Re: はじめまして!

[掲示板: ゼロからスタート!まずは10万語! -- 最新メッセージID: 10113 // 時刻: 2024/6/29(01:14)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5791. Re: はじめまして!

お名前: ふ〜ん
投稿日: 2003/10/6(03:01)

------------------------------

 はじめまして、ふ〜んです。

"まっちゃん"さんは[url:kb:5790]で書きました:
〉はじめまして!! まっちゃんです。
〉私も酒井先生の「快読100万語! ペーパーバックへの道」を半年前、
〉本屋で見かけてから、多読の虜になった1人です。

〉この本を読んでから、早速今まで行ったことのない洋書コーナーに
〉通い始め、ピンクレベルの絵本や赤レベルの本を6〜7冊読みました。
〉その後、このHPを見つけて「StarterSet A」を購入し
〉記録も付け始めました。

私も多読を知ってから本屋に駆け込んだクチです。
でも、薄い割りに高くていきなり挫折しました(^^;
幸い、新宿へ通える距離だったので社会人クラブに入り毎週通っています。

〉現在は記録を付け始めてから5万語になりました。
〉ペースはゆっくりですが、多読は毎日の楽しみ、癒しになっています。
〉これからもよろしくお願いいたします。

もう、生活の一部ですね。
マイペースで一緒に楽しみましょう。
これからも、Happy Reading!\(^o^)/


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5794. Re: はじめまして!

お名前: 梨花
投稿日: 2003/10/6(22:37)

------------------------------

まっちゃんさん、はじめまして!
ふ〜んさん、こんにちは!梨花(りか)です。

〉私も多読を知ってから本屋に駆け込んだクチです。
〉でも、薄い割りに高くていきなり挫折しました(^^;
〉幸い、新宿へ通える距離だったので社会人クラブに入り毎週通っています。

わたしは手元に本を置いておきたいタイプで、お財布と相談しながら買っています。
でもさすがに絵本は高いので、図書館を利用・・・
ブッククラブはみなさんとの交流もできそうで、とっても楽しそうですよね!

〉〉現在は記録を付け始めてから5万語になりました。
〉〉ペースはゆっくりですが、多読は毎日の楽しみ、癒しになっています。

記録をつけることが、こんなに励みになるとは思いませんでした。
多読を始める前にこの掲示板を見ていたときには、「○万語〜」とか読んだLevelリストとか
投稿されているのを見て、違和感を覚えたんですが・・・今はどっぷり。

〉もう、生活の一部ですね。

わたしも生活の一部です。
電車の中、家事の合間、いっぺんにたくさんの時間はとれないけれどマイペースで
楽しんでいます。最近、この服買わなかったらあの(多読)セットが買える〜と
中毒症状も出始めています。

涼しくなっていい季節になりました、秋の夜長にHappy Reading!

上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 5797. ありがとうございます。

お名前: まっちゃん
投稿日: 2003/10/6(23:34)

------------------------------

ふ〜んさん、梨花さん、さっそくお返事いただきありがとうございます。

〉幸い、新宿へ通える距離だったので社会人クラブに入り毎週通っています。

実は私は福岡に住んでいます。東京にどうしても環境が整うのは
しょうがないですね。
でも、多読熱が地方にも広まれば、或いは。。。

〉わたしは手元に本を置いておきたいタイプで、お財布と相談しながら買っています。
〉でもさすがに絵本は高いので、図書館を利用・・・

私も本棚に少しずつペーパーバックが並んでいるのをみて、ほくそえんで
います。
それに、たまに自分の本棚の前で、すでに読み終えた本を取り出し、何気
なく「立ち読み」を始めると、これがまた面白く読めるから不思議です。
構えて読むより、気楽に読んだほうが良さそうです。

〉涼しくなっていい季節になりました、秋の夜長にHappy Reading!

今後もお気楽に多読を楽しみたいと思います。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.