レスありがとうございます

[掲示板: ゼロからスタート!まずは10万語! -- 最新メッセージID: 10123 // 時刻: 2024/9/21(08:03)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8659. レスありがとうございます

お名前: おかぴー
投稿日: 2006/5/7(14:59)

------------------------------

 酒井先生、はじめまして。レスありがとうございます。
掲示板で色々な方からレスをいただけると嬉しいですね。励みになります。

 多読へのきっかけをくれたのは「快読100万語!ペーパーバックへの道」でした。酒井先生がこの本を書いてくれたお陰でこんなに楽しい多読に出会えました。ありがとうございます。

 今まで英語から逃げ続けてきたのですが、もう逃げ切れないなぁと思っていた矢先でした。ネットなどを使ってちょっと調べ物をしても、すぐに英語の壁にぶつかってしまうことが多くなってきてしまったので。もともと読書は好きなのでこの方法なら自分に向いているかも〜と思ったのでした。

 私の理想の読書生活は1ヶ月に15冊〜20冊(もちろん日本語本です)だったのですが、今は英語の本と日本語の本を半々くらいの時間で読んでいます。仕事も忙しいのであくまでも「理想」ですけどネ。

 まだ絵本ですけど、酒井先生もおっしゃるように、絵本ってとっても面白い!ということを知れたので楽しく読んでいます。

 日本語に訳しているかどうかが自分では分かりにくいこともあると、先生もおっしゃっていますがまさに私もそうなんです。それで読書指導会でアドバイスをいただいて絵本を大量に読み始めたのですが、正直なところ、今も訳していないという自信は無いです。とりあえず簡単な絵本を沢山読んでいって、訳していない感覚?を感じれたらなと思って読み続けています。

 日本語速読は15年ほど前に速読教室に1ヶ月ほど通って覚えたんです。一番早かった時で6000文字/分くらいのだったのですが、今は少し遅くなって3000文字/分くらいでしょうか。脳内音読読書だと450〜600文字/分なのでだいたい5倍くらいですネ。これくらいの速さでも十分に思っているので、普段の読書を楽しみながらこの速度を維持しているという感じです。

 日本語の本であれば1〜3行丸ごと読みが出来るんですが英語の場合はとても無理ですネ。1行丸ごとは「見える」んですが理解が出来ないです。もっとも発音しながら読んでも内容が理解できないものが、見るだけで内容が分かるわけはないですネ。まずは発音しながらでも理解できるようになるのが先決だなぁ、、と思います。

 英語の夢は自分でもちょっとびっくりでした。前の書き込みには書かなかったんですが、目が覚めたとき心臓がドキドキしていたんです。夢の中で英語を話しながら緊張していたみたいです(笑) どう話したのか覚えていないんですが。。。

 いずれはリスニングやシャドウイングにもチャレンジしてみたいなと思っています。そうしたら夢の中で英語を話してもドキドキしなくなるかしらん?(笑)

 また掲示板にも書き込みに来ますので、今後ともよろしくお願いいたします。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[賛成] 8660. Re: レスありがとうございます

お名前: 酒井@快読100万語!
投稿日: 2006/5/7(22:39)

------------------------------

おかぴーさん、こんばんは!

部分反応です!

〉 英語の夢は自分でもちょっとびっくりでした。前の書き込みには書かなかったんですが、目が覚めたとき心臓がドキドキしていたんです。夢の中で英語を話しながら緊張していたみたいです(笑) どう話したのか覚えていないんですが。。。

これ、かわいかった!
夢の中で緊張しながら英語を話していたっていうのがね。

〉 また掲示板にも書き込みに来ますので、今後ともよろしくお願いいたします。

はい、また掲示板で、またはブッククラブで、または・・・
夢の中でお会いしましょう!!!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.