ぷーさん、300万語通過おめでとうございます。

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/24(21:52)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4069. ぷーさん、300万語通過おめでとうございます。

お名前: Kaako
投稿日: 2003/8/13(00:08)

------------------------------

 Kaakoです。こんばんはー。
 遅れましたが、お祝いにやってまいりました。

 300万語おめでとう!!!
 
 大人向きPBも読まはったのねー。
 The Clientは、GRを読むべきか、PBを読むべきかとおもっていたんですけど、両方読まれたのね。
 
 The Picture Of Dorian Gray おもしろかったですよね。Wildeが好きになりました。
 Wildeの恋人がDorian Grayのモデルだと思っていたんですが、
 この本を書いたあとにDorian Grayのように美しい彼をみつけたらしい。
 その頃、ホモセクシャルだとうわさされるだけで投獄されたとか...Wildeは、見つからなかったのかな?
 有名なはずだけれど。

 あー、ナルニアもー。私も、ポロンさんのオススメの順番をチェックしてあります!
 子供の時、執筆順でなく年代順?に読んだひねくれものの子供でした。

 シチューの会の写真おいしそうでゆびをくわえてみてましたー。
 またおあいしましょうねー。(ダイエット成功したらやり方おしえてね!でも、コンジョーいるのはだめかも...)


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[汗] 4071. Re: ぷーさん、300万語通過おめでとうございます。

お名前: 酒井@SSS
投稿日: 2003/8/13(00:34)

------------------------------

ぷーさんさん、300万語おめでとー!!!

〉 大人向きPBも読まはったのねー。
〉 The Clientは、GRを読むべきか、PBを読むべきかとおもって
いたんですけど、両方読まれたのね。

もうとっくに読んでいらっしゃったのかと・・・

〉 その頃、ホモセクシャルだとうわさされるだけで投獄された
とか...Wildeは、見つからなかったのかな?
〉 有名なはずだけれど。

投獄されましたよ。ぼくは読んでませんが De Profundis というのが
その投獄の「成果」ですね。

〉シチューの会の写真おいしそうでゆびをくわえてみてましたー。
〉またおあいしましょうねー。(ダイエット成功したらやり方
おしえてね!でも、コンジョーいるのはだめかも...)

ぷーさんさん、Kaakoさん、いつか一緒にシチュー食べましょうね。
でも、その前にぼくにはぷーさんさんたちに復讐する、すごーい
陰謀があるのだ!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4079. Re: 酒井先生、再びありがとうございます♪

お名前: ぷーさん http://homepage2.nifty.com/pooh-san/
投稿日: 2003/8/13(14:13)

------------------------------

酒井先生、こんにちは〜。ぷーさんです。

〉ぷーさんさん、300万語おめでとー!!!

再びありがとうございます♪(笑)

〉投獄されましたよ。ぼくは読んでませんが De Profundis というのが
〉その投獄の「成果」ですね。

邦訳も出ているようですね(^-^)
その名もずばり「獄中記」(笑)

勢いで注文してしまった"Collins Complete Works of Oscar Wilde"にも
収録されているようなので楽しみにしています。
(でも、読めるのは大分先なんだろうな〜(^-^;)

それにしても投獄されちゃうって言うのもすごいですよねぇ、今なら大問題だ(汗)
キリスト教の影響なんでしょうねぇ、それも。
でも、その割にはイギリスってゲイの作家多いですよね?
E.M.Forsterもそうだったという話ですし。
パブリック・スクールでの生活が原因になるという説も聞きますが(^-^;)

〉ぷーさんさん、Kaakoさん、いつか一緒にシチュー食べましょうね。
〉でも、その前にぼくにはぷーさんさんたちに復讐する、すごーい
〉陰謀があるのだ!

はーい♪先生も次回は必ずっ!

復讐……。
実は私、シチューの会の翌日から一週間風邪でカンペキにダウンしておりました。
(それで8月1日のミニオフも残念ながら行けなかった:泣)
で、それはぜーったい酒井先生の呪いだと……(失礼:爆)

その上にまだ陰謀ですかっ!(笑)
間違いなく食べ物関係ですね b(・_・)
それも、おいしい食べ物。
ぜーったいに逃しませんよ〜(笑)


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4078. Re: Kaakoさん、ありがとうございます♪

お名前: ぷーさん http://homepage2.nifty.com/pooh-san/
投稿日: 2003/8/13(14:02)

------------------------------

Kaakoさん、こんにちは〜。ぷーさんです。

〉 300万語おめでとう!!!

ありがとうございまーす!!

〉 大人向きPBも読まはったのねー。

そうなんですよ〜。
読めるかな〜?とちらっと覗いてみたら意外に読めちゃったんです(笑)
ホント、レベル5以上は好みの世界かも(笑)

〉 The Clientは、GRを読むべきか、PBを読むべきかとおもっていたんですけど、両方読まれたのね。

PBはもちろん読み応えがありましたが、
GRも良くまとまっていて十分面白かったですよー。
今回、無事PBを読み終えられたのももしかすると先にGRを読んでいたからかも(^-^)

〉 Wildeの恋人がDorian Grayのモデルだと思っていたんですが、
〉 この本を書いたあとにDorian Grayのように美しい彼をみつけたらしい。

おおー!そうだったんですかっ!
私もKaakoさんと同じく恋人をモデルにDorian Grayを書いたのだと思っておりました。
作品を書いた後に……ってなんか運命的ですね〜。

〉 あー、ナルニアもー。私も、ポロンさんのオススメの順番をチェックしてあります!
〉 子供の時、執筆順でなく年代順?に読んだひねくれものの子供でした。

私はどうだったかな〜?(・_・?)
確か、岩波の順番どおりに読んだので執筆順だったかな?
(うわ〜、われながら物覚え悪〜(^-^;)

〉 シチューの会の写真おいしそうでゆびをくわえてみてましたー。

ぜひぜひ!次回はご一緒に♪
どうやら神戸方面でもおいしい食べ物の話があるようですね〜。
(イベントの広場、ポロンさん、はまこさん談:笑)
私も学生時代は阪神間のお店に行ったものですが……。
震災前の話なので、その後どうなってるのか分からないお店が多数……。
それどころかミナミやキタでも好きだったお店がどんどんなくなっているという(爆)

〉 またおあいしましょうねー。(ダイエット成功したらやり方おしえてね!でも、コンジョーいるのはだめかも...)

わたしもコンジョーとかガマンが必要なのはダメなんです〜(笑)

実は昨日我が家でちょっとした論争がありまして(タイソーやな〜)
ウチのダーリンちゃんが突然「これからはマーガリンにするから」と言い出したんですよ。
彼はバターが大好きで、パン食べてんのか、バター食べてんのかどっちやねーん!
というほどたっぷりバターをつける人。
しかも、外食のときにマーガリンが出てくるととたんに機嫌が悪くなる……。
そんな彼がバター→マーガリンにしてチマチマとカロリーを節約する
などという手段に出ると言い出したんです。
で、私は「そんなん間違ってるー!不味いもんガマンして食べたって長続きせーへん!」と力説。
「チマチマとでもカロリー節約せんとあかんねーん」というダーリン。
(仕事柄どうしても食事が不規則になりがちなので)
ああ、なんてレベルの低い争い……(^-^;)
とりあえず本人の意思を尊重してみることにはしたんですが……長続きするとは思えません(爆)

というわけで、「食べ物はあまりガマンせず、カロリーを使う&基礎代謝を上げる(筋トレ)」作戦でがんばりまーす♪
でも、ここしばらく風邪でジム通い断念中……(^-^;)

ではでは、KaakoさんもHappy Reading!!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.