜く張った張ったぁ!!
※え、お呼びでない?
※ごきげんよう・・・
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 酒井@SSS
投稿日: 2003/9/22(21:59)
------------------------------
秋男さん、こんばんは!
〉 ※よくわかってませんが。
〉 ※みちるさん、のちほどお祝いに参じます。
〉 ※サイコロは振らなくていい?
〉 ※ゾロ目の秋、壷振りには多少たしなみがござんす。
〉 ※♪丁が出るかな、半が出るかな、景気よ〜く張った張ったぁ!!
〉 ※え、お呼びでない?
〉 ※ごきげんよう・・・
11月が刻々と近づいてまいりますなあ、ねえ、あきおとこさん、
月も冴え冴えと中空に照り、
9月の9日の報告のあとといえば10月10
日! これも楽しみですが、なんといってもみなさんの期待はグラン
ド・ぞろ目!! 11月11日でしょう!!!たのしみでしょ
う? いまからワクワクしますね。あきおとこさんも楽しみでしょうね
? さぞかし!!! ごきげんよう!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 秋男
投稿日: 2003/9/23(00:18)
------------------------------
酒井先生、ごきげんよう!
〉11月が刻々と近づいてまいりますなあ、ねえ、あきおとこさん、
〉月も冴え冴えと中空に照り、
〉9月の9日の報告のあとといえば10月10
〉日! これも楽しみですが、なんといってもみなさんの期待はグラン
〉ド・ぞろ目!! 11月11日でしょう!!!たのしみでしょ
〉う? いまからワクワクしますね。あきおとこさんも楽しみでしょうね
〉? さぞかし!!! ごきげんよう!
よくもまあ、しつこくプッシュしてくださいますことで・・・しかし、
うるさがたがS先生ということであればやむをえません。あっしも男で
ござんす。この勝負受けて立ちやしょう。来年の1月11日に1111万語をめ
ざすということで。
ン?違いました?
すこしぐれえの違いは誤差ってもんでござんす。細かいことは無し無し
! ごきげんよう!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 酒井@SSS
投稿日: 2003/9/23(00:44)
------------------------------
あきおとこさま、まいる
〉 よくもまあ、しつこくプッシュしてくださいますことで・・・しかし、
〉 うるさがたがS先生ということであればやむをえません。あっしも男で
〉 ござんす。この勝負受けて立ちやしょう。来年の1月11日に1111万語をめ
〉 ざすということで。
〉 ン?違いました?
〉 すこしぐれえの違いは誤差ってもんでござんす。細かいことは無し無し
〉 ! ごきげんよう!
そんなこといったって、あきおとこさんのソロ目フェチはあま
れにおもしろいから・・・
で、どうしてもきたいしてしまうのだわさ。
はたして、1月11日に1111万語で許せるか?
9月の報告があったあとでは、とてもそういう
日も月もまったくちがう誤差を許せるか?
12月12日がかわいそーではないか!
時あたかも正月、かわいそーに12月12日はほかのぞろ目日
に顔向けができないではないか、ということをいいたい!
京都人の名がなくのではないのか!
都の住人として、11月11日をはずして、お天道様が
駅にいたら、その横を顔を上げずに通るのか!
北には玄武がいて、にらまれたらすごすごと逃げるのか!
口から泡吹いて気絶した真似でやりすごせると思うのか?
でっしょー?
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 秋男
投稿日: 2003/9/23(02:44)
------------------------------
酒井先生
〉〉 よくもまあ、しつこくプッシュしてくださいますことで・・・しかし、
〉〉 うるさがたがS先生ということであればやむをえません。あっしも男で
〉〉 ござんす。この勝負受けて立ちやしょう。来年の1月11日に1111万語をめ
〉〉 ざすということで。
〉〉 ン?違いました?
〉〉 すこしぐれえの違いは誤差ってもんでござんす。細かいことは無し無し
〉〉 ! ごきげんよう!
〉そんなこといったって、あきおとこさんのソロ目フェチはあま
〉れにおもしろいから・・・
〉で、どうしてもきたいしてしまうのだわさ。
〉はたして、1月11日に1111万語で許せるか?
〉9月の報告があったあとでは、とてもそういう
〉日も月もまったくちがう誤差を許せるか?
〉12月12日がかわいそーではないか!
〉時あたかも正月、かわいそーに12月12日はほかのぞろ目日
〉に顔向けができないではないか、ということをいいたい!
〉京都人の名がなくのではないのか!
〉都の住人として、11月11日をはずして、お天道様が
〉駅にいたら、その横を顔を上げずに通るのか!
〉北には玄武がいて、にらまれたらすごすごと逃げるのか!
〉口から泡吹いて気絶した真似でやりすごせると思うのか?
〉でっしょー?
わけわかるようでわからんような・・・
かなり攻勢に出られましたね。 つま
り要するに先生は、わたしのことをあく
までもゾロ目にんげんギャートルズと
してしか見ようとなさらない! そうし
たプリミティブな見方しか取られない
! と、そういうわけですな。
こういうことならわたしも黙ってはお
れませぬ。わたくし風貌はおとなしめ
ではありますが、実はこころひそかに不
敵な笑みさえ浮かべたりする、なかなか
のワルなのであります。他人の不幸にゃ
目もくれず、傍若無人の振舞いは、神を
も恐れぬ非道の数々。好漢の面目は世を
欺く仮の姿。ゆめゆめ俺に惚れちゃあい
けねえよ、お嬢さんがた。遊び人の金公
たあ俺の事さ。泣きを見るのがオチって
ことよ。旅から旅の旅がらす。明日は都
と行きたいところ、この雲行きじゃあ村
で足止め。思いどおりにゃいきゃしねえ。
しょうがないしょうがない。雨の日はし
ょうがない。
うしろめたさもあるところ、これが私の
フェティシズム。何といっても醍醐味は、
フィクションに酔う甘露かな。
------------------------------
あきおとこさままいる
敵は本能寺にあり!
はたまた学園前にあり!!
本能寺は京都にあり!!!
当然か・・・
にっちもさっちもいかなくなってきた・・・
欺かんてか?
かような文章は書きにくくてならぬ!らりる
れろはとくにくるしゅうござるな。
てんのうじはおおさかにあり。
いこまは学園前のちかくなり。
るいせき赤字は巨額なり!
???????
ごきげんよう
------------------------------
秋男さん、ごきげんはいかが?Kianですことよ。
〉 わけわかるようでわからんような・・・
〉 かなり攻勢に出られましたね。 つま
〉 り要するに先生は、わたしのことをあく
〉 までもゾロ目にんげんギャートルズと
〉 してしか見ようとなさらない! そうし
〉 たプリミティブな見方しか取られない
〉 ! と、そういうわけですな。
〉 こういうことならわたしも黙ってはお
〉 れませぬ。わたくし風貌はおとなしめ
〉 ではありますが、実はこころひそかに不
〉 敵な笑みさえ浮かべたりする、なかなか
〉 のワルなのであります。他人の不幸にゃ
〉 目もくれず、傍若無人の振舞いは、神を
〉 も恐れぬ非道の数々。好漢の面目は世を
〉 欺く仮の姿。ゆめゆめ俺に惚れちゃあい
〉 けねえよ、お嬢さんがた。遊び人の金公
〉 たあ俺の事さ。泣きを見るのがオチって
〉 ことよ。旅から旅の旅がらす。明日は都
〉 と行きたいところ、この雲行きじゃあ村
〉 で足止め。思いどおりにゃいきゃしねえ。
〉 しょうがないしょうがない。雨の日はし
〉 ょうがない。
〉 うしろめたさもあるところ、これが私の
〉 フェティシズム。何といっても醍醐味は、
〉 フィクションに酔う甘露かな。
21日火曜
日ジアスさん迎撃の日
は仕事の後
アっちこっち行ってから来
ルんじゃなくて、梅田にちょっ
コうしや!分かった?ロ
ーカル線にの
ル時は、英語の本持って、
ぬかりなくね!
きのくに
やにも、よって来て、なんかGRのお薦め本
でも買ってきてな。
あきおさんの選んだ本やったらみ
んな読み
たいにきまってるしな、た
だで取ってきたらあかんで!
けーさつに捕まっても知らんで
ー
(笑)
------------------------------
せんせー、Kianですよー!
〉そんなこといったって、あきおとこさんのソロ目フェチはあま
〉れにおもしろいから・・・
〉で、どうしてもきたいしてしまうのだわさ。
〉はたして、1月11日に1111万語で許せるか?
〉9月の報告があったあとでは、とてもそういう
〉日も月もまったくちがう誤差を許せるか?
〉12月12日がかわいそーではないか!
〉時あたかも正月、かわいそーに12月12日はほかのぞろ目日
〉に顔向けができないではないか、ということをいいたい!
〉京都人の名がなくのではないのか!
〉都の住人として、11月11日をはずして、お天道様が
〉駅にいたら、その横を顔を上げずに通るのか!
〉北には玄武がいて、にらまれたらすごすごと逃げるのか!
〉口から泡吹いて気絶した真似でやりすごせると思うのか?
〉でっしょー?
先生、元気?
生徒さんと仲良くやってる?
一人前の大
人にしてあげるのよ
でも、大学って4年しか
来てく
れないもんねー。先生は外国行ったりして
るすも多いしね。
のんでるから、今、私。何書いてるか分かる
?
------------------------------
秋男さん、お忙しいかしら?Kianですことよ。
〉 よくもまあ、しつこくプッシュしてくださいますことで・・・しかし、
〉 うるさがたがS先生ということであればやむをえません。あっしも男で
〉 ござんす。この勝負受けて立ちやしょう。来年の1月11日に1111万語をめ
〉 ざすということで。
〉 ン?違いました?
〉 すこしぐれえの違いは誤差ってもんでござんす。細かいことは無し無し
〉 ! ごきげんよう!
なかんでもええやん、
にこにこしとりや
がちゃがちゃ言わんの。もうすぐ
やきゅうも始まるし。
おっさんと、はまこさんに言われても
ぼちぼち行きやー
えーと、何が言いたいんやったっけ?
とにかく
れーぞーこの中のもん
よなかに食べときや
ー!
(笑)
------------------------------
せんせー、Kianですよー!
〉11月が刻々と近づいてまいりますなあ、ねえ、あきおとこさん、
〉月も冴え冴えと中空に照り、
〉9月の9日の報告のあとといえば10月10
〉日! これも楽しみですが、なんといってもみなさんの期待はグラン
〉ド・ぞろ目!! 11月11日でしょう!!!たのしみでしょ
〉う? いまからワクワクしますね。あきおとこさんも楽しみでしょうね
〉? さぞかし!!! ごきげんよう!
いつも
いきなり
よなかに
あそんでほしがって
いるのは
てきではなくて
るんるんしてるせんせーよね
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: みちる http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/3112/
投稿日: 2003/9/22(23:22)
------------------------------
秋男さま、ごきげんよう。
この間八重洲BCで講演会があって、その後にHANAEさんの
「ごきげんよう」が優雅で素敵ですよね!ということで盛りあがったの
でした。
ちなみに、食事の時に、酒井先生のお隣に座らせていただいたのですが、
「秋男さんのファンなんだよ〜。二回も会っちゃったもんねっ。」と
自慢されてしまいました。(笑)
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 秋男
投稿日: 2003/9/23(00:32)
------------------------------
みちるさま、ごきげんよう。
今宵は涼しくなりすぎて、肌寒いくらいですこと。
わたくしは書斎でロマン・ロランを紐解いております。
みちるさまは如何お過ごし?
〉この間八重洲BCで講演会があって、その後にHANAEさんの
〉「ごきげんよう」が優雅で素敵ですよね!ということで盛りあがったの
〉でした。
さやうで。
〉ちなみに、食事の時に、酒井先生のお隣に座らせていただいたのですが、
〉「秋男さんのファンなんだよ〜。二回も会っちゃったもんねっ。」と
〉自慢されてしまいました。(笑)
三回です・・・
ではごきげんよう〜。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 酒井@SSS
投稿日: 2003/9/23(00:46)
------------------------------
〉〉「秋男さんのファンなんだよ〜。二回も会っちゃったもんねっ。」と
〉〉自慢されてしまいました。(笑)
〉 三回です・・・
〉 ではごきげんよう〜。
そうです、送信した直後に気がついたんです。
三回です・・・
秋男さん、ごめーん;
小学校高学年以来あやまってばかりの酒井です。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: みちる http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/3112/
投稿日: 2003/9/23(02:46)
------------------------------
・・・大笑いしてしまったのですが、
勘違いをばらすようなことを書いてしまったようで、ごめんなさい。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: HANAE http://www2.gol.com/users/hanae/
投稿日: 2003/9/23(22:28)
------------------------------
みちるさん、ごきげんよう
〉この間八重洲BCで講演会があって、その後にHANAEさんの
〉「ごきげんよう」が優雅で素敵ですよね!ということで盛りあがったの
〉でした。
なんか、妙に「ごきげんよう」の輪が広がっている??
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: くまくま http://sweet-teddy.hp.infoseek.co.jp/
投稿日: 2003/9/21(19:14)
------------------------------
みちるさん、こんにちはー。くまくまです。
400万語通過、おめでとうございまーす!
どんどんおいて行かれていますが、えっちらおっちらついていきます。
リスニング−リーディングのお話、興味深いです。
〉よかった点としては、読むという平面と聞くという平面がつながって、
〉物語の世界が立体になったような気がしました。この広がりは面白かった。
〉そして、読んでいるだけでは、意味が掴めなかった言葉が、聞くことに
〉よって、その話す調子などから、こういうことをいっているんだと感覚
〉として理解できることが結構ありました。
おぉー、いろんな効果がありそうですね。
〉ある意味、効果といってもいいかもしれない不思議体験としては、普段は本を
〉読んでいるときは、カタカナ英語の脳内音読という感じで読んでいるのですが、
〉リスニング-リーディング中は、音を拾いながら黙読で読んでいるようで、
〉直後に、他の本を読んだときも、全くの黙読で、普段よりも速く読んでいました。
〉(すぐに元に戻ってしまったのですが。)
あ、これ、私はシャドウイングをしたあと感じたことがありました。
なんというか、読むときに今まではカタカナ英語の脳内音読でべたーっと
した感じだったのが、なんとなく読むときにリズムを感じることがあります。
〉それから、英語の歌は、今までは言葉というよりも音として聞いているのが
〉多かったのですが、ある時、英語の歌を聞いていると、単語がすーっと頭の
〉中を流れていって、意味を持った言葉としてすーっと理解できました。
〉これは、ちょっと自分でもびっくり。(もしかして音読はまこさんの単語として
〉聞けるという体験と近いのではないかと思ったり。)
この体験はまだです。たくさんやれば感じられるかしら。
〉===絵本===
〉☆Dick Bruna
〉「Miffy in Hospital」★★★
〉「Miffy at the Seaside」★★★
〉「Miffy Goes Flying」★★★
〉「Miffy in the Tent」★★★
〉「Miffy at the Playground」★★★
〉「Miffy at the Zoo」★★★
〉HANAEさんの書評に影響されて読みました。
〉うさぎの女の子Miffyを主人公としたシリーズ絵本。
〉日本語では全部読んでいて大好きなシリーズなのですが、いしいももこさんの
〉素敵な訳とつい比べちゃって★が少なくなってしまいました。
〉英語でしか読んでなかったら★もうひとつは増えていると思うのだけど。
Miffyはキャラクターグッズはわりと好きなのですが(笑)、本を読んだことは
ありません。集め出すと止まらなくなりそうというのもあるのですが、
やっぱり一度読んでみようと思います。英語からはいるので楽しく読めるかも。
〉☆Lane Smith
〉「The Big Pets」★★★★★
〉夜の空気の中の、あったかくて気持ちがよくて少しばかりさびしい本です。
〉この本はほんと大好きで、何回も読んでしまいました。
お気に入りの本っていいですよね。最近、再読すると停滞してしまうような
気がする私にとってはうらやましい限りです。
絵本なら何回読んでもいいのかなー。
〉===ORT===
〉☆Rod Hunt
〉「Oxford Reading Tree Stage 1+: First Sentences」★★★★
〉「In the Garden(Oxford Reading Tree Stage 6)」★★★★
〉1+は、本当にはじめての文字入りという感じでした。
〉ORTもstage6になると、読んでいる〜という気がしますね。
Stage3しか読んだことないですが、ORTかわいいしおもしろいです。
〉===児童書===
〉☆Enid Blyton
〉「The Naughtiest Girl in the School」★★★★
〉くまくまさんに教えていただいて、貸していただいた本です。(ありがとー。)
〉Famous FiveのGeorgeがいとこたちにあっていなかったらという感じの女の子を
〉さらに甘やかしてわがままに育てたという感じの女の子エリザベスが主人公。
〉共学の寄宿学校ものなのですが、共学というのは珍しいのではないかな。
〉生徒に自治を任せているような学校なのですが、最初はこの自治会みたいなのが
〉すごくいやだなという感じだったのですが、素敵な先生や男の子が出てきて後半は
〉とっても楽しめました。思わず涙ぐんでしまった場面も。。。
気に入ったお話なのに、あまり読まれていないので強力にプッシュしてしまいました(笑)
読んでくださってありがとうございまーす!
数少ない、日本語でも読んだことのある本ですが、イギリスの寄宿学校ものって
わりとツボかもしれません。他にも探してみようと思っています。
〉☆Neil Gaiman
〉「Coraline」★★★★レベル5 33700語
〉友達に、こわかわいくて面白そうな翻訳本があるよと教えてもらって、それなら
〉原作で読んでみようかなと思って読みました。
〉お父さんもお母さんも家で働いていて、あまり相手にしてもらえない女の子が、
〉ある扉を開けると、他のお父さん、お母さんという人にあって・・・という物語。
〉絵は確かに、こわくてかわいい。(好きな人は、すごく好きそう。)
〉物語は、ちょっとこわいというかスリルがあって、ちょっとかわいくて、結構
〉せつないものがたりかな。
ホラー系は苦手ですが、サスペンス系ならだいじょうぶかも。
グロいシーンはないですよね…?
〉☆Carolyn Keene
〉「The Soccer Shoe Clue : Nancy Drew Notebooks5」★★★★
〉「The Ice Cream Scoop : Nancy Drew Notebooks6」★★★★
〉ちょっと加納朋子風な少女探偵日常ミステリもの。
〉Nancy Drew大好きです。6巻は二回読んで二回ともアイスクリーム食べにいって
〉しまいました。(食べずにはいられません!)
ホントに6巻はアイス食べたくなります〜。お店が選べるほどあったらいいなぁ。
〉☆Ann M.Martin
〉「Kristy's Great Idea : The Baby-Sitters Club1」★★★★★
3巻まで読みましたが、1巻のあともおもしろいですよ〜。
クラブの活動ももちろんおもしろいんですが、それとともに男の子が気になったり、
家族や友達関係がからんできたりして、おもしろいです。わりと軽く読めるのも
ポイント高いです。
〉☆A. A. Milne
〉「Winnie-the-Pooh」★★★★★
いつか絶対読もうと思っています。
〉☆Cynthia Rylant
〉「Cobble Street Cousins2:A Little Shopping」★★★★★
〉「Cobble Street Cousins5:Summer Party」★★★★★
2巻まで読んで止まっているシリーズですが、読み直してみようと思います。
前はなんかなじめなかったけど、今ならもうちょっと読めるかもしれない?
〉☆Lemony Snicket
〉「The Bad Beginning : A Series of Unfortunate Events1」★★★★★
1巻を買ってだいぶ経ちますが、そろそろ読んでみようかなー。
前は1章だけ読んでやめちゃったんですけど、今度はどこまで進むか…?
〉☆Jacqueline Wilson
〉「Take a Good Look」★★★★★
〉弱視であまり目の見えない女の子が主人公。赤ちゃん扱いばかりなのにうんざりして
〉一人で買い物に行こうと向かっていきますが・・・。
〉最初は、大丈夫なのかな、がんばれ〜というような気分で読んでいたのですが、
〉この女の子、頭がよくて、かっこよくて、Cool!!といいたいような気持ちになりました。
〉終わり方も、素敵です。
んんっ、気になるお話。
Jacquline Wilsonはここしばらく読んでいませんでしたが、また読んでみようと
いう気になりました。みちるさん、ありがとう(^^)
〉===一般書===
〉☆Richard Bach
〉「Jhonathan Livingston Seagull」★★★★レベル5 8100語
〉☆Rebecca Brown
〉「The Gifts of The Body」★★★★★
〉☆James Clavell
〉「The Children's Story」★★★レベル4 4500語
知らない本がたくさん(^^; 興味をそそる内容ですね〜。
みちるさんの紹介を読むと、いろいろ読みたくなっちゃいます。
〉☆Cecily von Ziegesar
〉「gossip girl」★★★★
んっ、この本もちょっと気になる。
〉☆Fun Volga
〉「"Domo Domo" Paradise」★★★
〉たださんとくまくまさんのご報告で読みたくなった本。
〉書評にはありませんが、新本掲示板にたださんのご紹介があります。
〉アルゼンチン出身の著者の、日本でのへんてこな体験を書いた本かな。
〉なかなかユニークで楽しめます。お魚の話がちょっと好き。
My Humorous Japanなど、同じようなテーマでも作者によっていろいろな
日本が浮かび上がってきておもしろいですよね。
この本は、わりとからっとした笑いが多い感じがします。My Humorous Japanは
にやりという感じ。
〉☆Oscar Wilde
〉「The Canterville Ghost」★★★★★レベル7 11300語
〉杏樹さんのご報告を読んで興味を持った作品。全作品集からさがして
〉読んでみました。(PGにもあったので、語数はそれをもとにしてあります。)
〉とっても人間的な幽霊と女の子の話というのかな。Virginiaがかわいくて
〉好きだなぁ。おかしくてちょっとほのぼのとしているのがなんともいい感じです。
原書でも語数はそれほど多くないんですね。OBWで読んでおもしろかったので、
原書も読んでみまーす。あ、でもレベル7じゃまだ先かな。
これからもいろいろな本を紹介してくださいね〜。
それでは5周目もHappy Reading!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: みちる http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/3112/
投稿日: 2003/9/21(22:50)
------------------------------
くまくまさん、こんにちはー。
お祝いのお言葉ありがとうございます。
リスニングのためと言い訳しながら、オーディオブック探しを楽しんでます。
まだまだ、はじめたばかりなので、もうちょっと効果がみられたら、また
お知らせしますね。
〉あ、これ、私はシャドウイングをしたあと感じたことがありました。
〉なんというか、読むときに今まではカタカナ英語の脳内音読でべたーっと
〉した感じだったのが、なんとなく読むときにリズムを感じることがあります。
シャドウイングもしたいのですが、聞きながら話すということがなかなかできない
のですよね。(話すのに一生懸命になっているうちに聞けなくなってきちゃって。)
まずは、日本語シャドウイングでもしてみようかしらと思うこのごろです。
〉〉☆Dick Bruna
〉Miffyはキャラクターグッズはわりと好きなのですが(笑)、本を読んだことは
〉ありません。集め出すと止まらなくなりそうというのもあるのですが、
〉やっぱり一度読んでみようと思います。英語からはいるので楽しく読めるかも。
洋書コーナーだけではなくて、絵本売場でも結構見かけるので、一度ちょっとみて
みるといいかもしれませんね。
絵は間違いなくかわいいですよ〜。
ORTも立ち読みだし、たくさん立ち読みしちゃっているかも。(笑)
〉〉☆Lane Smith
〉〉「The Big Pets」★★★★★
〉お気に入りの本っていいですよね。最近、再読すると停滞してしまうような
〉気がする私にとってはうらやましい限りです。
〉絵本なら何回読んでもいいのかなー。
この100万語で5回も読んでしまいました。
日本語では持っているのだけど、英語ではどうしようかなと思っているうちに
在庫切れになっちゃったみたいなの。。残念。
これは図書館で借りたので、返すまでに繰り返しにね。
〉〉☆Enid Blyton
〉〉「The Naughtiest Girl in the School」★★★★
〉気に入ったお話なのに、あまり読まれていないので強力にプッシュしてしまいました(笑)
〉読んでくださってありがとうございまーす!
〉数少ない、日本語でも読んだことのある本ですが、イギリスの寄宿学校ものって
〉わりとツボかもしれません。他にも探してみようと思っています。
ほんとに、素敵な本のご紹介ありがとうございました。
寄宿学校ものって面白いですよね。
ちょっと難しそうですが、今度はケティ物語を読みたいなと思っています。
私の中では、寄宿学校ものの原点なんです。
[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/sss/sssrev.cgi?cmd=review&bid=S102783&bfile=bookdata]
〉〉☆Neil Gaiman
〉〉「Coraline」★★★★レベル5 33700語
〉ホラー系は苦手ですが、サスペンス系ならだいじょうぶかも。
〉グロいシーンはないですよね…?
ちょこっと気持ち悪いシーンはあるけど、ぐろいシーンはありませんよ。
日本語の本での案内はこんなの。
[url:http://www.kadokawa.co.jp/book/pickup_030526.html]
作者はアメコミの原作で有名な方のようです。
〉〉☆Ann M.Martin
〉〉「Kristy's Great Idea : The Baby-Sitters Club1」★★★★★
〉3巻まで読みましたが、1巻のあともおもしろいですよ〜。
〉クラブの活動ももちろんおもしろいんですが、それとともに男の子が気になったり、
〉家族や友達関係がからんできたりして、おもしろいです。わりと軽く読めるのも
〉ポイント高いです。
すごく続きも気になっているのですが、注文しようとすると3-5週間待ちに
なっていたりして、なかなか頼めません。
洋書でも待つのはいやとかいってはいけないのでしょうね・・・きっと。
〉〉☆Lemony Snicket
〉〉「The Bad Beginning : A Series of Unfortunate Events1」★★★★★
〉1巻を買ってだいぶ経ちますが、そろそろ読んでみようかなー。
〉前は1章だけ読んでやめちゃったんですけど、今度はどこまで進むか…?
二巻目もリレー本でお借りすることができたので、読み始めたところです。
どんな展開になるか楽しみ。
〉〉☆Jacqueline Wilson
〉〉「Take a Good Look」★★★★★
〉んんっ、気になるお話。
〉Jacquline Wilsonはここしばらく読んでいませんでしたが、また読んでみようと
〉いう気になりました。みちるさん、ありがとう(^^)
ほんとに、女の子がかっこいい!という感じなのが素敵ですよ。
ちょっとJacquline Wilsonの他の作品とはイメージが違いそうですが。
〉〉☆Cecily von Ziegesar
〉〉「gossip girl」★★★★
〉んっ、この本もちょっと気になる。
ほんとに、「ビバリーヒルズ高校白書」なのりなの。
ちょっとせつなくなったり、微笑んだり、まったくと思ったりしながら楽しみました。
ちょっと長いのですがインターバルもありますし、書評ではレベル4になっていました。
〉〉☆Fun Volga
〉〉「"Domo Domo" Paradise」★★★
〉My Humorous Japanなど、同じようなテーマでも作者によっていろいろな
〉日本が浮かび上がってきておもしろいですよね。
〉この本は、わりとからっとした笑いが多い感じがします。My Humorous Japanは
〉にやりという感じ。
「にやり」も読もうっと。
こっちの方が先に持っていたのに、読んでいないのですよね。
〉〉☆Oscar Wilde
〉〉「The Canterville Ghost」★★★★★レベル7 11300語
〉原書でも語数はそれほど多くないんですね。OBWで読んでおもしろかったので、
〉原書も読んでみまーす。あ、でもレベル7じゃまだ先かな。
いくつかの短編集などにもはいっているようですが、結構難しかったです。
(前半が難しめで、後半は易しめかな。)
語彙力の問題なのかもしれませんが。
くまくまさんの日記も気になる本が多くて、とても参考になります。
これからも、面白い本、教えてくださいね。
それでは、くまくまさんも素敵な読書を♪
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: Julie
投稿日: 2003/9/21(19:22)
------------------------------
みちるさん、こんばんはー。Julie です。
400万語おめでとうございます。
みちるさんの場合、本をいっぱい読んでいることが幸せそう♪
しかもテイストのある本が多い!
すごいなー。
先日は Sachar のリストをありがとうございました。
みんな待ってた欲しかったリストだったようで、
反響が大きくて、私までとっても嬉しくなりました。
テープによる強制人工読み聞かせ(?)は、
ぜひやってみたいと思っているところでした。
家で時間がとれるときにと思うので、なかなか腰が上がらないのですが(笑)
みちるさんは、どんな風にやられていますか。
たとえば、電車の中でウォークマンで読むこともありますか。
では5周目も Happy Reading!!
(Nancy 読んでアイスクリーム食べた Julie でした)
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: みちる http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/3112/
投稿日: 2003/9/21(22:51)
------------------------------
Julieさん、こんにちはー。
お祝いのお言葉ありがとうございます。
250万語を超えたくらいから、読める本から読みたい本を選ぶが
読みたい本から読める本を選ぶことができるようになってきたので、
どんどん楽しくなってきました。
目標は、新潮社のクレストブックスのラインナップになっているような
本を原作で読むことです。
まだまだ遠そうですが、いつかは・・・。
〉先日は Sachar のリストをありがとうございました。
〉みんな待ってた欲しかったリストだったようで、
〉反響が大きくて、私までとっても嬉しくなりました。
ほんと、反応が大きくてびっくりしました。
Julieさんに聞かれたままという感じでしたのにね。
〉テープによる強制人工読み聞かせ(?)は、
〉ぜひやってみたいと思っているところでした。
〉家で時間がとれるときにと思うので、なかなか腰が上がらないのですが(笑)
〉みちるさんは、どんな風にやられていますか。
〉たとえば、電車の中でウォークマンで読むこともありますか。
やっぱり、電車の中では聞き取りにくいことも多いので、家での方が多いですが、
通勤中にも聞いています。報告のところにも少し書いたのですが、MDLP4で
録音すると6時間分くらいは一本のMDにはいるので、入れ替えの手間もなくて
かなりいいと思いますよ。
〉(Nancy 読んでアイスクリーム食べた Julie でした)
やっぱり、食べちゃいますよね。(笑)
それでは、Julieさんも、素敵な読書を楽しんでくださいね♪
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 杏樹
投稿日: 2003/9/21(23:04)
------------------------------
みちるさん、こんにちは。
400万語通過おめでとうございます。
さぞや高いレベルの本を読んでおられるだろうと思いましたが、私が読めそうな本で面白そうな本もあって興味深く読ませていただきました。
〉===児童書===
〉☆Enid Blyton
〉「The Naughtiest Girl in the School」★★★★
〉くまくまさんに教えていただいて、貸していただいた本です。(ありがとー。)
〉Famous FiveのGeorgeがいとこたちにあっていなかったらという感じの女の子を
〉さらに甘やかしてわがままに育てたという感じの女の子エリザベスが主人公。
〉共学の寄宿学校ものなのですが、共学というのは珍しいのではないかな。
〉生徒に自治を任せているような学校なのですが、最初はこの自治会みたいなのが
〉すごくいやだなという感じだったのですが、素敵な先生や男の子が出てきて後半は
〉とっても楽しめました。思わず涙ぐんでしまった場面も。。。
この本、面白そうですね。アマゾンのカートに入っています。いいかげん注文しようかな…。
〉☆Neil Gaiman
〉「Coraline」★★★★レベル5 33700語
〉友達に、こわかわいくて面白そうな翻訳本があるよと教えてもらって、それなら
〉原作で読んでみようかなと思って読みました。
〉お父さんもお母さんも家で働いていて、あまり相手にしてもらえない女の子が、
〉ある扉を開けると、他のお父さん、お母さんという人にあって・・・という物語。
〉絵は確かに、こわくてかわいい。(好きな人は、すごく好きそう。)
〉物語は、ちょっとこわいというかスリルがあって、ちょっとかわいくて、結構
〉せつないものがたりかな。
こわくてかわいい…どんなんだろうと思ってしまいます。
〉☆Cynthia Rylant
〉「Cobble Street Cousins2:A Little Shopping」★★★★★
〉「Cobble Street Cousins5:Summer Party」★★★★★
〉どちらか書評になかったと思いますが、同じくらいのレベルで語数の
〉連作シリーズです。(全6巻。順番に読んだ方がいい。)
〉親がバレエ巡業中に、おばさんちに預けられた女の子たちの物語。
〉ちょっとクラシカルな雰囲気のすごく女の子っぽい物語なのだけど、
〉わくわくと楽しく読めました。
〉ライラントの作品って、どこまでも優しい感じが好きです。
「クラシカルな雰囲気」というのが良さそうです。読んでみたいですが、全6巻…コンプリートビンボーがこわいです。
〉☆Lemony Snicket
〉「The Bad Beginning : A Series of Unfortunate Events1」★★★★★
〉ずっと気になっていた本なのですが、まりあさんのリレー本でお借りしました。
〉(ありがとうございます。)
〉三人兄弟にふりかかってくる試練もの?
〉不幸というよりは、知恵比べという感じで、辛くはならなかったし、
〉ところどころ出てくる作者もちょっといじわるいけど、結構好きかも。
これは私も読みました。(…わかってますか)。「知恵比べ」…そうですね。Violetってカシコイですよね。わざと「ハッピーエンドにはならないよ〜」とシツコク忠告してくれる作者も面白いです。
〉☆Jacqueline Wilson
〉「Take a Good Look」★★★★★
〉弱視であまり目の見えない女の子が主人公。赤ちゃん扱いばかりなのにうんざりして
〉一人で買い物に行こうと向かっていきますが・・・。
〉最初は、大丈夫なのかな、がんばれ〜というような気分で読んでいたのですが、
〉この女の子、頭がよくて、かっこよくて、Cool!!といいたいような気持ちになりました。
〉終わり方も、素敵です。
ジャクリーン・ウィルソンは2冊しか読んでませんが、手放しで「おもしろい!」というより考えさせられるものが多いようですね。でも読めば感動してしまいます。これもそういうお話でしょうか。読んでみたくなりました。
一般書は私にはまだまだ入れない世界ですが…。
〉☆Oscar Wilde
〉「The Canterville Ghost」★★★★★レベル7 11300語
〉杏樹さんのご報告を読んで興味を持った作品。全作品集からさがして
〉読んでみました。(PGにもあったので、語数はそれをもとにしてあります。)
〉とっても人間的な幽霊と女の子の話というのかな。Virginiaがかわいくて
〉好きだなぁ。おかしくてちょっとほのぼのとしているのがなんともいい感じです。
え?と思ったら原書の方を読まれたんですねー。
〉☆Henry Fielding
〉「Tom Jones」45000語で中断。(レベル11 363000語くらい)
〉モームの世界十大小説にもはいっているし、友達からも面白いよ〜といわれ、
〉岩波文庫で復刊してくれないかなと何年もまっているのですが、その気配が
〉なく・・・と思っていたら、PGR6の書評があるのに気がつきました。
〉でも、25000語といったら、原作の1/10よりも少ない。じゃあ、一割
〉分かればPGRより楽しめるじゃない!と読み始めました。
〉どうにかあらすじは追えるものの、せいぜい二、三割しか分からない・・・。
〉hathとかには、いい感じでなじんできたのですが、まぁ、せめて五割くらい
〉分かるようになってから楽しもうかなと中断しました。
〉ちなみに、ここまではPGR6では3行くらいで書かれていました。
〉もう笑っちゃうしかない・・・。
な、ながい…。次々と波乱万丈の展開をするお話のはずですが、原書は手ごわいんですね。しかし中断したところがPGRで3行とは。
それでは5週目も
Happy Reading!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: みちる http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/3112/
投稿日: 2003/9/22(16:12)
------------------------------
杏樹さん、こんにちはー。
お祝いのお言葉ありがとうございます。
関係ないですが、私の姪(1才、関西住まい)の名前が杏樹さんと似ている
のですよね。
100万語までのときから読んでいる本のレベルってあんまり変わっていない
ような気がします。
最近は、易しくて読みやすい大人向けの本を見つけだそうと思っているところです。
(児童書も好きなのですが、大人向けも読みたいですものね。)
〉〉☆Enid Blyton
〉〉「The Naughtiest Girl in the School」★★★★
〉この本、面白そうですね。アマゾンのカートに入っています。いいかげん注文しようかな…。
本の作りも、読みやすさも、雰囲気もFamous Fiveと近くて、とても読みやすい
本だと思いますよ。
素敵な先生がでてきたりというのもいい感じです。
〉〉☆Neil Gaiman
〉〉「Coraline」★★★★レベル5 33700語
〉こわくてかわいい…どんなんだろうと思ってしまいます。
ふんわりとしたファンタジーと、ちょっと気味が悪いこわい人に狙われる
サスペンスが入り交じった感じかしら?
〉〉☆Cynthia Rylant
〉〉「Cobble Street Cousins2:A Little Shopping」★★★★★
〉〉「Cobble Street Cousins5:Summer Party」★★★★★
〉「クラシカルな雰囲気」というのが良さそうです。読んでみたいですが、
〉全6巻…コンプリートビンボーがこわいです。
絵本のように絵が多くて、ふんわりと気持ちよく楽しめるので、
疲れたときにもよさそうな本ですよ。
〉〉☆Jacqueline Wilson
〉〉「Take a Good Look」★★★★★
〉ジャクリーン・ウィルソンは2冊しか読んでませんが、手放しで「おもしろい!」と
〉いうより考えさせられるものが多いようですね。でも読めば感動してしまいます。
〉これもそういうお話でしょうか。読んでみたくなりました。
これは、深く考えさせられるというよりは、気分爽快!という感じの作品かな
と思います。ちょっとした冒険ものなので。
でも、終わり方がJacqueline Wilsonらしいかなと思います。
〉一般書は私にはまだまだ入れない世界ですが…。
レベル4が読めれば読める一般書はいっぱいありますよ。
今回あげたのもほとんどそうです。
(実際、レベル4となっているものもありますし。)
〉〉☆Oscar Wilde
〉〉「The Canterville Ghost」★★★★★レベル7 11300語
〉え?と思ったら原書の方を読まれたんですねー。
幸福な王子の短編集がとっても良かったので、ワイルドはコンプリート買って
しまったのです。(きっと一冊全部読み終えることはなさそうですが。)
GR買うより早いし、とちょっと読んでみたら大丈夫そうだったので、
これで読んでしまいました。
〉〉☆Henry Fielding
〉〉「Tom Jones」45000語で中断。(レベル11 363000語くらい)
〉な、ながい…。次々と波乱万丈の展開をするお話のはずですが、原書は
〉手ごわいんですね。しかし中断したところがPGRで3行とは。
翻訳お読みになったのかしら?
なんといっても岩波文庫で4冊なので、図書館で借りてというにはちょっと
長いかなと、借りて読めないのですよね。
この間、講演会のときに酒井先生に、この本を読んでいたのですが、
中断しましたといったら、そりゃそうだよ〜。とおっしゃってました。
やっぱり無謀すぎたみたいです。でもいつか読みたいです。。
それでは、杏樹さんも楽しい読書を♪
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: トオル
投稿日: 2003/9/22(01:01)
------------------------------
みちるさん、はじめまして。
トオルと申します。
400万語通過おめでとうございます。
〉33万語強が再読本で、42万強が朗読を聞きながら読みました。
〉今回はこのリスニング-リーディングについてちょっと書きたいなと思います。
〉100万への過程でMTHの朗読CDを買って、聞きながら読んでいたのですが、
〉読むだけだとつっかかってしまったりする場合でも、聞きながらだと朗読が
〉進むのでつっかかっていられない。読み飛ばしにも、和訳をしてしまう場合
〉にも、聞きながら読むというのは結構いいかもしれないなと漠然と思って
〉いました。
面白そう。
〉イヤホンが合わないので、リスニングの量を増やすことができなくてと思って
〉いたのが、300万語の報告の時にも書いたようにヘッドホンの使用で解消。
〉300万語を超えた辺りからリスニング、リスニング-リーディングの量を
〉増やしていきました。
ヘッドホンで聞くのがいいんだ。
〉リスニング- リーディングの欠点としては、どちらか片方よりも集中力が
〉必要なことと、CDの切れ目で物語が中断してしまうことでしょうか。
〉(後ろのはMDLP録音を使えば、だいぶん解消しますが。)
私はCDの切れ目まで一気に読めればそれで十分かも。
〉よかった点としては、読むという平面と聞くという平面がつながって、
〉物語の世界が立体になったような気がしました。この広がりは面白かった。
〉そして、読んでいるだけでは、意味が掴めなかった言葉が、聞くことに
〉よって、その話す調子などから、こういうことをいっているんだと感覚
〉として理解できることが結構ありました。
〉ある意味、効果といってもいいかもしれない不思議体験としては、普段は本を
〉読んでいるときは、カタカナ英語の脳内音読という感じで読んでいるのですが、
〉リスニング-リーディング中は、音を拾いながら黙読で読んでいるようで、
〉直後に、他の本を読んだときも、全くの黙読で、普段よりも速く読んでいました。
〉(すぐに元に戻ってしまったのですが。)
この報告にすごく惹かれます。
リスニングをベースにしながら、漠然と書かれた英文をみると
いう感じでしょうか。
英語のリズムを身につけながら、高速読みは理想です。
〉それから、英語の歌は、今までは言葉というよりも音として聞いているのが
〉多かったのですが、ある時、英語の歌を聞いていると、単語がすーっと頭の
〉中を流れていって、意味を持った言葉としてすーっと理解できました。
〉これは、ちょっと自分でもびっくり。(もしかして音読はまこさんの単語として
〉聞けるという体験と近いのではないかと思ったり。)
〉このまま、もう少し続けたら、音の言葉と文字の言葉が上手く結びついていくのかも
〉しれないなぁ。と、ちょっと期待を込めて、これからもリスニング-リーディングを
〉続けてみたいなぁと思います。(人体実験のようですね。(笑))
私はようやく、リスニングができるようになってきて、
映画をそのまま楽しめるようになってきたんですが、
みちるさんの報告を読んで、
リスニング-リーディングをやってみたいと思いました。
あと、25万語くらいで400万語行くんですが、
私の場合、早くても1ヶ月かかるんですよね。
またリスニング-リーディングの話しを教えてください。
Happy Reading!!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: みちる http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/3112/
投稿日: 2003/9/22(18:20)
------------------------------
トオルさん、こんにちは。
ダレン・シャンの話も、キャプテン・アンダーパンツの話もしましたよ〜。
と、そんなことはさておき、お祝いのお言葉ありがとうございます。
〉〉イヤホンが合わないので、リスニングの量を増やすことができなくてと思って
〉〉いたのが、300万語の報告の時にも書いたようにヘッドホンの使用で解消。
〉〉300万語を超えた辺りからリスニング、リスニング-リーディングの量を
〉〉増やしていきました。
〉ヘッドホンで聞くのがいいんだ。
シャドウイングもきっとそうだと思うのですが、イヤホンで聞くと耳が痛く
なることが多いのですよね。でも、スピーカーだと集中しやすさが落ちるので、
やっぱり、ヘッドホンがいいなぁと思います。
〉〉リスニング- リーディングの欠点としては、どちらか片方よりも集中力が
〉〉必要なことと、CDの切れ目で物語が中断してしまうことでしょうか。
〉〉(後ろのはMDLP録音を使えば、だいぶん解消しますが。)
〉私はCDの切れ目まで一気に読めればそれで十分かも。
あ、長さ的にはCD一枚というのは長いくらいの量なのですが、章の途中で、
時間の問題でとぎれたりするのですよね。
MTHなどだと、8冊でCD5枚だったりしますし。せっかく盛り上がってきて
いるのに、プチッと終わっちゃう感じがつまらないなぁと思ってしまう
のですよね。だから章がきれいに終わるようにというような感じで長めに
入れておくと、一章ずつという感じに聞けて便利です。
〉私はようやく、リスニングができるようになってきて、
〉映画をそのまま楽しめるようになってきたんですが、
〉みちるさんの報告を読んで、
〉リスニング-リーディングをやってみたいと思いました。
〉あと、25万語くらいで400万語行くんですが、
〉私の場合、早くても1ヶ月かかるんですよね。
映画がそのまま楽しめるなんて素敵ですね。
やっぱり、まだリスニングだけでは、つかみきれないところが多いです。
いずれは、映画が楽しめるといいなと、手持ちのDVDの音声を録音して
聞き始めたりもしているのですが、まだまだ先になりそうです。
トオルさんの400万語報告を楽しみにしています。
それでは、素敵な読書を♪
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: トオル
投稿日: 2003/9/22(22:28)
------------------------------
みちるさん、こんばんは。トオルです。
〉トオルさん、こんにちは。
〉ダレン・シャンの話も、キャプテン・アンダーパンツの話もしましたよ〜。
おお!過去ログ見たら、みちるさんが200万語報告の前に
キャプテン・アンダーパンツの話しをしていましたね。
あれから、200万語以上読まれているのですね。
私は、、、、、。人と比べちゃいけません。
〉トオルさんの400万語報告を楽しみにしています。
まだまだ先ですので、みちるさんはどんどん先に行ってください。
(言われなくても読むのが早い人は勝手に行ってますよね。)
〉それでは、素敵な読書を♪
素敵な読書!?
9月は18禁月間なんでステキな読書なんて清々しいものではなく、
スゴイことになってます。
(またミルポワさんに突っ込まれそう)
みちるさんは素敵な読書を♪
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: みちる http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/3112/
投稿日: 2003/9/23(21:47)
------------------------------
トオルさん、こんにちは。
ちょうど、今日はキャプテン・アンダーパンツの再読をしていました。
TRA-LA-LAAAAA
楽しいですよね。
〉素敵な読書!?
〉9月は18禁月間なんでステキな読書なんて清々しいものではなく、
〉スゴイことになってます。
〉(またミルポワさんに突っ込まれそう)
毎月、テーマを決めてお読みになっているのですか?
それにしても、18禁月間って、濃そうですね・・・。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: トオル
投稿日: 2003/9/23(23:32)
------------------------------
みちるさん、こんばんは。
トオルです。
〉ちょうど、今日はキャプテン・アンダーパンツの再読をしていました。
〉TRA-LA-LAAAAA
〉楽しいですよね。
おお!タイミング良かったですね。
〉〉素敵な読書!?
〉〉9月は18禁月間なんでステキな読書なんて清々しいものではなく、
〉〉スゴイことになってます。
〉〉(またミルポワさんに突っ込まれそう)
〉毎月、テーマを決めてお読みになっているのですか?
〉それにしても、18禁月間って、濃そうですね・・・。
1ヶ月でそんなに読めないのでテーマというほどではありませんが、
いろいろなジャンルに手を出そうとして、
今月手を出したのが18禁でした。
並行して読んでいる本は児童書ですので、
使っている語彙のギャップが大きいです。
Happy Reading!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
5864. こんな所から「みちるさん、400万語おめでとうございまーす!!!」
お名前: ミルポワ http://www.geocities.co.jp/Bookend-Hemingway/6525/
投稿日: 2003/9/25(13:13)
------------------------------
ミルポワでっす。
みちるさん、遅くなりましたが400万語おめでとうございます!!!
いつもながら丁寧な報告で、とっても参考になります。アリガト♪
さっそく注文に走ってしまうかも・・・。
あっさり抜かれてしまったー、の私はただいま380万語。
400万語はトオルさんと同じ時期くらいかなー。
〉〉〉素敵な読書!?
〉〉〉9月は18禁月間なんでステキな読書なんて清々しいものではなく、
〉〉〉スゴイことになってます。
〉〉〉(またミルポワさんに突っ込まれそう)
おおっ! こんなところにトオルさん!!!(なんて白々しい?)
そう、とうとう「私の心の清純派」トオルさんも、
18禁デビューされたのですよねー。
スゴイことって、どんなことー???
早く教えてくださいっ!!(←目が血走っている)
とか書くと、さらにキャラを作り上げてしまうので、控えめに
「トオルさん、書評まってます(はあと)」
くらいにしとかなくては・・・。
〉1ヶ月でそんなに読めないのでテーマというほどではありませんが、
〉いろいろなジャンルに手を出そうとして、
〉今月手を出したのが18禁でした。
〉並行して読んでいる本は児童書ですので、
〉使っている語彙のギャップが大きいです。
きゃー、18禁と児童書〜!!!
ああもう××が××して××××〜(意味不明)
ああ、みちるさん、せっかくの400万語をこんなに下品に汚して、
ごめんなさい!(と我に返って反省)
これからも素敵な読書を!
ごきげんよう!!(と美しい真似っこでまとめてみました♪)
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: みちる http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/3112/
投稿日: 2003/9/26(00:19)
------------------------------
ミルポワさん、こんにちは。
お祝いのお言葉ありがとうございます。
ここですみませんが、体調がすぐれないとのこと、お大事になさって
下さいね。
〉おおっ! こんなところにトオルさん!!!(なんて白々しい?)
〉そう、とうとう「私の心の清純派」トオルさんも、
〉18禁デビューされたのですよねー。
〉スゴイことって、どんなことー???
〉早く教えてくださいっ!!(←目が血走っている)
あはは。
そういえば、まだAmazonでaつけて検索していないです。
せっかく教えていただいたのに。
〉きゃー、18禁と児童書〜!!!
〉ああもう××が××して××××〜(意味不明)
なんか、もう、大丈夫??(笑)
きっと、もうすぐのご報告楽しみにしています♪
それでは、またね。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
5739. Re: 地震にもめげずに、4周目の報告です。←私はめげた
お名前: 道化師
投稿日: 2003/9/22(01:26)
------------------------------
こんばんは、道化師です。
4週目通過おめでとうございます。
〉今日400万語通過しました。4周目は一ヶ月弱くらいでしょうか。
相変わらず、すっごい早さですねー。ただただ驚くばかりです。
だって、和書も他に沢山読んでいらして、掲示板にも結構書き込まれているし。
活字から隔絶されたら、禁断症状が出ますよね、きっと。
〉☆Cecily von Ziegesar
〉「gossip girl」★★★★
〉リッチな高校生たちの、セックスとドラッグと・・・というような言葉に桜井亜美さんの
〉作品みたいなの?と想像していたのですが、「ビバリーヒルズ高校白書」の世界ですね。
〉寄宿学校に行っていたとびっきりの美女が帰ってきた。男の子たちは心ここにあらずで
〉女の子たちは気が気じゃなくて・・・という話です。
〉まぁ、深みはないですが、読みやすくてかるーく楽しめる本です。
最近、洋書コーナーに行くと、結構この本が目立つんですよね。
それで、気になってたんです。
そーかー、そういう本だったのかぁ。
レベルが書かれて無いですけれど、どれくらいなんでしょう?
〉☆Oscar Wilde
〉「The Canterville Ghost」★★★★★レベル7 11300語
〉杏樹さんのご報告を読んで興味を持った作品。全作品集からさがして
〉読んでみました。(PGにもあったので、語数はそれをもとにしてあります。)
〉とっても人間的な幽霊と女の子の話というのかな。Virginiaがかわいくて
〉好きだなぁ。おかしくてちょっとほのぼのとしているのがなんともいい感じです。
MGRと原作は、総語数が大して変わらないんですね。
それでも、叙述の重点が、やはり大きく違うのかなぁ?
この話は、私も好きなので、いつか読んでみたいです。
〉☆Henry Fielding
〉「Tom Jones」45000語で中断。(レベル11 363000語くらい)
〉モームの世界十大小説にもはいっているし、友達からも面白いよ〜といわれ、
〉岩波文庫で復刊してくれないかなと何年もまっているのですが、その気配が
〉なく・・・と思っていたら、PGR6の書評があるのに気がつきました。
〉でも、25000語といったら、原作の1/10よりも少ない。じゃあ、一割
〉分かればPGRより楽しめるじゃない!と読み始めました。
〉どうにかあらすじは追えるものの、せいぜい二、三割しか分からない・・・。
〉hathとかには、いい感じでなじんできたのですが、まぁ、せめて五割くらい
〉分かるようになってから楽しもうかなと中断しました。
〉ちなみに、ここまではPGR6では3行くらいで書かれていました。
〉もう笑っちゃうしかない・・・。
きっと英語も少し古くて、難しいのでしょうか?
私たちが、明治の頃の小説を読むような読みにくさがあるのでしょうか?
そう言えば、昔、同じ名前の歌手がいたような・・・(関係ないですね)
5週目通過のご報告は、10月中ですね?
楽しみにしてます。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: みちる http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/3112/
投稿日: 2003/9/22(18:21)
------------------------------
道化師さん、こんにちはー。
お祝いのお言葉ありがとうございます。
(ここでなんですが、ネタバレの方でもとても丁寧なレスありがとうございます。)
〉だって、和書も他に沢山読んでいらして、掲示板にも結構書き込まれているし。
〉活字から隔絶されたら、禁断症状が出ますよね、きっと。
多読をはじめてから読んだ和書って両手くらいですよ。
買うだけかって、未読の山が増えていきます・・・。
それに、実は、本好きですが、活字中毒ではないんです。
活字中毒の方ってすごいんですよ〜。
電話帳を読むのが楽しいなんていったりするのですから。
〉〉☆Cecily von Ziegesar
〉〉「gossip girl」★★★★
〉最近、洋書コーナーに行くと、結構この本が目立つんですよね。
〉それで、気になってたんです。
〉そーかー、そういう本だったのかぁ。
〉レベルが書かれて無いですけれど、どれくらいなんでしょう?
洋書コーナーに良く置いてありますよね。
でも、ちょびっとマービンの2巻もはいっています。
レベルなのですが、私が読んでいたときには書評になくて、
レベル5〜6で、総語数61000語と思っていたのですが、その後
書評があがりまして、レベル4で、総語数55000語となっていました。
(中にコラム?が入るので、その数え方で語数が違うのかなと思います。)
なので、4〜5くらいなのかしら。
客観的に見て、Holesよりは、だいぶん易しいとは思いますよ。
〉〉☆Oscar Wilde
〉〉「The Canterville Ghost」★★★★★レベル7 11300語
〉MGRと原作は、総語数が大して変わらないんですね。
〉それでも、叙述の重点が、やはり大きく違うのかなぁ?
〉この話は、私も好きなので、いつか読んでみたいです。
MGRでは読んだことはないのですが、ここの二作目にありますので、
良かったら少し見てみてください。
[url:http://www.ibiblio.org/gutenberg/cgi-bin/sdb/t9.cgi/t9.cgi?entry=773&full=yes&ftpsite=http://www.ibiblio.org/gutenberg/]
〉〉☆Henry Fielding
〉〉「Tom Jones」45000語で中断。(レベル11 363000語くらい)
〉きっと英語も少し古くて、難しいのでしょうか?
〉私たちが、明治の頃の小説を読むような読みにくさがあるのでしょうか?
古典は二作目だったのですが、やっぱり現代物とはちょっと言葉も語彙が違いますね。
hathというのが、たくさんでてきて、これってhaveのことだなと、その後ちょっと
しらべたら、hasのことのようでした。そういうのが結構あります。
〉そう言えば、昔、同じ名前の歌手がいたような・・・(関係ないですね)
そうなのですか、知りませんでした。
またSacharのお話なども、ぜひ聞かせてくださいね。
よろしくお願いいたします。
それでは、素敵な読書を♪
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
5749. Re: みちるさん、4周目おめでとうございます。
お名前: ぐら
投稿日: 2003/9/22(17:33)
------------------------------
"みちる"さんは[url:kb:5641]で書きました:
〉みなさま、こんにちは。
〉今日400万語通過しました。4周目は一ヶ月弱くらいでしょうか。
みちるさん、ぐらです。
400万語通過おめでとうございます!
一ヶ月弱で、100万語、速いですねー!!
〉33万語強が再読本で、42万強が朗読を聞きながら読みました。
〉今回はこのリスニング-リーディングについてちょっと書きたいなと思います。
〉100万への過程でMTHの朗読CDを買って、聞きながら読んでいたのですが、
〉読むだけだとつっかかってしまったりする場合でも、聞きながらだと朗読が
〉進むのでつっかかっていられない。読み飛ばしにも、和訳をしてしまう場合
〉にも、聞きながら読むというのは結構いいかもしれないなと漠然と思って
〉いました。
〉イヤホンが合わないので、リスニングの量を増やすことができなくてと思って
〉いたのが、300万語の報告の時にも書いたようにヘッドホンの使用で解消。
〉300万語を超えた辺りからリスニング、リスニング-リーディングの量を
〉増やしていきました。
〉リスニング- リーディングの欠点としては、どちらか片方よりも集中力が
〉必要なことと、CDの切れ目で物語が中断してしまうことでしょうか。
〉(後ろのはMDLP録音を使えば、だいぶん解消しますが。)
〉よかった点としては、読むという平面と聞くという平面がつながって、
〉物語の世界が立体になったような気がしました。この広がりは面白かった。
〉そして、読んでいるだけでは、意味が掴めなかった言葉が、聞くことに
〉よって、その話す調子などから、こういうことをいっているんだと感覚
〉として理解できることが結構ありました。
〉ある意味、効果といってもいいかもしれない不思議体験としては、普段は本を
〉読んでいるときは、カタカナ英語の脳内音読という感じで読んでいるのですが、
〉リスニング-リーディング中は、音を拾いながら黙読で読んでいるようで、
〉直後に、他の本を読んだときも、全くの黙読で、普段よりも速く読んでいました。
〉(すぐに元に戻ってしまったのですが。)
〉それから、英語の歌は、今までは言葉というよりも音として聞いているのが
〉多かったのですが、ある時、英語の歌を聞いていると、単語がすーっと頭の
〉中を流れていって、意味を持った言葉としてすーっと理解できました。
〉これは、ちょっと自分でもびっくり。(もしかして音読はまこさんの単語として
〉聞けるという体験と近いのではないかと思ったり。)
〉このまま、もう少し続けたら、音の言葉と文字の言葉が上手く結びついていくのかも
〉しれないなぁ。と、ちょっと期待を込めて、これからもリスニング-リーディングを
〉続けてみたいなぁと思います。(人体実験のようですね。(笑))
何だかとっても試してみたくなる発言、ありがとうございます!
私も今、ハリポタの脳内音読がカタカナなのが気になってしかたありません。
日本語でも小さい子供に、本を読んで聞かせますよね。
(もちろん、子供達がまだ字が読めないからということもありますが)
音と文字の単語が結びつくということは、大事なことなんでしょうね。
〉☆Dr. Seuss
〉「Mr Brown Can Moo! Can You?」★★★★
〉「The Foot Book」★★★★
〉「Hop on Pop」★★★★
〉「Dr Seuss's ABC」★★★★
〉「one fish two fish red fish blue fish」★★★★
〉「The Cat In The Hat」★★★★
〉リズミカルでたのしいDr. Seussの絵本。
〉今回は、単語の意味が絵で分かるというのが多くて、結構オススメしたい本が
〉たくさんかな。
〉動物の鳴き声は「Mr Brown Can Moo! Can You?」
〉いろんな動きは「Hop on Pop」
〉ABCの本「Dr Seuss's ABC」も素敵です。
Dr. Seussは前から読んでみたいけど、字数の割りに価格がちょっと高いのでまだ実現していません。(;;)
〉☆Lane Smith
〉「The Big Pets」★★★★★
〉夜の空気の中の、あったかくて気持ちがよくて少しばかりさびしい本です。
〉この本はほんと大好きで、何回も読んでしまいました。
ぜひ、読んでみたいなー。
〉☆Tasha Tudor
〉「The Springs of Joy」★★★★★
〉「A Time To Keep」★★★★★
〉物語がある絵本ではないのですが、Tudorの絵本の中では特にお気に入りの
〉二冊です。上のはいろいろな人の名言集に絵をつけたもので、かなり難しい
〉文章になっていますが、絵だけでも素敵です。下のはおばあちゃんが孫娘に
〉おかあさんが子供だった頃の一年を語ったものでこういうのが豊かな生活だな
〉と思わせます。
〉☆Neil Gaiman
〉「Coraline」★★★★レベル5 33700語
〉友達に、こわかわいくて面白そうな翻訳本があるよと教えてもらって、それなら
〉原作で読んでみようかなと思って読みました。
〉お父さんもお母さんも家で働いていて、あまり相手にしてもらえない女の子が、
〉ある扉を開けると、他のお父さん、お母さんという人にあって・・・という物語。
〉絵は確かに、こわくてかわいい。(好きな人は、すごく好きそう。)
〉物語は、ちょっとこわいというかスリルがあって、ちょっとかわいくて、結構
〉せつないものがたりかな。
メモメモ!
〉☆A. A. Milne
〉「Winnie-the-Pooh」★★★★★
〉秋男さんの楽しみように読もう!と思った本です。
〉お父さんが男の子に語っている物語。男の子も出てくる森の仲間の生活もの。
〉なぜだかとっても読みやすくてすらすらすらりんと読んでしまいました。
〉物語世界になじんでるのかな。
〉挿絵がかわいいですよね。やっぱりシェパードの絵がいいなぁ。
〉プーさんが歌うのが大好き。
プーさんのイラスト、可愛いですよね。大好きです。
〉☆J.K.Rowling
〉「Harry Potter and The Order of The Phoenix」★★
〉ハリポタ5巻目。考えてみればこれも共学の寄宿学校ものですね。
〉4巻は割とよかったし、と楽しみにしていたのですが、ハリーが
〉いらいらいらいらしているので、こちらまで、いらいらして、更に
〉ハリーのあまりにも子供じみた振る舞いにますますいらいらして・・・。
〉ただ、ところどころ笑えるところがありました。
〉それにしても、ハーマイオニーの恋愛知識は、やっぱり本から??
〉☆Henry Fielding
〉「Tom Jones」45000語で中断。(レベル11 363000語くらい)
〉モームの世界十大小説にもはいっているし、友達からも面白いよ〜といわれ、
〉岩波文庫で復刊してくれないかなと何年もまっているのですが、その気配が
〉なく・・・と思っていたら、PGR6の書評があるのに気がつきました。
〉でも、25000語といったら、原作の1/10よりも少ない。じゃあ、一割
〉分かればPGRより楽しめるじゃない!と読み始めました。
〉どうにかあらすじは追えるものの、せいぜい二、三割しか分からない・・・。
〉hathとかには、いい感じでなじんできたのですが、まぁ、せめて五割くらい
〉分かるようになってから楽しもうかなと中断しました。
〉ちなみに、ここまではPGR6では3行くらいで書かれていました。
〉もう笑っちゃうしかない・・・。
3行ですか・・・。
PGRってすごいワザ、使ってるんですね!??
また、面白そうな本の紹介を楽しみにしています。
では、Happy Reading!!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: みちる http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/3112/
投稿日: 2003/9/22(23:56)
------------------------------
ぐらさん、こんにちは。
お祝いのお言葉、ありがとうございます。
〉一ヶ月弱で、100万語、速いですねー!!
だんだん、コンダラ気味になってきたような・・・。(笑)
〉何だかとっても試してみたくなる発言、ありがとうございます!
〉私も今、ハリポタの脳内音読がカタカナなのが気になってしかたありません。
〉日本語でも小さい子供に、本を読んで聞かせますよね。
〉(もちろん、子供達がまだ字が読めないからということもありますが)
〉音と文字の単語が結びつくということは、大事なことなんでしょうね。
実は42万語は全部ハリポタなのですよ。
1巻のUK番のカセットを友達が貸してくれたので、聞いたらすっごく
楽しくて、もう一回!と二度も聞いてしまいました。
あとは、飛んで5巻。
こちらは、本がUS版だったのでUS版を買ったのですが、こちらも
歌もあったりして、なかなか楽しかったですよー。
個人的にはUK版の朗読はかなりオススメです。
2-4までは本も読んでいないのですが、本とCDでそろえてもいいなと思って
しまうくらいです。
〉Dr. Seussは前から読んでみたいけど、字数の割りに価格がちょっと高いので
〉まだ実現していません。(;;)
私は、三冊持っていて、二冊立ち読みして、七冊図書館で借りました。
私の行く図書館にはないのですが、市の図書館にはあって借りられました。
ぐらさんの市の図書館にはないかしら。
お貸ししてもいいのですが、二冊はハードカバーなので送料が高くなっちゃい
そうなのですよね。
もし、ご希望がありましたら、おっしゃってくださいね。
〉〉☆Lane Smith
〉〉「The Big Pets」★★★★★
〉ぜひ、読んでみたいなー。
これ、日本語だったら持っているのですが、英語はアマゾンで迷っているうちに
在庫切れになっちゃったんですよね。
迷うなら買っておけばよかったなと後悔してます。
でも、市の図書館にあるから何回も借りようと思っているのだけど。
〉〉☆A. A. Milne
〉〉「Winnie-the-Pooh」★★★★★
〉プーさんのイラスト、可愛いですよね。大好きです。
かわいいですよ〜。
日本語は全カラーおはなし集持っているのですが、宝物です。
〉〉☆Henry Fielding
〉〉「Tom Jones」45000語で中断。(レベル11 363000語くらい)
〉3行ですか・・・。
〉PGRってすごいワザ、使ってるんですね!??
こどもの頃は略で終わっちゃっているみたいなんです。
大人になってからの恋愛がらみの波瀾万丈だけになっちゃっているみたい。
そういえば、旦那様の愛称と以前の同じだったと聞いて、ちょっと親しみを
感じました。同じ名前?のよしみでよろしくお伝え下さい。
それでは、素敵な読書を♪
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: ぽんた
投稿日: 2003/9/22(20:01)
------------------------------
みちるさん 400万語おめでとうございます
あいかわらずペース速いですねー
リスニング-リーディングの話興味津々で読ませていただきました
〉よかった点としては、読むという平面と聞くという平面がつながって、
〉物語の世界が立体になったような気がしました。この広がりは面白かった。
〉そして、読んでいるだけでは、意味が掴めなかった言葉が、聞くことに
〉よって、その話す調子などから、こういうことをいっているんだと感覚
〉として理解できることが結構ありました。
うらやましいなー 私読むの遅いから聞きながら読んでたら
多分あわあわ状態になっちゃうだろうな(シャドウイングじゃないけど)
〉ある意味、効果といってもいいかもしれない不思議体験としては、普段は本を
〉読んでいるときは、カタカナ英語の脳内音読という感じで読んでいるのですが、
〉リスニング-リーディング中は、音を拾いながら黙読で読んでいるようで、
〉直後に、他の本を読んだときも、全くの黙読で、普段よりも速く読んでいました。
〉(すぐに元に戻ってしまったのですが。)
〉それから、英語の歌は、今までは言葉というよりも音として聞いているのが
〉多かったのですが、ある時、英語の歌を聞いていると、単語がすーっと頭の
〉中を流れていって、意味を持った言葉としてすーっと理解できました。
〉これは、ちょっと自分でもびっくり。(もしかして音読はまこさんの単語として
〉聞けるという体験と近いのではないかと思ったり。)
すーっと理解できたなんて かっこいい!!(言ってみたい)
おもしろそうなんで今度やってみようかな?
100万語CDあたりでこっそりと…あわあわと…
〉☆Carolyn Keene
〉「The Soccer Shoe Clue : Nancy Drew Notebooks5」★★★★
〉「The Ice Cream Scoop : Nancy Drew Notebooks6」★★★★
〉ちょっと加納朋子風な少女探偵日常ミステリもの。
〉Nancy Drew大好きです。6巻は二回読んで二回ともアイスクリーム食べにいって
〉しまいました。(食べずにはいられません!)
Nancyのアイスクリームのお話って私の100万語通過本なんですよ
イントロダクションのところですでにふにゃふにゃになってしまいました
〉☆Jacqueline Wilson
〉「Take a Good Look」★★★★★
〉弱視であまり目の見えない女の子が主人公。赤ちゃん扱いばかりなのにうんざりして
〉一人で買い物に行こうと向かっていきますが・・・。
〉最初は、大丈夫なのかな、がんばれ〜というような気分で読んでいたのですが、
〉この女の子、頭がよくて、かっこよくて、Cool!!といいたいような気持ちになりました。
〉終わり方も、素敵です。
Jacqueline Wilsonの本、最近みなさんよく紹介されているので
気になってます
まずはやさしそうなのからトライしてみようと思います
〉===一般書===
〉☆Richard Bach
〉「Jhonathan Livingston Seagull」★★★★レベル5 8100語
〉飛ぶことがすべてのかもめのジョナサンの物語。
〉「かもめのジョナサン」って、高みに立っている感じで今ひとつ好きになれないと
〉いったら、原作は全然違った雰囲気なんだよ〜。と友達にいわれて読んでみました。
〉たしかに全然違った雰囲気。本当に飛ぶことが大好きなんだなぁという感じでした。
〉ちなみにBachは、「Illusion」というとびっきり素敵な物語も書いています。
〉こちらは翻訳も素敵。
この本学生時代に翻訳で読みました
「かもめのジョナサン」って翻訳だと少し宗教っぽいかなと思ったんですけど
原作は全然違うんですね
「イリュージョン」も翻訳で読みました 村上龍が翻訳してなかったっけ(曖昧)
土の中に2人が水の中に入るようにずぶずぶって入っていって
気を抜いたら水みたいだった土が本当の土にかわって出てきた時
耳から土がぼろぼろと出てきた…本当にへんなとこだけ
覚えてる(笑い)しかも、ここんとこだけしか記憶にないんだな(汗)
こんなのが原書で読めたらわくわくするなー
好きな本を本当に楽しそうに読まれてるなっていつも
うらやましく思ってます
でもみちるさんみたいな人がいろいろ素敵な本を紹介してくださるから
はるか後方でもたもたしてる私みたいなのが本選びであまり
失敗もせずにこられるんですよね
どんどん素敵な本を紹介してってください(プレッシャーかけてるんじゃないよん)
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: みちる http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/3112/
投稿日: 2003/9/22(23:57)
------------------------------
ぽんたさん、こんにちはー。
お祝いのお言葉、ありがとうございます。
〉うらやましいなー 私読むの遅いから聞きながら読んでたら
〉多分あわあわ状態になっちゃうだろうな(シャドウイングじゃないけど)
MTHはtribirdさんのサイトによると126語/分だそうです。
読む速さって計ったことないのですが、私の場合、平均するとこのくらい
なのかなと思います。
このくらいだと、時々速くなっても、結構大丈夫かなと思います。
それを何回か聞いていたら、もっと速いの聞いても大丈夫になりました。
効果音がはいったりするのも面白いんですよ〜。
忍者のが日本っぽいのだったりとか。
〉〉☆Carolyn Keene
〉Nancyのアイスクリームのお話って私の100万語通過本なんですよ
〉イントロダクションのところですでにふにゃふにゃになってしまいました
アイスがでてきたから、にこにこと書かれていましたよね。
それを覚えていたので、とっても楽しみにしていたんですよ〜。
〉〉☆Jacqueline Wilson
〉〉「Take a Good Look」★★★★★
〉Jacqueline Wilsonの本、最近みなさんよく紹介されているので
〉気になってます
〉まずはやさしそうなのからトライしてみようと思います
この本は、ちょっと異色なのかなと思いますが、私は文章が一番読みやすい
のではないかなと思いました。
Lizzieよりも読みやすかったです。
〉〉☆Richard Bach
〉〉「Jhonathan Livingston Seagull」★★★★レベル5 8100語
〉この本学生時代に翻訳で読みました
〉「かもめのジョナサン」って翻訳だと少し宗教っぽいかなと思ったんですけど
〉原作は全然違うんですね
〉「イリュージョン」も翻訳で読みました 村上龍が翻訳してなかったっけ(曖昧)
〉土の中に2人が水の中に入るようにずぶずぶって入っていって
〉気を抜いたら水みたいだった土が本当の土にかわって出てきた時
〉耳から土がぼろぼろと出てきた…本当にへんなとこだけ
〉覚えてる(笑い)しかも、ここんとこだけしか記憶にないんだな(汗)
〉こんなのが原書で読めたらわくわくするなー
「かもめのジョナサン」は五木さんが訳されているのですが、どこがいいのか
分からないから訳してみたというようなことが書いてあったりして、
だから今ひとつなのかなと思います。
やっぱり、宗教色はあるのですが、飛行機好きが書いた飛行機乗りの話と
原作を読んではじめて納得できました。
「イリュージョン」は、その通り村上龍訳です。
これは原作まだなのだけど、原作はやっぱりちょっと違った感じなのだそう。
こっちも、もちろん買ってあるので、楽しみにしています。
未読本、山のようにありますので、(なのに借りたり立ち読みしたりも。(笑))
いい本に出会えるといいなと思います。
今は三作はいったエルマーの本を図書館で見つけたので、それ読んでいます。
これで、ぽんたさんとも、エルマーの話ができる♪
それでは、ぽんたさんも素敵な読書を♪
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: ヨシオ
投稿日: 2003/9/22(21:40)
------------------------------
みちるさん、400万語通過、おめでとうございます。ヨシオです。
〉みなさま、こんにちは。
〉今日400万語通過しました。4周目は一ヶ月弱くらいでしょうか。
わ〜!すごく速いですね。とても沢山読まれていて、うらやましい!
ところで、震度4の地震は、関東地方でもそう頻繁にはないのでしょうね。こちら(中国地方)では、阪神大震災の時に震度5が来てからは、今まで、そうありません。お互いに、身の回りの再チェックを行いましょう。
〉33万語強が再読本で、42万強が朗読を聞きながら読みました。
これがすごい。
〉今回はこのリスニング-リーディングについてちょっと書きたいなと思います。
〉100万への過程でMTHの朗読CDを買って、聞きながら読んでいたのですが、
〉読むだけだとつっかかってしまったりする場合でも、聞きながらだと朗読が
〉進むのでつっかかっていられない。読み飛ばしにも、和訳をしてしまう場合
〉にも、聞きながら読むというのは結構いいかもしれないなと漠然と思って
〉いました。
MTHのCDを買ったのですね。わたしは、だいぶ前からFrog and Toadを聞いていますが、そろそろ、ほかのものも聞きたくなってきました(飽きた訳ではありませんが)。MTHも考えてみようと思います。
〉よかった点としては、読むという平面と聞くという平面がつながって、
〉物語の世界が立体になったような気がしました。この広がりは面白かった。
〉そして、読んでいるだけでは、意味が掴めなかった言葉が、聞くことに
〉よって、その話す調子などから、こういうことをいっているんだと感覚
〉として理解できることが結構ありました。
素晴らしい。私もいつかはそうなりたいですね。
〉このまま、もう少し続けたら、音の言葉と文字の言葉が上手く結びついていくのかも
〉しれないなぁ。と、ちょっと期待を込めて、これからもリスニング-リーディングを
〉続けてみたいなぁと思います。(人体実験のようですね。(笑))
ぜひ、「人体実験」を続けてください。←体に悪くはないですものね。
〉☆Arnold Lobel
〉「Days with Frog and Toad」★★★★★
〉「Frog and Toad Together」★★★★★
〉がまくんとかえるくんの友情物語。相棒っていいなぁって思っちゃいます。
〉がまくんとかえるくんのシリーズは読んでいてあったかい気持ちになるので
〉いいですね〜。
いいですね。Lobelさんの朗読を聞いていると何回聞いても飽きません。でも、MTHのも聞きたいですが。
〉☆Lemony Snicket
〉「The Bad Beginning : A Series of Unfortunate Events1」★★★★★
〉ずっと気になっていた本なのですが、まりあさんのリレー本でお借りしました。
〉(ありがとうございます。)
〉三人兄弟にふりかかってくる試練もの?
〉不幸というよりは、知恵比べという感じで、辛くはならなかったし、
〉ところどころ出てくる作者もちょっといじわるいけど、結構好きかも。
不幸の会会員に、めでたくなられたんですね(笑)。しゃれた本で面白かったです。
〉☆Jacqueline Wilson
〉「Take a Good Look」★★★★★
〉弱視であまり目の見えない女の子が主人公。赤ちゃん扱いばかりなのにうんざりして
〉一人で買い物に行こうと向かっていきますが・・・。
〉最初は、大丈夫なのかな、がんばれ〜というような気分で読んでいたのですが、
〉この女の子、頭がよくて、かっこよくて、Cool!!といいたいような気持ちになりました。
〉終わり方も、素敵です。
みなさん、あまりこの本を話題にしないけど、「好きです」ね。家を出てから、門のところまで行く描写が本当に彼女の気持ちになれるようでどきどきしました。★5つ、賛成!
それでは、みちるさん、5周目もHappy Reading!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: みちる http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/3112/
投稿日: 2003/9/23(02:39)
------------------------------
ヨシオさん、こんにちは。
いつもお祝いのお言葉、ありがとうございます!
〉ところで、震度4の地震は、関東地方でもそう頻繁にはないのでしょうね。こちら(中国地方)では、阪神大震災の時に震度5が来てからは、今まで、そうありません。お互いに、身の回りの再チェックを行いましょう。
そうですね。今回の震源地は、今年になってから何回も地震が起きています。
でも、さすがに、震度4は、そんなにないですよ。こわかったです。
身の安全よりも、本の雪崩が起きたら・・・・と考えてしまっているところが
なんとも間抜けなのですが。(あ、今回は二冊ほどですみました。(爆))
〉MTHのCDを買ったのですね。わたしは、だいぶ前からFrog and Toadを聞いていますが、そろそろ、ほかのものも聞きたくなってきました(飽きた訳ではありませんが)。MTHも考えてみようと思います。
MTHとハリポタを持っています。
MTHは、作者朗読なので上手くはないのですが、味があって結構好きです。
Holesとくまのプーさん二冊がもうすぐ届くはず。
あ、今日もシェイクスピアのカセットブックがバーゲンで買ってしまいました。
探し出すと楽しくて、はまってしまいそうな危険な予感・・・。
〉〉☆Arnold Lobel
〉〉「Days with Frog and Toad」★★★★★
〉〉「Frog and Toad Together」★★★★★
〉いいですね。Lobelさんの朗読を聞いていると何回聞いても飽きません。でも、MTHのも聞きたいですが。
わぁ、Lobelも聞いてみたいなぁ。
絵本だと、ちょっぴり読み聞かせっぽい雰囲気なのかしら。
〉〉☆Lemony Snicket
〉〉「The Bad Beginning : A Series of Unfortunate Events1」★★★★★
〉不幸の会会員に、めでたくなられたんですね(笑)。しゃれた本で面白かったです。
はーい。お仲間にしてください。(笑)
今、二冊目を読み始めたところなのですが、これがよかったら、既刊の9巻を
そろえちゃおうと思っています。楽しみ。
〉〉☆Jacqueline Wilson
〉〉「Take a Good Look」★★★★★
〉みなさん、あまりこの本を話題にしないけど、「好きです」ね。家を出てから、門のところまで行く描写が本当に彼女の気持ちになれるようでどきどきしました。★5つ、賛成!
もっと話題になってもよさそうですよね。
文章も、他のJacquelineの作品ほど、全体が口語で押されていなくて読みやすい
ような気がするのですけど。
こういう気分爽快になれるような話、他にも書いてもらいたいですよね。
それでは、ヨシオさんも素敵な読書を♪
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: オシツオサレツ
投稿日: 2003/9/22(22:29)
------------------------------
みちるさん、400万語おめでとうございます。
なんだか怪しいタイトルでごめんなさい。
リスニング-リーディングっておもしろそうですね。
シャドーイングにはまだまだ早いかなと思っていたので、
この方法で英語に馴れるのもよさそうですね。
テープはいろいろ持ってはいるので。
でも朗読テープ、これまたはまりそうでね。
聴いてみたいのはいろいろあるのです。
不幸本は、映画『ロッキーホラーショー』の主演俳優ティム・カリーが読んでいたり、
ダレン・シャンは『X-MEN2』のローグ役のアラン・カミングが朗読しているなんて知ると、
どうしても聴いてみたくなって(まだ買わない!)。
そんなわけで朗読テープの紹介も楽しみにしていますね。
それはそうと、先週の土曜日、
梅田ロフトを冷やかしていたら「洋書バーゲン」をやっていまして、
ここはヴィジュアル本がメインなので絵本が安くなっていたのですが、
見つけてしまいました、Tasha Tudar の The Spings of Joy !
(ハードカバーで500円!、あっ、つい戦利品を自慢する大阪人気質が、、、)
とある映画で「No man is an island とジョン・ボン・ジョビも言っている!」
という台詞があって、「ボン・ジョビにそんな曲あるんかいな?」と思っていたのですが、
この本に載ってました。ジョン・ダンでした。
私にはレベルが高すぎてほとんど読めませんが、ほんとにやわらかい絵で、
絵をながめているだけで、いい感じですね〜。
Wanda Gagなどのへんてこりんな絵のものが好きなので、
こんなに正統派の絵本は初めてなんですが、
とても気に入りました。
そしてそして『体の贈り物』、好きな本です。
柴田元幸さんの練達の訳と比較して読むのもいいかもしれませんね。
それとPGRのぶっちぎりかたはすごいものがありますね。
The House of Seven Gables ももっとなんとかならなかったんでしょうか。
別にレベル1でなくてもかまわないのに。
ということで、ごく一部反応ですみません。
Oscar Wilde、私もかってしまいました。
あ〜、いよいよ今日の夜中ですね。Duran Duran。
ビデオ予約はすませました。楽しみです。
ではでは5周目にむけてHappy Reading!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: みちる http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/3112/
投稿日: 2003/9/22(23:59)
------------------------------
もうすぐですね。わくわく。
テレビだと、どうかな〜。
ライブの雰囲気が伝わってくるといいのだけど。
さーて、これから二時間は、しっかりみなきゃね♪
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: オシツオサレツ
投稿日: 2003/9/23(02:04)
------------------------------
NO,NO,Notorious〜
かっこよかったわ〜。
サイモンの声の艶は失われていなかった!
バンドの屋台骨ロジャー、がんばっていましたね。
いやはや、興奮さめやらぬ、オシツオサレツでした。
おやすみなさい。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: みちる http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/3112/
投稿日: 2003/9/23(02:48)
------------------------------
Duran Duranの余韻が、まだしっかり残っています。
幸せな余韻ですよね〜。
では、おやすみなさい。
いい夢を♪
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: みちる http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/3112/
投稿日: 2003/9/23(02:41)
------------------------------
オシツオサレツさん、こんにちはー。
お祝いのお言葉ありがとうございます。
Duran Duranライブとは思えないおとなしい感じにしちゃったのねとか、
カメラの映し方がちょっと残念だな〜とか、ちょっと不満に思いながらも、
Wild BoysとかNotoriousとか手を振りながら歌っちゃって。(笑)
Jhonの笑顔もかわいかったし、最後のSimonの表情も素敵でしたね〜。
とりあえず、来年にはニューアルバムもでるそうですし、ずっと活躍して
欲しいなと思います。
〉リスニング-リーディングっておもしろそうですね。
〉シャドーイングにはまだまだ早いかなと思っていたので、
〉この方法で英語に馴れるのもよさそうですね。
〉テープはいろいろ持ってはいるので。
〉でも朗読テープ、これまたはまりそうでね。
〉聴いてみたいのはいろいろあるのです。
〉不幸本は、映画『ロッキーホラーショー』の主演俳優ティム・カリーが読んでいたり、
〉ダレン・シャンは『X-MEN2』のローグ役のアラン・カミングが朗読しているなんて知ると、
〉どうしても聴いてみたくなって(まだ買わない!)。
〉そんなわけで朗読テープの紹介も楽しみにしていますね。
はまりそうですよね。日本語の朗読もいくつか持っているのですが、
この作品をこの人がというので、欲しくなったりします。
今までに聞いたのだと
ハリポタ一巻UK版、文句なしの★★★★★
ハリポタ五巻US版★★★★
MTH1-5巻★★★★
という感じでしょうか。
ご覧になったかもしれませんが、sumisumiさんが教えてくださった
[url:http://www.randomhouse.com/audio/listeninglibrary/]
のサイトで、試聴ができてよかったですよ。
不幸本の朗読、すごく聞いてみたいなと思っているのですが、これは
試聴できないんですよね。残念。
ダレン・シャンもよさそうですよね。
オシツオサレツさんもよさそうなものがあったら教えてくださいね。
そうそう、今日、英語関係の本を読んでいたら、シャドウイングは、
正しい発音のトレーニングをするよりも、記憶の保持能力を増強する
ことに重きがおかれているというようなことが書いてあって、
確かに、そうなのかもなぁと思ってしまいました。
私はシャドウイングできないのですが、頭の中に英語の文章をとどめて
おけないのですよね。日本語でちょっと試してみたら、日本語なら少しは
できるようで、やっぱり英語の音を感じ取れていないのだなぁと感じました。
リスニングを少しやって、英語の音になれてきたら、シャドウイングも
できるようになるかな・・・と期待しているのですが、まだ少し時間が
かかりそうです。
〉それはそうと、先週の土曜日、
〉梅田ロフトを冷やかしていたら「洋書バーゲン」をやっていまして、
〉ここはヴィジュアル本がメインなので絵本が安くなっていたのですが、
〉見つけてしまいました、Tasha Tudar の The Spings of Joy !
〉(ハードカバーで500円!、あっ、つい戦利品を自慢する大阪人気質が、、、)
いいなぁ〜!某書店では3000円以上していましたよ!
でも、日本語で持っているからいいもん。
(関係ないですが、私も大阪生まれだったりするんです。)
〉とある映画で「No man is an island とジョン・ボン・ジョビも言っている!」
〉という台詞があって、「ボン・ジョビにそんな曲あるんかいな?」と思っていたのですが、
〉この本に載ってました。ジョン・ダンでした。
〉私にはレベルが高すぎてほとんど読めませんが、ほんとにやわらかい絵で、
〉絵をながめているだけで、いい感じですね〜。
〉Wanda Gagなどのへんてこりんな絵のものが好きなので、
〉こんなに正統派の絵本は初めてなんですが、
〉とても気に入りました。
考えてみれば当たり前なのだけど、名言集って難しいものなのですね。
でも、絵を眺めていきながら、少しずつ分かっていったら素敵ですよね。
また、借りてこようっと。
〉そしてそして『体の贈り物』、好きな本です。
〉柴田元幸さんの練達の訳と比較して読むのもいいかもしれませんね。
この本は大事に思っている本なので、オシツオサレツさんもお好きと聞くと
すごくうれしいです。特に、シナモンロールへの思い入れが強すぎて、
読む前から泣いてしまったのだけど、この一編だけはやっぱり冷静には
読めなさそうです。
訳と比較すると、こちらの方が少しwetかなという気がしました。
こちらも淡々としているのですが、訳の方がより淡々とした感じで。
やっぱり、柴田元幸さんの訳と出会えたのは幸せでしたよね。
他の人が訳したら、泣かせの物語になってしまっていたような気がします。
と、ここまで書かない方がよかったかな。
お読みになったら、ぜひ、ご感想聞かせてくださいね。
〉それとPGRのぶっちぎりかたはすごいものがありますね。
〉The House of Seven Gables ももっとなんとかならなかったんでしょうか。
〉別にレベル1でなくてもかまわないのに。
「The House of Seven Gables」は、あまりにも可哀想だったので、
いつか原書を読んであげようと思っています。
読んであげようというのも変ですけどね。
Oscar Wildeは、ちょっとずつ読んでいきたいですよね。
そうそう、今日ニコルソン・ベイカーの作品をちょっと読んでみたら読めそうなの。
やっぱり、この人の作品読みたい!って目標だった人の作品が少しずつだけど
読めそうなのって、うれしいですよね。
もう少し語数を重ねたら、マキューアンも試し読みしようと楽しみ。
オシツオサレツさんも、面白そうな本いろいろ見つけてこられているようですよね。
また、いい本があったら教えてください。
それでは、楽しく素敵な読書をね♪
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: オシツオサレツ
投稿日: 2003/9/23(22:03)
------------------------------
"みちる"さんは[url:kb:5785]で書きました:
〉オシツオサレツさん、こんにちはー。
〉お祝いのお言葉ありがとうございます。
いえいえ、やや自粛中ですが、どうしてもDuran Duranのことが書きたくて!
〉Duran Duranライブとは思えないおとなしい感じにしちゃったのねとか、
〉カメラの映し方がちょっと残念だな〜とか、ちょっと不満に思いながらも、
最近あんまりない撮り方かもしれませんね。でもじっくり見られてよかった。
〉Wild BoysとかNotoriousとか手を振りながら歌っちゃって。(笑)
Notoriousからのもりあがりがまたよかったね。
あ〜〜〜、それにしても行けばよかった。
〉Jhonの笑顔もかわいかったし、最後のSimonの表情も素敵でしたね〜。
Nickはあんまりにも変わらなくて、笑ってしまいました。
後のメンバーは、、ね、、。
でも、なんだかやっぱりサイモンがよかったな。
〉とりあえず、来年にはニューアルバムもでるそうですし、ずっと活躍して
〉欲しいなと思います。
ほんとにね。再結成するなんて思っても見なかった。
〉ご覧になったかもしれませんが、sumisumiさんが教えてくださった
〉[url:http://www.randomhouse.com/audio/listeninglibrary/]
〉のサイトで、試聴ができてよかったですよ。
あ、聴いてみます!
〉不幸本の朗読、すごく聞いてみたいなと思っているのですが、これは
〉試聴できないんですよね。残念。
〉ダレン・シャンもよさそうですよね。
〉オシツオサレツさんもよさそうなものがあったら教えてくださいね。
以前、岩波文庫の『イギリス名詩選』の朗読CDなんてありましたけど、
あんなの図書館にないかな〜。もう版元では品切れのようなので。
〉そうそう、今日、英語関係の本を読んでいたら、シャドウイングは、
〉正しい発音のトレーニングをするよりも、記憶の保持能力を増強する
〉ことに重きがおかれているというようなことが書いてあって、
〉確かに、そうなのかもなぁと思ってしまいました。
以前中国語をやっていたときに、テキストを全部暗記しろといわれ、
シャドウイングして覚えました。
だからそういわれればそうかもしれません。
〉私はシャドウイングできないのですが、頭の中に英語の文章をとどめて
〉おけないのですよね。日本語でちょっと試してみたら、日本語なら少しは
〉できるようで、やっぱり英語の音を感じ取れていないのだなぁと感じました。
中国語を勉強したときは、発音できるようになってから
やっと一つ一つの音の聞き取りができるようになったので、
私はなんとなく素人考えでそんなものかもと思っているのですが。
やっぱり、いろんなものをたくさん聴いてみることなんでしょうね。
〉リスニングを少しやって、英語の音になれてきたら、シャドウイングも
〉できるようになるかな・・・と期待しているのですが、まだ少し時間が
〉かかりそうです。
私もそのあたりはあせらずのんびりいこうと思っています。
〉〉それはそうと、先週の土曜日、
〉〉梅田ロフトを冷やかしていたら「洋書バーゲン」をやっていまして、
〉〉ここはヴィジュアル本がメインなので絵本が安くなっていたのですが、
〉〉見つけてしまいました、Tasha Tudar の The Spings of Joy !
〉〉(ハードカバーで500円!、あっ、つい戦利品を自慢する大阪人気質が、、、)
〉いいなぁ〜!某書店では3000円以上していましたよ!
〉でも、日本語で持っているからいいもん。
〉(関係ないですが、私も大阪生まれだったりするんです。)
私も別のところで育っていればな〜。
(え、どうなるというのだ?)
〉〉とある映画で「No man is an island とジョン・ボン・ジョビも言っている!」
〉〉という台詞があって、「ボン・ジョビにそんな曲あるんかいな?」と思っていたのですが、
〉〉この本に載ってました。ジョン・ダンでした。
〉〉私にはレベルが高すぎてほとんど読めませんが、ほんとにやわらかい絵で、
〉〉絵をながめているだけで、いい感じですね〜。
〉〉Wanda Gagなどのへんてこりんな絵のものが好きなので、
〉〉こんなに正統派の絵本は初めてなんですが、
〉〉とても気に入りました。
〉考えてみれば当たり前なのだけど、名言集って難しいものなのですね。
〉でも、絵を眺めていきながら、少しずつ分かっていったら素敵ですよね。
〉また、借りてこようっと。
ぜひぜひ。
〉〉そしてそして『体の贈り物』、好きな本です。
〉〉柴田元幸さんの練達の訳と比較して読むのもいいかもしれませんね。
〉この本は大事に思っている本なので、オシツオサレツさんもお好きと聞くと
〉すごくうれしいです。特に、シナモンロールへの思い入れが強すぎて、
〉読む前から泣いてしまったのだけど、この一編だけはやっぱり冷静には
〉読めなさそうです。
シナモンロールを大事にお皿に並べているところを想像してしまうと、、
〉訳と比較すると、こちらの方が少しwetかなという気がしました。
〉こちらも淡々としているのですが、訳の方がより淡々とした感じで。
〉やっぱり、柴田元幸さんの訳と出会えたのは幸せでしたよね。
〉他の人が訳したら、泣かせの物語になってしまっていたような気がします。
そうなんですか〜。
でもなんとなく、いつもよりも丁寧にというか
大事に大事に訳してらっしゃるようでした。
これはやはり買って比較しないといけませんね。
二作目もあるのですよね、確か。
〉と、ここまで書かない方がよかったかな。
〉お読みになったら、ぜひ、ご感想聞かせてくださいね。
いつになるかはわかりませんが、いずれ、いずれ、いずれ、、、。
〉〉それとPGRのぶっちぎりかたはすごいものがありますね。
〉〉The House of Seven Gables ももっとなんとかならなかったんでしょうか。
〉〉別にレベル1でなくてもかまわないのに。
〉「The House of Seven Gables」は、あまりにも可哀想だったので、
〉いつか原書を読んであげようと思っています。
〉読んであげようというのも変ですけどね。
ちゃんとブックマークしてないのですが、ネットで読めたと思います。
(そう、PGRのぶっちぎりかたのすごいのがもうひとつ、
モンテクリスト伯。復讐の部分がない!)
〉Oscar Wildeは、ちょっとずつ読んでいきたいですよね。
本も重いしね。いやいや。
〉そうそう、今日ニコルソン・ベイカーの作品をちょっと読んでみたら読めそうなの。
え、なになに? 例の『声』ですか?
『声』『フェルマータ』『中二階』の順に難しくなっていくのでは
と思っているのですが、どうなんでしょう。
〉やっぱり、この人の作品読みたい!って目標だった人の作品が少しずつだけど
〉読めそうなのって、うれしいですよね。
〉もう少し語数を重ねたら、マキューアンも試し読みしようと楽しみ。
マキューアンの子供向けの本どうでした? また感想聞かせてください。
私は Atonement の邦訳を読み始めました。
英語の実力が付くのを待ってられない!
〉オシツオサレツさんも、面白そうな本いろいろ見つけてこられているようですよね。
〉また、いい本があったら教えてください。
絵本は少し紹介できそうなものもあります。それはまたいずれ。
皆さんのおすすめを極めて雑に買っているだけなので、
特に新しいのはないのです。
とりあえず今のところは手持ちの読めそうなものを手当たり次第と、
あとはサッカー関係の本を読んでみようかと思っています。
Nick Hounby でも About a Boy ではなく Fever Pitch とかね。
〉それでは、楽しく素敵な読書をね♪
は〜い。みちるさんも Happy Reading!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: みちる http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/3112/
投稿日: 2003/9/24(12:41)
------------------------------
オシツオサレツさん、こんにちは。
〉Notoriousからのもりあがりがまたよかったね。
〉あ〜〜〜、それにしても行けばよかった。
ほんとほんと。ライブは比べものにならない程良かったよ〜。
〉Nickはあんまりにも変わらなくて、笑ってしまいました。
〉後のメンバーは、、ね、、。
〉でも、なんだかやっぱりサイモンがよかったな。
え〜、Nickかなりぽっちゃりしていない?
かなり変わったような気がするのだけど・・・。
ロジャーが、一番変わっていないような気がしました。
Simonかっこよかったでしょ〜♪
こんな風に、年齢を重ねていくにつれて、よさがでてくる人っていいなぁ
って思いますよね。
〉以前、岩波文庫の『イギリス名詩選』の朗読CDなんてありましたけど、
〉あんなの図書館にないかな〜。もう版元では品切れのようなので。
あ、これ、ドイツ語のCD買っておけばよかったなと思っていたの。
朗読CDはうちの図書館には英語のってないみたいでした。
月曜日にセールでシェイクスピアの「As You Like It」を売っていたので
買ってきたのですが、めちゃめちゃ良かったです。ドラマ仕立てで
15人くらいの人が話していて、音楽も満載で・・・。
オシツオサレツさんにも聞かせたい!
でも、なんだかどんどん実用英語?から離れていっているような気が。。。
〉以前中国語をやっていたときに、テキストを全部暗記しろといわれ、
〉シャドウイングして覚えました。
〉だからそういわれればそうかもしれません。
〉中国語を勉強したときは、発音できるようになってから
〉やっと一つ一つの音の聞き取りができるようになったので、
〉私はなんとなく素人考えでそんなものかもと思っているのですが。
〉やっぱり、いろんなものをたくさん聴いてみることなんでしょうね。
中国語のシャドウイングなさっていたのですね。
長めの文章をなさっていたのかな?
少し短めの文章ならやりやすいのかなとも思ったのですが。
〉シナモンロールを大事にお皿に並べているところを想像してしまうと、、
そうなんですよね。「体の贈り物」読んでからシナモンロール見るたびに
涙ぐんでしまって・・・。
彼の思いを考えると・・・、あ、やばい考えるだけで泣いてしまいそう。
ちょっと置いておきます。
〉でもなんとなく、いつもよりも丁寧にというか
〉大事に大事に訳してらっしゃるようでした。
〉これはやはり買って比較しないといけませんね。
〉二作目もあるのですよね、確か。
柴田さん「訳した本はどれも、届くべき読者に届くことを祈りつつ世に送り出す
ものだが、この本はいつにも増して、熱く祈りたいと思う。」と書かれていました。
そうですよね。読んだ私もそう思ったもの。
二冊目って、「家庭の医学」かしら?
お母さんの死を描いた本です。
これも、この手の本の中では、すばらしかったですよ。
淡々とした感情に溺れない文章の中で、哀しみや切なさがひしひしと伝わってきて。
でも、レベッカ・ブラウンって基本的には特殊なレズビアン小説書きのようですね。
〉〉「The House of Seven Gables」は、あまりにも可哀想だったので、
〉〉いつか原書を読んであげようと思っています。
〉〉読んであげようというのも変ですけどね。
〉ちゃんとブックマークしてないのですが、ネットで読めたと思います。
〉(そう、PGRのぶっちぎりかたのすごいのがもうひとつ、
〉モンテクリスト伯。復讐の部分がない!)
PGではなかったような気がしたのだけど、気のせいかな。
本は山のようにでているようですね。
それにしても、復讐の部分がないモンテクリスト伯って、すごいですね。
いったい何?という感じ。
〉え、なになに? 例の『声』ですか?
〉『声』『フェルマータ』『中二階』の順に難しくなっていくのでは
〉と思っているのですが、どうなんでしょう。
「もしもし」と「フェルマータ」と、未訳の「The Everlasting Story of Nory」
を持っています。読めそうかもなのは「The Everlasting Story of Nory」です。
ちなみに、「VOX」は、翻訳本横に置いても読めなかったです。
簡単そうなのだけど、めっちゃ、俗語とかそういうのばっかりで、
訳を見ても、そんなものかと思うだけ。何年経っても読めなさそう。
「中二階」読んでみたいですよね。これは絶対面白いと思います。
〉マキューアンの子供向けの本どうでした? また感想聞かせてください。
〉私は Atonement の邦訳を読み始めました。
〉英語の実力が付くのを待ってられない!
子供向け、ちょっと読んだ感じでは、さすがに文章はよさそうです。
まだ試し読みだけなのだけど。
「Atonement」は評判がいいですよね。2000円以内なら買うんだけどな。
図書館で借りたけど、読めないまま返してしまったのですよね。。。
〉とりあえず今のところは手持ちの読めそうなものを手当たり次第と、
〉あとはサッカー関係の本を読んでみようかと思っています。
〉Nick Hounby でも About a Boy ではなく Fever Pitch とかね。
こういう関係の本って読み始めると楽しいですよね。
ではでは。
ゆっくりたのしくのんびりと。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: こんちゃお
投稿日: 2003/9/23(00:30)
------------------------------
こんちくは、みちるさん♪
うううぅ〜、かなり遅れをとってしまった。
4週目、おめでとうございます!
いやぁ、1ヶ月で100万語、しかも4週目だなんて、
もう、感慨なんてないんじゃないですか?
(↑うらやましくて、ちょっと意地悪言ってみました)
リスニング・リーディング!
この前、英会話学校でオーストラリア人講師に勧められたところです!
なんてタイムリーな。
私が、The Hobbitが難しくて投げちゃった、って話をしたときでした。
でも、高いんだよなぁ〜、って諦めモードに入っていたのですが、
ちょっと考えてみようかしら。
〉☆Arnold Lobel
〉「Days with Frog and Toad」★★★★★
〉「Frog and Toad Together」★★★★★
〉がまくんとかえるくんの友情物語。相棒っていいなぁって思っちゃいます。
つい先日、「はじめての立ち読み」を経験したのが、
がまくんとかえるくんでした。
ほんと、あったかい気持ちになりますね。はまりそう〜。
〉☆Enid Blyton
〉「The Naughtiest Girl in the School」★★★★
〉共学の寄宿学校ものなのですが、共学というのは珍しいのではないかな。
私も読みました。できすぎ!って思うヒマがない面白さですよね。
ところで、男の子の寄宿学校がないって話がでていましたが、
「アナザーカントリー」というイギリス映画を思い出してしまいました。
男の子の寄宿学校が舞台になると、きゃー! やっぱり、こういう手の話に
なっちゃうのかもー! ・・・すみません。
〉☆J.K.Rowling
〉「Harry Potter and The Order of The Phoenix」★★
わーん。みちるさん、★2個なんだ。
私、まだ、もたもたしています。
ハリーがキレやすくて、読んでてハラハラしちゃうし、
なんか、キャラが変わったように感じてたんですが、
アメリカ人講師は、
「ハリーの個性や性格が、だんだん外に出始めたんじゃないのかなぁ」
と、言っていて、それを聞いてからは、ちょっと見方が変わりました。
早く読み終えたい〜。(←じゃあ、とっととガンバレよ>自分)
〉☆Jacqueline Wilson
〉「Take a Good Look」★★★★★
メモメモメモメモ!
〉☆Cecily von Ziegesar
〉「gossip girl」★★★★
〉「ビバリーヒルズ高校白書」の世界ですね。
メモメモメモメモ!
今ごろ、みちるさんはデュランデュランですね。
またのご報告を楽しみにしていまーす♪
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: みちる http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/3112/
投稿日: 2003/9/23(21:42)
------------------------------
こんちゃおさん、こんにちは。
いぢわるなお祝い、ありがとうございました。(笑)
でも、実際、100万語超えてからは、語数よりもこの本が読めるという
方が感慨深いです。
100万語の次の目標は、やっぱり1000万語の折り返しで500万語かな〜。
〉リスニング・リーディング!
〉この前、英会話学校でオーストラリア人講師に勧められたところです!
〉なんてタイムリーな。
おぉ、英会話学校の先生もすすめているのですね。
それは、ちょっとびっくり。
ちなみに、ハリポタの5巻は70分くらいの23巻だったのですが、
休日にまとめて4日で聞き読みしました。
これはさすがにちょっときつかったけど、面白かったです。
〉〉☆Arnold Lobel
〉つい先日、「はじめての立ち読み」を経験したのが、
〉がまくんとかえるくんでした。
私は、立ち読みしまくっているような気がしますが・・・。
とりあえず4000語以下は基本的に立ち読みと思っています。(爆)
Lobelはあったかと、笑っちゃうのといろいろあって楽しいですよ。
〉〉☆Enid Blyton
〉〉「The Naughtiest Girl in the School」★★★★
〉私も読みました。できすぎ!って思うヒマがない面白さですよね。
今日、本屋でEnid Blytonのみたことないシリーズを発見してしまいました。
探偵団ものっぽいのかな。とっても気になっています。
彼女の作品は、安心できる面白さがあって、読みやすいのがいいですよね。
〉ところで、男の子の寄宿学校がないって話がでていましたが、
〉「アナザーカントリー」というイギリス映画を思い出してしまいました。
〉男の子の寄宿学校が舞台になると、きゃー! やっぱり、こういう手の話に
〉なっちゃうのかもー! ・・・すみません。
あぁ、「トーマの心臓」とか・・・。
〉〉☆J.K.Rowling
〉〉「Harry Potter and The Order of The Phoenix」★★
〉わーん。みちるさん、★2個なんだ。
〉私、まだ、もたもたしています。
〉ハリーがキレやすくて、読んでてハラハラしちゃうし、
〉なんか、キャラが変わったように感じてたんですが、
〉アメリカ人講師は、
〉「ハリーの個性や性格が、だんだん外に出始めたんじゃないのかなぁ」
〉と、言っていて、それを聞いてからは、ちょっと見方が変わりました。
〉早く読み終えたい〜。(←じゃあ、とっととガンバレよ>自分)
みなさん★5個なので、心おきなく2個つけました。
みんなの評価が悪かったら、3個にしておこうかなと思ったのですが、
比べるものじゃないかもしれませんが、「ダレン・シャン」や「黄金の羅針盤」
の成長ぶり、あるいは強さが欲しいです。
4巻まではハリーも成長しているのかなと思っていましたが、ただただうぬぼれ
だけ強くして、何も成長していなくて、はた迷惑なだけだと思いました。
3巻の体験や4巻の体験が、何にもなっていないし。
と、とにかく腹立って腹立って、青年期の苦悩だからしょうがないとは思えません
でした。
・・・好きな本なのに、こういう事書いてごめんね。
それでは、折り返し報告、とても楽しみにしています。
こんちゃおさんらしい、楽しく素敵な読書をね♪
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 秋男
投稿日: 2003/9/23(01:57)
------------------------------
みちるさん、こんばんは。秋男です。
400万語通過おめでとうございます!!!!
〉今日400万語通過しました。4周目は一ヶ月弱くらいでしょうか。
あの… その… きの… あ! ぐの音も出ません。
〉33万語強が再読本で、42万強が朗読を聞きながら読みました。
数冊並行してお読みになる派ですか? (既におっしゃってたらごめんなさい)
〉今回はこのリスニング-リーディングについてちょっと書きたいなと思います。
以下喝上げ、いや、割愛させていただきましたが、うむ、なるほどと思いました。
脳内音読じゃなくなってかえって黙読になる、というのが面白いですね。
そして、効果もさることながら、なにより楽しそうですね!!
プーさんがどんなふうに歌ってるのか疑問でしたが、そうかあ、朗読を聞けばよかったのか・・・
たくさんの本の紹介、ありがとうございます。
〉☆Lane Smith
〉「The Big Pets」★★★★★
〉夜の空気の中の、あったかくて気持ちがよくて少しばかりさびしい本です。
〉この本はほんと大好きで、何回も読んでしまいました。
〉☆Tasha Tudor
〉「The Springs of Joy」★★★★★
〉「A Time To Keep」★★★★★
〉物語がある絵本ではないのですが、Tudorの絵本の中では特にお気に入りの
〉二冊です。上のはいろいろな人の名言集に絵をつけたもので、かなり難しい
〉文章になっていますが、絵だけでも素敵です。下のはおばあちゃんが孫娘に
〉おかあさんが子供だった頃の一年を語ったものでこういうのが豊かな生活だな
〉と思わせます。
このあたり、惹かれますね。
〉☆Enid Blyton
〉「The Naughtiest Girl in the School」★★★★
〉くまくまさんに教えていただいて、貸していただいた本です。(ありがとー。)
〉Famous FiveのGeorgeがいとこたちにあっていなかったらという感じの女の子を
〉さらに甘やかしてわがままに育てたという感じの女の子エリザベスが主人公。
〉共学の寄宿学校ものなのですが、共学というのは珍しいのではないかな。
〉生徒に自治を任せているような学校なのですが、最初はこの自治会みたいなのが
〉すごくいやだなという感じだったのですが、素敵な先生や男の子が出てきて後半は
〉とっても楽しめました。思わず涙ぐんでしまった場面も。。。
未読の山の中にこの本があるのを思い出しました! (もはや把握してない・・・)
そうそう、わたしいま The Great Brain というシリーズにはまっているのですが、
その第四作が「The Great Brain at the Academy」といって、このThe Great Brainという
小僧が、家から離れて寄宿学校で生活するさまを描いたもののようなのです。
(まだ入手してないのですが)
〉☆Ann M.Martin
〉「Kristy's Great Idea : The Baby-Sitters Club1」★★★★★
〉Wakkaさんのご報告を読んで読みたいなと思っていた本です。
〉4人の女の子たちの物語。
〉途中までは、なんだかなと思っていたところもあるのですが、読み進むにつれて
〉あぁ、そうなんだ〜とか、納得させられました。
〉この作者は、物語を書くのもうまいなと思うのですが、それ以上に、ひとりひとりを
〉とても大事に書いているのだなぁと思います。そういうのが、すごくよかった。
そうですね〜。4人だけじゃなくてその家族なども大事に描いてますね。
この作者の「A Corner of the Universe」というのを読んでみようと思ってます。
〉☆A. A. Milne
〉「Winnie-the-Pooh」★★★★★
〉秋男さんの楽しみように読もう!と思った本です。
〉お父さんが男の子に語っている物語。男の子も出てくる森の仲間の生活もの。
〉なぜだかとっても読みやすくてすらすらすらりんと読んでしまいました。
〉物語世界になじんでるのかな。
〉挿絵がかわいいですよね。やっぱりシェパードの絵がいいなぁ。
〉プーさんが歌うのが大好き。
プーさんの歌ききます!!
それにしてもたしかに読みやすい本ですよねえ。リズムがめちゃいい。
あまりにリズムよすぎて、意味を取り忘れることしばしば・・・
(でも、いいですよね、意味なんて!)
〉☆Lemony Snicket
〉「The Bad Beginning : A Series of Unfortunate Events1」★★★★★
〉ずっと気になっていた本なのですが、まりあさんのリレー本でお借りしました。
〉(ありがとうございます。)
〉三人兄弟にふりかかってくる試練もの?
〉不幸というよりは、知恵比べという感じで、辛くはならなかったし、
〉ところどころ出てくる作者もちょっといじわるいけど、結構好きかも。
あのヨーロッパ風というか、独特の雰囲気にやられてしまいました。
〉☆Jacqueline Wilson
〉「Take a Good Look」★★★★★
〉弱視であまり目の見えない女の子が主人公。赤ちゃん扱いばかりなのにうんざりして
〉一人で買い物に行こうと向かっていきますが・・・。
〉最初は、大丈夫なのかな、がんばれ〜というような気分で読んでいたのですが、
〉この女の子、頭がよくて、かっこよくて、Cool!!といいたいような気持ちになりました。
〉終わり方も、素敵です。
ぜひ読みます!
〉☆Richard Bach
〉「Jhonathan Livingston Seagull」★★★★レベル5 8100語
〉飛ぶことがすべてのかもめのジョナサンの物語。
〉「かもめのジョナサン」って、高みに立っている感じで今ひとつ好きになれないと
〉いったら、原作は全然違った雰囲気なんだよ〜。と友達にいわれて読んでみました。
〉たしかに全然違った雰囲気。本当に飛ぶことが大好きなんだなぁという感じでした。
〉ちなみにBachは、「Illusion」というとびっきり素敵な物語も書いています。
〉こちらは翻訳も素敵。
「ジョナさん」だと思ってたという、バカな思い出があります。
〉☆Rebecca Brown
〉「The Gifts of The Body」★★★★★
〉(講演会の日に持っていて、18禁とまちがえられた本です・・・。)
〉柴田元幸さんの訳の「体の贈り物」は、かなり長いこと本屋でも平積み
〉してあったようですし、お読みになった方も多いかなと思います。
〉とても大事にしている作品なので、原作も読んでみました。
〉エイズ患者のケアワーカーを主人公とした連作短編集。やりきれないほど
〉切ないこと、辛いこともかかれていますが、それでも死に近い場所だから
〉こその生きる歓びがたくさん書かれています。素晴らしい作品です。
ほんとは泣きたいのに泣くのが怖くて避けてるジャンルですが、読んでしまおう・・・
〉☆Oscar Wilde
〉「The Canterville Ghost」★★★★★レベル7 11300語
〉杏樹さんのご報告を読んで興味を持った作品。全作品集からさがして
〉読んでみました。(PGにもあったので、語数はそれをもとにしてあります。)
〉とっても人間的な幽霊と女の子の話というのかな。Virginiaがかわいくて
〉好きだなぁ。おかしくてちょっとほのぼのとしているのがなんともいい感じです。
みちるさんのお話で、オスカー・ワイルドに俄然興味がわいてきて、
短篇集から読んでみようと思っています。
〉今までは、中断ものは語数にいれてなかったのですが、今回は読んだ量が
〉かなりあるのでいれることにしました。
〉☆Henry Fielding
〉「Tom Jones」45000語で中断。(レベル11 363000語くらい)
〉モームの世界十大小説にもはいっているし、友達からも面白いよ〜といわれ、
〉岩波文庫で復刊してくれないかなと何年もまっているのですが、その気配が
〉なく・・・と思っていたら、PGR6の書評があるのに気がつきました。
〉でも、25000語といったら、原作の1/10よりも少ない。じゃあ、一割
〉分かればPGRより楽しめるじゃない!と読み始めました。
〉どうにかあらすじは追えるものの、せいぜい二、三割しか分からない・・・。
〉hathとかには、いい感じでなじんできたのですが、まぁ、せめて五割くらい
〉分かるようになってから楽しもうかなと中断しました。
〉ちなみに、ここまではPGR6では3行くらいで書かれていました。
〉もう笑っちゃうしかない・・・。
いやあ、みちるさんの果敢な姿勢はほんとにすごいですね。
36万語かあ。しかもhathなんか出て来る・・・
満を持して再挑戦してください。みちるさんならけっこうすぐっぽいですね。
これからもみちるさんの多彩で豊かな読書世界を楽しみにしています!!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: みちる http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/3112/
投稿日: 2003/9/23(21:56)
------------------------------
秋男さん、こんにちはー。
お祝いのお言葉ありがとうございます。
〉 数冊並行してお読みになる派ですか?
気がつくと10冊くらい並行読みしていることもあります。
それで、いつの間にか、紛れ込んでしまう本があって、
しおり代わりに、付箋紙を使っているのですが、あ、この本にも
付箋紙が貼ってある・・・なんてことも。
〉〉☆Lane Smith
〉〉「The Big Pets」★★★★★
〉〉☆Tasha Tudor
〉〉「The Springs of Joy」★★★★★
〉〉「A Time To Keep」★★★★★
〉 このあたり、惹かれますね。
どこか、図書館ででも見かけたら、ぜひ読んでみてください。
〉〉☆Enid Blyton
〉〉「The Naughtiest Girl in the School」★★★★
〉 未読の山の中にこの本があるのを思い出しました! (もはや把握してない・・・)
〉 そうそう、わたしいま The Great Brain というシリーズにはまっているのですが、
〉 その第四作が「The Great Brain at the Academy」といって、このThe Great Brainという
〉 小僧が、家から離れて寄宿学校で生活するさまを描いたもののようなのです。
〉 (まだ入手してないのですが)
そういえば、秋男さんはどのくらい未読本をお持ちなのでしょう?
面白そうな本がたくさんありそうに思えますが。
The Great Brainシリーズは一冊だけ買っちゃいました。
寄宿学校ものもあるのですね。手持ちのが面白かったら読んでみたいです。
〉〉☆Ann M.Martin
〉〉「Kristy's Great Idea : The Baby-Sitters Club1」★★★★★
〉 そうですね〜。4人だけじゃなくてその家族なども大事に描いてますね。
〉 この作者の「A Corner of the Universe」というのを読んでみようと思ってます。
児童書関係の仕事をしている友達が「宇宙のかたすみ」はすごくいいよ〜と
教えてくれました。泣けちゃう話のようですね。
〉〉☆A. A. Milne
〉〉「Winnie-the-Pooh」★★★★★
〉 プーさんの歌ききます!!
〉 それにしてもたしかに読みやすい本ですよねえ。リズムがめちゃいい。
〉 あまりにリズムよすぎて、意味を取り忘れることしばしば・・・
〉 (でも、いいですよね、意味なんて!)
あ、これの朗読は、まだ聞いていないのです。
注文中なので今週中には来るかなと思っているのですが、この朗読は
三人くらいの朗読劇みたいな感じのようです。とても楽しみ。
ちなみに、アニメでは、プーさんの声は山田康雄さんがやっていらっしゃった
そうです。ルパンなプーさんって、なんかすごいですよね。
〉〉☆Lemony Snicket
〉〉「The Bad Beginning : A Series of Unfortunate Events1」★★★★★
〉 あのヨーロッパ風というか、独特の雰囲気にやられてしまいました。
あの雰囲気はたまらないですよね。
はまってしまいそうな予感がします。
〉〉☆Jacqueline Wilson
〉〉「Take a Good Look」★★★★★
〉 ぜひ読みます!
〉〉☆Rebecca Brown
〉〉「The Gifts of The Body」★★★★★
〉 ほんとは泣きたいのに泣くのが怖くて避けてるジャンルですが、読んでしまおう・・・
どちらも、ぜひ読んでみてください。
感想もお聞きしたいです。
〉〉☆Oscar Wilde
〉〉「The Canterville Ghost」★★★★★レベル7 11300語
〉 みちるさんのお話で、オスカー・ワイルドに俄然興味がわいてきて、
〉 短篇集から読んでみようと思っています。
なんとなく割り切れない気分が残ってしまう作品も多いのですが、
雰囲気がとても好きなのですよね。
〉〉☆Henry Fielding
〉〉「Tom Jones」45000語で中断。(レベル11 363000語くらい)
〉 いやあ、みちるさんの果敢な姿勢はほんとにすごいですね。
〉 36万語かあ。しかもhathなんか出て来る・・・
〉 満を持して再挑戦してください。みちるさんならけっこうすぐっぽいですね。
だって、読みたい作品で、友達にもよかったよ〜といわれて、日本語では
読めなくて、英語であったら、読んじゃうでしょ?
今日は「As You Like It」を、読んで(聞いて)すっかりTheeやhathとは
仲良くなりました。Nesbitの詩にもhathは出てきたのですよね。
それでは、たくさんのプレッシャーを背負った?秋男さんの次回のご報告
とても楽しみにしております。
素敵な読書の秋を楽しんでくださいね♪
P.S.
他の書き込みを少し見ていたら
今日、お誕生日だったのですね?
お誕生日おめでとうございます!!!
素敵な一年となりますように♪
------------------------------
みちるさん、こんにちはー。
〉〉 数冊並行してお読みになる派ですか?
〉気がつくと10冊くらい並行読みしていることもあります。
〉それで、いつの間にか、紛れ込んでしまう本があって、
〉しおり代わりに、付箋紙を使っているのですが、あ、この本にも
〉付箋紙が貼ってある・・・なんてことも。
やはり、たくさん読まれる秘訣はこれですねー。
(途中までの本を勘定に入れたら大変ですね、確かに。)
そして、自動的に「つまらない本は後回し」になっていくという・・・
〉そういえば、秋男さんはどのくらい未読本をお持ちなのでしょう?
〉面白そうな本がたくさんありそうに思えますが。
あ、でも、そんなに未読本は無いです。整理が悪いのですぐ行方不明になるというだけで。
〉The Great Brainシリーズは一冊だけ買っちゃいました。
〉寄宿学校ものもあるのですね。手持ちのが面白かったら読んでみたいです。
そういえば、不幸本の、たしか第五巻は、寄宿学校が舞台です。
かなり特異な状況ですが。
〉〉〉☆Ann M.Martin
〉〉〉「Kristy's Great Idea : The Baby-Sitters Club1」★★★★★
〉〉 そうですね〜。4人だけじゃなくてその家族なども大事に描いてますね。
〉〉 この作者の「A Corner of the Universe」というのを読んでみようと思ってます。
〉児童書関係の仕事をしている友達が「宇宙のかたすみ」はすごくいいよ〜と
〉教えてくれました。泣けちゃう話のようですね。
思い出しましたが、たぶん、みちるさんのコメントを読んでこの本を知ったのでした。
はずかしー・・・
〉〉〉☆A. A. Milne
〉〉〉「Winnie-the-Pooh」★★★★★
〉〉 プーさんの歌ききます!!
〉あ、これの朗読は、まだ聞いていないのです。
〉注文中なので今週中には来るかなと思っているのですが、この朗読は
〉三人くらいの朗読劇みたいな感じのようです。とても楽しみ。
〉ちなみに、アニメでは、プーさんの声は山田康雄さんがやっていらっしゃった
〉そうです。ルパンなプーさんって、なんかすごいですよね。
なんで山田康雄さんにこの仕事が行ったのでしょう・・・
「ふ〜じこちゃ〜ん」みたいに「こ〜ぶたちゃ〜ん」とか言ってたらいやですね。
〉〉〉☆Lemony Snicket
〉〉〉「The Bad Beginning : A Series of Unfortunate Events1」★★★★★
〉〉 あのヨーロッパ風というか、独特の雰囲気にやられてしまいました。
〉あの雰囲気はたまらないですよね。
〉はまってしまいそうな予感がします。
なかなかクセになる世界です。
〉〉〉☆Jacqueline Wilson
〉〉〉「Take a Good Look」★★★★★
〉〉 ぜひ読みます!
〉〉〉☆Rebecca Brown
〉〉〉「The Gifts of The Body」★★★★★
〉〉 ほんとは泣きたいのに泣くのが怖くて避けてるジャンルですが、読んでしまおう・・・
〉どちらも、ぜひ読んでみてください。
〉感想もお聞きしたいです。
はい。いつになるかわかりませんが・・・
〉〉〉☆Oscar Wilde
〉〉〉「The Canterville Ghost」★★★★★レベル7 11300語
〉〉 みちるさんのお話で、オスカー・ワイルドに俄然興味がわいてきて、
〉〉 短篇集から読んでみようと思っています。
〉なんとなく割り切れない気分が残ってしまう作品も多いのですが、
〉雰囲気がとても好きなのですよね。
子どもごころに、「幸福な王子」は大ショックでした。でも大好きな話でした。
原書で読めるなんてうれしいですね。
〉〉〉☆Henry Fielding
〉〉〉「Tom Jones」45000語で中断。(レベル11 363000語くらい)
〉〉 いやあ、みちるさんの果敢な姿勢はほんとにすごいですね。
〉〉 36万語かあ。しかもhathなんか出て来る・・・
〉〉 満を持して再挑戦してください。みちるさんならけっこうすぐっぽいですね。
〉だって、読みたい作品で、友達にもよかったよ〜といわれて、日本語では
〉読めなくて、英語であったら、読んじゃうでしょ?
うむ、確かに・・・
〉今日は「As You Like It」を、読んで(聞いて)すっかりTheeやhathとは
〉仲良くなりました。Nesbitの詩にもhathは出てきたのですよね。
「As You Like It」は、大学二年の英語で読みました。つっても精読だから途中まで・・・
Thou(でしたっけ?)とか、thの息の抜ける感じが迫力で、いいですよね。
〉それでは、たくさんのプレッシャーを背負った?秋男さんの次回のご報告
〉とても楽しみにしております。
あ、ありがとうございます。お楽しみに・・・
〉素敵な読書の秋を楽しんでくださいね♪
みちるさんも♪
〉P.S.
〉他の書き込みを少し見ていたら
〉今日、お誕生日だったのですね?
〉お誕生日おめでとうございます!!!
〉素敵な一年となりますように♪
ありがとうございます♪
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: happyhope
投稿日: 2003/9/24(00:14)
------------------------------
はじめまして、みちるさん、happyhope108万語です。
リスニング-リーディングのおはなしをしたくて出てきました。
よろしくおねがいしますm(_)m
"みちる"さんは[url:kb:5641]で書きました:
〉みなさま、こんにちは。
〉今日400万語通過しました。4周目は一ヶ月弱くらいでしょうか。
400万語通過おめでとうございます!
私も早くそこまで行きたいなーと思いました。
〉33万語強が再読本で、42万強が朗読を聞きながら読みました。
〉今回はこのリスニング-リーディングについてちょっと書きたいなと思います。
〉100万への過程でMTHの朗読CDを買って、聞きながら読んでいたのですが、
〉読むだけだとつっかかってしまったりする場合でも、聞きながらだと朗読が
〉進むのでつっかかっていられない。読み飛ばしにも、和訳をしてしまう場合
〉にも、聞きながら読むというのは結構いいかもしれないなと漠然と思って
〉いました。
〉イヤホンが合わないので、リスニングの量を増やすことができなくてと思って
〉いたのが、300万語の報告の時にも書いたようにヘッドホンの使用で解消。
〉300万語を超えた辺りからリスニング、リスニング-リーディングの量を
〉増やしていきました。
〉リスニング- リーディングの欠点としては、どちらか片方よりも集中力が
〉必要なことと、CDの切れ目で物語が中断してしまうことでしょうか。
〉(後ろのはMDLP録音を使えば、だいぶん解消しますが。)
〉よかった点としては、読むという平面と聞くという平面がつながって、
〉物語の世界が立体になったような気がしました。この広がりは面白かった。
〉そして、読んでいるだけでは、意味が掴めなかった言葉が、聞くことに
〉よって、その話す調子などから、こういうことをいっているんだと感覚
〉として理解できることが結構ありました。
私もハリポタを聞きながら(リーディングと一緒にしたことはないのですが)登場人物に命が吹き込まれるというか生き生きして見えてくる体験をしました。
ただ聞くというのはこちらのレベルで2種類あったと思います。
1つは聞くよりも読むほうがわかる場合、これは聞く力がまだできていないときでした。
もう1つはある程度聞いた量が増えた段階で読んでわかるより聞いたほうがイメージがわいてくる場合でした。
ハリポタがそれで最初は本を読むのが先だったのですがいつの間にか聞くほうが先になり最後は聞いて満足して終わってしまいました。
〉ある意味、効果といってもいいかもしれない不思議体験としては、普段は本を
〉読んでいるときは、カタカナ英語の脳内音読という感じで読んでいるのですが、
〉リスニング-リーディング中は、音を拾いながら黙読で読んでいるようで、
〉直後に、他の本を読んだときも、全くの黙読で、普段よりも速く読んでいました。
英語のリズム、勢い、感情の伝わりは聞くほうがよく伝わります。
物語がよくできていて読む人が感情を込めて読むと聞くほうが何倍も物語りに入りやすく面白い、ということはあると思います。
〉(すぐに元に戻ってしまったのですが。)
〉それから、英語の歌は、今までは言葉というよりも音として聞いているのが
〉多かったのですが、ある時、英語の歌を聞いていると、単語がすーっと頭の
〉中を流れていって、意味を持った言葉としてすーっと理解できました。
〉これは、ちょっと自分でもびっくり。(もしかして音読はまこさんの単語として
〉聞けるという体験と近いのではないかと思ったり。)
これは私もこの間経験しました。
天使にラブソングをを久しぶりに聞いたら最初の歌の歌詞がスイスイ入ってきたのにはびっくりしました。
不思議ですね〜。
〉このまま、もう少し続けたら、音の言葉と文字の言葉が上手く結びついていくのかも
〉しれないなぁ。と、ちょっと期待を込めて、これからもリスニング-リーディングを
〉続けてみたいなぁと思います。(人体実験のようですね。(笑))
これからもその後をお聞かせくださいね。
映画の聞かれた感想も聞きたいです。
〉今回もいろいろ教えていただいた本や、お借りした本に助けられての
〉400万語でした。いつもながら、みなさまにはほんとに感謝しています。
〉ありがとうございます!
〉これからもよろしくお願いいたします!
本に関しては知らない本ばかりであまりお話しできないので残念です。
これから少しずつ読んでいきたいと思いますのでよろしくお願いします。
〉☆Dr. Seuss
〉「Mr Brown Can Moo! Can You?」★★★★
〉「The Foot Book」★★★★
〉「Hop on Pop」★★★★
〉「Dr Seuss's ABC」★★★★
〉「one fish two fish red fish blue fish」★★★★
〉「The Cat In The Hat」★★★★
〉リズミカルでたのしいDr. Seussの絵本。
〉今回は、単語の意味が絵で分かるというのが多くて、結構オススメしたい本が
〉たくさんかな。
〉動物の鳴き声は「Mr Brown Can Moo! Can You?」
〉いろんな動きは「Hop on Pop」
〉ABCの本「Dr Seuss's ABC」も素敵です。
こどものために買おうか迷っているところです。
〉===ORT===
〉☆Rod Hunt
〉「Oxford Reading Tree Stage 1+: First Sentences」★★★★
〉「In the Garden(Oxford Reading Tree Stage 6)」★★★★
〉1+は、本当にはじめての文字入りという感じでした。
〉ORTもstage6になると、読んでいる〜という気がしますね。
今パックで買ってStage 3を子ども達と一緒に読んでいます。
とても楽しいひと時です。
〉===児童書===
〉☆Enid Blyton
〉「The Naughtiest Girl in the School」★★★★
〉くまくまさんに教えていただいて、貸していただいた本です。(ありがとー。)
〉Famous FiveのGeorgeがいとこたちにあっていなかったらという感じの女の子を
〉さらに甘やかしてわがままに育てたという感じの女の子エリザベスが主人公。
〉共学の寄宿学校ものなのですが、共学というのは珍しいのではないかな。
〉生徒に自治を任せているような学校なのですが、最初はこの自治会みたいなのが
〉すごくいやだなという感じだったのですが、素敵な先生や男の子が出てきて後半は
〉とっても楽しめました。思わず涙ぐんでしまった場面も。。。
読んでみたいです。
〉☆Carolyn Keene
〉「The Soccer Shoe Clue : Nancy Drew Notebooks5」★★★★
〉「The Ice Cream Scoop : Nancy Drew Notebooks6」★★★★
〉ちょっと加納朋子風な少女探偵日常ミステリもの。
〉Nancy Drew大好きです。6巻は二回読んで二回ともアイスクリーム食べにいって
〉しまいました。(食べずにはいられません!)
このシリーズまだ読んだことがなくて・・・
〉☆Ann M.Martin
〉「Kristy's Great Idea : The Baby-Sitters Club1」★★★★★
〉Wakkaさんのご報告を読んで読みたいなと思っていた本です。
〉4人の女の子たちの物語。
〉途中までは、なんだかなと思っていたところもあるのですが、読み進むにつれて
〉あぁ、そうなんだ〜とか、納得させられました。
〉この作者は、物語を書くのもうまいなと思うのですが、それ以上に、ひとりひとりを
〉とても大事に書いているのだなぁと思います。そういうのが、すごくよかった。
これは読みました。話し言葉で書いてあって読みやすいですよね。
〉☆J.K.Rowling
〉「Harry Potter and The Order of The Phoenix」★★
〉ハリポタ5巻目。考えてみればこれも共学の寄宿学校ものですね。
〉4巻は割とよかったし、と楽しみにしていたのですが、ハリーが
〉いらいらいらいらしているので、こちらまで、いらいらして、更に
〉ハリーのあまりにも子供じみた振る舞いにますますいらいらして・・・。
〉ただ、ところどころ笑えるところがありました。
〉それにしても、ハーマイオニーの恋愛知識は、やっぱり本から??
うーん、投げっぱなし・・・になりそう・・・
〉☆Lemony Snicket
〉「The Bad Beginning : A Series of Unfortunate Events1」★★★★★
〉ずっと気になっていた本なのですが、まりあさんのリレー本でお借りしました。
〉(ありがとうございます。)
〉三人兄弟にふりかかってくる試練もの?
〉不幸というよりは、知恵比べという感じで、辛くはならなかったし、
〉ところどころ出てくる作者もちょっといじわるいけど、結構好きかも。
これは時間ができたら読む予定です。
〉☆Jacqueline Wilson
〉「Take a Good Look」★★★★★
〉弱視であまり目の見えない女の子が主人公。赤ちゃん扱いばかりなのにうんざりして
〉一人で買い物に行こうと向かっていきますが・・・。
〉最初は、大丈夫なのかな、がんばれ〜というような気分で読んでいたのですが、
〉この女の子、頭がよくて、かっこよくて、Cool!!といいたいような気持ちになりました。
〉終わり方も、素敵です。
面白そうですね。
ではではHappy Reading!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: みちる http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/3112/
投稿日: 2003/9/24(13:07)
------------------------------
happyhopeさん
はじめまして、こんにちは。
お祝いのお言葉ありがとうございます。
〉私もハリポタを聞きながら(リーディングと一緒にしたことはないのですが)登場人物に
〉命が吹き込まれるというか生き生きして見えてくる体験をしました。
〉ただ聞くというのはこちらのレベルで2種類あったと思います。
〉1つは聞くよりも読むほうがわかる場合、これは聞く力がまだできていないときでした。
〉もう1つはある程度聞いた量が増えた段階で読んでわかるより聞いたほうがイメージが
〉わいてくる場合でした。
〉ハリポタがそれで最初は本を読むのが先だったのですがいつの間にか聞くほうが先になり
〉最後は聞いて満足して終わってしまいました。
なるほど、聞いていくのにも段階があるのですね。
私は、まだ聞くだけだと理解できない部分があるので、どうしても読みながらでないと
フォローしきれないような段階です。
もう少ししたら、二段階目に移れるかしら。楽しみです。
〉〉ある意味、効果といってもいいかもしれない不思議体験としては、普段は本を
〉〉読んでいるときは、カタカナ英語の脳内音読という感じで読んでいるのですが、
〉〉リスニング-リーディング中は、音を拾いながら黙読で読んでいるようで、
〉〉直後に、他の本を読んだときも、全くの黙読で、普段よりも速く読んでいました。
〉英語のリズム、勢い、感情の伝わりは聞くほうがよく伝わります。
〉物語がよくできていて読む人が感情を込めて読むと聞くほうが何倍も物語りに
〉入りやすく面白い、ということはあると思います。
これは、ほんとにそう思いますね。
多分、どなたかへのレスで「読み聞かせ」というようなことを書いたと思うのですが、
直接ではないけれど、CDやテープに読み聞かせしてもらっているのだと思います。
ほんとは、読み始めこそ、こういうのを聞きながらの方がよかったのかなとも
思ったりします。日本語読書の過程をたどるように。
〉これは私もこの間経験しました。
〉天使にラブソングをを久しぶりに聞いたら最初の歌の歌詞がスイスイ入ってきたのにはびっくりしました。
〉不思議ですね〜。
おぉ、同じ体験ですね。
やっぱり、リスニング効果でしょうか?
〉〉☆Dr. Seuss
〉〉「Mr Brown Can Moo! Can You?」★★★★
〉〉「The Foot Book」★★★★
〉〉「Hop on Pop」★★★★
〉〉「Dr Seuss's ABC」★★★★
〉〉「one fish two fish red fish blue fish」★★★★
〉〉「The Cat In The Hat」★★★★
〉こどものために買おうか迷っているところです。
Dr. Seussはカセット付きの本もたくさんでているようですよね。
音で聞いたら、気持ちよさそう。
「Hop on Pop」などは、結構おすすめです。
私の市の図書館はDr. Seussの本はかなりありました。
もし図書館があれば、のぞいてみてもいいかもしれませんよ。
〉〉===ORT===
〉〉☆Rod Hunt
〉〉「Oxford Reading Tree Stage 1+: First Sentences」★★★★
〉〉「In the Garden(Oxford Reading Tree Stage 6)」★★★★
〉今パックで買ってStage 3を子ども達と一緒に読んでいます。
〉とても楽しいひと時です。
お子さまとお読みになれるのっていいですね。
私も、子供がいたらORTはそろえちゃうだろうなと思います。
stage2-5は6冊ずつ読んだのですが、stage4が特にお気に入りです。
〉〉===児童書===
〉〉☆Enid Blyton
〉〉「The Naughtiest Girl in the School」★★★★
〉読んでみたいです。
なかなか面白かったですよ。
〉〉☆Carolyn Keene
〉〉「The Soccer Shoe Clue : Nancy Drew Notebooks5」★★★★
〉〉「The Ice Cream Scoop : Nancy Drew Notebooks6」★★★★
〉このシリーズまだ読んだことがなくて・・・
ちょっとクラシカルな雰囲気で、安心して読める作品のように思います。
食べ物が美味しそうなのと、パパが魅力的。
微妙に切ない動機が多くて、犯人にも優しいシリーズです。
〉〉☆J.K.Rowling
〉〉「Harry Potter and The Order of The Phoenix」★★
〉うーん、投げっぱなし・・・になりそう・・・
重たいですしね。
無理して読まなくてもいい本かなと思います。
〉〉☆Lemony Snicket
〉〉「The Bad Beginning : A Series of Unfortunate Events1」★★★★★
〉これは時間ができたら読む予定です。
結構すいすいと引き込まれて読んじゃいますよ。
〉〉☆Jacqueline Wilson
〉〉「Take a Good Look」★★★★★
〉面白そうですね。
10000語と彼女の作品の中では短めですし、ぜひ。
それでは、happyhopeさんもhappy・reading・listening!!