はじめまして!10万語通過しました!

[掲示板: ゼロからスタート!まずは10万語! -- 最新メッセージID: 10113 // 時刻: 2024/6/24(21:07)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5374. はじめまして!10万語通過しました!

お名前: ミカヤ
投稿日: 2003/8/30(16:03)

------------------------------

みなさん、はじめまして。

去年から児童書を数冊読んでいたのですが、読めない本に当たってから
ここしばらくすっかり洋書から離れていました。
そんな時に『快読100万語!』を読んでレベル0からやり直そうと思い、
多読セットをさっそく購入しました。

2週間ほどで10万語を通過することができました。
今は2Aセットを読んでいるところですが、
だんだん面白い話が増えてきたので楽しみです。

ちょっと費用がかかるのが痛いですが、
これからも続けていこうと思っているので、よろしくお願いします。

上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 5375. Re: はじめまして!10万語通過しました!

お名前: apple http://www.geocities.co.jp/Bookend-Hemingway/5353/
投稿日: 2003/8/30(16:28)

------------------------------

ミカヤさん,はじめまして。appleです。

〉去年から児童書を数冊読んでいたのですが、読めない本に当たってから
〉ここしばらくすっかり洋書から離れていました。
〉そんな時に『快読100万語!』を読んでレベル0からやり直そうと思い、
〉多読セットをさっそく購入しました。

私も,最初に難しい本を読み始めて,時間がかかるので後回しになっています。
そのあとに多読を始めました。(^^)

〉2週間ほどで10万語を通過することができました。
〉今は2Aセットを読んでいるところですが、
〉だんだん面白い話が増えてきたので楽しみです。

そうですね。楽しいです。

〉ちょっと費用がかかるのが痛いですが、
〉これからも続けていこうと思っているので、よろしくお願いします。

費用は,最初が一番きついので,だんだん楽になってきます。
1000語満たないGRも,10000語を超えるようなGRも,
値段的には大差ないですので。
そのうち分厚いのが読めるようになれば,安いと感じるのでは。

それでは,Happy Reading!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 5376. Re: はじめまして!10万語通過しました!

お名前: マリコ
投稿日: 2003/8/30(21:44)

------------------------------

ミカヤさん、こんばんは。SSSのマリコです。

〉去年から児童書を数冊読んでいたのですが、読めない本に当たってから
〉ここしばらくすっかり洋書から離れていました。
〉そんな時に『快読100万語!』を読んでレベル0からやり直そうと思い、
〉多読セットをさっそく購入しました。

レベル0からやり直して正解だと思います。
元々ある程度読める方は、これから先が楽しみですね。
どんどん読めるようになりますよ。

〉2週間ほどで10万語を通過することができました。
〉今は2Aセットを読んでいるところですが、
〉だんだん面白い話が増えてきたので楽しみです。

Happy Reding !


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5382. Re: はじめまして!10万語通過しました!

お名前: ミカヤ
投稿日: 2003/8/31(23:25)

------------------------------

こんばんは、ミカヤです。

appleさん、マリコさん、レスありがとうございます。

児童書を数冊読んでいた、といっても英語力があるわけではないので
やっぱりレベル0から始めて良かったと思っています。
自分の読んでいたものは、ここの書評でレベル5とかでした。
理解度は半分くらいでも楽しく読めたので、それはそれでいいのですが、
やっぱり基礎がなっていないので不安を感じていました。

でも、これからはGRで少しずつレベルを上げて
積読状態の洋書たちをいつか読みます
そのまえに、次は30万語を通過するのが楽しみです^^

ではでは
はっぴーりーでぃんぐ!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 5384. Re: はじめまして!10万語通過しました!

お名前: apple http://www.geocities.co.jp/Bookend-Hemingway/5353/
投稿日: 2003/9/1(00:04)

------------------------------

ミカヤさん、こんばんは。

〉自分の読んでいたものは、ここの書評でレベル5とかでした。
〉理解度は半分くらいでも楽しく読めたので、それはそれでいいのですが、
〉やっぱり基礎がなっていないので不安を感じていました。

私が最初に辞書無しで読んでみたGRも、レベル5でした。
内容はある程度わかっていたので読めなくはないし、楽しいのですが、
何よりも読む速度が遅くて、複雑な心境でした。

〉でも、これからはGRで少しずつレベルを上げて
〉積読状態の洋書たちをいつか読みます

易しい本を読むのを続けるうちに、だんだんと、
難しい本を読むことができると思っています。
あと、(これは今の私の悩みですが、)GRみたいにお話が短くなると、
知っている本や映画の内容だと「好きなエピソードがない」とか、
「原書と違うぞ」なんてのが気になってきて、
「もっと楽しんで、いつかは原書を読むぞ〜」と思ったりします。

〉そのまえに、次は30万語を通過するのが楽しみです^^

私は、10万語の次は、20万語が目標でしたね。
5分の1、という意味で。
でも、30万語というのも、もうすぐ3分の1で、いいところです。
このころになると、易しい一般書が楽しめたり、GRでも面白さが増すものが
どんどん読めるようになってきます。
一度読めなかった本のうち、易しめの本が読め始めたりもします。

ゆとりがあるときは、マリコさんの書き込みも読んで楽しんでください。
古川さんとマリコさんの書かれた本や書評で読みたい本を探すのも、
とっても楽しみです。(^^)

Happy reading!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[♪] 5464. Re: はじめまして!10万語通過しました!

お名前: 酒井@SSS
投稿日: 2003/9/9(12:36)

------------------------------

ミカヤさん、はじめまして!
(本名、カミヤでしょ!?)

〉去年から児童書を数冊読んでいたのですが、読めない本に当たって
からここしばらくすっかり洋書から離れていました。
〉そんな時に『快読100万語!』を読んでレベル0からやり直そうと
思い、多読セットをさっそく購入しました。

マリコさん、appleさん、助言をありがとう!
ミカヤさん、お二人の書いてらっしゃる通りです。
なんとか安く挙げられるといいですね!

Happy reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 5476. Re: はじめまして!10万語通過しました!

お名前: ミカヤ
投稿日: 2003/9/9(18:38)

------------------------------

ミカヤです。

〉ミカヤさん、はじめまして!

 酒井先生、はじめまして!
先生からレスいただけるなんてうれしいです!

〉(本名、カミヤでしょ!?)

 残念ながらハズレです〜(^^)

〉マリコさん、appleさん、助言をありがとう!
〉ミカヤさん、お二人の書いてらっしゃる通りです。
〉なんとか安く挙げられるといいですね!

はい、なんとか続けられるようがんばりますっ。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.