1万語突破しました!

[掲示板: ゼロからスタート!まずは10万語! -- 最新メッセージID: 10113 // 時刻: 2024/6/30(18:22)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9394. 1万語突破しました!

お名前: はちまき8
投稿日: 2009/1/9(20:00)

------------------------------

 レベル0から初めて、とにかく訳さず、止まらずに読んで、とてもおもしろかったです。しかも読書記録はとても励みになります。ちなみに1万語の記念本はArnold Lobelの「Frog and Toad All Year」でした。子ども向けの本ですが
とても考えさせられる内容でした。
 さて、ここで質問なんですが、PGR0レベルを15分程度で読めるようになったので、レベル1に進んでもいいでしょうか?教えてください。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9395. Re: 1万語突破しました!

お名前: 近眼の独眼龍
投稿日: 2009/1/10(13:24)

------------------------------

はちまき8さん、こんにちは、独眼龍です

〉 レベル0から初めて、とにかく訳さず、止まらずに読んで、とてもおもしろかったです。しかも読書記録はとても励みになります。ちなみに1万語の記念本はArnold Lobelの「Frog and Toad All Year」でした。子ども向けの本ですが
〉とても考えさせられる内容でした。

1万語通過、おめでとうございます!
もう Frog and Toadですか、早いですねぇ。 これ、面白いし
結構深いですよね。 簡単な英語でも、それなりのことを言えるんだ
って感心させられたり。

〉 さて、ここで質問なんですが、PGR0レベルを15分程度で読めるようになったので、レベル1に進んでもいいでしょうか?教えてください。

読む速さは、ほんとうにほんの目安でいいと思います。

ただ、絵を眺める時間を差し引いて、分速60〜80語に満たない場合は、
多読三原則の1番目と2番目がうまくできていない可能性があるので、
もう少し今のレベルで読み方に慣れた方がいいかもしれません。

それ以外なら、読みたい時が読み時だと思って、とりあえず手を出して
みてはいかがでしょう。 もし、分からなさ過ぎたり、つまらなかったら
いったん止めて、他の本やレベル0に戻ったりすればいいだけですから。
多読三原則の3番目をちゃんとやっていれば、大丈夫。

面白そうな本はがまんせず、とりあえす、試してみては?

ではでは Happy Reading!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.