Re: 10万語で〜す。

[掲示板: ゼロからスタート!まずは10万語! -- 最新メッセージID: 10127 // 時刻: 2024/11/25(14:16)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 955. Re: 10万語で〜す。

お名前: まりあ
投稿日: 2002/9/16(15:02)

------------------------------

はらぺこあおむしさん、はじめまして。SSS英語研究会 佐藤まりあです。

〉スターターB読破。で、AとBあわせて10万語突破しました。
〉PG0    8 books 140-200 w/m
〉PG1 8 books 130-175 w/m
〉OBW1 6 books 120-170 w/m
〉楽しんでます。

   最初からこんなスピードで読めるなら、十分楽しめていることが
よく解ります(^^*) ハンドルネームから、かいこが桑の葉をざわざわざわ、
と食べ進む様子を思い浮かべてしまいます。GRの文字があおむしさんに
むしむし食べられてなくなっちゃっているように...

〉「おぉ、こんな表現」とか「おぉ、この単語」と、
〉我に返ってメモしたくなちゃうこともあるんですが、
〉ストーリーが気になって、とりあえずほったらかしています。

   よしよし。

〉あとで線を引こうかな、と思うと「あれどこだったかな?」という調子で、
〉結局なにもしていません。(^^;;

   読んでいる途中は細かいことが気になっても、読み終わってみると
「ストーリーも理解できたし、ま、いいか!」となるでしょう?
それが自然で良いんですよ。

〉多読は楽しいのですが、問題は本代の捻出です。
〉「これは将来息子のものになる本であって、
〉先々かかるはずの教育費の前倒しである、
〉たまたま私が先に読んでいるだけなのだ」
〉と、じこちゅ〜なワタクシです。(息子6才)(^^;;

   絶対自己中なんかじゃありません。きっぱり
小学校から英語が始まるから、ということで幼児英語教室が爆発的に
増えているようですが、1週1回程度のお稽古は、費用 対 効果 の面
からは疑問大です。お母様が、週1回子供を預けて、その間に子供が
いるとできない用事をする、とか息抜きをするための費用と割り切れる
ならその効用はあると思いますが...お教室に通わせる費用で、まず
お母様が本を買って多読で英語を身につける、本はもう一度お子さんが
読めるし、お母様がお子さんに英語を教えられる、本当に効果が上がり
十分すぎるほどもとが取れますよ。ここの掲示板には、お子さんの
いらっしゃる方が多いので、すごく期待しています。お母様が英語の本を
読んでいるのが日常、あたりまえのこと、という環境で育ったお子さん
達が大勢いることは、本当に未来への希望を繋いでくれます。

  「子供に英語を教えるなんて..私そんなに英語出来ないし..」と
しりごみすることはありません。言葉は母親から教わるのが自然なんです。
普通の母親は、日本語教師とか日本語教授法を学んだなんてことないのに、
ちゃんとお子さんが日本語喋れるように育てるでしょう?日常のことが
だいたい話せるようになってから、学校で先生から国語を教わりましたよね。
最初の一歩は、毎日身近にいる人が一日中繰り返して上げることが一番です。

   お子さんを教室に預けているお母様を見かけて、「子供の月謝払わず
自分の本代にして良いのだろうか?」と気が引ける方、どうか自信を持って
「私は息子の英語教育を人任せにせず、自分が体を張って頑張っているのよ!」
と思って下さいね(^^*)

Happy Reading!

   


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

974. Re: 10万語で〜す。

お名前: はらぺこあおむし
投稿日: 2002/9/17(00:58)

------------------------------

まりあさん、はじめまして!
つい最近からこちらにお世話になっているはらぺこあおむしです。

〉かいこが桑の葉をざわざわざわ、と食べ進む様子を思い浮かべてしまいます。

いや、ほんとうに、自分でも、むしゃむしゃたべてる感じです。(^^;;
今、でも、それが本当に楽しいんです。

〉   読んでいる途中は細かいことが気になっても、読み終わってみると
〉「ストーリーも理解できたし、ま、いいか!」となるでしょう?

そうなんですよね〜。。。(しみぢみ)
きっと楽しいからだと思います。(安直な答えですみません・・笑)

自分の中に最終アコガレ(はあと)目標として「洋書が楽しめる」ってのが
あったんですが、それって文法とか、単語をゴリゴリ勉強するのとは
ちょっと別のベクトルにあったんだな〜、、今と気づかされています。

いきなり自分の手に余るものを辞書首っぴきでゴリゴリ読んでも、
アマリ楽しくない。(こういうのは何読み?ゴリラ読み?)

今、楽しいですよ!
そして、いつかPBを楽しめるようになる、と信じています。

〉〉たまたま私が先に読んでいるだけなのだ」
〉〉と、じこちゅ〜なワタクシです。(息子6才)(^^;;
〉   絶対自己中なんかじゃありません。きっぱり

うひゃ〜!(にぎにぎっ <握手)

〉お母様が英語の本を読んでいるのが日常、あたりまえのこと、
〉という環境で育ったお子さん達が大勢いることは、
〉本当に未来への希望を繋いでくれます。

うんうん、
「おうちの中に、英語と日本語の同じ本」があって、
それが彼の好きな「エルマーとか、ティディベアの本」
だとすごく興味が引かれているようです。

私自身英語は教えられません。なんつっても、ずぅっと英語苦手で、(笑)
2年前から、いきなり血迷って英語勉強しはじめた人間なので。。
でも、モチベーションさえ有れば、いつでも学ぶに遅くない、
ということは彼に教えられると思います。

〉   お子さんを教室に預けているお母様を見かけて、「子供の月謝払わず
〉自分の本代にして良いのだろうか?」と気が引ける方、どうか自信を持って
〉「私は息子の英語教育を人任せにせず、自分が体を張って頑張っているのよ!」と思って下さいね(^^*)

たけだけしくもワタクシ、思ってます!
英語が嫌いで苦手だった人間として、
どういうふうに英語に取り組んだらいいのか(自分自身まだ模索中ですが・・)
そのsuggestionはできるのではないかと思っています。
なにより、それなりに成長した息子が、
ある日家にあるGRにふと気づき、手に取って、
「あ、なんか読めるじゃん?」
と思ったら、一番の成功かな。

Happy Reading!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.