Re: グッドアイデア:本のリサイクル<-「ぶひままん」はどう?

[掲示板: ゼロからスタート!まずは10万語! -- 最新メッセージID: 10113 // 時刻: 2024/6/26(13:53)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6062. Re: グッドアイデア:本のリサイクル<-「ぶひままん」はどう?

お名前: モーリン
投稿日: 2003/11/24(04:59)

------------------------------

ありあけファン、いちごアメさん、こんにちは。
モーリン@78万語です。

〉そこで,多読に使った本を買い取ってくださって,なお,販売してくださるという
〉システムがあればと思います.
〉しかも,掲示板ではなく,オンラインで購入するような気軽さで,
〉1.売る本のリストをオンラインで送信
〉2.宅急便の方が引き取りに来てくださる
〉3.センターでリストと照合しながら査定
〉4.査定リストが返信される
〉5.同意すれば,チェックして再送信
〉6.センターで買い取りが成立 買い取り金額は
〉   振り込んでもらう
〉   センターで預かってもらう(SEG Book Shop などでのオンライン購入に充てることができる)
〉 のいずれか.
いちごアメさんの書込みに対する apple さんの回答で紹介されている「ぶひままん」
さんのところが、基本的にこの趣旨に沿っていると思いますよ。
簡単に、説明しておきますが、詳しくは [url:http://www.buhimaman.jp/system.htm] を見てください。

1) 査定
一旦、売りたい本のリストをメールで送り、買取額の見積もりをしてもらいます。
本の状態が悪くなければ定価の50%になります。見積り額に納得がいけば、本を
冊子小包(送料が安い)で送ります。「ぶひままん」さんで実際の本の状態が確認されると
買取金額が確定します。
2) 買い取り金額の受け取り
2通りの方法が用意されています。1つはお金で受け取る方法。もう1つは「ぶひポイント」
というポイントをキープする方法です。このポイントは、「ぶひままん」での中古本の
購入に使用できます。「ぶひままん」に欲しい本がある場合に、ぶひポイントで購入すれば
お金の振込み手数料が節約できるのでお得です。その上、SEGブックショップでの
多読セットの購入にも使用できます(ただし、x0.9)。
3) 中古本の購入
状態の悪くない中古本は、定価の 75% で販売されています。支払いをぶひポイントで
行えば振込み手数料を節約できます。また、レベル0や1の本は薄いので複数冊を
まとめて購入したほうが1冊当りの送料が安くなります(これは売る場合も同じ)。
4) その他
状態の悪くない本(多読用に買った本はこの場合が多いですよね)は、定価の50%の買取、
定価の75%の販売の場合が多いわけで、「ぶひままん」さんの利ざやは25%になる
わけですが、買取/販売にかかる事務処理、在庫スペースの確保、売れ残りなどのリスクを
考えればリーズナブルだと思います。また、個人間でのやり取りの場合、少ない冊数での
取引が増えると予測されるので、送料や振込み手数料の発生頻度が高くなり、
意外と費用が嵩んでしまうのではないでしょうか。「ぶひままん」さんのような仕組みで
1クッション置いて冊数をまとめた取引を実現することで、送料や振込み手数料の
発生頻度を抑えられるので実際には金銭的な差もそれほどないと思われます。

以上、私なりにまとめてみましたが参考になれば幸いです。
(まりあさん、間違ってたら訂正してください。)

では、Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 6065. Re: グッドアイデア:本のリサイクル<-「ぶひままん」はどう?

お名前: まりあ@SSS http://www.buhimaman.jp/
投稿日: 2003/11/24(16:41)

------------------------------

モーリンさん、今日は。 まりあ@ぶひままんです。

ぶひままん http://www.buhimaman.jp/system.htm
ご紹介有難うございました。

〉1) 査定
〉一旦、売りたい本のリストをメールで送り、買取額の見積もりをしてもらいます。
〉本の状態が悪くなければ定価の50%になります。

  SSSセットそのままのご売却はSEGBookshop価格の50%
  SSSセットに含まれている本を単品でご売却 Amazon価格の40% 
  SSSセットには入っていないがSSS書評のある本 Amazon価格の30%

を目安にしています。

〉2) 買い取り金額の受け取り
〉2通りの方法が用意されています。1つはお金で受け取る方法。もう1つは「ぶひポイント」
〉というポイントをキープする方法です。このポイントは、「ぶひままん」での中古本の
〉購入に使用できます。「ぶひままん」に欲しい本がある場合に、ぶひポイントで購入すれば
〉お金の振込み手数料が節約できるのでお得です。

  開店当初、売却希望者ばかりで、ご購入希望がないと、仕入れ資金が
なくなってしまうことをおそれ、ぶひポイントシステムを作りましたが、
今のところ順調に回転しており、現金仕入れ・現金販売を中心にしております。
  現在新生銀行が振り込み料無料サービスをしているので、これをご利用
頂ける方は、現金での売却・購入でも送金経費がかからずお得です。 

〉3) 中古本の購入
〉状態の悪くない中古本は、定価の 75% で販売されています。支払いをぶひポイントで
〉行えば振込み手数料を節約できます。また、レベル0や1の本は薄いので複数冊を
〉まとめて購入したほうが1冊当りの送料が安くなります(これは売る場合も同
じ)。

   GR・児童書は、Amazon価格の75%、PBは65%ですから
洋書店店頭売価の半額程度だと思います。 

〉状態の悪くない本(多読用に買った本はこの場合が多いですよね)は、定価の50%の買取、
〉定価の75%の販売の場合が多いわけで、「ぶひままん」さんの利ざやは25%になる
〉わけですが、買取/販売にかかる事務処理、在庫スペースの確保、売れ残りなどのリスクを
〉考えればリーズナブルだと思います。

  私自身があちこちの中古店に本を売却したときに「いくら何でも
安すぎない?」と感じ、とくに多読の初期は本代に負担感があると
思われたので、「読み終えた本が半額くらいで売れたらいいだろうなぁ」
とぶひままんを始めました。多読普及のためのボランティアですから、
一向に構わないのですが、とてもこれで生計を立てることは不可能だと
判明、今では商売としてやっている他店が、買い入れ価格をタダ同然に
しているのがリーズナブルだと思うようになりました(笑) 
  ということでアルバイトの人など到底おけないし、私が1人でやって
いるので、SSSの読書相談や講演会その他の用事があると、当然
ぶひままんはPC前におりません。その他本業の仕事もありますし..
その代わり日曜・祭日でや深夜にやっていることもあるし、ぶひままんは
不定期活動ということでお許し下さい。

〉(まりあさん、間違ってたら訂正してください。)

  いえいえ、ご紹介有難うございました。
もう一つ付け加えるとすると、
   ぶひままんで買った本を読み終えたら
   もう一度、ぶひままんに売ることが出来ます
ということかな?


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6067. Re: グッドアイデア:本のリサイクル<-「ぶひままん」はどう?

お名前: ありあけファン
投稿日: 2003/11/24(23:04)

------------------------------

モーリンさん,とても貴重な情報ありがとうございます.
ありあけファン@58万語です

さっそく,HPを拝見させていただきました.
本をいざとなれば,売れるということがわかると,安心して購入することができます.
これで,気軽に多読用に本を注文することができそうです.
どうもありがとうございました.

Happy Reading!!!!!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.