[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/11/25(21:26)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: まりあ
投稿日: 2002/10/2(17:52)
------------------------------
Kianさん こんにちは。 まりあです。
〉よく、アメリカ人はストレートで、日本人は奥ゆかしい、
〉などといいますが、
この部分に反応して出てきましたが、これは大いなる誤解だと
思います。「英語は徹底的に辞書を引かねば覚えられない」と並んで、
日本人の英語上達を妨げている、幻想だと思います。
アメリカ人は、日常会話で相手を決めつけないために、もの凄く
気を遣います。児童書を読んでいると、お母さんが、他の兄弟の分の
おやつまで食べてしまう子供に注意するのにも、
You are being greedy. とか You are being impolite. などと
言ってたしなめています。この進行形を、強調などと説明する あほ
な文法書がありますが、ウソです。TOEICの参考書で、けなす形容詞は
進行形にせよ、とパターンで教えるものも見ました。確かに、kind や
generousは現在形にします。それは褒めるときは相手の全人格を褒め、
たしなめるときは、いまその他の兄弟の分のおやつまで食べてしまった
行動のみを、greedy,impolite だと注意するのです。相手が我が子でも
「あんたって欲張りよ!」とは言わないんですね。ましていわんや
相手が大人、他人、目上なら推して知るべし、です。
よく、アメリカ人の家庭に招かれ、ハウスツアーといって、
家中を案内された話を聞くことがあります。「トイレはここよ」と
言うことを露骨にしないんですね。洋服ダンスの中まで見せられた、
という人もいますが、見せている人は、見せられている人の部下
だったり、嫁などです。「お陰様でこんなによい暮らしをさせて
頂いております」というお世辞みたいなものです。アメリカ人が
開けっぴろげだというのは、異文化を自分の尺度で計る誤解です。
最近、ジェームス・M・バーダマン氏などが、アメリカ人の気配り
について説明した本をいくつか出しておられるので、読んでみると
良いと思います。
ただし、オーストラリア人はたしかにアメリカ人より本当に
開けっぴろげな気がします..
では、では本題と離れましたが。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: Kian
投稿日: 2002/10/3(00:42)
------------------------------
まりあさん、こんばんは。Kianです。
また、10万語の若輩者がお邪魔してます。
〉〉よく、アメリカ人はストレートで、日本人は奥ゆかしい、
〉〉などといいますが、
〉 この部分に反応して出てきましたが、これは大いなる誤解だと
〉思います。「英語は徹底的に辞書を引かねば覚えられない」と並んで、
〉日本人の英語上達を妨げている、幻想だと思います。
〉 アメリカ人は、日常会話で相手を決めつけないために、もの凄く
〉気を遣います。児童書を読んでいると、お母さんが、他の兄弟の分の
〉おやつまで食べてしまう子供に注意するのにも、
〉You are being greedy. とか You are being impolite. などと
〉言ってたしなめています。この進行形を、強調などと説明する あほ
〉な文法書がありますが、ウソです。TOEICの参考書で、けなす形容詞は
〉進行形にせよ、とパターンで教えるものも見ました。確かに、kind や
〉generousは現在形にします。それは褒めるときは相手の全人格を褒め、
〉たしなめるときは、いまその他の兄弟の分のおやつまで食べてしまった
〉行動のみを、greedy,impolite だと注意するのです。相手が我が子でも
〉「あんたって欲張りよ!」とは言わないんですね。ましていわんや
〉相手が大人、他人、目上なら推して知るべし、です。
〉 よく、アメリカ人の家庭に招かれ、ハウスツアーといって、
〉家中を案内された話を聞くことがあります。「トイレはここよ」と
〉言うことを露骨にしないんですね。洋服ダンスの中まで見せられた、
〉という人もいますが、見せている人は、見せられている人の部下
〉だったり、嫁などです。「お陰様でこんなによい暮らしをさせて
〉頂いております」というお世辞みたいなものです。アメリカ人が
〉開けっぴろげだというのは、異文化を自分の尺度で計る誤解です。
〉最近、ジェームス・M・バーダマン氏などが、アメリカ人の気配り
〉について説明した本をいくつか出しておられるので、読んでみると
〉良いと思います。
すみません、アメリカ人がストレートで日本人が奥ゆかしい、
という言い方をよく聞いたり読んだりするので、書いたんですが、
私は全面的にそうだと思っているわけではないんです。
というか、違和感を感じていた部分があって、ただ、うまく言葉に
できていなかったので、まりあさんの書いてくださったこと
とても興味深く読みました。ハウスツアーの話なんか、目からうろこです。
そういうことだったんですねえ。
バーダマン氏の本も、探して読んで見ますね。
〉 ただし、オーストラリア人はたしかにアメリカ人より本当に
〉開けっぴろげな気がします..
〉では、では本題と離れましたが。
この前オーストラリアの人と話していて、彼は日本に何年も住んで
腹芸(もちろん、言いたいことをストレートに言わずに
相手にわかってもらおうとすること、と言う意味で使ってます)を学んだ、
というので、私ぜんぜんできないから教えて、って言ったら
その年ででできないんだからもう一生できない、と言われ、そうだねーーーって、二人で大笑いしてしまいました。
では、失礼しました!
------------------------------
Kianさん、今晩は。 まりあです。
〉すみません、アメリカ人がストレートで日本人が奥ゆかしい、
〉という言い方をよく聞いたり読んだりするので、書いたんですが、
〉私は全面的にそうだと思っているわけではないんです。
ハリウッド映画に日本人が出てくると、「判ってないんだなぁ」
と笑いたくなりますが、私達もそうやって誤解しているのだと自覚
すればいいんじゃないかと思っています。
〉というか、違和感を感じていた部分があって、ただ、うまく言葉に
〉できていなかったので、まりあさんの書いてくださったこと
〉とても興味深く読みました。ハウスツアーの話なんか、目からうろこです。
〉そういうことだったんですねえ。
それも間違い、ということもあり得る..
まあ、そういうことを色々考えながら本を読むと、読書が楽しく
なります。「知的」と言えるような難しい本はまだ読めないのですが、
たとえ子供の本でも、自分なりに文化の違いなどを見つけながら
読めば、結構楽しめますから Happy Reading!