Re: 皆さんありがとうございます。

[掲示板: ゼロからスタート!まずは10万語! -- 最新メッセージID: 10113 // 時刻: 2024/6/29(10:11)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5968. Re: 皆さんありがとうございます。

お名前: kikuhiro
投稿日: 2003/11/4(00:27)

------------------------------

kikuhiroです。こんばんは。

杏樹さん、モーリンさんありがとうございます。

私は今現在経理という職についているので、会計学も勉強した証としてUSCPAを取得するつもりでいます。

またなかなか国内では仕事の関係上または能力がないため、なかなか点数が上がらないため、思い切って留学しようと思いました。最終的な目標が大学院で勉強しなおすことです。その下駄をはかせるためでもあります。

ありがとうございました。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5972. Re: 皆さんありがとうございます。

お名前: モーリン
投稿日: 2003/11/4(13:54)

------------------------------

kikuhiroさん、こんにちは。
〉私は今現在経理という職についているので、会計学も勉強した証としてUSCPAを取得するつもりでいます。
目標があることはいいことです。

〉またなかなか国内では仕事の関係上または能力がないため、なかなか点数が
〉上がらないため、思い切って留学しようと思いました。最終的な目標が大学院で
〉勉強しなおすことです。その下駄をはかせるためでもあります。
私はよくわからないのですが、USCPA を取得するための専門学校や予備校は
アメリカにはないのでしょうか。専門学校や予備校なら TOEFL の制限なしに
受け入れてくれるところもあると思います。そういうところで勉強できれば
卒業できなくても、専門知識と英語の両方が身についていいと思います。
たぶん英語は、語学留学より身につくと思います。

私の経験から感じたことを書いてしまいましたが、
事情を知らないので、きっと失礼なことを言っているかもしれません。
とにかく、目標に向かって突き進んでください。道は開けます。

では、Happy Redaing!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5977. Re: モーリンさんありがとうございます。

お名前: kikuhiro
投稿日: 2003/11/5(23:13)

------------------------------

kikuhiroです。こんばんは。

〉私はよくわからないのですが、USCPA を取得するための専門学校や予備校は
〉アメリカにはないのでしょうか。専門学校や予備校なら TOEFL の制限なしに
〉受け入れてくれるところもあると思います。そういうところで勉強できれば
〉卒業できなくても、専門知識と英語の両方が身についていいと思います。
〉たぶん英語は、語学留学より身につくと思います。

で、いまUSCPA-MLで質問しています。その中でBeckerという専門学校を教えてもらったのですが、試験直前しかやらない集中講座だけのようです。

今は情報収集ばかりですね。仕事も人段落ついたし、というより半強制的に帰らされている。

〉私の経験から感じたことを書いてしまいましたが、
〉事情を知らないので、きっと失礼なことを言っているかもしれません。

いえ、他の掲示板でも同じような質問をしているのですが、漠然とした質問のようです。すいませんでした。

〉とにかく、目標に向かって突き進んでください。道は開けます。

ありがとうございます。何とかうまく成功させたいです。

では。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.