やっと10万語

[掲示板: ゼロからスタート!まずは10万語! -- 最新メッセージID: 10113 // 時刻: 2024/6/29(06:28)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8706. やっと10万語

お名前: おおきこだま
投稿日: 2006/7/17(23:11)

------------------------------

こんばんわ

5月27日より開始して、7月11日でやっと10万語通過しました。

冊数は60冊でした。(これって、多いのか少ないのか‥‥)

だいたい0.8から1.2YLの本を中心に読みました。

ICRのシリーズが絵がきれいで、とてもおもしろく読ませていただきました。

6月は快調に飛ばしていて、読みやすさ1.0ぐりの本も楽しかったのですが‥‥

突然、仕事がとてつもなく忙しくなって多読どころではなくなってしまい7月には一気にスローダウンしてしまいました。

また、ちょっとレベルを上げて1.6〜2.5の本を読むと解らなくなってしまい壁を感じています。

はじめは、半年で100万語!!と思っていたのですが、勢いが落ちてしまいました‥‥

でも、なんとか続けて100万語は達成したいと思います。

なんだか、自分勝手なことをつらつらと書いてしまいましたが‥‥


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[♪] 8707. Re: やっと10万語

お名前: 酒井@快読100万語!
投稿日: 2006/7/17(23:34)

------------------------------

おおきこだまさん、はじめまして! 10万語通過、おめでとー!
酒井@快読100万語!です。

〉こんばんわ

〉5月27日より開始して、7月11日でやっと10万語通過しました。

〉冊数は60冊でした。(これって、多いのか少ないのか‥‥)

どうなんでしょ? 少ない方かな?

〉だいたい0.8から1.2YLの本を中心に読みました。

あ、やっぱり! かなり上のレベルから読みはじめたんですね。

〉ICRのシリーズが絵がきれいで、とてもおもしろく読ませていただきました。

〉6月は快調に飛ばしていて、読みやすさ1.0ぐりの本も楽しかったのですが‥‥

〉突然、仕事がとてつもなく忙しくなって多読どころではなくなってしまい7月には一気にスローダウンしてしまいました。

〉また、ちょっとレベルを上げて1.6〜2.5の本を読むと解らなくなってしまい壁を感じています。

〉はじめは、半年で100万語!!と思っていたのですが、勢いが落ちてしまいました‥‥

〉でも、なんとか続けて100万語は達成したいと思います。

〉なんだか、自分勝手なことをつらつらと書いてしまいましたが‥‥

いえいえ、そんなことはちっともかまわないんですが・・・

レベルの上げ方が早かったかな? ちょっとそんな気がしますね。
やさしいレベルの本(0.8以下)と、同時並行でレベル1前後の本を
読んでみてください。

そういう本は手に入りにくいですか?

様子を知らせてくだされば、やさしい本を手に入れる方法についても
お知らせします。

では、では・・・ Happy reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8709. Re: やっと10万語

お名前: おおきこだま
投稿日: 2006/7/18(01:22)

------------------------------

ご指導ありがとうございます。

SEGの読書クラブで本をお借りしていますが、先月は1週間ごとに本を7冊づつ借り替えるペースでした。

ICRの本はとても絵がきれいでおもしろいのですが、そのほかの1.0YLクラスの本だと、ちょっとつまらなくなってきてしまいました。(GR??っていうんでしょうか‥)

歴史とかドキュメントがすきなのですが、1.0YLの本だとおもしろそうな本は読んでしまった感じがしてしまっています。

今度は日本の漫画でも読もうかなと思っています‥‥

お返事をいただいて励みになりました。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8708. Re: やっと10万語

お名前: ミグ
投稿日: 2006/7/17(23:51)

------------------------------

"おおきこだま"さんは[url:kb:8706]で書きました:
〉こんばんわ

〉5月27日より開始して、7月11日でやっと10万語通過しました。

〉冊数は60冊でした。(これって、多いのか少ないのか‥‥)

はじめまして、ミグと申します。10万語達成おめでとうございます(=^▽^=)冊
数ですが、ミグに比べれば多いですねー。ミグ100万語達成まで140冊 ぐらい
でしたから…。でも、100万語達成までに500冊以上読んでらっしゃる方もい
ますし、ミグが冊数少なすぎなので、これからも無理をせずGRやLRや児童書をバ
ランス良くYL3以下の本で100万語を目指しては如何か、と思います。

〉だいたい0.8から1.2YLの本を中心に読みました。

〉ICRのシリーズが絵がきれいで、とてもおもしろく読ませていただきました。

好きなシリーズはどんどん追求してください(笑)キャラクターが導いてくれると
思います!

〉6月は快調に飛ばしていて、読みやすさ1.0ぐりの本も楽しかったのですが‥‥

〉突然、仕事がとてつもなく忙しくなって多読どころではなくなってしまい7月には一気にスローダウンしてしまいました。

〉また、ちょっとレベルを上げて1.6〜2.5の本を読むと解らなくなってしまい壁を感じています。

上のレベルのキリン読み、丁度よいレベル、下のレベルのパンダ読みの並行読み
が良いと思います。でも、今はまだYL1という事でレベルの幅がないのでキリン
と丁度良いレベルの並行読みになるかもしれません。

〉はじめは、半年で100万語!!と思っていたのですが、勢いが落ちてしまいました‥‥

〉でも、なんとか続けて100万語は達成したいと思います。

スピードは人それぞれですので、無理なく自分のペースで…挫折はありませんか
ら焦らないで快適なペースで良いと思います。

〉なんだか、自分勝手なことをつらつらと書いてしまいましたが‥‥

また、何かあったら報告してください。お待ちしてます(b^-゜)

ハッピー リーディング


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8710. Re: やっと10万語

お名前: おおきこだま
投稿日: 2006/7/18(01:27)

------------------------------

ミグさん

ご指導ありがとうございます。

ちょっと、1.0YLレベルの本だとおもしろい本がなくなってきた感じがしてしまっているのですが‥‥

3.0YLぐらいまでの範囲を広げてなんとか続けてみますね。

お返事いただいて、励みになりました。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8717. Re: やっと10万語

お名前: ぺこり
投稿日: 2006/8/7(23:16)

------------------------------

はじめまして。ぺこりと申します。
私も8月6日に10万語達成したばかりです。
お仲間ですね!

〉冊数は60冊でした。(これって、多いのか少ないのか‥‥)
〉だいたい0.8から1.2YLの本を中心に読みました。

レベル0〜1だと語数もあまり多くないものが多いですよね。
その中で60冊というのは割と少なくすんでいるのでは?
私は手元にレベル0のものがなくて、1から始めました。
割とすぐにレベルをあげたせいか語数の多いものが多くて、冊数が
ぐっと少ない状態で10万語にたどりつきました。(23冊でした)

〉突然、仕事がとてつもなく忙しくなって多読どころではなくなってしまい7月には一気にスローダウンしてしまいました。

わかります!仕事と平行して続けるのって、根気いりますよね。
私も今は仕事があまり忙しくないので快調ですが、秋になるとまた慌しくなるだろうから、ちょっと(いや、かなり)怪しいです。

〉また、ちょっとレベルを上げて1.6〜2.5の本を読むと解らなくなってしまい壁を感じています。
〉はじめは、半年で100万語!!と思っていたのですが、勢いが落ちてしまいました‥‥

私も半年で100万語突破できればなあと考えています。
でも仮に突破できなくても、それはそれでいいかー、と最近は思うようになりました。一番大切なのは楽しむこと、そして続けることだと思ったからです。

〉でも、なんとか続けて100万語は達成したいと思います。

お互い無理せず頑張りましょう!

〉なんだか、自分勝手なことをつらつらと書いてしまいましたが‥‥

いえいえ、そんなことないです。
辛くなったら"Happy Reading!"という合言葉を思い出しましょう!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8729. Re: やっと10万語

お名前: おおきこだま
投稿日: 2006/8/9(22:52)

------------------------------

ぺこりさん

はげましありがとうございます。

随分、奮闘されていらっしゃるようですね。

私はSEG社会人読書クラブで借りているのですが、地方だと大変ですね。

レベルが解らないのですが、いま、漫画のアキラ6巻を読み終わりました。

語数のカウントをしていないのですが‥‥レベルと語数が書いてないので、どうやってカウントするのか、ちょっと解ってません。

お互いにがんばりましょうね。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.