Re: 読書登録の・・・???

[掲示板: ゼロからスタート!まずは10万語! -- 最新メッセージID: 10113 // 時刻: 2024/6/30(18:20)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 7482. Re: 読書登録の・・・???

お名前: まりあ@SSS http://www.buhimaman.jp/
投稿日: 2004/7/3(20:50)

------------------------------

ベルーガさん、今晩は。 まりあ@SSSです。

〉うわぁーん、た、たべないでくださぁい。
〉せめてベルーガが100万語突破した後に・・・

   はい、滅多なことでは食べられません(T_T;)

〉〉〉海に潜るととても気持ちの良い季節となりました。
〉〉  スクーバなさるんですか? 

〉ベルーガは海に住んでいる、ぶたさんと同じで「動物」です。
〉頭に大きなメロン持ってマス。

   あっ、わかりました。ベルーガさんじゃなくて
ベルーガさんのお母さんの話ね。

〉〉〉私は、今日はじめて『SSS書評検索』の存在を知りました・・・
〉〉  メールアドレスとパスワードを入れて会員登録をすれば
〉〉オンライン上に読書記録もつけられますよ。自動的に語数計算して
〉〉くれるし、通過本も記録されます。こちらも使ってみてね。

〉・・・で、早速試してみたんですが、パスワード変更が上手く反映して
〉くれないみたいだし、

  まだちょっと移行作業が完了していなくて、不具合も残っている
様子なのは残念ですが、関係者のみなさんが必死の作業を続けて
下さっておられるので、完成を楽しみに待ちましょう(^^*) 

「ひとまずExcelで作ってたものをコピー&
〉ペーストでどかーんといれちゃえ!」と思って読書記録最小限コースで
〉試みたんですが・・・読書率???これってなんでしょうか?

  読み終わったら1、半分読んで投げた場合は0.5ということです。
これで投げた本も、読んだ分だけはちゃんと語数に計算されるんです。 

〉読書率=総語数/所要時間? まさか〜。
〉このままじゃー、自分でやってる(SSSの読書記録Excel版をダウンロード
〉したものを自分用にアレンジした)表の方がやっぱり簡単で・・・
〉でも、せっかくオンライン上にあるなら利用してみたいし・・・
〉「えい!」と「登録」ボタンを押したが「総語数」欄でエラー、しっかり
〉はじかれました。。。
〉えぇ〜ん、た、助けてくださぁ〜い!!

  うう〜ん、まだブラウザによる障碍とかもあるようだし、もう少し待って
「完成しました」のアナウンスを待ってから使い始めた方が時間の節約かなぁ..
ま、ここに読書記録をつける方法もある、ということで。

Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 7485. Re: 絵記号に「驚!」があったらなぁ。

お名前: ベルーガ
投稿日: 2004/7/3(23:51)

------------------------------

〉ベルーガさん、今晩は。 まりあ@SSSです。

うぉーおぅ(←しんちゃん調)、まりあさんクイックレスポンス。
すごすぎる・・・

〉   はい、滅多なことでは食べられません(T_T;)

ひゅぅ。。よかった。そうですね、ベルーガはぶたさんより何倍も
大きいから・・・

〉〉・・・で、早速試してみたんですが、パスワード変更が上手く反映して
〉〉くれないみたいだし、

〉  まだちょっと移行作業が完了していなくて、不具合も残っている
〉様子なのは残念ですが、関係者のみなさんが必死の作業を続けて
〉下さっておられるので、完成を楽しみに待ちましょう(^^*) 

はぁい。まだおNewモノだったのですね・・・
そうとも知らずに関係者の方々を急がせるような表現をしたようで
すみませーん!
でも、完成したらちゃーんと、喜んで利用させて頂きますから
どうぞ、お許しを・・・

〉〉読書率???これってなんでしょうか?

〉  読み終わったら1、半分読んで投げた場合は0.5ということです。
〉これで投げた本も、読んだ分だけはちゃんと語数に計算されるんです。 

そういう意味だったのですね。
無理に読まずに「楽しく」なければ、ひとまず今はポイと投げる、
その勇気が必要なんですよね。このまま順調に進めば、
私にもそんな時期がそろそろやって来るような気がします。
その「時」を感じて、ポイ投げして、「じゃ、お次!」と「読まねば
ならぬ」を振り切って次の本へ気にせず進む、その経験をかみしめたい(?)
です。

ここでお名前出してすみませんが、「ペギー双葉山」さんって
いらっしゃいますよね、タギストさんの掲示板あたりに。
私、本物の「ペギー葉山」さんだと今日までずっと思ってました。
よーく見ると「双」が入っている・・・!

上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[かみなり] 7490. ← たぶんこれが「驚!」

お名前: ペギー双葉山
投稿日: 2004/7/4(07:44)

------------------------------

ベルーガさんこんにちは。はじめまして。
ペギー葉山です。

・・・なわけないしょ!
あ、失礼しました。

ペギー葉山さんと、横綱、双葉山をくっつけた名前なんですね。
あ、双葉山をご存じない・・
失礼しました。

まあ、昔洗濯機であった、「からまん棒」みたいなものかと、、、
失礼しました。

ベルーガさん、と言えば、80年代のミニバイク全盛時代に、
ヤマハから同名のスクーターが出ていましたが、ご存じない?
失礼しました。

以上、ネタのみですが、失礼します。

追伸
今後ともよろしくお願いしますね〜


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[かみなり] 7496. Re: ← たぶんこれが「驚!」

お名前: ベルーガ
投稿日: 2004/7/4(23:59)

------------------------------

〉ベルーガさんこんにちは。はじめまして。
〉ペギー葉山です。

で出たぁーっ!!
ペギーさんだ・・・まさか見つかるなんて・・・

〉ペギー葉山さんと、横綱、双葉山をくっつけた名前なんですね。

・・・先日「双」がついていることに気付いたときに、すぐに
そう思いました。ちなみに私はおチビさんだった頃、友人たちと
テレビの前にみんなで座り、千秋楽の北の潮VS輪島でギャーギャー
言ってみんなで輪島を応援してました。
なんでプロレスなんかへ行ったちゃったのぉぉぉ!

〉まあ、昔洗濯機であった、「からまん棒」みたいなものかと、、、

これ、当時は奥様方にはすごいの開発商品でしたよね。
未だCMの「からまんボゥ!」ってセリフも言えそうな気が・・・

〉ベルーガさん、と言えば、80年代のミニバイク全盛時代に、
〉ヤマハから同名のスクーターが出ていましたが、ご存じない?
〉失礼しました。
〉以上、ネタのみですが、失礼します。

・・・ネタ攻めに参りました。

〉追伸
〉今後ともよろしくお願いしますね〜

こちらこそ、どうぞ宜しくお願いします。
こちらまでご足労頂きましてありがとうございました。
とても嬉しいです(でも絵記号はなぜか「かみなり」、
ただただ、使いたかったんです)。

上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7508. Re: ← たぶんこれが「駑!」

お名前: ペギー双葉山
投稿日: 2004/7/6(00:49)

------------------------------

ベルーガさんこんばんは。
ペギー双葉山です。

〉で出たぁーっ!!

 こらぁ、人を
 「その日は妙に生温かい日だった。人通りの少ない路地を抜けると、
  1本の柳があった。よく見るとそこには・・」
 みたいに言うんじゃない。 失礼しました。

 
 
 
〉なんでプロレスなんかへ行ったちゃったのぉぉぉ!

 双葉黒、知ってます?
 
 
 ではまた〜


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.