イレズミした?

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/29(04:00)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5272. イレズミした?

お名前: 間者猫 http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Keyaki/6250/
投稿日: 2003/9/10(01:14)

------------------------------

200万語通過おめでとうございます。
〉昨日のトオルさん迎撃オフに間に合わせたいと思いましたがあと少しのところで間に合わず、1日遅れの通過になりました。

オフ会いつか必ず参加したいです。

〉結局読めない本と言うのは、その時の気分とか相性とか、いろいろな要素があって、レベルだけが問題ではないようです。レベル3でてこずってるからもうレベル4なんて読むのは無理、とかそんなことはないようです。あまりレベル分けにこだわるよりも、読みたい本を探す方が大切だと思うようになりました。確かにレベル分けは目安にはなるのでないと困るんですが。しかし自分にとっての読みやすさと言うのは必ずしもレベル分けには表れないもので、最終的には自分の読みやすさを重視するのが一番だと言う結論になりました。ということで、他人のレベル分けを盲信するな、という警告を込めて表題の心境に至った次第です。

自分の直感を大事にしたいですね。
いくらレベルが低くても、あまり読んでいない分野の本は読めないですから。
最初のページで??????????

〉Canterville Ghost
〉がおもしろかったです。オスカー・ワイルドだということでびっくり。こんなオフザケ書くんですね。幽霊も恐がってもらえないとギャグになる、というおかしさ。最後はしんみりしましたけど。

これ面白かったでしょう。

〉OBW5
〉OBW3と4が読めなくて壁にブチあたっていましたが、多読セットに「大いなる遺産」があるのを発見。3、4のカタキを5でとってやる!と挑みました。なにしろこれは原作も読んだし、映画も見た。(昔のモノクロのやつ)。内容ならよく知ってるぞ!と挑戦。ぶっ飛んだ展開、とんでもない人物が出てくるので、やはり予備知識があったほうが正解だな〜と思いました。墓場でいきなり脱獄囚にシメ上げられたり、黄ばんだウエディングドレスを着続けている不気味なおばさんが出てきたり、意外な事実が次々と判明して息もつかせぬ後半の展開。エステラの両親にはビックリです。

私はこれ投げちゃったんですよ。
OBWではLevel6のCry Freedomが読めたので
少し苦手意識は薄れましたが。

〉そしてこの100万語の白眉!
〉WALK TWO MOONS

まだ飾ってあります。
Holesと一気読みしようかと思案中。

杏樹さんもHappy Reading


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5304. 間者猫さん、ありがとうございます

お名前: 杏樹
投稿日: 2003/9/10(23:14)

------------------------------

間者猫さん

〉200万語通過おめでとうございます。

ありがとうございます。

〉〉昨日のトオルさん迎撃オフに間に合わせたいと思いましたがあと少しのところで間に合わず、1日遅れの通過になりました。

〉オフ会いつか必ず参加したいです。

ぜひ!!これからも迎撃や酒井先生の予定が入ってきていますので、今からスケジュール調節をしておいて下さい。

〉〉Canterville Ghost
〉〉がおもしろかったです。オスカー・ワイルドだということでびっくり。こんなオフザケ書くんですね。幽霊も恐がってもらえないとギャグになる、というおかしさ。最後はしんみりしましたけど。

〉これ面白かったでしょう。

はい、おもしろかったです〜♪

〉〉OBW5
〉〉OBW3と4が読めなくて壁にブチあたっていましたが、多読セットに「大いなる遺産」があるのを発見。3、4のカタキを5でとってやる!と挑みました。なにしろこれは原作も読んだし、映画も見た。(昔のモノクロのやつ)。内容ならよく知ってるぞ!と挑戦。ぶっ飛んだ展開、とんでもない人物が出てくるので、やはり予備知識があったほうが正解だな〜と思いました。墓場でいきなり脱獄囚にシメ上げられたり、黄ばんだウエディングドレスを着続けている不気味なおばさんが出てきたり、意外な事実が次々と判明して息もつかせぬ後半の展開。エステラの両親にはビックリです。

〉私はこれ投げちゃったんですよ。
〉OBWではLevel6のCry Freedomが読めたので
〉少し苦手意識は薄れましたが。

私も内容を知っていましたから…。登場人物がつかめるといけると思うんですが、結構複雑で。

〉〉そしてこの100万語の白眉!
〉〉WALK TWO MOONS

〉まだ飾ってあります。
〉Holesと一気読みしようかと思案中。

Holsと…なんか、すごい組み合わせかも(少々意味不明)

〉杏樹さんもHappy Reading

間者猫さんもHappy Reading!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.