私が以前使っていた英語教材に関する質問です

[掲示板: ゼロからスタート!まずは10万語! -- 最新メッセージID: 10113 // 時刻: 2024/6/29(09:57)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[質問] 5945. 私が以前使っていた英語教材に関する質問です

お名前: のびのびこーた http://maemuki.com
投稿日: 2003/10/30(11:54)

------------------------------

こんにちは、のびのびこーたです(^^)v

英語教材に関して質問が御座います。
(こちらの掲示板に相応しくない質問でしたら御指摘下さい)

一時期、返り読みをしないで英語を頭から読んで理解するという教材
を使って英語を勉強していました。

教材の具体的な内容は、例えば下記のような英文の場合、意
味が理解出来る単位でスラッシュを使い英文を区切り、その
後に日本語訳をつけて返り読みをなくしていき、最終的には
英語を英語のままで理解できるようにするというシステムで
した。
<具体的な教材名は控えさせて頂きますが名前を聞けば嗚呼
あれか!とすぐに分かるかも(笑) ヒント・・・○○M>

The world’s most elegant user interface just got easier.に対して

The world’s most elegant user interface / (世界で最もエレガントなユーザーインターフェイスが)

just got easier.(よりやさしくなりました)

このように英語の後に日本語訳がつく教材も母語干渉になってしまうのでしょうか?


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5948. Re: 私が以前使っていた英語教材に関する質問です

お名前: Julie
投稿日: 2003/10/31(10:54)

------------------------------

のびのびこーたさん、はじめまして! (^0^)
Julie と申します。

・・・どうなんでしょう?(^^;;;)

私の場合、英語の中に日本語の書き込みがあったりすると、
かえって読みにくく感じるようになりました。(びっくり!)

英語の世界にどっぷりつかっていたのが、むりやり引き離されるような感じです。
わたしは英語で考えてるんだから、ほっといてーーーって。(ま、生意気!笑)

たぶん、のびのびこーたさんも語数が進むと同じ体験をすると思います。(お楽しみ♪)

Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5949. Re: 私が以前使っていた英語教材に関する質問です

お名前: のびのびこーた http://maemuki.com
投稿日: 2003/10/31(15:33)

------------------------------

Julieさん、こんにちは(^^)v


〉英語の世界にどっぷりつかっていたのが、むりやり引き離されるような感じです。
〉わたしは英語で考えてるんだから、ほっといてーーーって。(ま、生意気!笑)

SSSに出会ってからは、英語を読んでいるときに日本語が入って欲しくない
という気持ちが強くなりました。ですから以前使っていた教材はYahooオークションに売っちゃいます(笑)
(以前と言ってもほんの、3ヶ月前なので高く売れるはず、売ってまたSEGShopで本買います(^^♪

〉たぶん、のびのびこーたさんも語数が進むと同じ体験をすると思います。(お楽しみ♪)

いつかそういう日がくればいいなと思います。
最近香港の方とお友達になってメールをやりとりしたりオンラインで
会話するのですが、自分が言いたいことが英語で出てこなくて凄くも
どかしいです。

いつの日か意識せずとも自分の言いたいことがすらすら書けることを
目指して沢山英語を吸収したいと思います。

Happy Reading!

上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5975. Re: 私が以前使っていた英語教材に関する質問です

お名前: バナナ
投稿日: 2003/11/5(20:42)

------------------------------

はじめまして、バナナです。

〉SSSに出会ってからは、英語を読んでいるときに日本語が入って欲しくない
〉という気持ちが強くなりました。ですから以前使っていた教材はYahooオークションに売っちゃいます(笑)

おおー。いいですねー。すごいですねー。

〉(以前と言ってもほんの、3ヶ月前なので高く売れるはず、売ってまたSEGShopで本買います(^^♪

〉〉たぶん、のびのびこーたさんも語数が進むと同じ体験をすると思います。(お楽しみ♪)

〉いつかそういう日がくればいいなと思います。

それほど、先ではないですよ。

私は今多読をはじめて1年、200万語になります。
よく続いたもんだと思います。続けて良かったのは、
やっぱり同じく、「英語を英語のまま読み流せる」ようになったことです。
(「理解」というほど自信はないんで「読み流せる」って表現になりました。)

ちなみにこの「英語のまま読めるようになる」のは、
ある日突然一気に起こるわけではなく、徐々に徐々に進むような
気がします。

だから、100%の文章を英語のまま理解できないからと
いって気にすることはないと思います。

日本語に訳して理解:読み飛ばし:英語でそのまま理解

の3つに分けると、

始めたころは、左の率が高くて
多読が進むにつれ、それがだんだん右側にシフトしてくる

っていうイメージでしょうか。

〉いつの日か意識せずとも自分の言いたいことがすらすら書けることを
〉目指して沢山英語を吸収したいと思います。

ぼくもそうなりたいな。
いっしょにがんばりましょうね。
ではでは

〉Happy Reading!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.