Re: 始めて投稿します,

[掲示板: ゼロからスタート!まずは10万語! -- 最新メッセージID: 10113 // 時刻: 2024/6/24(04:55)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9222. Re: 始めて投稿します,

お名前: 古川@SSS http://www.seg.co.jp
投稿日: 2007/9/22(17:43)

------------------------------

古川です。

Yohan Ladder にも面白いものもありますが、
一般的に 語彙レベルの割に非常に難しく、また、長いです。
また、英語が 和製英語になっているものもありますので、
積極的には薦めていないのです。

図書館の相互貸し出しシステムを利用して、
Penguin Readers,
Oxford Bookworms,
Cambridge English Readers,
Macmillan Readers
などを読まれることをお勧めします。

なお、ブッククラブの中には、
郵送貸し出しをしているところもあるので、
それを利用されるのも手です。

Capri"さんは[url:kb:9221]で書きました:
〉はじめまして。

〉どうしても読みたい英語の文献があるので多読を始めました。
〉それを読めるまでどれだけ時間がかかるのかを考えると気が遠くなります。

〉9/4に多読をはじめ、10冊目でようやっと6万語に達しました。
〉主にPenguin ReadersのL1、2を中心に読んでいますがとにかく値段が高い。
〉ということで、市の中央図書館でYohan Ladder Seriesをまとめて借りてきて読み始めたのですが、最後まで到達しないのです。
〉ぜんぜん面白くなく途中で眠くなってあきらめてしまいます。
〉Penguin Readersではどんどん引き込まれて、簡単に最後まで読めるのに・・・。
〉自分にあった本を探すことが大切だと感じました。
〉それにしても、Yohan Ladder Seriesは、書評システムでもあまり引っかからないようですし、ハンドブックにも出ていないようですし、多読には向かないのでしょうか。
〉でも中央図書館には、Yohan Ladder Seriesしかないので、もう少しほかのタイトルに挑戦してみようかと思います。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9223. Re: 始めて投稿します,

お名前: Capri
投稿日: 2007/9/22(18:50)

------------------------------

早速のアドバイスありがとうございます。
まずは、10万語を目指してがんばります。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[報告] 9226. 10万語達成しました。

お名前: Capri
投稿日: 2007/9/28(21:40)

------------------------------

今日10万語達成しました。
面白い本の入手に手間取っていましたが、SSS 2Bのセットをオークションで入手できました。
さすが厳選されただけあってはずれがなく安心して読めます。
そのほか、Bookoffでもこの種の本が105円で買えることを発見しました。
当たり外れがありますが・・・。
次は100万語ですが、気長に楽しみながら進みたいと思います。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.