[掲示板: ゼロからスタート!まずは10万語! -- 最新メッセージID: 10127 // 時刻: 2024/11/26(03:45)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: SSS事務局 古川昭夫 http://www.seg.co.jp/fakio/
投稿日: 2002/9/3(18:25)
------------------------------
〉そこで、疑問に思ったのですが、Level3のWYATT’S HURRICANEは、総語数が違っているってことはないですよね?
〉私のカウントの仕方がおかしいのでしょうか?
〉私のカウントの仕方だと12000語になってしまいます。
手元の本で確かめたところ、
1行 11文字
1頁 28文字
40頁
文字率 0.86
で丁度 約10595語 1000以下を切り捨てて10000語となります。
<URL:http://www.seg.co.jp/sss/shohyou/graded-readers-all.xls>
の方はそうなっているのですが、なぜか書評登録では、
9700語になっていますね。 早速修正します。
ところで12000語は多すぎます。文字率をかけ忘れて
いませんか?
Oxford の graded readers の文字率は 0.86 位が適正です。
〉総語数のカウントって結構大変ですね。
〉皆でもう既にカウントした、絵本・児童書・ペパ−バックなどを、登録したりする
〉ペ−ジがあると便利じゃないですかねぇ?
そうですね。書評委員以外でも誰でも書き込めるページがあると便利ですね。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: いけだま
投稿日: 2002/9/4(00:00)
------------------------------
文字率の理屈がよくわからないんですよねー。
まあ、いまはlevel0のOXFORD Reading Tree(おお!英語で表記しちゃいました!すごい進歩でしょ!?)を読んでいるところなので、1,2,3って語数も数えられるので、気にしてませんが。
もっとレベルが上がった頃に講習会でご指導いただければ助かります。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: SSS英語学習研究会 酒井邦秀
投稿日: 2002/9/4(00:05)
------------------------------
いけだまさん、こんばんは!
〉 文字率の理屈がよくわからないんですよねー。
実はかなりいい加減で・・・
ページをぱらぱらっとながめて、
行数の何パーセントくらい埋まってるか、
見た目で見当をつける・・・
すごいでしょ?
みんなで数えていけば徐々に精度が高まると思っています。
1500冊数えるには上のような方法しかありえなかった・・・
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: SSS英語学習法研究会 古川昭夫 http://www.seg.co.jp/fakio/
投稿日: 2002/9/4(00:51)
------------------------------
〉 文字率の理屈がよくわからないんですよねー。
例えば、
1行あたり平均11語の本があったとしましょう。
1頁28行だとすると、
もし、活字がびっしりつまっていれば、大体
1頁に 11×28=308 語
があることになります。
でも実際には必ず、途中で改行がある行があります。
特に会話だったりすると、1行の最後まで文が続くことは
めったにありません。
それで、1〜2冊の同じシリーズの本をとってきて調べて
あるいはいいかげんに思い切ってきめて
文字率を推定しています。
割とつまっている感じの本でも 文字率は 0.92位
普通の Graded Readers の場合だと 0.85位
割とすきすきの graded readersの場合だと 0.80位です。
絵ばっかりの本の場合には 0.4と推定しているのもあります。
正直 プラスマイナス10%位の誤差はあると考えて下さい。
なお、Penguin Reader. Oxford Bookworms については、
SSS英語学習法研究会の要望に応えて
2003年度より、総語数のデータを公表してくださるそうです。
そうなれば、かなり正確な値を皆さん方に提供できるようになります。
------------------------------
いやー、すごいですねえ。
おかげさまで、理屈だけはわかりました。
ありがとうございます。
いまの自分のレベルではまだ必要ないですが、
早く必要になるようにしたいです。
でも遅々としてます。牛歩です。
300語X7冊/日で2000語ですからね。
はじめてもうすぐひと月、まもなく2万語です。
はやくみなさんのレベルに行きたいです。
でも、わたくしはずぼらですから、テキトーに数えさせてもらいます。
------------------------------
みなさん、速攻でレス頂きありがとうございました。
私は、 1行・・・・・・12文字
1ペ−ジ・・・ 30段
39ペ−ジ
文字率・・・・・0.9
12×30×39×0.9=12600で600を切り捨てにしました。
あずきさんのおっしゃる通り、多少の誤差は仕方がないと思いますし、
今後、自分でカウントする本がどんどん増えてくるなら、多少の誤差でおさまっていて欲しいと思うんです。
だから、キチンとカウントできるようにしたいいのですが・・・。
円さんのおっしゃっている事、よ〜く、よ〜く解ります。
私は、そこまでは出来なかったですが、絵本は1文字、1文字数えています。
読むより数える方が大変です。
酒井先生も12000になったと言う事は、強ち私のカウントがメチャクチャって
わけでもないのでしょうか?!
9700と12000ではえらい違いだって思ったんですけど・・・・。