Re: 依頼人、読了&251報告

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/28(19:43)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4446. Re: 依頼人、読了&251報告

お名前: ぷーさん http://homepage2.nifty.com/pooh-san/
投稿日: 2003/8/22(10:15)

------------------------------

間者猫さん、こんにちは〜。ぷーさんです。

250万語おめでとうございまーす♪
あーんど!"依頼人"読了、おめでとうございまーす♪

〉面白かったです。分らない単語も多いですが、
〉人物描写・風景描写が細かく描かれていて、とてもイメージしやすいです。
〉もっとマフィアが前面に出てくるのかと思いきや、実は、Mark&Regggie vs FBIなのです。
〉マフィアは”刺身の褄”みたいなもんです。とにかくストーリーが分厚いんです(本も分厚いですが)。
〉1パラグラフ分らなくても、長いので、読んでいるうちに大体分かりました。
〉最後の終わらせ方も本当にいいです。
〉全速力で走った後に軽いジョギングをしているような終わらせ方。うまいです。

すごいっ!旨い表現ですー!!

〉あと登場人物が多いので、人物リストを作るべきだったかなあと思います。
〉300ページ近くまで誰が誰だかよく分らなかったです(最後の方では大体掴めてましたが)。

まったく同感です。
特にFBIの人たちが分かりにくかった……(^-^;)
なんだか名前が似てたような気もするんです〜。
あれ?これはどっちだっけ?とその人物の初出ページまで戻ったこと数度(^-^;)
次第にキャラがはっきりしてきて区別がつくようになりました。

〉Trojan Horse(SIR3) ☆☆☆☆ 1500
〉トロイの木馬のお話です。古代地中海の権益争いが発端だったんですね。
〉なぜ、木馬を曳き入れてしまったか分りました。なるほど。為になる一冊です。
〉シュリーマンの話も読みたくなりました。

ああー、これ!何度も言うてるような気がしますが読みたいんです〜。
歴史物って結構好き♪

〉A Time to Kill(PGR5) ☆☆☆☆ 24000
〉最初、登場人物が多く、誰が誰か良く分かりませんでしたが、
〉読み進めていくうちに大体分かりました。
〉法廷闘争になってから一気に読みました。
〉人種差別を浮き彫りにしたいい作品だと思います。
〉アランパーカー監督のミシシッピ−・バーニングが好きな人にはお勧めです。

ミシシッピー・バーニング!!!大好きです〜。しかもグリシャムっ!
買おう、買ってしまおう……(笑)

ウィレム・デフォーが大好きで、一時期、彼の出演作は全部見る!というコンダラを背負ってました(笑)
で、その当時に見たんです。
お目当てはデフォーだったんですけど、ジーン・ハックマンも良かった。
ついでに、これでアラン・パーカーにもハマってしまって、しばらく彼の作品も見続けました。
(プチ・コンプリート体質なんです:汗)

〉Someday Angeline, Louis Sachar ☆☆☆☆ 28000
〉1章1章が短く読みやすかったです。
〉ジョークがイマイチ面白くなかったりするのですが、これは仕方がないです。
〉やっぱり最後はこう持ってくるわけね! 分っちゃいるけどいいですねえ。

これも早く読みたいっ!

〉Love Story, Eric Segal ☆☆☆☆ 33000
〉なんとなく読み始めて、”難しいなあ”と思いつつも(短いからいけるかな?などと勝手に思って)
〉なんとか読めました、相変わらず豪快な読み飛ばしでしたが。
〉”Love means never having to say you're sorry”確認出来て嬉しかったです。
〉レベル7(レベル7って読んだ事ないんですが)ぐらいのような気がします。
〉やっぱり原著はいいです。17章以降は独りで隠れて読みましょう。

おお!こちらも気になる〜。
なにせGRが良かったですからね(^-^)

〉Misery(PRG6) ☆☆☆☆☆ 24000
〉ビデオ観てから読みました。
〉イメージしやすかったですが、ビデオとGRはかなり違います。
〉GRの方が”キングっぽ”くて恐いです。
〉心臓バクバクしながら、結局、最後まで読んでしまいました。
〉ホラーが苦手な人は絶対止めた方がいいです。

これも、いつかは読みたいです。
邦訳は読んだんですが、残念ながらビデオは見てないんですよー。
ビデオとは違うということは原作に近いのかしら?

〉James and the Giant Peach, Roald Dahl  ☆☆☆ 30000
〉まあまあです。一気に読むと言う感じではなかったです。
〉奇想天外な冒険物語なのですが、ちょっとアクがないというか・・・
〉私はダ−ルの作品のはかない終わり方が好きなので。

同感!同感です!
これ、読みやすくてドンドン読んでしまったものの、
最後「えっ?!これで終わり……?」と思ってしまいました。
ダールなのにブラックじゃないっ!!
いいお話なんだとは思うんですが、正直少し物足りなかった……。

間者猫さんの読んでらっしゃる本って気になるものが多いです〜。
また、面白かったの紹介してくださいねー!

〉最後まで読んでいただいてありがとうございました。
〉皆さんもHappyyyyyyyyyy Reading!

ではでは、間者猫さんもHappy Reading!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4470. Re: 依頼人、読了&251報告

お名前: 間者猫 http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Keyaki/6250/
投稿日: 2003/8/22(20:49)

------------------------------

〉250万語おめでとうございまーす♪
〉あーんど!"依頼人"読了、おめでとうございまーす♪

ありがとうございまーす。

〉すごいっ!旨い表現ですー!!

ありがとうございます(嬉)。

〉まったく同感です。
〉特にFBIの人たちが分かりにくかった……(^-^;)
〉なんだか名前が似てたような気もするんです〜。
〉あれ?これはどっちだっけ?とその人物の初出ページまで戻ったこと数度(^-^;)
〉次第にキャラがはっきりしてきて区別がつくようになりました。

そう、Barry とか、Harryとか、ややこしいちゅうねん! って思いました。

〉〉A Time to Kill(PGR5) ☆☆☆☆ 24000
〉ミシシッピー・バーニング!!!大好きです〜。しかもグリシャムっ!
〉買おう、買ってしまおう……(笑)

原著ですよね。私も買おう。
グリシャム思ったよりも読みやすいですね。

〉ウィレム・デフォーが大好きで、一時期、彼の出演作は全部見る!というコンダラを背負ってました(笑)
〉で、その当時に見たんです。
〉お目当てはデフォーだったんですけど、ジーン・ハックマンも良かった。
〉ついでに、これでアラン・パーカーにもハマってしまって、しばらく彼の作品も見続けました。
〉(プチ・コンプリート体質なんです:汗)

私もコンプリート体質なんですよ。
rainmaker か The Firm どっちかがアラン・パーカーだったような気が。
私は彼のカメラワークっていうんですかね?
ちょっと暗めの撮り方がすごく好きです。

〉〉Love Story, Eric Segal ☆☆☆☆ 33000
〉おお!こちらも気になる〜。
〉なにせGRが良かったですからね(^-^)

ちょっと難しかったです。短いから読めましたけど。

〉〉Misery(PRG6) ☆☆☆☆☆ 24000
〉これも、いつかは読みたいです。
〉邦訳は読んだんですが、残念ながらビデオは見てないんですよー。
〉ビデオとは違うということは原作に近いのかしら?

邦訳読んだんですか。すごい!
私は恐くて細切れでしか読めなかったです。

〉〉James and the Giant Peach, Roald Dahl  ☆☆☆ 30000
〉同感!同感です!

やっぱり毒がないとねえ、ダールは。

〉間者猫さんの読んでらっしゃる本って気になるものが多いです〜。
〉また、面白かったの紹介してくださいねー!

はーい。ある程度読んだら、また報告しますね。

〉ではでは、間者猫さんもHappy Reading!!

ぷーさんもHappy Reading!!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.