Re: 10万語通過

[掲示板: ゼロからスタート!まずは10万語! -- 最新メッセージID: 10113 // 時刻: 2024/6/26(12:27)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8500. Re: 10万語通過

お名前: 杏樹
投稿日: 2005/12/21(00:09)

------------------------------

柊さん、こんにちは。

〉 つい先程、読み終わった本で10万語通過しました。

10万語通過、おめでとうございます。

〉 SSSのやり方で多読を始めてからは、まだ2冊しか読んでいません。
〉 The vampire Lestat(Anne Rice)を四分の一と、Mary,bloody Mary(Carolyn Meyer)です。
〉 
〉 辞書引かない、好きな本だけ読む、面白くなかったらやめる。日本語でも読書好きの私には、天国です。
〉 ただ、やはり英語はまだ慣れないのか、もう少し読みたいと思っても頭に入ってこなくて、「今日はこれまで」とすることがあります。話の最後の盛り上がっているところだと、勢いで押し切りますけど。
〉 皆さんも、そういうことってありますか?

そういう時はパンダ読みをします。柊さんも、もっとやさしい本を混ぜながら読んではいかがでしょう。2冊で10万語ということですが、絵本はお読みになりませんか。レベル0〜1ぐらいのやさしい絵本でも面白いものがたくさんあります。読みたい児童書はいくらか候補があるようですが、絵本もおすすめです。いろいろ混ぜて読むとおもしろいですよ。

それではHappy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8508. Re: 10万語通過

お名前: 柊
投稿日: 2005/12/26(12:57)

------------------------------

 カイさん、杏樹さん、ありがとうございます。
 絵本も読むと良いのですか。そうか、図書館にあったような、今度借りてみましょう。
 その後は順調に読んでいますが、長い本にしてしまったので、次は25万語報告でしょうか。読み切れるかどうかかなり心配ですが、駄目だったらその時はまた今度ということで。
 途中でやめていいっていうのは、楽で良いですねえ。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.