Re: 「英語100万語多読キャンペーン」に当選しました!

[掲示板: ゼロからスタート!まずは10万語! -- 最新メッセージID: 10113 // 時刻: 2024/6/29(08:46)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[♪] 8645. Re: 「英語100万語多読キャンペーン」に当選しました!

お名前: 酒井@快読100万語!
投稿日: 2006/4/20(23:42)

------------------------------

のばらさん、当選オメデトー!
ひさしぶりですね!!
酒井@快読100万語!です。

〉「英語100万語多読キャンペーン」に娘が当選しました!
〉昨年の7月から娘と一緒にORTや絵本を読み始めました。
〉子どもたちが小さい頃は、寝る前の絵本タイム(日本語)が一日で一番好きな時間でしたが、末娘が中学生になった今ではもう叶わぬ夢と思っていました。ところがSSS掲示板等で多読を知り、英語の本を読もうよ、と娘を誘って絵本タイムを復活することができました。

中学生ならまだ絵本タイムを楽しめるでしょうね。
いいなあ!

〉それだけでもうれしいのに・・・
〉キャンペーン締切り日にちょうど100冊を越えて、いそいで応募用紙に記入して真夜中の郵便局に走って応募したら大当たり。楽しい洋書5冊と新しい読書手帳が届きました。ほんとにラッキー! SSSのみなさまありがとうございました。

真夜中に! 
賞品はね、SEG Bookshopの人たちが心をこめて送り出しているのです。
その気持ちが通じたようですね。のばらさんの投稿を見ていてくれると
いいのですが。

〉娘はORT5までと絵本で約2万語、私は他に薄い本を何冊か読んだので10万語をちょっと越えました。
〉本棚にORT7まで積んであるのですが、そのあと
〉☆ORTをさいごまで読もうか
〉☆がまくんとカエルくん、エルマーとりゅうなど、日本語版で親しんだ本の英語版を読もうか
〉☆多読セットを買おうか
〉☆書評やみなさんのお薦め本を少しずつ買って読もうか

〉迷っています。洋書のおいてある本屋さんは近くにないので手にとって選べないし、絵本は何度読んでも楽しいけれどGRは一度きりかな、と考えるとお財布のひもがなかなかゆるまず、100万語までは遠いかもしれません・・
〉しぶい私にアドバイスをお願いいたします。

GRは一度きりかな?というのは鋭い!
なるほど・・・ そういう見方もありますね。
近くの図書館に入っていませんか?

ぼくのおすすめは「日本語版で親しんだもの」をまず試してみる。
全部分からなくたって、わかるところだけつないでもきっと
楽しめるし、いつかは全部わかるようになって楽しめることは
まちがいないんだから。

それで全部途中で投げたら、ほかの本を手に入れればいいでしょ?

あ、ぶひままんBookshop、ご存知ですよね?

娘さんと一緒に、Happy reading! また投稿してくださいね。

追伸 先日熊本で講演会があったのですが・・・


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8649. Re: 「英語100万語多読キャンペーン」に当選しました!

お名前: のばら
投稿日: 2006/4/23(03:17)

------------------------------

〉のばらさん、当選オメデトー!
〉ひさしぶりですね!!
ありがとうございます。
時々掲示板はのぞいていたのですが、筆無精で。

〉中学生ならまだ絵本タイムを楽しめるでしょうね。
〉いいなあ!
今の中学生は忙しくてとても疲れているようです。
毎日は読めないし、読みながら寝てしまうことも多いんですよ。
特に私が心を込めて読んで聞かせているときなど。

〉賞品はね、SEG Bookshopの人たちが心をこめて送り出しているのです。
〉その気持ちが通じたようですね。のばらさんの投稿を見ていてくれると
〉いいのですが。
読書記録を読んで、娘(と私)にぴったりの5冊を選んでくださったのだと思います。かわいい子猫といっしょに紙工作、初めてのミステリー、
ワルガキにしてやられる話、小鳥の冒険、音楽の好きなモグラくん、
どの本もすてきです。

〉ぼくのおすすめは「日本語版で親しんだもの」をまず試してみる。
〉全部分からなくたって、わかるところだけつないでもきっと
〉楽しめるし、いつかは全部わかるようになって楽しめることは
〉まちがいないんだから。
〉それで全部途中で投げたら、ほかの本を手に入れればいいでしょ?
試してみます!

〉あ、ぶひままんBookshop、ご存知ですよね?
??

熊本の講演会、うかがえませんでした。
東京からはるばる九州に来てくださったのに、残念。
福岡や大分のみなさんは、行かれたのでしょうか。
楽しいオフ会が開かれたのでしょうか。
休日返上で全国をまわるのはほんとうに大変なことと思いますが、
是非またいらしてください。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[賛成] 8651. Re: 「英語100万語多読キャンペーン」に当選しました!

お名前: 酒井@快読100万語!
投稿日: 2006/4/24(01:34)

------------------------------

のばらさん、こんばんは!

〉〉あ、ぶひままんBookshop、ご存知ですよね?
〉??

SSSのトップページの左下のあたりに「ぶひままんBookshop」の
ボタンがあります。そこから飛んでください。
SSSのまりあさんが運営する中古多読本のお店です。
とっても優良です。

〉熊本の講演会、うかがえませんでした。
〉東京からはるばる九州に来てくださったのに、残念。
〉福岡や大分のみなさんは、行かれたのでしょうか。
〉楽しいオフ会が開かれたのでしょうか。
〉休日返上で全国をまわるのはほんとうに大変なことと思いますが、
〉是非またいらしてください。

はい、またうかがいます。そのときを楽しみに、

Happy reading!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.