スティーブン キングは?

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/11/25(19:29)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[質問] 117. スティーブン キングは?

お名前: TAKAMI
投稿日: 2002/10/2(03:27)

------------------------------

卒業生のみなさん、こんばんは。
時々こちらの掲示板ものぞいています。
いろいろなPBの紹介があり、いつごろ自分は読めるかなと、
楽しみにしています。
高いところでたくさんのかたが、目標をしめしてくださるので
とても励みになります。
ところで、質問なのですが、翻訳でスティーブン キングを
よく読んでいました。
書評にITがレベル9になっていたと思いますが
読みやすさというとどうですか。
また英語ではどんな印象でしょうか?
もうひとつ、ベストセラーになったFirst food nation
(これは英語を持っています)を多読を始める前に、辞書つきで読んでいて
今も時々ぱらっと見ています。
小説より、読みやすいと思うのですが
読まれた方、感想を聞かせてください。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

120. Re: スティーブン キングは?

お名前: shin
投稿日: 2002/10/2(13:10)

------------------------------

 shinです。こんにちは&はじめましてTAKAMIさん。

〉書評にITがレベル9になっていたと思いますが
  総語数が多いのでレベル10にしました。私の感じでは、ということになり
 ますけど。

〉読みやすさというとどうですか。
  全体を通じて、ひとつひとつの文章が長め、という感じを受けました。
  でも、児童文学などを読んでいると、これくらい長めの文章がでてくるこ
 とが結構あります。だから慣れれば、特殊なことではないのではないでしょ
 うか。
  文章の長さについては、これを読んだ時点(330万語程度)で慣れてい
 たのだと思います。

  因みに、いま、半分読んでとめているのですが、HEARTS IN ATLAMTISなど
 のキング作品にも手を出しています。ITを読んだおかげで、だいぶ簡単な
 感じがします。
  ただ、描写がねちこいので、続けざまに、キングのペースにつきあう気力
 があるかどうか、は読み手の思い入れによると思います

>翻訳でスティーブン キングをよく読んでいました。
 しおさんも、キングのファンだとおっしゃっていました。

〉また英語ではどんな印象でしょうか?
 前に書いたのですが、私自身は、昔、「呪われた町」と「シャイニング」、
それに英語で「グリーンマイル」を読んだ後に翻訳で読んだくらいです。
 ITの翻訳は読んでいないので英−日を比較した印象は私にはちょっと書け
ないです。
 
 それで、英語で読んだ感想になってしまいますけれど・・・・。
 じわじわ→一気→余韻、というパタン化した流れですが、<じわじわ>の部
分が占める分量が多いですよね。英語で読んでいて途中で飽きるとしたここで
しょうか。
 <じわじわ>の部分で語られる主人公たちとITとの遭遇は、怖かったり、
子ども時代を思い出したりして楽しめました。こどもたちの家庭環境なんかも
書かれていたり、小道具なんかも散りばめられていたり(例えば、日本がらみ
では「俳句」「ヒロシマ」、後の方では「キリン・ビール」などがありました
よね)して、徐々に引き込まれていきました。悪ガキグループもよかった。日
本もアメリカも同じだなあなんて感じました。
 koontzという嫌な奴がでてきたのもホラー作家のお遊びかな?なんて私は笑
ってしまいました。

 本屋で日本語文庫版の解説を立ち読みしたら<IT=○○>説?がでていて
なかなか楽しめました。そういう感じは確かにありますね。共時性みたいなこ
とがでていて。
 そういう読みは別にしても、娯楽小説だったけど、主人公一人一人の姿が生
きていて、私には印象に残る本でした。
 それと、常識的にはとても「汚れている」と決めつけられてしまうはずのセ
ックスの場面が、とても「神聖」さを感じさせ印象に残りました。
 私は好きな作品です。英語で読めて幸せでした。

〉もうひとつ、ベストセラーになったFirst food nation
 これはどなたか、ご存じのかたがお答えになるでしょう。

 これからもよろしくお願いします。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

121. Re: スティーブン キングは?

お名前: TAKAMI
投稿日: 2002/10/2(15:16)

------------------------------

〉 shinです。こんにちは&はじめましてTAKAMIさん。

shinさん、レスありがとうございます。

〉〉書評にITがレベル9になっていたと思いますが
〉  総語数が多いのでレベル10にしました。私の感じでは、ということになり
〉 ますけど。

なるほど、なるほど。

〉〉読みやすさというとどうですか。
〉  全体を通じて、ひとつひとつの文章が長め、という感じを受けました。
〉  でも、児童文学などを読んでいると、これくらい長めの文章がでてくるこ
〉 とが結構あります。だから慣れれば、特殊なことではないのではないでしょ
〉 うか。

児童書である程度,量をこなしてから
読むほうがよいですね。

〉  ただ、描写がねちこいので、続けざまに、キングのペースにつきあう気
〉 があるかどうか、は読み手の思い入れによると思います

途中でくじける可能性ありですね。

〉>翻訳でスティーブン キングをよく読んでいました。
〉 しおさんも、キングのファンだとおっしゃっていました。

うあ〜、しおさんもまた、コメントください!

〉 
〉 それで、英語で読んだ感想になってしまいますけれど・・・・。
〉 じわじわ→一気→余韻、というパタン化した流れですが、<じわじわ>の部
〉分が占める分量が多いですよね。英語で読んでいて途中で飽きるとしたここで
〉しょうか。

犯罪が起こってもそれに関係のない描写部分が多いですよね。

〉 <じわじわ>の部分で語られる主人公たちとITとの遭遇は、怖かったり、
〉子ども時代を思い出したりして楽しめました。こどもたちの家庭環境なんかも
〉書かれていたり、小道具なんかも散りばめられていたり(例えば、日本がらみ
〉では「俳句」「ヒロシマ」、後の方では「キリン・ビール」などがありました
〉よね)して、徐々に引き込まれていきました。悪ガキグループもよかった。日
〉本もアメリカも同じだなあなんて感じました。
〉 koontzという嫌な奴がでてきたのもホラー作家のお遊びかな?なんて私は笑
〉ってしまいました。

おもしろそうですね。

〉 それと、常識的にはとても「汚れている」と決めつけられてしまうはずのセ
〉ックスの場面が、とても「神聖」さを感じさせ印象に残りました。
〉 私は好きな作品です。英語で読めて幸せでした。

今はまだレベル3のGRに児童書を混ぜてよんでいる段階なので
ITはまだまだ、遠いですが、もっと読む力がついたら
ぜひ読んでみたいという本をしまっておくのは
ひそかな幸せです。
shinさん、細かな感想をいただいて、感謝します。

〉〉もうひとつ、ベストセラーになったFirst food nation
〉 これはどなたか、ご存じのかたがお答えになるでしょう。

すみません。Fast food nationの間違いでした。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

122. Re: スティーブン キングは?

お名前: Kian
投稿日: 2002/10/2(16:14)

------------------------------

Kianといいます。まだやっと10万語を通過したところの若輩者ですが、
推理小説が大好きなので(もちろん日本語で読んでます)、
書き込みしたくなってしまいました。
 
〉〉 それで、英語で読んだ感想になってしまいますけれど・・・・。
〉〉 じわじわ→一気→余韻、というパタン化した流れですが、<じわじわ>の部
〉〉分が占める分量が多いですよね。英語で読んでいて途中で飽きるとしたここで
〉〉しょうか。

〉犯罪が起こってもそれに関係のない描写部分が多いですよね。

よく、PBの手引き本などを読むと、推理小説は先が知りたくなるから
挫折しにくく、一番いい。などと書いてあると思うんですが、
私がスティーブンキングを読んでいつも思うのは、回りくどい表現が
多くて、きっと英語だったら何書いてあるのかわからないだろうなあ、
ということです。
「首吊り死体」のことを「あいつが木にぶら下がってるのを見ることに
なるだろうよ」などと書いてあったりするので、日本語で読んでても
「これ、何?」って一瞬考えることがよくあるんです。
まあ、私が察しが悪いというのもあるんでしょうが。

よく、アメリカ人はストレートで、日本人は奥ゆかしい、
などといいますが、小説やスピーチのジョークに関しては、
アメリカ人ってすごくひねくれてるというか、回りくどいというか、
・・・・まあ、それがわかると最高に楽しいのですが。

だもんで、何がいいたいかよくわからなくなってますが、
少なくともスティーブンキングって原書で読むには難しいだろうなあ、
と思います。

では、失礼しました!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[う〜む] 123. Re: スティーブン キングは?

お名前: まりあ
投稿日: 2002/10/2(17:52)

------------------------------

Kianさん こんにちは。 まりあです。

〉よく、アメリカ人はストレートで、日本人は奥ゆかしい、
〉などといいますが、

   この部分に反応して出てきましたが、これは大いなる誤解だと
思います。「英語は徹底的に辞書を引かねば覚えられない」と並んで、
日本人の英語上達を妨げている、幻想だと思います。

   アメリカ人は、日常会話で相手を決めつけないために、もの凄く
気を遣います。児童書を読んでいると、お母さんが、他の兄弟の分の
おやつまで食べてしまう子供に注意するのにも、
You are being greedy. とか You are being impolite. などと
言ってたしなめています。この進行形を、強調などと説明する あほ
な文法書がありますが、ウソです。TOEICの参考書で、けなす形容詞は
進行形にせよ、とパターンで教えるものも見ました。確かに、kind や
generousは現在形にします。それは褒めるときは相手の全人格を褒め、
たしなめるときは、いまその他の兄弟の分のおやつまで食べてしまった
行動のみを、greedy,impolite だと注意するのです。相手が我が子でも
「あんたって欲張りよ!」とは言わないんですね。ましていわんや
相手が大人、他人、目上なら推して知るべし、です。
   よく、アメリカ人の家庭に招かれ、ハウスツアーといって、
家中を案内された話を聞くことがあります。「トイレはここよ」と
言うことを露骨にしないんですね。洋服ダンスの中まで見せられた、
という人もいますが、見せている人は、見せられている人の部下
だったり、嫁などです。「お陰様でこんなによい暮らしをさせて
頂いております」というお世辞みたいなものです。アメリカ人が
開けっぴろげだというのは、異文化を自分の尺度で計る誤解です。
最近、ジェームス・M・バーダマン氏などが、アメリカ人の気配り
について説明した本をいくつか出しておられるので、読んでみると
良いと思います。

   ただし、オーストラリア人はたしかにアメリカ人より本当に
開けっぴろげな気がします.. 
では、では本題と離れましたが。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

130. Re: スティーブン キングは?

お名前: Kian
投稿日: 2002/10/3(00:42)

------------------------------

まりあさん、こんばんは。Kianです。
また、10万語の若輩者がお邪魔してます。

〉〉よく、アメリカ人はストレートで、日本人は奥ゆかしい、
〉〉などといいますが、

〉   この部分に反応して出てきましたが、これは大いなる誤解だと
〉思います。「英語は徹底的に辞書を引かねば覚えられない」と並んで、
〉日本人の英語上達を妨げている、幻想だと思います。

〉   アメリカ人は、日常会話で相手を決めつけないために、もの凄く
〉気を遣います。児童書を読んでいると、お母さんが、他の兄弟の分の
〉おやつまで食べてしまう子供に注意するのにも、
〉You are being greedy. とか You are being impolite. などと
〉言ってたしなめています。この進行形を、強調などと説明する あほ
〉な文法書がありますが、ウソです。TOEICの参考書で、けなす形容詞は
〉進行形にせよ、とパターンで教えるものも見ました。確かに、kind や
〉generousは現在形にします。それは褒めるときは相手の全人格を褒め、
〉たしなめるときは、いまその他の兄弟の分のおやつまで食べてしまった
〉行動のみを、greedy,impolite だと注意するのです。相手が我が子でも
〉「あんたって欲張りよ!」とは言わないんですね。ましていわんや
〉相手が大人、他人、目上なら推して知るべし、です。
〉   よく、アメリカ人の家庭に招かれ、ハウスツアーといって、
〉家中を案内された話を聞くことがあります。「トイレはここよ」と
〉言うことを露骨にしないんですね。洋服ダンスの中まで見せられた、
〉という人もいますが、見せている人は、見せられている人の部下
〉だったり、嫁などです。「お陰様でこんなによい暮らしをさせて
〉頂いております」というお世辞みたいなものです。アメリカ人が
〉開けっぴろげだというのは、異文化を自分の尺度で計る誤解です。
〉最近、ジェームス・M・バーダマン氏などが、アメリカ人の気配り
〉について説明した本をいくつか出しておられるので、読んでみると
〉良いと思います。

すみません、アメリカ人がストレートで日本人が奥ゆかしい、
という言い方をよく聞いたり読んだりするので、書いたんですが、
私は全面的にそうだと思っているわけではないんです。
というか、違和感を感じていた部分があって、ただ、うまく言葉に
できていなかったので、まりあさんの書いてくださったこと
とても興味深く読みました。ハウスツアーの話なんか、目からうろこです。
そういうことだったんですねえ。
バーダマン氏の本も、探して読んで見ますね。

〉   ただし、オーストラリア人はたしかにアメリカ人より本当に
〉開けっぴろげな気がします.. 
〉では、では本題と離れましたが。

この前オーストラリアの人と話していて、彼は日本に何年も住んで
腹芸(もちろん、言いたいことをストレートに言わずに
相手にわかってもらおうとすること、と言う意味で使ってます)を学んだ、
というので、私ぜんぜんできないから教えて、って言ったら
その年ででできないんだからもう一生できない、と言われ、そうだねーーーって、二人で大笑いしてしまいました。

では、失礼しました!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[汗] 132. Re: スティーブン キングは?

お名前: まりあ
投稿日: 2002/10/3(01:15)

------------------------------

Kianさん、今晩は。 まりあです。

〉すみません、アメリカ人がストレートで日本人が奥ゆかしい、
〉という言い方をよく聞いたり読んだりするので、書いたんですが、
〉私は全面的にそうだと思っているわけではないんです。

   ハリウッド映画に日本人が出てくると、「判ってないんだなぁ」
と笑いたくなりますが、私達もそうやって誤解しているのだと自覚
すればいいんじゃないかと思っています。

〉というか、違和感を感じていた部分があって、ただ、うまく言葉に
〉できていなかったので、まりあさんの書いてくださったこと
〉とても興味深く読みました。ハウスツアーの話なんか、目からうろこです。
〉そういうことだったんですねえ。

   それも間違い、ということもあり得る..
まあ、そういうことを色々考えながら本を読むと、読書が楽しく
なります。「知的」と言えるような難しい本はまだ読めないのですが、
たとえ子供の本でも、自分なりに文化の違いなどを見つけながら
読めば、結構楽しめますから Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

124. Re: スティーブン キングは?

お名前: コンロイ
投稿日: 2002/10/2(18:29)

------------------------------

ども、Kianさん、コンロイ@キングファンです。

〉私がスティーブンキングを読んでいつも思うのは、回りくどい表現が
〉多くて、きっと英語だったら何書いてあるのかわからないだろうなあ、
〉ということです。
〉「首吊り死体」のことを「あいつが木にぶら下がってるのを見ることに
〉なるだろうよ」などと書いてあったりするので、日本語で読んでても
〉「これ、何?」って一瞬考えることがよくあるんです。
〉まあ、私が察しが悪いというのもあるんでしょうが。

まぁ、翻訳者がまんま訳しているという場合もあるのでしう。
hanging himself を「自分自身を吊るした」なんて訳されたら、それこそ
まわりくどいですから。(Kianさんの挙げた例がそうだと言っている訳では
ありませんよ、念のため ^^;)
レトリックとしての言い回しと、言語の性質上説明的になるしかないものの
区別は、きっとプロでも難儀な課題なんだろうと思います。
で、キングの作品を読んでいて、それ程まわりくどさは気にならない
です、わたしは。ただ、細部に神が宿るではありませんが、具体的な
細部を書き込むことでリアルさをかもしだすという彼の手法には、
しばしばうんざりして、そういうところは読み飛ばしてしまいます。
あ、邦訳の話ですよ。

〉よく、アメリカ人はストレートで、日本人は奥ゆかしい、
〉などといいますが、小説やスピーチのジョークに関しては、
〉アメリカ人ってすごくひねくれてるというか、回りくどいというか、
〉・・・・まあ、それがわかると最高に楽しいのですが。

まりあさんとは別の角度ですが、米国人(括っていいのか?)は
一般に、抽象化あるいは一般化した表現を嫌うようです。
それは、あるいは、複数の文化が混在している為、イメージの
取り違いが大ごとになることから、敢えて具体的な表現を好むの
かもしれませ。またその延長で、比喩がやたらと多いケースも
見受けられます。特に一般書或いは啓蒙書の類は、なんでこんな
まわりくどいたとえ話が多いんだ、却って分かりにくいじゃん、
っていうものがあります。専門書でもしばしば見受けます。

ですから、よく言われる米国人の「ストレート」さというのは、
まわりくどさの反語ではなく、積極的にコミュニケーションを
取ろうとする傾向がよく見うけられる、という意味でしょう。

以上、経験値混じりの私見でした。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 127. Re: スティーブン キングは?

お名前: まりあ
投稿日: 2002/10/2(19:16)

------------------------------

今晩は。コンロイさん。 まりあです。

〉まりあさんとは別の角度ですが、米国人(括っていいのか?)は

  括らない方がいいでしょうねぇ、コンロイさん注意深いですね。
あの巨大な多民族国家について「アメリカ人は○○である」と言う表現は
どれも群盲象を撫でる、にしかならないと覚悟した方がいいかと...

〉一般に、抽象化あるいは一般化した表現を嫌うようです。

  イギリス人や、ヨーロッパ人は、それは勤勉だけれど学のない
ピルグリムがアメリカに移ったせいだと考えている気配..
抽象化を教養として重んずるカトリックと、具体化による実践を
旨とするプロテスタント、という宗教的な影響もあるでしょう。

〉それは、あるいは、複数の文化が混在している為、イメージの
〉取り違いが大ごとになることから、敢えて具体的な表現を好むの
〉かもしれませ。またその延長で、比喩がやたらと多いケースも
〉見受けられます。特に一般書或いは啓蒙書の類は、なんでこんな
〉まわりくどいたとえ話が多いんだ、却って分かりにくいじゃん、
〉っていうものがあります。専門書でもしばしば見受けます。

   タイムの見出しなども、過去の様々な事件などにひっかけた
表現があって、判りにくさを増していますね。過去に書かれた何か
を知らないと判らない、という表現法は、日本人が漢語を多用して
文章を難しげにするテクニックと同じような感覚かなぁ?

〉ですから、よく言われる米国人の「ストレート」さというのは、
〉まわりくどさの反語ではなく、積極的にコミュニケーションを
〉取ろうとする傾向がよく見うけられる、という意味でしょう。

   う〜ん、このとらえ方には感服。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 129. Re: スティーブン キングは?

お名前: コンロイ
投稿日: 2002/10/2(19:57)

------------------------------

ども、まりあさん、コンロイですぅ。

まりあさんの鋭い切り込みには、いつも感服してます。

〉  イギリス人や、ヨーロッパ人は、それは勤勉だけれど学のない
〉ピルグリムがアメリカに移ったせいだと考えている気配..

--;)

〉抽象化を教養として重んずるカトリックと、具体化による実践を
〉旨とするプロテスタント、という宗教的な影響もあるでしょう。

あぁ、なるほど、そういう影響もありそうですね。

〉   タイムの見出しなども、過去の様々な事件などにひっかけた
〉表現があって、判りにくさを増していますね。過去に書かれた何か
〉を知らないと判らない、という表現法は、日本人が漢語を多用して
〉文章を難しげにするテクニックと同じような感覚かなぁ?

知らないと分からないものが多いってのは、あるでしょうね。
漢語の例えは、むしろ逆に、英語の大和言葉の分かりにくさかな、
とも思ったりします。大和言葉って、ネイティブでないとイメージ
というかシンボルが掴みにくいじゃないですか。それかなと。

〉〉ですから、よく言われる米国人の「ストレート」さというのは、
〉〉まわりくどさの反語ではなく、積極的にコミュニケーションを
〉〉取ろうとする傾向がよく見うけられる、という意味でしょう。

〉   う〜ん、このとらえ方には感服。

いえ、僅かな経験からのもので、大層なもんじゃないです (^_^ヾ


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

131. Re: スティーブン キングは?

お名前: Kian
投稿日: 2002/10/3(00:52)

------------------------------

〉〉私がスティーブンキングを読んでいつも思うのは、回りくどい表現が 〉〉多くて、きっと英語だったら何書いてあるのかわからないだろうなあ、 〉〉ということです。 〉〉「首吊り死体」のことを「あいつが木にぶら下がってるのを見ることに 〉〉なるだろうよ」などと書いてあったりするので、日本語で読んでても 〉〉「これ、何?」って一瞬考えることがよくあるんです。 〉〉まあ、私が察しが悪いというのもあるんでしょうが。 〉まぁ、翻訳者がまんま訳しているという場合もあるのでしう。 〉hanging himself を「自分自身を吊るした」なんて訳されたら、それこそ 〉まわりくどいですから。(Kianさんの挙げた例がそうだと言っている訳では 〉ありませんよ、念のため ^^;) 〉レトリックとしての言い回しと、言語の性質上説明的になるしかないものの 〉区別は、きっとプロでも難儀な課題なんだろうと思います。 〉で、キングの作品を読んでいて、それ程まわりくどさは気にならない 〉です、わたしは。ただ、細部に神が宿るではありませんが、具体的な 〉細部を書き込むことでリアルさをかもしだすという彼の手法には、 〉しばしばうんざりして、そういうところは読み飛ばしてしまいます。 〉あ、邦訳の話ですよ。 そうですね。翻訳者の訳し方にもよるんでしょうね。 読み手によってもすごく印象が違うんですね。勉強になりました。 〉〉よく、アメリカ人はストレートで、日本人は奥ゆかしい、 〉〉などといいますが、小説やスピーチのジョークに関しては、 〉〉アメリカ人ってすごくひねくれてるというか、回りくどいというか、 〉〉・・・・まあ、それがわかると最高に楽しいのですが。 〉まりあさんとは別の角度ですが、米国人(括っていいのか?)は 〉一般に、抽象化あるいは一般化した表現を嫌うようです。 〉それは、あるいは、複数の文化が混在している為、イメージの 〉取り違いが大ごとになることから、敢えて具体的な表現を好むの 〉かもしれませ。またその延長で、比喩がやたらと多いケースも 〉見受けられます。特に一般書或いは啓蒙書の類は、なんでこんな 〉まわりくどいたとえ話が多いんだ、却って分かりにくいじゃん、 〉っていうものがあります。専門書でもしばしば見受けます。 〉ですから、よく言われる米国人の「ストレート」さというのは、 〉まわりくどさの反語ではなく、積極的にコミュニケーションを 〉取ろうとする傾向がよく見うけられる、という意味でしょう。 〉以上、経験値混じりの私見でした。 たしかに米国人一括りにはできないような気がする。 比喩が多くてわかりにくいのも(あくまで私にとってですが) そういうことだったのかあ。 謎が解けた気がします。どうもありがとうございました!

上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

125. Re: スティーブン キングは?

お名前: しお
投稿日: 2002/10/2(18:57)

------------------------------

こんばんは、しおです。

〉〉  ただ、描写がねちこいので、続けざまに、キングのペースにつきあう気
〉〉 があるかどうか、は読み手の思い入れによると思います

〉途中でくじける可能性ありですね。

〉〉>翻訳でスティーブン キングをよく読んでいました。
〉〉 しおさんも、キングのファンだとおっしゃっていました。

〉うあ〜、しおさんもまた、コメントください!

 私はまだ原書でキングを読んでいないのです。
 好きなだけになかなか手をだせなくて。
 いま児童書を大量読み中なのですが、ちょっと
 読んでみたくなりました。あと10万語くらい読むと
 300万語なので記念にしても・・・・。
 しかし児童書を5冊くらいは読める量だから迷いますね。

 shinさんがおっしゃるように、描写がねちこいですね。
 (すいません、あくまで邦訳での感想です)
 どこで読んだか忘れましたけど「部屋の中に戸棚があると描写
 するとしたら、キングはその戸棚の中においてあるひとつひとつの
 時計だの人形だの瓶だのまで細かく書くような感じで疲れる」
 と感想を書いている方がおられて、そうかもしれないなと思いました。
 shinさんがおっしゃる「じわじわ」の部分でしょうか。
 私はここが楽しいのですが、評価が分かれそうですね。

〉〉 
〉〉 それで、英語で読んだ感想になってしまいますけれど・・・・。
〉〉 じわじわ→一気→余韻、というパタン化した流れですが、<じわじわ>の部
〉〉分が占める分量が多いですよね。英語で読んでいて途中で飽きるとしたここで
〉〉しょうか。

〉犯罪が起こってもそれに関係のない描写部分が多いですよね。

〉〉 <じわじわ>の部分で語られる主人公たちとITとの遭遇は、怖かったり、
〉〉子ども時代を思い出したりして楽しめました。こどもたちの家庭環境なんかも
〉〉書かれていたり、小道具なんかも散りばめられていたり(例えば、日本がらみ
〉〉では「俳句」「ヒロシマ」、後の方では「キリン・ビール」などがありました
〉〉よね)して、徐々に引き込まれていきました。悪ガキグループもよかった。日
〉〉本もアメリカも同じだなあなんて感じました。
〉〉 koontzという嫌な奴がでてきたのもホラー作家のお遊びかな?なんて私は笑
〉〉ってしまいました。

〉おもしろそうですね。

〉〉 それと、常識的にはとても「汚れている」と決めつけられてしまうはずのセ
〉〉ックスの場面が、とても「神聖」さを感じさせ印象に残りました。
〉〉 私は好きな作品です。英語で読めて幸せでした。

 ITのこのシーンは私も好きです。(邦訳ですが)
 あまりに邦訳を読みすぎているので原書で読むとき
 日本語がポップアップしてこないか心配です。
 
 


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

135. Re: スティーブン キングは?

お名前: TAKAMI
投稿日: 2002/10/3(17:09)

------------------------------

〉こんばんは、しおです。

しおさん、おひさしぶりです。

〉 私はまだ原書でキングを読んでいないのです。
〉 好きなだけになかなか手をだせなくて。
〉 いま児童書を大量読み中なのですが、ちょっと
〉 読んでみたくなりました。あと10万語くらい読むと
〉 300万語なので記念にしても・・・・。
〉 しかし児童書を5冊くらいは読める量だから迷いますね。

300万語ってすごいです。
そこまで行くとどんな感じなのか想像つきません。
あと10万が、300万を前にすると
少なく思えますね。
200万から300万にいたる変化など教えてください。

〉 shinさんがおっしゃるように、描写がねちこいですね。
〉 (すいません、あくまで邦訳での感想です)
〉 どこで読んだか忘れましたけど「部屋の中に戸棚があると描写
〉 するとしたら、キングはその戸棚の中においてあるひとつひとつの
〉 時計だの人形だの瓶だのまで細かく書くような感じで疲れる」
〉 と感想を書いている方がおられて、そうかもしれないなと思いました。
〉 shinさんがおっしゃる「じわじわ」の部分でしょうか。
〉 私はここが楽しいのですが、評価が分かれそうですね。

しおさんのこの説明を読むと、そのじわじわを英語で
読んでみたくなります。

〉〉〉 <じわじわ>の部分で語られる主人公たちとITとの遭遇は、怖かったり、
〉〉〉子ども時代を思い出したりして楽しめました。こどもたちの家庭環境なんかも
〉〉〉書かれていたり、小道具なんかも散りばめられていたり(例えば、日本がらみ
〉〉〉では「俳句」「ヒロシマ」、後の方では「キリン・ビール」などがありました
〉〉〉よね)して、徐々に引き込まれていきました。悪ガキグループもよかった。日
〉〉〉本もアメリカも同じだなあなんて感じました。
〉〉〉 koontzという嫌な奴がでてきたのもホラー作家のお遊びかな?なんて私は笑
〉〉〉ってしまいました。

〉〉おもしろそうですね。

〉〉〉 それと、常識的にはとても「汚れている」と決めつけられてしまうはずのセ
〉〉〉ックスの場面が、とても「神聖」さを感じさせ印象に残りました。
〉〉〉 私は好きな作品です。英語で読めて幸せでした。

〉 ITのこのシーンは私も好きです。(邦訳ですが)
〉 あまりに邦訳を読みすぎているので原書で読むとき
〉 日本語がポップアップしてこないか心配です。
〉 
日本語のポップアップとはどんな感じですか?
 


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

137. Re: スティーブン キングは?

お名前: しお
投稿日: 2002/10/4(04:50)

------------------------------

TAKAMIさん、おはようございます。

〉300万語ってすごいです。
〉そこまで行くとどんな感じなのか想像つきません。
〉あと10万が、300万を前にすると
〉少なく思えますね。
〉200万から300万にいたる変化など教えてください。

 何か特筆できることがあればよいのですが、
 あんまり、はかばかしい変化というのはないです。
 淡々と児童書を読んでいます。
 子供の頃好きだった本の原書を集めたら結構な量になり、
 また自分の知らなかった児童書で面白そうなものが
 書評でどんどん紹介されているので、400万語
 までいってもこの調子のような気がします。
 いまになってスターターセットやSTEP INTO READING
 シリーズも読み始めています。

〉〉〉〉 それと、常識的にはとても「汚れている」と決めつけられてしまうはずのセ
〉〉〉〉ックスの場面が、とても「神聖」さを感じさせ印象に残りました。
〉〉〉〉 私は好きな作品です。英語で読めて幸せでした。

〉〉 ITのこのシーンは私も好きです。(邦訳ですが)
〉〉 あまりに邦訳を読みすぎているので原書で読むとき
〉〉 日本語がポップアップしてこないか心配です。
〉〉 
〉日本語のポップアップとはどんな感じですか?

  邦訳を読みすぎていると、部分部分で文章を丸ごと覚えて
  いるときがあり、原書を読んでいるときに、それらが
  突然頭に現れてきます。そして英語で読んでいるのだか日本語で
  読んでいるのだか、オーバーラップして聞こえるような
  感じになります。
  英語で読んでいるのに、なにか水を差されたような気になります。 


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

133. Fast food nation

お名前: ひまぞ
投稿日: 2002/10/3(01:29)

------------------------------

こんばんはです。

私、この本の最初の章だけ読みました。
でも、多読を始めてしまったので、中断し、
ちょうど、レッスンで、著者の出ているビデオを見たので
英会話学校の先生に参考資料として貸してあります。

見慣れない単語もありますが、辞書なしで結構読めちゃう位
シンプルな文章が多い本だと思います。
よく練りに練って、誤解のない表現を徹底しているようですし。
GRが終わった頃に、また挑戦したいなと思っています。
この本を持っているということは、TAKAMIさんもアルクの本を読んでいますね?


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

134. Re: Fast food nation

お名前: TAKAMI
投稿日: 2002/10/3(09:17)

------------------------------

〉こんばんはです。

はい。おはようございます。
ひまぞさん、レスありがとう!!
キングは読んでいるかた多いようですが
fastのほうはさっぱりで、ちょっとがっかりしてました。
来ました!ありがとう。

〉私、この本の最初の章だけ読みました。
〉でも、多読を始めてしまったので、中断し、
〉ちょうど、レッスンで、著者の出ているビデオを見たので
〉英会話学校の先生に参考資料として貸してあります。

先生に資料貸すって、すごいです。
ちなみに私も某英会話学校の生徒です。

〉見慣れない単語もありますが、辞書なしで結構読めちゃう位
〉シンプルな文章が多い本だと思います。
〉よく練りに練って、誤解のない表現を徹底しているようですし。
〉GRが終わった頃に、また挑戦したいなと思っています。

読まれたらぜひ感想を聞かせてください。
私もちょっと最初を読んだだけですが
これでマクドナルド行くのをやめました。
読みやすいし、すっきりしていて
それに出てくる単語が、ちょうどTOEICで
見かけたようなものが多く(文芸書と比べて、ですが)
テスト準備と多読、両方できそうかな〜と思ってました。
このレベルのノンフィクションの書評とかも
増える嬉しいです。

〉この本を持っているということは、TAKAMIさんもアルクの本を読んでいますね?

はい。なんてったってCAT会員ですから!(笑)


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

136. Re: Fast food nation

お名前: ひまぞ
投稿日: 2002/10/4(02:08)

------------------------------

こんばんはです。

〉キングは読んでいるかた多いようですが

私、読んでいると思うのですが、思い出せません・・・。
記憶力、ないんです。(悲)

〉先生に資料貸すって、すごいです。
〉ちなみに私も某英会話学校の生徒です。

お互い、興味も専門分野も違うので、気になった事件や記事はもちあっています。
テープやビデオの貸し借りも多いですし・・・。
宿題はネットで調べることが多いので、夜はネットしている事が多いですね。

〉読まれたらぜひ感想を聞かせてください。

はい〜。もう少し先になると思うのですが・・・。

〉私もちょっと最初を読んだだけですが
〉これでマクドナルド行くのをやめました。
〉読みやすいし、すっきりしていて
〉それに出てくる単語が、ちょうどTOEICで
〉見かけたようなものが多く(文芸書と比べて、ですが)
〉テスト準備と多読、両方できそうかな〜と思ってました。
〉このレベルのノンフィクションの書評とかも
〉増える嬉しいです。

あの本は、ここに紹介できそうな本ですものね。
私は、某ファーストフードでバイトしていたことがあるので
実はそんなに驚くことは出てきていないです。
それぞれの単価も、物流ルートも、混合物に関しても。
マックのポテトに牛抽出物が使われていたことは
味の素にブタ成分が使われていたことと同様
ある主義の人々にとっては、大きな問題だったそうです。
そんな背景も、これから読む所に書かれているのだと思います。

〉はい。なんてったってCAT会員ですから!(笑)

私もCAT会員です。今は、English Jarnalを定期購読しています。
多読から、時事問題への移行について以前話題になったことがありますが
NEWS NETWORKは、すごくいい雑誌だったと思います。
廃刊になってしまったのが、とても残念です。勧めたかったなー。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

138. Re: Fast food nation

お名前: TAKAMI
投稿日: 2002/10/4(10:15)

------------------------------

〉こんばんはです。

はい。おはようございます。

〉テープやビデオの貸し借りも多いですし・・・。
〉宿題はネットで調べることが多いので、夜はネットしている事が多いですね。

いつも行くサイトの情報交換できるといいですね。
本来のsssの趣旨とは、あまり関係ない情報交換は
良くないのかもしれませんが
大前提として、多読をがんばっている、とか
酒井先生が好き(ハート)とかがあれば
いろいろな情報が多少、行きかうのは有意義と思いますが・・・
どうでしょうか?

〉あの本は、ここに紹介できそうな本ですものね。
〉私は、某ファーストフードでバイトしていたことがあるので
〉実はそんなに驚くことは出てきていないです。

え〜〜っ。私には知らないことばかりでした。
知ってる人はちゃんと知ってるんだな。

〉それぞれの単価も、物流ルートも、混合物に関しても。
〉マックのポテトに牛抽出物が使われていたことは
〉味の素にブタ成分が使われていたことと同様
〉ある主義の人々にとっては、大きな問題だったそうです。
〉そんな背景も、これから読む所に書かれているのだと思います。

たぶん。あとで読むのが楽しみになってきました。

〉〉はい。なんてったってCAT会員ですから!(笑)

〉私もCAT会員です。今は、English Jarnalを定期購読しています。
〉多読から、時事問題への移行について以前話題になったことがありますが
〉NEWS NETWORKは、すごくいい雑誌だったと思います。
〉廃刊になってしまったのが、とても残念です。勧めたかったなー。

NEWS NETWORKはこの4月から読み始めたばかりだったので
残念です。なんで廃刊なんでしょう?
買う人が少なかったのか。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

139. Re: Fast food nation

お名前: ひまぞ
投稿日: 2002/10/5(00:24)

------------------------------

こんばんはです〜。

〉いつも行くサイトの情報交換できるといいですね。
〉本来のsssの趣旨とは、あまり関係ない情報交換は
〉良くないのかもしれませんが

でも、英語関係ということなら、興味の幅が広がって
英語を読むことから、英語で読むことへ自然に移行できるかも。

ここのサークルに参加されている方にとってのこのHPの意義と
地方で多読している人にとっての意義は、違って当然だと思いますし。
この掲示板を通じて、多読の輪、英語の輪が広がればすごいですよね。

〉え〜〜っ。私には知らないことばかりでした。
〉知ってる人はちゃんと知ってるんだな。

足掛け6年ほどバイトしてましたからね〜。(笑)
スーパー(食品部)でもバイトしていたので、それ関係も。

〉NEWS NETWORKはこの4月から読み始めたばかりだったので
〉残念です。なんで廃刊なんでしょう?
〉買う人が少なかったのか。

今なら、去年のバックナンバーが手に入りますよ。
BBCの権利なんとかでトラブって、BBCがはずれたあたりから
何だかちょっと変な感じではあったんですけれど・・・。
6月位までは年間購読を募集していましたから、突然の決定なんでしょう。

CATに、ペーパーバック情報が載っているじゃないですか。
あれ、今の私にはまだまだ手が届かないレベルなのですが
いつかすらすら読めるようになりたいですよね。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[投票] 175. Re: スティーブン キングは?

お名前: SSS 酒井邦秀
投稿日: 2002/10/15(23:44)

------------------------------

TAKAMIさん、みなさん、こんばんは!

いまDifferent Seasons を読んでいます。
あの「ショーシャンクの空に」や「スタンド・バイ・ミー」の
原作がはいっている中編小説集です。

ぼくはほかには Needful Things と The Green Mile しか読んで
いませんが、Different Seasons はキングのものとしては
読みやすい方かもしれませんね。映画を見ているから、かもしれ
ませんが、それはそれでいいですよね。

ちなみに、ショーシャンクは映画の方がよくできているような
気がします、ちょっとだけど。ハリウッド映画的なところが
うまく作用した?

この本を読んでいるのは、SEGの受講生で読みたいと言っている
人がいるからなんです。すごいですねえ、4月からはじめてもう
キングを読みたいだなんて!10年以内にはぼくは完全に
抜かされてしまう。ほかにもいるんですよ、そういう人たちが!

じつに、後世畏るべし、です。

なお、ITは何年か前に途中で放棄しました。
むずかしくて読めなかった!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

176. Re: スティーブン キングは?

お名前: sakigoro
投稿日: 2002/10/16(00:03)

------------------------------

〉なお、ITは何年か前に途中で放棄しました。 〉むずかしくて読めなかった! 酒井先生がむずかしくて読めなかったなんて、信じられません。 きっと波長があわなかったんでしょう。 私は、今まで読んだことのあるKingの作品の中では「IT」が 一番好きなんです。 今年も2回読んで、これで6回読んだことになります。 こんなのはまた少ないほうで、 www.amazon.comのReviewにいくと、トップページに毎月1回読んでる人がいます。 だけど、このレビューを読むと、ぼろくそに書いてる人もいて、 好き嫌いがはっきりわかれる作品ですね。 私は、この作品で描かれてる50年代の子供達の世界が懐かしい感じがするのと、 彼らの友情だとか、結びつきの強さが、うらやましくて、夢中になって読みました。 キングは、子供の世界を描いているときが、描写が特別に冴えわたって、 一番好きです。

上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

179. Re: スティーブン キングは?

お名前: shin
投稿日: 2002/10/16(16:45)

------------------------------

 酒井先生、こんにちは。sakigoroさん、はじめまして。shinです。
 ITの話が続いていたので。

〉〉なお、ITは何年か前に途中で放棄しました。
〉〉むずかしくて読めなかった!
〉酒井先生がむずかしくて読めなかったなんて、信じられません。
〉きっと波長があわなかったんでしょう。
私もITは酒井先生の波長、好みにはあわないのではと思います。

〉私は、今まで読んだことのあるKingの作品の中では「IT」が
〉一番好きなんです。
 そうなんですか。
 sakigoroさんは、初期の頃、書き込みをされていた方ですよね。
 早くから多読中心にやっておられる方だと記憶しています。登場人物欄を見
ると、えらく速い速度でPBをたくさん読まれている方だなあと感心してまし
た。
 そういう人が面白いと思う作品を自分も読んでいたのかなどと、自分勝手に
感慨を感じてしまいます。

〉今年も2回読んで、これで6回読んだことになります。
 私はとりあえず、一度読んで息切れです。すごい。でも登場人物は皆、印象
に残ってます。不吉な感じで、誰が死んじゃうのかなんてドキドキしつつ読み
ました。

 余談ですが、ITを読んでいる時に、日本語のファンサイトに行ってみたの
ですが、「ネタバレ」表示のないITの話題があったので、覗いてみると、い
きなり「○○が死ぬんだよね」という一行ネタバレを読まされて(笑)、一人
怒り心頭のまま、最後まで読みすすみました。

 中学校の時、図書館で推理小説を読もうとページをめくっていたら、登場人
物一覧のところに○印がついていて、鉛筆で「こいつが犯人」という書き込み
を見てしまった時以来の衝撃でした。巧妙な奴がいるんだよなあ。世の中。

 でも、ITのネタバレのほうは、最後の余韻のところまで読んでみたけど書
き込み内容が間違っていました(笑)。自分の誤読かと思い、最後の部分は2
回読みましたけど、よかった。書き込みした奴は愛嬌のある奴だ、と急に気持
ちが大きくなりました。

〉キングは、子供の世界を描いているときが、描写が特別に冴えわたって、
〉一番好きです。
 HEARTS IN ATLAMTISをいま読んでるところですが、そう感じます。私よりは
少し上の世代のことなんですが、感じはつかめます。
 それと、私はでてくる女の子が好きですね。クラスの中で、皆よりちょっと
だけ大人っぽい娘というのか。別に「不良」でもないけれど、お勉強のできる
子どもや学年相応の子どもとは違う娘。クラスに必ずいたそういう女の子がす
ごく素敵に描かれていていいですね。

 ただ、HEARTS IN ATLAMTISをkingの読み始めにしなくてよかったと思いま
す。
 なんとういか、構成がさっぱりわからない。全然別の小説(中短編)が入っ
ているような感じで、最初の半分くらいまでは一気に読めたのですが、その次
のパートを読んでいると、いったいどこに連れて行かれるのか突如不安を感じ
ていまいます。今は第3部?。何となくつながりが・・・という感じが強くな
ってきて、少し持ち直しましたが。ITを読んでなければ途中でやめてる本で
す。

 雑談ばかりで失礼しました。今度ともよろしくお願いします。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

180. Re: スティーブン キングは?

お名前: sakigoro
投稿日: 2002/10/16(22:23)

------------------------------

〉 sakigoroさんは、初期の頃、書き込みをされていた方ですよね。 あまり書きこみはしてませんでしたけど、この掲示板は良く読んでました。 私はSSS多読学習法の大ファンなんですよ。 (自分も擬似SSS多読をやってきたものと、勝手に自負しています。) 自分が夢中になっているものは、人が興味をもとうがもつまいが、 熱烈に薦めてしまうという難儀な性格の持ち主でもあります。 仕事柄、周りが外大出の同僚ばかり(ただし英語ではない)ということも あって、英語にはそれなりに興味をもってる人が多いのですが、 多読に興味を示す人がいなくて、さびしい思いもしていました。 へたに自信があるものだから、SSS式の多読なんて、とんでもないという 人ばかり。 でも最近、ひとりだけ、GRじゃないですけど、えらい勢いで ハリポタ、ナルニア国物語と読み始めた人がひとりいます。 辞書なしの「いいかげん」読みですよ。 〉 余談ですが、ITを読んでいる時に、日本語のファンサイトに行ってみたの 〉ですが、「ネタバレ」表示のないITの話題があったので、覗いてみると、い 〉きなり「○○が死ぬんだよね」という一行ネタバレを読まされて(笑)、一人 〉怒り心頭のまま、最後まで読みすすみました。 私は、お気に入りの登場人物が死んだりすると悲しいので、 途中を飛ばして、最後から読んで、それで結末が満足のいくものだったら、 途中の読みかけのところからあらためて、また読むということをよくやります。 結末が気に入らないと、読む気が失せてしまうこともあるので、 こういったことはなるべくやらないようにはしているのですが。 物語は絶対にハッピーエンドが好きです。 Kingは、その点、油断がならない結末になる作品が多いので、 よけいに先がきになりますね。  〉 ただ、HEARTS IN ATLAMTISをkingの読み始めにしなくてよかったと思いま 〉す。 〉 なんとういか、構成がさっぱりわからない。全然別の小説(中短編)が入っ 〉ているような感じで、最初の半分くらいまでは一気に読めたのですが、その次 〉のパートを読んでいると、いったいどこに連れて行かれるのか突如不安を感じ 〉ていまいます。今は第3部?。何となくつながりが・・・という感じが強くな 〉ってきて、少し持ち直しましたが。ITを読んでなければ途中でやめてる本で 〉す。 私はHearts in Atlamtisを読んだことがないのでなんとも言えませんが、 Kingは、あたりはずれが大きいみたいです。 それに、人によって、同じKingでもおきに入りの作品が違うみたいです。 老人版「IT」というふれこみの、Insomniaを読みましたがピンときませんでした。 〉 雑談ばかりで失礼しました。今度ともよろしくお願いします。 こちらこそ、よろしくお願いします。

上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

177. Re: スティーブン キングは?

お名前: まりあ
投稿日: 2002/10/16(00:28)

------------------------------

まりあです。

〉じつに、後世畏るべし、です。

   一太郎で書きましたか?彼は困ったことに日本語が良く
できません(T_T;)
   「こうせいおそるべし」と書いて変換キーを押すと
「後世畏るべし」にしちゃうんです。このすかぽんたんが!   
「先生」の反対語ですから「後生」です。

  『後生畏るべし』ですよ、みなさん!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.