折り返し点通過っ!!

[掲示板: ゼロからスタート!まずは10万語! -- 最新メッセージID: 10113 // 時刻: 2024/6/29(08:43)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 8568. 折り返し点通過っ!!

お名前: Kody
投稿日: 2006/2/3(00:02)

------------------------------

みなさんこんばんは!先日配信のメルマガに掲載され嬉しくてノリノリのKodyです(独眼龍編集長、ありがとうございます。ただ、dの字が1コ多かったです^^)。
掲載の勢いもあり、今日5万語を突破しました!!多読始めて1ヶ月、やった〜!!ORTのレベル4〜5でヒーヒー言って返り読みを繰り返していた私も、古川先生の「ORTレベル3とマクミランのスプリングボードを100冊読みなさい」の指令を忠実に守り、レベルUPをちょっとずつ果たしました。結果最近は総語数500〜600語は楽勝でスラスラ読みができるようになりました。雫さんに紹介していただいたOLIVERもお気に入りです。ただ、Nate the Greatはどうもゴツゴツした感じで読みづらく、今日初の読み止めしちゃいました(これはこれで爽快ですねっ^^)。次の目標10万語。何とか今月中に達成したいです。今後もご指導の程、よろしくお願いします♪


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8569. Re: 折り返し点通過っ!!

お名前: Julie http://paperback.blog10.fc2.com/
投稿日: 2006/2/3(11:34)

------------------------------

Kodyさん、5万語通過おめでとうございます!
Julie です。

ノリノリの報告、楽しく読ませていただきました!

〉ORTのレベル4〜5でヒーヒー言って返り読みを繰り返していた私も、古川先生の「ORTレベル3とマクミランのスプリングボードを100冊読みなさい」の指令を忠実に守り、レベルUPをちょっとずつ果たしました。結果最近は総語数500〜600語は楽勝でスラスラ読みができるようになりました。

これ、すごいな〜。
量が力になるってことですねー。
レベルは上げるものじゃなくて、上がるもの。

〉Nate the Greatはどうもゴツゴツした感じで読みづらく、今日初の読み止めしちゃいました(これはこれで爽快ですねっ^^)。

ゴツゴツした感じって、言い得て妙ですね。
ハードボイルドの文体の感じは感じてる……。
スカッと爽やかに投げているところもいい♪

やさしいものをたくさん、楽しく読んでいってくださいね。

Happy Reading♪


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8570. Re: 折り返し点通過っ!!

お名前: 雫 http://www.geocities.jp/dropshappydays/
投稿日: 2006/2/3(16:35)

------------------------------

Kodyさん、こんにちは!雫です。

〉みなさんこんばんは!先日配信のメルマガに掲載され嬉しくてノリノリのKodyです(独眼龍編集長、ありがとうございます。ただ、dの字が1コ多かったです^^)。

メルマガ、読みました。
Kodyさん、紹介されていましたね!
私も初めてのとき、恥ずかしいような嬉しいような
タドキストに仲間入りしたんだなぁって思いました。

〉掲載の勢いもあり、今日5万語を突破しました!!多読始めて1ヶ月、やった〜!!ORTのレベル4〜5でヒーヒー言って返り読みを繰り返していた私も、古川先生の「ORTレベル3とマクミランのスプリングボードを100冊読みなさい」の指令を忠実に守り、レベルUPをちょっとずつ果たしました。結果最近は総語数500〜600語は楽勝でスラスラ読みができるようになりました。雫さんに紹介していただいたOLIVERもお気に入りです。ただ、Nate the Greatはどうもゴツゴツした感じで読みづらく、今日初の読み止めしちゃいました(これはこれで爽快ですねっ^^)。次の目標10万語。何とか今月中に達成したいです。今後もご指導の程、よろしくお願いします♪

5万語通過、おめでとうございます(*´∇`*)
今、やっと330冊を読んだ私にとって100冊という単位は
とても大きいです!
Oliver面白かったですか?大好きです!
英会話のスランプを最近、味わったときにOliverを読んで
やさしくて短くても自分の気持ちを伝えることのできる英語
だと改めて感動したシリーズです。
Nateくん、投げちゃいましたか♪それもOKです!
もしかしたら本の方からまた呼んでくれるかもしれません。
そんなことがあったら良いなぁと思うのも楽しみだったりして♪

10万語の目標までHappy Reading!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8571. Re: 折り返し点通過っ!!

お名前: やゆ
投稿日: 2006/2/3(20:46)

------------------------------

〉みなさんこんばんは!先日配信のメルマガに掲載され嬉しくてノリノリのKodyです(独眼龍編集長、ありがとうございます。ただ、dの字が1コ多かったです^^)。

Kodyさん、はじめまして、やゆと申します。
5万語通過、おめでとうございます!!

〉掲載の勢いもあり、今日5万語を突破しました!!多読始めて1ヶ月、やった〜!!ORTのレベル4〜5でヒーヒー言って返り読みを繰り返していた私も、古川先生の「ORTレベル3とマクミランのスプリングボードを100冊読みなさい」の指令を忠実に守り、レベルUPをちょっとずつ果たしました。結果最近は総語数500〜600語は楽勝でスラスラ読みができるようになりました。雫さんに紹介していただいたOLIVERもお気に入りです。ただ、Nate the Greatはどうもゴツゴツした感じで読みづらく、今日初の読み止めしちゃいました(これはこれで爽快ですねっ^^)。次の目標10万語。何とか今月中に達成したいです。今後もご指導の程、よろしくお願いします♪

ORTは、私にとってもいまだに
YLの割に表現が難しく感じられたり、知らない単語が出てきたりしてヘコむことがあります。
Nateくんの文体を「ゴツゴツした感じ」と捉えられたのはすごいことと思いますよ〜。
しかも投げて「爽快」と言い切れてしまうところがとても素敵!!
この「爽快」の一言に惹かれてレス書いてます。
何しろ私は50万語突破した今でもなかなか投げ技が使えない(笑)。
せっかく読み始めたのだから...と、もったいない気持ちが強くて。
爽快にやめてしまえるKodyさんがまぶしいです〜。
これからも今のノリノリ気分のままHappy Readingで!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8575. 先輩方の温かいアドバイスに感謝!!

お名前: Kody
投稿日: 2006/2/5(22:42)

------------------------------

うわぁ〜、ちょっと目を離した隙にアドバイスがたくさん!!ありがとうございます。
Julieさん、先日は色々とお世話になりました。Julieさんの仰る通り、量が質に転換したのかも?昔上司から「量は質に転換する。質に転換しても量こなす人を、人は“天才”と呼ぶ。俺は天才になれないけど、お前は目指せっ!!」って貴重なお言葉を頂いた事がありました。天才と言われるイチローも試合後800回素振りするみたいだし。天才に近づくために今日も愚直に続けなきゃ。

雫さん、Oliverほんっとに良いですよね。ほっこりした幸せな気持ちになります。ただ、今図書館になくって中々読めない〜><)!!まだ読まれていない方はぜひぜひ^^)。でも私も読みたい…。

やゆさん、はじめまして!!いや〜っ私も国際用語になりつつある「Mottainai!!」の気持ちで投げるの中々勇気が要りました。でも、やってみたおかげで次のステップ行くのも「ダメ元でいいやっ」って感じで挑戦意欲が沸いてきました。借りてから「多分リタイアしそう…」ってず〜っと逃げていたケンブリッジのレベル1、総語数4,000語の「Just Like a Movie」と「Bad Love」にチャレンジできたのです。しかも、30分位であっという間にスラスラっと読み終わってしまったのには自分でもビックリ*‐*。目の前に映画のように情景が浮かんできて…。途中で日本語で読んでいるか英語で読んでいるかがわからないような感覚に襲われました。こないだの食事会で諸先輩方がおっしゃっていた「キリン・パンダ読みがオススメ」は本当でした^^)(さすがに仕事ため過ぎて昨日の読書指導会へ出られなかったのが悔しい〜><)!!

これからもご指導の程、よろしくお願いします。
*5万語達成後、3日で更に1万語上積み。6万語突破です^^)。このペースなら年内100万語突破も夢でない?


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.