Re: PB100冊目通過。(長いです。)

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/27(04:03)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4516. Re: PB100冊目通過。(長いです。)

お名前: sumisumi http://bookshelf.hacca.jp/
投稿日: 2003/8/23(02:40)

------------------------------

sakigoroさん、100冊通過報告、ありがとうございます。

普通はおめでとうございますなんですが、つい、
ありがとうが先に...

100冊も、1000冊も、雲の上の量ですけれど、
sakigoroさんの姿勢にはいつも力づけられます。
近くの同士の情報はすぐに役に立つんですが、
遠くの灯火は道を誤らずに導いてくれます。

わたしも、もっと鮮やかな解像度の読書に憧れます。

そして、読みやすくて面白い本をみつけたら、またぜひ紹介してくださいね!!
レベル分けはしなくても、ぜひ。
ある程度まで読んだら、レベルわけに頼らずに自分で選んでいかないと、
結局痛い目にあったり、
面白いのに、読めないと思い込んだりしていたのではもったいないと思います。
でも、やっぱりやさしめで面白い本の情報は重要ですから(^^)

それでは、これからも、よい読書を!!!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4543. Re: sumisumiさん、ありがとうございます。

お名前: sakigoro
投稿日: 2003/8/23(22:57)

------------------------------

sumisumiさん、こんばんは! sakigoroであります。
レス、ありがとうございます!

〉わたしも、もっと鮮やかな解像度の読書に憧れます。

ほんとにそうですよね。
解像度があがってきて、登場人物の息づかいや、情景のにおいまで
鮮明に感じて、もっともっと、作品世界を楽しめるようになりたい。
夢中で読んでるうちは気がつかないけど、ふと気がつくと、昔よりも
もっと鋭く感じとれる自分がいる。
もっとたくさん読むとどうなるんだろうと思うと、ワクワクします。

〉ある程度まで読んだら、レベルわけに頼らずに自分で選んでいかないと、
〉結局痛い目にあったり、
〉面白いのに、読めないと思い込んだりしていたのではもったいないと思います。

ほんとにもったいないと思います。
多読でつちかってきた本当の力は、単語テストや文法テストみたいなものではかれるものではないと思います。いや、そんなちんけなものではかられてたまるか。
もっと自信をもっていいと思う。
実際に書店で手にとって読んでみて、おもしろそうか読めそうか判断できる嗅覚も発達してきているはず。
レベルわけしても、その難易度の差は万人に共通の壁ではなくて、読む人の好みや、英語以外のもっている知識・経験によって、いくらでも変わります。
日本語の本だっていっしょでしょう。
ある人にとっては難しすぎたり、つまらない本でも、別の人にとっては、手にとるようにわかる、共鳴できる、おもしろいというのはあたり前の現象。
当たり前に英語の本が読めるというのも同じことだと思います。
まだ自分は力不足とは思っても、あるていど読んできたら、心構えだけは、英語の本を選ぶのも日本語の本と同じにしていいと思います。

〉でも、やっぱりやさしめで面白い本の情報は重要ですから(^^)

こういうのをみつけるのが一番難しい。
でも、心がけておきます。

〉それでは、これからも、よい読書を!!!!

sumisumiさんも、よい読書を!!!!!!!!
これからもよろしくお願いします!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.