Re: 教えてください

[掲示板: ゼロからスタート!まずは10万語! -- 最新メッセージID: 10113 // 時刻: 2024/6/22(05:34)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6383. Re: 教えてください

お名前: はにまる
投稿日: 2004/1/21(01:12)

------------------------------

"はじめたばかり"さん、はじめまして。
はにまると申します。多読を始めて9ヶ月半、240万語くらいの者です。

〉今年こそはと思い最近多読を初めました。(まだ1.5万語です)
多読の世界へようこそ!

〉無意識に日本語訳をしてしまう癖がぬけないというか
〉訳さないで読むってどうゆうことですか?
どちらかというと頭にイメージ映像が浮かぶ感じです。
最初はそんなにスムーズに映像化されなかったけれど
ともかく語順のまま読むようにしていました。

〉英文をただ読んでいくのってことですか?
ただ読むというより楽しんで読んでいくのがポイントです。
楽しめるということはそれなりに内容が理解できる本ということです。
状況が把握できればわからない単語や文の意味も類推できるし
既に知っている単語の別の意味(使い方)を知ることもあります。
子供向けの字の大きな本でも知らない単語がぽんっと出てくることもあり
最初は絵の助けを借りながら読んでいました。
ちょっとずつの積み重ねでも着実に知ってる単語は増えていると感じています。

なにより楽しくないと続かないんです。
そして英語の勉強から次第に本の魅力にとりつかれていく。。。

具体的には簡単なペーパーバック(娯楽作品)を楽しめるようになりました。
全部の単語がわかるわけではないけれどあらすじがわかれば十分楽しめます。
TOEICは690から760に上がりました(80万語くらいのとき)。
まだまだ発展途上なので道が開けてるかどうかわからないですけど。。。
答えになりましたでしょうか?


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6394. Re: 教えてください

お名前: はじめたばかり
投稿日: 2004/1/22(00:24)

------------------------------

はにまるさん返信ありがとうございます。
まだまだイメージ映像がでてくるまでは当分いかないと思いますが、
気長に楽しくよんで行きたいとおもいます。
イメージ映像が出てくるのを期待してガンバリます


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.