Re: 5万語通過

[掲示板: ゼロからスタート!まずは10万語! -- 最新メッセージID: 10113 // 時刻: 2024/6/28(14:13)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7387. Re: 5万語通過

お名前: 近眼の独眼龍
投稿日: 2004/6/15(00:04)

------------------------------

七十鳥さん、こんばんは、近眼の独眼龍です

〉フライングで4万語報告もさせていただきましたが、
〉あらためて5万語報告です。

5万語通過、おめでとう!

〉結局、116冊になりました。
〉英語の本を100冊も読んだー…!!
〉ほんわりと自己満足を噛み締めてしまいます(笑)。

自己満足!そうそう、満足する生活って大事ですよぉ。

〉内訳ですが、
〉ORT(1〜4)を40冊 / PGR(0〜1)を25冊
〉ICR(0〜2)を17冊 / RKR(Rookie Readers)を15冊
〉残りは、SIR0、OBW0、PYR1、一般の絵本というところです。

〉GRはどうしても勉強モードになるので、楽しめないことがあります。

そうですね、GRも選びようでしょうけど。

〉ICRから絵本方面へ読み進めて、最近とても楽しくなってきました。
〉小さい頃に読んだ『はらぺこあおむし』や『どろんこハリー』が英語で読める!

これは、結構感動ですよね。

〉子供を対象にしたものを読むと、
〉大人の自分が楽しむ部分と、子供の自分が楽しむ部分、
〉それぞれが判ってきて面白いですね。
〉例えば子犬のBiscuitシリーズを、大人の私はとても微笑ましく読みますが、
〉同じIRCならゾウの『OLIVER』のイラストに、子供の私は大ウケです。
〉あのみっしり並んだ鼻! そしてダンス!

そう、しっかりした大人が書いた本ですから、大人も楽しめないハズが
ない!

〉もちろん英語を習得するのが目的ですが、
〉自分の中の子供の部分を発掘したり認めたりしながらの作業なので、
〉それだけではない効果があるような気がします。

へへ、私はまだまだ英語の習得が最大の目的ではあるんですが、その
途中というか道のりが楽しくって。

〉次の目標は10万語!
〉GRも混ぜながら、絵本〜児童書の坂を登ることになりそうです。
〉始めてすぐのころ、気負って緊張して英語と睨み合っていたのですが、
〉そんな状態からは解放されてきたようです。
〉掲示板で声を掛けてくださった方、本当にありがとうございます。
〉今後もどうぞよろしくお願いします。

こちらこそ、どうぞよろしくお願いします。

Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7396. Re: 5万語通過

お名前: 七十鳥
投稿日: 2004/6/15(10:35)

------------------------------

近眼の独眼龍さん、いつもありがとうございます。

満足する生活…。
そうですね、今まではこんな知的な満足感は少なかったような気がします。
好きな本を読んでいるだけで新しい何かを吸収していく、のがわかる、
というのは面白いですね。
幼児期に日本語の多読をして以来かも。(笑)

それでは、独眼龍さんもHappy Reading!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.