読むペース

[掲示板: ゼロからスタート!まずは10万語! -- 最新メッセージID: 10113 // 時刻: 2024/6/29(01:31)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[質問] 5801. 読むペース

お名前: fumippi
投稿日: 2003/10/7(10:44)

------------------------------

はじめまして。
唐突ですが、皆さん毎日どれくらい読みますか?
私はやっと10万語を越えたばかりの初心者です。
それにまだ?もう?42歳です。英語に離れていたのもありますが、
英語は学生時代から嫌いじゃないんですが、なにせ、もう?42歳なもんで
単語は忘れているは、辞書引いても明日には忘れる?状態です。

ちなみに、娘が来年4月から高校留学するのに10ヶ月間だけ私も一緒に行く予定なので少しは英語も上達するかなーというのがきっかけでしたが、7月からはじめたのに、夏休み全然(1冊も!)読み進めずにいました。
こんなスローペースの私です。9月も半ばになり、読書の秋?やっと昨日二つ目のセットの最後wizard of oz を読み終えたところです。

なんか、最初の方の薄い本、面白くなかったので(すいません!)全然先にすすまなかったです。でも、南極観測隊のスコットとアムンゼンの本読んだくらいから、
あ、結構面白いじゃん!みたいになって、2セット目1週間もたたずに読めました。しかし、もともと英語の基礎学力がない私なので、このセットYL2,0くらいの本ならつるつる行けるのですが、この先、ボキャ貧の私が、このまま読み進んで行けて、しかも英語力はつくのでしょうか・・・?

早い方ってどれくらいの期間で100万語達成してるんですか?
ボキャ貧、中年の私のような方いらっしゃいます?


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[楽] 5811. Re: 読むペース

お名前: プリン
投稿日: 2003/10/8(08:36)

------------------------------

"fumippi"さんは[url:kb:5801]で書きました:
fumippiさん、はじめまして!
プリン@80ン?万語です。

〉唐突ですが、皆さん毎日どれくらい読みますか?

うーんと、大体6000語〜10000語ぐらいです。
でも、仕事が忙しかったりすると絵本1冊とか
隙間読みで、煮物を煮ているそばで読むとか
いう感じでしょうか。

〉私はやっと10万語を越えたばかりの初心者です。
〉それにまだ?もう?42歳です。英語に離れていたのもありますが、

私、1つ、2つ年上かしら・・・。
安心してください。結構同年代の方、
いらっしゃるみたいですよ。

〉英語は学生時代から嫌いじゃないんですが、なにせ、もう?42歳なもんで
〉単語は忘れているは、辞書引いても明日には忘れる?状態です。

うーん、私もながーい間、英語から離れていた口です。
学生の頃は今のように英検などの検定試験など受けたこともなかったし・・・。
英語は好きだったけど、高校時代は単語は覚えられない、長文問題も
だめっていう状態でした。
「こんなにたくさん単語覚えられない!」って感じでした。

〉ちなみに、娘が来年4月から高校留学するのに10ヶ月間だけ私も一緒に行く予定なので少しは英語も上達するかなーというのがきっかけでしたが、7月からはじめたのに、夏休み全然(1冊も!)読み進めずにいました。

まあ! ステキですねえ。どこにいらっしゃるのかしら?

〉こんなスローペースの私です。9月も半ばになり、読書の秋?やっと昨日二つ目のセットの最後wizard of oz を読み終えたところです。

〉なんか、最初の方の薄い本、面白くなかったので(すいません!)全然先にすすまなかったです。でも、南極観測隊のスコットとアムンゼンの本読んだくらいから、
〉あ、結構面白いじゃん!みたいになって、2セット目1週間もたたずに読めました。しかし、もともと英語の基礎学力がない私なので、このセットYL2,0くらいの本ならつるつる行けるのですが、この先、ボキャ貧の私が、このまま読み進んで行けて、しかも英語力はつくのでしょうか・・・?

これからどんどんおもしろくなります。
期待しててくださいね。
GRもおもしろいですけれども、
絵本も間に挟むと飽きなくて良いかもしれません。

〉早い方ってどれくらいの期間で100万語達成してるんですか?
〉ボキャ貧、中年の私のような方いらっしゃいます?

早い方はふ〜さんも書かれていましたが、
うーんと早いです。
その方の生活のペースで、無理がないように
読まれるのがいいみたいですよ。

いっしょに楽しく読書しましょうね。
とりあえずは100万語をめざして!
Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5812. Re: 読むペース

お名前: fiddle
投稿日: 2003/10/8(11:08)

------------------------------

fumippiさん、ふ〜んさん、プリンさん、はじめまして。
fiddle@78万語と申します。

〉唐突ですが、皆さん毎日どれくらい読みますか?

いちおう読まない日はないようにしていますが、
一日数百語〜一万語ぐらいでしょうか。
集中力がないので、朝、子どものお弁当を作った後、子どもが起きてくるまでにちょっととか、
お風呂の中でちょっととか、電車の中でちょっととか、
細切れ読書が多いです。
車に乗っている時は朗読テープを聴いてますが、
後部座席の子どもから「うるさーい」と文句を言われています。

〉私はやっと10万語を越えたばかりの初心者です。
〉それにまだ?もう?42歳です。英語に離れていたのもありますが、
〉英語は学生時代から嫌いじゃないんですが、なにせ、もう?42歳なもんで
〉単語は忘れているは、辞書引いても明日には忘れる?状態です。

私も42歳です。来月には誕生日がきてしまいますが。
記憶力は若い頃からとんと無くて、
英単語が全然覚えられなかったので、
今、語彙不足に泣いています。
現在では、さらに拍車がかかって、
あ、この単語、何回も出てきて気になるから、
後で英英辞典で調べてみよ、と思っても、
読み終わったときにはさて、何を引こうと思っていたんだか、
という状態です。
それでも、なんとなーく、うっすらと、
分かる単語が増えてきているような気がします。

〉ちなみに、娘が来年4月から高校留学するのに10ヶ月間だけ私も一緒に行く予定なので少しは英語も上達するかなーというのがきっかけでしたが、7月からはじめたのに、夏休み全然(1冊も!)読み進めずにいました。
〉こんなスローペースの私です。9月も半ばになり、読書の秋?やっと昨日二つ目のセットの最後wizard of oz を読み終えたところです。

fumippiさんとお嬢さんのお二人でいらっしゃるんですか。
楽しい10ヶ月間になるとよいですね。
あちらに行ったら、本屋さん、図書館で手当たり次第読み放題、
うらやましいなぁ。

〉なんか、最初の方の薄い本、面白くなかったので(すいません!)全然先にすすまなかったです。でも、南極観測隊のスコットとアムンゼンの本読んだくらいから、
〉あ、結構面白いじゃん!みたいになって、2セット目1週間もたたずに読めました。しかし、もともと英語の基礎学力がない私なので、このセットYL2,0くらいの本ならつるつる行けるのですが、この先、ボキャ貧の私が、このまま読み進んで行けて、しかも英語力はつくのでしょうか・・・?

GRの最初のほうは、確かにあまり面白くはないですよね、大きな声ではいえませんが。
でも、語彙レベルが上がってくるにつれて、面白くなっていきますし、
お気に入りの児童書のシリーズなどができると、
またさらに楽しいです!
英語力がつくかどうかは、私も始めてまだ3ヶ月なのでなんともいえませんが、
少なくとも英語を読むのが楽しくなってきたのはたしかです。

〉ボキャ貧、中年の私のような方いらっしゃいます?

それは私です!
ごいっしょに楽しく読んでいきましょう。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.