5万語超えました!

[掲示板: ゼロからスタート!まずは10万語! -- 最新メッセージID: 10113 // 時刻: 2024/6/26(15:34)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[報告] 7757. 5万語超えました!

お名前: かめきち
投稿日: 2004/9/18(00:18)

------------------------------

初投稿から2ヶ月。かめきちの名前通りに亀の歩みでようやく5万語超えました。仕事しながらだとなかなか時間がとれない為、1日最低1冊!で地道に進んでいます。
特にブッククラブデビューしてからはたくさん読めるのでスピードが
出てきました。英語が気持ちの割りに上達しないので、0〜1レベルの本を
10万語まで読み続けることを第一の目標にしています。
途中で止まってしまうと、この掲示板を読んでは気持ちを盛り上げています。
早くブッククラブでも上のレベルのコーナーで本を選びたい〜!

また10万語の報告ができるように頑張ります!(^^)!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7758. Re: 5万語超えました!

お名前: 古川@SSS http://www.seg.co.jp/
投稿日: 2004/9/18(00:41)

------------------------------

"かめきち"さん はじめまして。

古川です。

仕事がいそがしくなるとなかなか時間がとれない人は多いです。
ですので、無理をせず、続けて下さいね。

ブッククラブにきたときは、少しでも、ブッククラブで
易しい本を読まれていくことをおすすめします。

〉英語が気持ちの割りに上達しないので、0〜1レベルの本を
〉10万語まで読み続けることを第一の目標にしています。

みんな 気持ちの割に上達しないと思っています。
僕だってそうです。でも、読み続けて、そして、たまに
使っているだけでも、ちょっとづつ着実に英語力は伸びて
いくからあせらずに読書を楽しんで下さい!

それでは! 10万語の報告を待ってますね!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7759. Re: 5万語超えました!

お名前: ako
投稿日: 2004/9/19(01:07)

------------------------------

かめきちさん、akoです。

〉初投稿から2ヶ月。かめきちの名前通りに亀の歩みでようやく5万語超えました。

5万語通過、おめでとうございます!
私もかなりの亀亀リーディング(5万語読むのに3ヶ月でした)なので、親しみを感じています。

〉仕事しながらだとなかなか時間がとれない為、1日最低1冊!で地道に進んでいます。特にブッククラブデビューしてからはたくさん読めるのでスピードが
〉出てきました。

語数が少なくてすぐ読み終われると、達成感があって気持ちがいいです。

私も、仕事場や家ではなかなか読めないので、
ブッククラブで自習室に入れる時間帯に行っています。
周囲の学生さんが勉強しているので、喫茶店で読むよりもずっと静かで、
読書に集中できて、気に入っています。

〉英語が気持ちの割りに上達しないので、0〜1レベルの本を
10万語まで読み続けることを第一の目標にしています。

上達感は、語数の進んだ方でもなかなか感じないなぁと書いている方も拝見しますね。
でも、もっと語数の多い方の報告を読むと、「○万語の頃は上達感がなかったけれど、もっと先まで読んだら上達感を感じられるようになった。どうやら、自覚しないうちにいろいろたまっていたらしい」という報告もけっこうたくさん読みました。なので、先での変化を楽しみに読んでいます。

〉途中で止まってしまうと、この掲示板を読んでは気持ちを盛り上げています。
〉早くブッククラブでも上のレベルのコーナーで本を選びたい〜!

同感!

〉また10万語の報告ができるように頑張ります!(^^)!

待ってまーす。v(^^)v


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 7767. 古川さん、akoさんありがとうございます!

お名前: かめきち
投稿日: 2004/9/21(00:51)

------------------------------

お二人ともお返事ありがとうございます。
とっても元気もらいました。

先日SNGでOXford Reading Treeの本を絵に惹かれて何冊か借りました。
出てくる言い回しや単語はPenguin0レベルよりレベルの高いものがでてくる
ようですが、やっぱり短いので物足りない気がして一度以前購入したPenguinのレベル1で、始めの頃難しくて挫折したものを読み直したら時間は少しかかるけど、面白く読めました。これって少し成長したかも?!

これを期にまたどんどん読めそうです。

10万語達成したらお二人にご報告しますね!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.