Re: 大阪の美味しいお好み焼き〜

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/28(09:52)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 4793. Re: 大阪の美味しいお好み焼き〜

お名前: apple http://www.geocities.co.jp/Bookend-Hemingway/5353/
投稿日: 2003/8/31(11:36)

------------------------------

ぷーさん,オシツオサレツさん,おはようございます。
#Matilda<PGR3のほう(^^;)>を読んでいて昨日夜遅く,今起きたところ(^^;)

〉〉〉そのお店は、天神橋筋商店街の「菊水」ですね。
〉〉〉いつ通っても行列ができてます。
〉〉〉ここは、評判高いですね。

〉おお!オシツオサレツさん、ありがとう〜!
〉これはぜひいっぺん行ってみなくてはっ。

細かい情報は,Googleで,「天神橋筋商店街」「菊水」「お好み焼き」
などを入れると出てきました。

〉〉並ぶのは大変ですが,私はここのお好み焼きが大好きです。

〉そうそう、並ぶのがね〜(^-^;)
〉行くときは並ぶのを嫌がらない人と一緒じゃないといけませんな(笑)

あと,大阪のお好み焼きとしては比較的高めだと思うので,
美味しいものが好きな人が良いかも。
あと,早く行かないと品切れにもなったような気が・・・。

では,Happy Reading & Eating OKONOMIYAKI!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4794. Re: 大阪の美味しいお好み焼き〜

お名前: ひまぞ
投稿日: 2003/8/31(13:25)

------------------------------

ぷーさん、オシツオサレツさん、appleさん、こんちはです〜。
ひまぞ@夏ばて&停滞突入です。もう秋なのに。

お好み焼き、いいですね〜。
並ぶのは、どれ位の時間なんでしょう?
大阪人が待てるくらいの時間なら、数分・・・?
待つのは、まぁいいとして、つくるのどうしましょ?
東京のもんじゃほど柔らかくはないだろうから
力づくでひっくり返せるかなぁ〜?

大阪では、「うどんすき」を食べたいなぁと思ってます。
東京にも支店があるのですが、大阪で食べたのの方がおいしかったです。

あと、大阪で食べたクリームブリュレは最高!
1階に面した白いお店で、食べるところはすごく狭い。
お店の場所も名前も、さっぱりわからない・・・。

あ、おしょうゆ入りたこ焼きもおいしかったです。
普通にソースが塗ってあるたこ焼きもおいしかったけど。

大阪には、3、4時間しかいなかったのに、
これだけ食べたので、ひまぞでもかなり苦しかったです。

appleさん、出張早めて、一緒にお好み焼きしませんか〜?


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4797. Re: 大阪の美味しいお好み焼き〜 +多読(洋書購入?)進捗

お名前: apple http://www.geocities.co.jp/Bookend-Hemingway/5353/
投稿日: 2003/8/31(14:28)

------------------------------

ひまぞさん,ぷーさんさん,オシツオサレツさん,こんにちは。
apple@PGR3のMatildaを読み終えてご機嫌,です。

〉ひまぞ@夏ばて&停滞突入です。もう秋なのに。

お大事に。
私も「疲」なので,何とか停滞脱出できないかと,
面白そうな本ばかり読んでいます。
一昨日Bookshopで,
「The Cobble Street Cousins シリーズ」 ←癒し系とあったので,本命
「Roald Dahl レベル4セット」 ←100万語読み終えたら読むための本
買ったばかりなのに,易しめの本がほしくて,
つい,Amazonに出かけてしまい,PGR1とか,
Daddy Long Legs(レベル5くらい?これも100万語超えたら読む本ですね〜)やらを,
買ってきてしまいました。
家にある洋書,うんと難しい本か,レベル2〜3の本ばかりになってしまい,
パンダ読み用の易しい本が欲しい今日この頃です。

〉お好み焼き、いいですね〜。
〉並ぶのは、どれ位の時間なんでしょう?
〉大阪人が待てるくらいの時間なら、数分・・・?

あの店ですと,数十分と考えておくべきでしょう。
値段も大阪にしては高め(?)だと思うのですが,
#ごめんなさい,大阪=安くて美味しい,というイメージがあります
#偏見でしたら訂正ください>大阪のかたもしくは大阪に長くお住まいだったかた
それでも,私には大満足なのです。

〉待つのは、まぁいいとして、つくるのどうしましょ?
〉東京のもんじゃほど柔らかくはないだろうから
〉力づくでひっくり返せるかなぁ〜?

あのお店では,できあがるまで,お店のかたが焼いてくださいます。
ですので,客が手を出してはいけません。
作るの心配なかたにはおすすめですね。

〉大阪では、「うどんすき」を食べたいなぁと思ってます。
〉東京にも支店があるのですが、大阪で食べたのの方がおいしかったです。
〉あと、大阪で食べたクリームブリュレは最高!
〉1階に面した白いお店で、食べるところはすごく狭い。
〉お店の場所も名前も、さっぱりわからない・・・。
〉あ、おしょうゆ入りたこ焼きもおいしかったです。
〉普通にソースが塗ってあるたこ焼きもおいしかったけど。

大阪で食べるのが好きなものに,「うどん」もあります。
最初に出張に行ったとき,行く途中,大阪弁を話すかたが近くにいて,
#雰囲気的には長い間関東に出張だったような感じ?
「東京のうどんのつゆは黒くて,うどんという感じじゃなかった・・・」
という声が聞こえ,「つゆが“黒い”???」と思っていたのです。
絶対にどんなつゆに入ったうどんが出てくるのか食べよう,と思いました。

〉大阪には、3、4時間しかいなかったのに、
〉これだけ食べたので、ひまぞでもかなり苦しかったです。

すごいです。
私は盛岡でわんこそばを一度食べたいと思っています。
一度食べればもういいものらしいですが。

〉appleさん、出張早めて、一緒にお好み焼きしませんか〜?

できることならそうしたいのですが,さすがに,仕事ですので・・・(泣)
今度,そちらに行くことがあれば,遊んでやってください・・・。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4809. appleさん、残念です〜。

お名前: ひまぞ
投稿日: 2003/8/31(19:28)

------------------------------

appleさん、こんばんはです〜。
季節の変わり目は、体調崩しやすいですよね。
2年半前まで、1ヶ月300時間以上も働いていたんて
今ではもう信じられません。

〉私も「疲」なので,何とか停滞脱出できないかと,
〉面白そうな本ばかり読んでいます。

Cobble Street Cousinsは、読みやすいですよ〜。
女の子のかわいいところだけ、集めている感じです。
Unicornのシリーズは、気分がなかなか乗らなくて
1巻を読み終えるのに、数日かかってしまいました。

Magic Tree Houseがいけるなら、
先日読んでよかった本があります。
新本紹介のところにも書いたのですが
Chocolate Fever、ぜひお試しください。
1万語もあるとは思えないほど、読みやすかったんですよ。

〉家にある洋書,うんと難しい本か,レベル2〜3の本ばかりになってしまい,
〉パンダ読み用の易しい本が欲しい今日この頃です。

appleさんは、軒並み簡単な本読みまくってますからね〜。
お勧めするには、新規開拓するしかないのかも。

〉あの店ですと,数十分と考えておくべきでしょう。
〉値段も大阪にしては高め(?)だと思うのですが,

十数分で「待つ」というところが、大阪らしいかも。(偏見?)
東京は、平気で1時間も2時間も待ちますよね〜。
こっちでは、待つことが全然ないので、1時間も待てません。

〉あのお店では,できあがるまで,お店のかたが焼いてくださいます。
〉ですので,客が手を出してはいけません。
〉作るの心配なかたにはおすすめですね。

あ、それはいいですね〜。

〉大阪で食べるのが好きなものに,「うどん」もあります。
〉最初に出張に行ったとき,行く途中,大阪弁を話すかたが近くにいて,
〉#雰囲気的には長い間関東に出張だったような感じ?
〉「東京のうどんのつゆは黒くて,うどんという感じじゃなかった・・・」
〉という声が聞こえ,「つゆが“黒い”???」と思っていたのです。
〉絶対にどんなつゆに入ったうどんが出てくるのか食べよう,と思いました。

関東のうどん汁は、普通より濃い気がしました。
関西のうどん汁は、澄んでいるのですが、かなりしょっぱいんですよね。
おいしくて、かぷかぷ飲むと、翌日大変なことになります。

〉私は盛岡でわんこそばを一度食べたいと思っています。
〉一度食べればもういいものらしいですが。

盛岡まで行くのなら、ぜひ冷麺を食べてみてください。
じゃじゃ麺もおいしいですよ。
で、おそばは、普通に食べる方が絶対おいしいです。
秋田へ行って、稲庭うどんを食べて
おそばは、岩手より山形の方がおいしいと思います。

〉〉appleさん、出張早めて、一緒にお好み焼きしませんか〜?
〉できることならそうしたいのですが,さすがに,仕事ですので・・・(泣)
〉今度,そちらに行くことがあれば,遊んでやってください・・・。

ああ、残念・・・。
一人では怖いけど、appleさんがいれば、怖くないかな〜と。
またいつか、機会がありましたら〜。
ではでは〜。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[哀] 4815. 私も残念です〜。

お名前: apple http://www.geocities.co.jp/Bookend-Hemingway/5353/
投稿日: 2003/8/31(20:23)

------------------------------

ひまぞさん,こんばんは。

〉季節の変わり目は、体調崩しやすいですよね。
〉2年半前まで、1ヶ月300時間以上も働いていたんて
〉今ではもう信じられません。

本当ですね。
いや,夏が来る前に終わっているような気がするので,
それはそれで悲しくもあるのですが。

職場では,妙な会話が発生しています。
 私:Aさん,今日のトマトおいしくなかったですね。
 A:私は,あれは「ゴム」だと思って食べています。
これを聞いている,お弁当族のBさんが,
「ゴム」とまで呼ばれるトマトがどういう食べ物だろうと想像すると,
複雑な心境です。

〉Cobble Street Cousinsは、読みやすいですよ〜。
〉女の子のかわいいところだけ、集めている感じです。
〉Unicornのシリーズは、気分がなかなか乗らなくて
〉1巻を読み終えるのに、数日かかってしまいました。

わくわく。

〉Magic Tree Houseがいけるなら、
〉先日読んでよかった本があります。
〉新本紹介のところにも書いたのですが
〉Chocolate Fever、ぜひお試しください。
〉1万語もあるとは思えないほど、読みやすかったんですよ。

今日,書店でほしいと思った本があったので,ISBNをメモってきて,
Amazonしようとしました。
発送前の本と一緒に送ってもらおうと思って。
そうしたら,一通のメールが。
 >ご注文いただいた商品をできるだけ早くお客様にお届けするため、以下の
 >商品を分割して発送させていただきました。
細かく受け取るのが面倒だから,まとめて送っていただけるように設定したのに。
しかも先に送って下さるのは,まだまだ手出しできないキリン本。(はぁ。)

Chocolate Feverも,頼んできました。
残る分割後の本と,買おうと思ってISBNを控えてきた本も,
全部まとめて発送してもらおうと思ったら,
分割送付後の本までまとめられてしまって表示が出てきたので,
もし同じ本が2冊届いて2冊分のお金を取られたらあほらしいので,やめました。
まぁそんなことはないと思うのですが・・・。
来週は早く帰宅できないと思うので,配達屋さん泣かせになりそう。

〉appleさんは、軒並み簡単な本読みまくってますからね〜。
〉お勧めするには、新規開拓するしかないのかも。

どうも,易しいと感じる本のほうが,好みにこだわらなくてすむので,
気が楽に感じています。
同じレベル1でも,OBW1の,怖そうな表紙やタイトルの本は,
手もつけられずに残っています。
OBW3やPGR3も楽しみ始めているという今日この頃なのに。

みちるさんが,4788で,「自分で欲しい本は選びたい」と,
おっしゃっている意味が,Beginner Setあたりから,感じています。
Starter SetはA,Bが完読,Cももうすぐ「祝・完読!」するのですが。
一般書のセットものは,その点,例えばMagic Tree Houseが好きなら,
Magic Tree Houseの続きを買ってもハズレはないので,いいですね。
書評を読んで苦手そうなセットは買わなければいいのですから。

〉〉あの店ですと,数十分と考えておくべきでしょう。
〉〉値段も大阪にしては高め(?)だと思うのですが,

〉十数分で「待つ」というところが、大阪らしいかも。(偏見?)
〉東京は、平気で1時間も2時間も待ちますよね〜。
〉こっちでは、待つことが全然ないので、1時間も待てません。

電車を1本乗り遅れると待つことになりませんか?

〉関東のうどん汁は、普通より濃い気がしました。
〉関西のうどん汁は、澄んでいるのですが、かなりしょっぱいんですよね。
〉おいしくて、かぷかぷ飲むと、翌日大変なことになります。

そうですね。

〉盛岡まで行くのなら、ぜひ冷麺を食べてみてください。
〉じゃじゃ麺もおいしいですよ。

この辺は,一度楽しみましたが,今度もやはりこっちにしようかしら。
美味しいもの食べたいですものね。
#実は来月に盛岡への出張があります。

〉で、おそばは、普通に食べる方が絶対おいしいです。
〉秋田へ行って、稲庭うどんを食べて
〉おそばは、岩手より山形の方がおいしいと思います。

山形のおそば。あそこも色々ありますね。

〉ああ、残念・・・。

私も残念です。
いつになるかな,できれば読書相談会とくっついていたら,
とか思っていたのですが,次の週でした。
年次休暇は余っているのですが,出張とつなげると,あまりいい顔されない。

〉一人では怖いけど、appleさんがいれば、怖くないかな〜と。

私は,魔よけですかいな?

〉またいつか、機会がありましたら〜。

北海道にはいつか絶対に行きたいと思っているので(スキーに?),
そのときはよろしくお願いいたします。

ではではっ! (^^)/~~~~~~"


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.