Re: 1周年おめでとうございます。

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/28(19:04)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 4494. Re: 1周年おめでとうございます。

お名前: 成雄
投稿日: 2003/8/23(00:13)

------------------------------

こんにちは、ひまぞさん。成雄です。

1周年おめでとうございます。
報告では、約560万語ですが、実際には600万語以上なんだろうと思います。

読む、聞く、の報告の輝きがすごいのですが、書く方はどうなんだろうか?
ふと、疑問に思いました。でも、「書けます」という報告もヘンだしなぁ。
すでにしゃべる訓練をされているのですから、トータルのバランスは素晴らしい状態なのだと思います。

ひとつの理想型をご自分で実践されているのだと思います。

これからも楽しい読書を!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4562. 成雄さん、どうもありがとうです〜。

お名前: ひまぞ
投稿日: 2003/8/24(00:10)

------------------------------

成雄さん、こんばんはです〜。
メメント広場、まだまだ盛り上がってますねぇ〜。
テレビで放送されたら、もっと盛りあがるかも。

〉読む、聞く、の報告の輝きがすごいのですが、書く方はどうなんだろうか?
〉ふと、疑問に思いました。でも、「書けます」という報告もヘンだしなぁ。

読む、聞くのインプットは、時間とか語数とかで表しやすいけれど
書く、話すは表現しにくいからじゃないでしょうか?
最近は、多読以外のことについて触れる人も多くなりましたが
以前は、多読以外の英語学習や接し方について話すと
誰かからチェックが入ったり、誰もレスせず無視したりしてましたから。
ひまぞは、小説などの本を読む多読についての報告はここにしますが
それ以外のことについては、場違いなので敢えて報告するつもりはありません。

書く方についてですか・・・?
うーん? 10歳の子に、宿題のエッセイ代わりに書いてといわれる位。
スペルミスは多いし、使える表現も限られていますが、
ひまぞ、それなりに大人なので、言いたいことを文章にまとめることはできます。
現地の語学学校の先生にいわせると、ひまぞは「書く」のが4つの中では
一番得意なんじゃないかとのことです。

〉すでにしゃべる訓練をされているのですから、トータルのバランスは素晴らしい状態なのだと思います。
〉ひとつの理想型をご自分で実践されているのだと思います。

この点については、通っている英会話学校の先生に感謝しています。
日常会話にとどまることなく、世界のいろいろなことも学ぶ機会を与えてくれるし
聞く、話すだけでなく、読む、書くにも力を入れてくれていますから。
全体的にバランスよくのびていくのが、やっぱり理想的ですよね。

成雄さんも機会をみつけて、いろんな英語に接してみてくださいね。
ではでは〜〜。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.