壁にぶち当たってしまいました

[掲示板: ゼロからスタート!まずは10万語! -- 最新メッセージID: 10113 // 時刻: 2024/7/1(07:18)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

673. 壁にぶち当たってしまいました

お名前: KOJI
投稿日: 2002/8/30(08:11)

------------------------------

8 月 1 日から多読を始めました。今 26 万語をちょっと超えた所なんですが、LEVEL3 で壁にぶち当たりました。LOVE STORY が読めたので(後半可哀相で涙が出そうになりました。)この調子で LEVEL3 も、どんどん行こうと思ったのですが、その後の数冊がぜんぜん駄目で、特に PENGUIN READERS の本は全く駄目です。今、また LEVEL2 に戻ってやっていますが、やり方としては、これで問題ないですか?LOVE STORY が読めたのは相性の問題でしょうか?それとも LEVEL3 をもう何冊か頑張れば他の本も同じように読めるようになるのでしょうか?いつになっても LEVEL3 以上になれないような気がして不安になってきました。ホームページの表でも累計読書語数 26 万語は LEVEL3 終了の語数になってるようですし...。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

680. Re: 壁にぶち当たってしまいました

お名前: あずき
投稿日: 2002/8/30(12:49)

------------------------------

KOJIさん、はじめまして!あずきと申します。

〉8 月 1 日から多読を始めました。今 26 万語をちょっと超えた所なんですが、LEVEL3 で壁にぶち当たりました。LOVE STORY が読めたので(後半可哀相で涙が出そうになりました。)この調子で LEVEL3 も、どんどん行こうと思ったのですが、その後の数冊がぜんぜん駄目で、特に PENGUIN READERS の本は全く駄目です。今、また LEVEL2 に戻ってやっていますが、やり方としては、これで問題ないですか?LOVE STORY が読めたのは相性の問題でしょうか?それとも LEVEL3 をもう何冊か頑張れば他の本も同じように読めるようになるのでしょうか?

Level2から、3に移るときに壁があるというのは、他の方もおっしゃっています。
安心してください。Level2に戻ることも、全く問題ないです。また、同じLevel3
とはいっても、Oxfordは、1000、PENGUINは、1200と語彙レベルが違います。
まずは、Level2で快適さを取り戻して、また、楽しく読みましょう。

自分にとって苦しいレベルを読み続けると、読むこと自体が楽しくなくなってしま
い、読みたくない!という気分にさえなることがありますから、無理をしてがんばる
というのはやめた方がいいと思います。楽しく読めるLevel2とOxfordのLevel3を
交互に読んで、そろそろ、いいかな?と思ったあたりで、また、PENGUIN3を読んで
みてください。するするいけたら、続けて読めばいいし、そうでなければまた戻れ
ばいい、そうやって、交互に読んでいくうちに、必ず、Level3も読めるようになり
ますよ。

〉いつになっても LEVEL3 以上になれないような気がして不安になってきました。ホームページの表でも累計読書語数 26 万語は LEVEL3 終了の語数になってるようですし...。

表は、あくまでも、一例と考えた方がいいと思います。ここの掲示板を読む限りで
も、ひとりひとりの進度は、本当に人それぞれですから。また、下のレベルを
たくさん読んでいると、上のレベルを読むのが楽になることもあります。安心して、
楽しく読書を続けてください(^^


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

681. Re: 壁にぶち当たってしまいました

お名前: 円
投稿日: 2002/8/30(13:45)

------------------------------

KOJIさん、こんにちは。

あずきさんも書かれてますけど、レベルの事は気にしないで楽しい本を
どんどん読んでいってください(^^)
もちろん、ホームページの表の通りに進まれる方もいらっしゃるし、それ
以上のペースの方もいらっしゃるし、でも、逆に私みたく遅いペースの
人間もいます。
私は、100万語通過の時にはレベル4を一冊読んだ状態でしたよっ。
最後までレベル1〜3を混ぜながら読みました。
でも、なぜか今でも読めないレベル2があったりもします(汗)
相性とかもありますし、とにかく自分に合わせて楽しく読むのが一番(^^)
「標準」とか「早い方」と自分を比べたら辛くなります。
まいぺ〜す(^^)

)いつになっても LEVEL3 以上になれないような気がして不安になってきました

大丈夫!歩みは遅くてもちゃんと進んでるんです。
ふと気が付くと読めるようになってますから♪

とにかくHappy Reading♪(^^)/


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

682. 大丈夫!

お名前: ASUKA
投稿日: 2002/8/30(16:13)

------------------------------

こんにちわ。
私も、最近level3を読みはじめました。
確かに、level2までと違って、すんなりイメージできない場面が増えました!
OBW3"Who Sir? Me,Sir?ですら、
つい、何度か読み返してしまったりしました。

でも!例えば私の場合CER3の"Double Cross"やPGR3の"the GREAT DISCOVERY"
などは、次の展開がどうなっているのか知りたい為か、わからないとか
あまり考えずに最後まで一気に読めました。

きっと、好みのタイプの本なら楽しく読めると思います。
いっしょに楽しく英語使いになりましょう!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

697. Re: 壁にぶち当たってしまいました

お名前: SSS英語学習研究会 酒井邦秀
投稿日: 2002/8/31(13:07)

------------------------------

KOJIさん、はじめまして!

〉8 月 1 日から多読を始めました。今 26 万語をちょっと超えた所なんですが、LEVEL3 で壁にぶち当たりました。

もうみなさんが適切な助言をしてくださっているので、
付け加えることはほとんどありません。

一つだけ。
8月1日から読みはじめて、もう26万語というのは
すごすぎです(娘の言葉遣い!)。
多少過熱が心配。ぜひ一度読んだレベル0や1の本を
息抜きに読んで、肩の力を抜き気味にしてみてはいかが?

壁は越えられます、かならず、いつか。
だからちょっと気を楽に、「楽しい」読書を!!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

748. Re: 壁にぶち当たってしまいました

お名前: KOJI
投稿日: 2002/9/2(10:26)

------------------------------

多くの方からのアドバイスと励まし、ありがとうございます。

PGR2 の ANOTHER WORLD を読んでから、THE SWISS FAMILY ROBINSON
を読んだら結構大丈夫でした。
どうも興味のある本、無い本というのと共に最初の段階で登場人物の
構成を理解できないと、その後だらだらと1冊よくわからなくなって
しまうようです。LOVE STORY は登場人物が少なかったのが良かった
ようです。

OBW3"Who Sir? Me,Sir? は登場人物が把握できなくて挫折してしまっ
た一冊です。ASUKA さんのように何度か読み直すのも良いかもしれま
せんね。そういう方法があるのを知りませんでした。
3回ぐらい同じ本を読めば、登場人物の構成が判らないという事も無
いですよね。

通勤時間が長いので、その時間を利用して読んでいます。
でも、電車の中と家や会社では集中できる度合いが全然違うので、読
み始め数ページは電車でない方が良いかもしれませんね。

LEVEL3 も読めそうな気がしてきたので、今度 MAGIC TREE HOUSE シリ
ーズを読んでみようと思います。

酒井先生のアドバイスにあるようにレベル0や1の本も読んでみようと
思います。

今後とも、よろしくお願いします。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.