Re: 北海道で多読はじめました

[掲示板: ゼロからスタート!まずは10万語! -- 最新メッセージID: 10113 // 時刻: 2024/6/26(13:45)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6041. Re: 北海道で多読はじめました

お名前: くいめい
投稿日: 2003/11/20(14:50)

------------------------------

ぐっちーさん,こんにちは。

くいめい@札幌です。

〉札幌には洋書を置いてある本屋がすくなく、私の知っている店は
ひとつしかありませんが、そこに通いながら、たまにはアマゾンで、読みたい本を買って
〉マイペースで読んでいます。Random Houseの絵本を10冊ほど読んで、
〉200語〜300語レベルの本を20冊ほど、今は400語レベルの本を読んでます。
〉ただ、貧乏学生にはお金の工面が大変です。

確かに札幌の本屋さんに置いてある洋書の種類は少ないですよね。

札幌では定期的に「おしゃべり会」というのを行っていて
多読を行っている人が集まっておすすめ本の紹介などを含め
いろいろな情報交換を行っています。

日時についてはジアスさんから掲示板でお知らせがありますので
ぜひ次の時には参加してみると良いですよ。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6045. Re: 北海道で多読はじめました

お名前: ぐっちー http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Keyaki/4522/
投稿日: 2003/11/21(13:23)

------------------------------

ありがとうございます、参考にさせていただきます。

〉くいめい@札幌です。

〉確かに札幌の本屋さんに置いてある洋書の種類は少ないですよね。

〉札幌では定期的に「おしゃべり会」というのを行っていて
〉多読を行っている人が集まっておすすめ本の紹介などを含め
〉いろいろな情報交換を行っています。

〉日時についてはジアスさんから掲示板でお知らせがありますので
〉ぜひ次の時には参加してみると良いですよ。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.