やっぱりレベルを下げよう

[掲示板: ゼロからスタート!まずは10万語! -- 最新メッセージID: 10113 // 時刻: 2024/6/26(12:38)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8487. やっぱりレベルを下げよう

お名前: 柊
投稿日: 2005/12/10(11:37)

------------------------------

 ご機嫌でThe vampire Lestatを読んでいたのですが、150ページまで来て、状況が分からないことに気付きました。少し前までは筋を追えていたのですが。やっぱり翻訳を読んだ時の記憶かと思い、しばらく寝かせることにしました。
 それでも、計算してみると5万9千語。道理で読んでも読んでも終わらないはずだ。
 もう少し易しい本を読んで、力を付けることにします。幸い、面白そうな児童文学を山ほど見つけてあるのです。
 一時期、並行して3冊読んでいました。Lestatと、あとは児童文学。他に日本語の本も読んでいました。私の頭はどうなっているんだろう?
 皆さんは、一度に何冊ぐらい読んでいますか?


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[投票] 8488. Re: やっぱりレベルを下げよう

お名前: 酒井@快読100万語!
投稿日: 2005/12/10(22:52)

------------------------------

柊さん、はじめまして!(?)
酒井@快読100万語です。

〉 ご機嫌でThe vampire Lestatを読んでいたのですが、150ページまで来て、状況が分からないことに気付きました。少し前までは筋を追えていたのですが。やっぱり翻訳を読んだ時の記憶かと思い、しばらく寝かせることにしました。
〉 それでも、計算してみると5万9千語。道理で読んでも読んでも終わらないはずだ。
〉 もう少し易しい本を読んで、力を付けることにします。幸い、面白そうな児童文学を山ほど見つけてあるのです。
〉 一時期、並行して3冊読んでいました。Lestatと、あとは児童文学。他に日本語の本も読んでいました。私の頭はどうなっているんだろう?
〉 皆さんは、一度に何冊ぐらい読んでいますか?

違うレベルの本を並行して読むことをマリコさんが「段違い並行読み」と
名付けました。ぼくも実行しています。

いつも少なくとも2冊、たいていは3冊並行して読んでいます。
要するに読む場所と時間によって読む本がかわってしまうのですね。

電車の中では電子手帳でebook。
お風呂の中ではebookでは手に入らない分厚い本。
そして、本の材料として読んでいるペーパーバック。
あ、それに本の材料に日本語の本も読んでいた!
いまはそれでも、ペーパーバックを読んでいないので、
3冊ですね。

ebookは、Sara Paretskyにぞっこんです。
今読んでいるTotal Recallが終わったらペーパーバックで
読み続けることになりそうです。

うーん、好きな本の話になると止まらなくなりますね。

柊さん、チャンプルー読みで、楽しい読書を!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8489. 複数冊読んでます!

お名前: カイ http://takuton.jugem.jp/
投稿日: 2005/12/10(23:49)

------------------------------

柊さん こんにちは カイです。

〉 ご機嫌でThe vampire Lestatを読んでいたのですが、150ページまで来て、状況が分からないことに気付きました。少し前までは筋を追えていたのですが。やっぱり翻訳を読んだ時の記憶かと思い、しばらく寝かせることにしました。
〉 それでも、計算してみると5万9千語。道理で読んでも読んでも終わらないはずだ。
〉 もう少し易しい本を読んで、力を付けることにします。幸い、面白そうな児童文学を山ほど見つけてあるのです。

ぜひぜひ♪
熟成すれば「あれ?もう読み終わった」なんて時が来ると思います。

〉 一時期、並行して3冊読んでいました。Lestatと、あとは児童文学。他に日本語の本も読んでいました。私の頭はどうなっているんだろう?
〉 皆さんは、一度に何冊ぐらい読んでいますか?

複数冊を並行して読んでますよ〜
かばんには常に最低でも3cm分は入ってます。(かばんの容量の関係・笑 冊数だと2冊ぐらい)
どうしてももっと持ち歩きたくて、かばん二つ持って歩くことも(爆)
こうなると、4,5冊持って歩いてます。
これ!って乗れる本が決まってないと、どうも冊数多めに持って歩いちゃうんですよね。

そして、家にも机まわりに1,2冊、寝床まわりに2,3冊転がしてあります。
レベルもぐちゃぐちゃです。

今はYL2〜4ぐらいの、ほのぼの系に凝ってます。
本格ファンタジーも読みたい!
弁護士ぺりー・メイスンシリーズも読みたいし、(推理小説です)
たまには日本語の時代小説も読みたい!

などと考えていると、どうも本の冊数が増えちゃうんです。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8490. Re: やっぱりレベルを下げよう

お名前: ゆきんこ
投稿日: 2005/12/11(23:17)

------------------------------

柊さん、こんばんは。
酒井先生、カイさん、ハローでございます。
ゆきんこです。

〉 ご機嫌でThe vampire Lestatを読んでいたのですが、150ページまで来て、状況が分からないことに気付きました。少し前までは筋を追えていたのですが。やっぱり翻訳を読んだ時の記憶かと思い、しばらく寝かせることにしました。
〉 それでも、計算してみると5万9千語。道理で読んでも読んでも終わらないはずだ。
〉 もう少し易しい本を読んで、力を付けることにします。幸い、面白そうな児童文学を山ほど見つけてあるのです。

気になるなら寝かせておいてみては。
多少いい加減に読んだところで
そんなに大きく問題にはならないと思いますが。
楽しく読めてれば。
やさしい本を読むことは本当に筋力?をつけるので
力がつくことでしょう。

〉 一時期、並行して3冊読んでいました。Lestatと、あとは児童文学。他に日本語の本も読んでいました。私の頭はどうなっているんだろう?
〉 皆さんは、一度に何冊ぐらい読んでいますか?

酒井先生もカイさんも濫読派ですねえ、
私もそうです。
3冊並行はざらです。
かなり何冊もブックマークがはさんであります。
似てる本でなく割りと違った類の本を平行させてます。
サラ・パレツキーとGRとかが今は混ざってます。
終わると視界から去って本棚に戻っていきますが
その間は机の上とかキッチンテーブルとかパソコンのまわりに
うろうろしております。
間には日本語もはいるし。
慣れればオーケー、気にしないで。

Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8493. やっぱり複数冊

お名前: 柊
投稿日: 2005/12/17(10:38)

------------------------------

 そうですか、皆さんやっぱり何冊も読んでいますか。
 その後、レベルを下げたあとは順調です。文字が少なくて読みやすい。10月には読めないと言って嘆いていたのに。
 案外短期間で力がつくものですね。びっくりしました。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.