5万語通過しました

[掲示板: ゼロからスタート!まずは10万語! -- 最新メッセージID: 10113 // 時刻: 2024/7/1(07:14)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[報告] 694. 5万語通過しました

お名前: shige
投稿日: 2002/8/31(00:54)

------------------------------

今日、やっと5万語通過しました。
 Lv0 PGR0 16冊 OBW0 9冊 140〜200w/分
 Lv1 PGR1 9冊 130〜180w/分
といったところです。

まだまだ山の入り口。先には読んでみたい本が、それ
こそ山のように待ち構えている感じです。
書評を見たり、この掲示板でみなさんが紹介している
本のことを見ると、どれもこれもみんな読みたくなっ
てしまい、困ってます。う〜ん、そんなに本を買えるかなぁ。

次なる目標は、10万語です。通過したらまた報告します。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

718. Re: 5万語通過しました

お名前: あずき
投稿日: 2002/9/1(12:13)

------------------------------

〉今日、やっと5万語通過しました。
〉 Lv0 PGR0 16冊 OBW0 9冊 140〜200w/分
〉 Lv1 PGR1 9冊 130〜180w/分
〉といったところです。

順調な滑り出しですね。Lv0をしっかり読んでいらっしゃいますね(^^
2週間で5万語というのは、十分なペースですよ。100万語到達
するためには、ご自分のペースを守るというのも大切ですから、
マイペースで、次の山を目指してください。

〉まだまだ山の入り口。先には読んでみたい本が、それ
〉こそ山のように待ち構えている感じです。
〉書評を見たり、この掲示板でみなさんが紹介している
〉本のことを見ると、どれもこれもみんな読みたくなっ
〉てしまい、困ってます。う〜ん、そんなに本を買えるかなぁ。

私もこれが悩みです(^^;おもしろそうな本が次から次へと(^^
ある意味、うれしい悲鳴でもありますね。

〉次なる目標は、10万語です。通過したらまた報告します。

マイペースで、楽しい読書を(^^


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

728. Re: 5万語通過しました

お名前: shige
投稿日: 2002/9/1(23:41)

------------------------------

あずきさん、コメントありがとうございます。

マイペースで読書を楽しみます。
楽しんでたら100万語になってた となればいいなと
思ってます。

また、コメントよろしくお願いします。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[♪] 770. Re: 5万語通過しました

お名前: SSS英語学習研究会 酒井邦秀
投稿日: 2002/9/3(19:17)

------------------------------

shigeさん、あずきさん、こんばんは!

〉〉今日、やっと5万語通過しました。
〉〉 Lv0 PGR0 16冊 OBW0 9冊 140〜200w/分
〉〉 Lv1 PGR1 9冊 130〜180w/分
〉〉といったところです。

〉順調な滑り出しですね。Lv0をしっかり読んでいらっしゃいますね(^^

ぼくもそう思います。
そのうえ、この分速なら相当順調と言えるのではないですか?
おそらくわからないところうまく飛ばしていらっしゃる?
細かいところを気にしない性格なのかな?

そのまま、そのまま Happy reading!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.