Oxford Reading Treeシリーズからはじめてます。

[掲示板: ゼロからスタート!まずは10万語! -- 最新メッセージID: 10113 // 時刻: 2024/6/24(20:39)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5359. Oxford Reading Treeシリーズからはじめてます。

お名前: ジャン http://www.yscon.co.jp/j/english/index.htm
投稿日: 2003/8/28(20:16)

------------------------------

こんにちは
先ほど,「多読前の英語できなかった自慢の広場」の掲示板を
読んでいたら,思わず,発言してしまいました,ジャンといいます。
膨大な情報を公開していただいて,こちらのサイトには助けて頂いて
おります。ありがとうございます。

最近,多読を始めました。Oxford Reading Tree で,
順番に100冊ほど読み,Stage6 ぐらいです。
現在,3万wordsぐらいです。
効果のうち,一番大きいのは,英語の勉強が楽しみになったことです。
こちらのサイトの情報を元に,これからも,つらくない読書で,
英語の勉強を楽しみたいと思います。
これからもよろしくお願いします。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5366. Re: Oxford Reading Treeシリーズからはじめてます。

お名前: モーリン
投稿日: 2003/8/29(16:59)

------------------------------

"ジャン"さんこんにちは。
モーリン@45万語と申します。

〉先ほど,「多読前の英語できなかった自慢の広場」の掲示板を
〉読んでいたら,思わず,発言してしまいました,ジャンといいます。
読みました。「バナナアニスクリーム」。
私は、バージニアとボランティアが何回言っても通じなくて結局紙に書きました。
おまえらネイティブなんだから少しぐらい違ってもわかれって言いたいですが。

〉膨大な情報を公開していただいて,こちらのサイトには助けて頂いて
〉おります。ありがとうございます。
ほんとに。最近ますます膨大になってますね。

〉最近,多読を始めました。Oxford Reading Tree で,
〉順番に100冊ほど読み,Stage6 ぐらいです。
〉現在,3万wordsぐらいです。
いい調子で ORT を読まれているんですね。ぼくも好きです。
ぼくは、Stage 5 までほとんど読みました。Stage 6 以降は Kipper 達が出てくる
分がブッククラブにないので読み止ってます(自分で買えってか〜)。

〉効果のうち,一番大きいのは,英語の勉強が楽しみになったことです。
〉こちらのサイトの情報を元に,これからも,つらくない読書で,
〉英語の勉強を楽しみたいと思います。
そうそう、これからもつらくない英語学習を続けましょう。
その内完全な趣味になりますね、きっと。

では、Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5369. Re: Oxford Reading Treeシリーズからはじめてます。

お名前: ジャン http://www.yscon.co.jp/j/english/index.htm
投稿日: 2003/8/30(03:13)

------------------------------

〉モーリン@45万語と申します。
こんにちは

〉おまえらネイティブなんだから少しぐらい違ってもわかれって言いたいですが。

 通じたときには,お互いに笑ってしまうということもありますよね。

>ぼくは、Stage 5 までほとんど読みました。Stage 6 以降は Kipper 達が
>出てくる分がブッククラブにないので読み止ってます(自分で買えってか〜)。

 入門レベルの本は,自分で購入するとお金がかかりますたいへんでしょう。
 機会があれば,東京駅?のコーヒーショップでおしゃべりしながら,
30冊ぐらいなら持っていって,お見せしますよ。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5386. Re: Oxford Reading Treeシリーズからはじめてます。

お名前: モーリン
投稿日: 2003/9/1(03:59)

------------------------------

ジャンさん、こんにちは。モーリンです。

〉 入門レベルの本は,自分で購入するとお金がかかりますたいへんでしょう。
〉 機会があれば,東京駅?のコーヒーショップでおしゃべりしながら,
〉30冊ぐらいなら持っていって,お見せしますよ。
おお、うれしい。2人でオフりますか。
でも、明日から帰省するので9月半ば以降がいいですが。

では、Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5387. Re: Oxford Reading Treeシリーズからはじめてます。

お名前: ジャン http://www.yscon.co.jp/j/english/index.htm
投稿日: 2003/9/1(04:07)

------------------------------

モーリンさん はじめ,みなさん,おはようございます。

>でも、明日から帰省するので9月半ば以降がいいですが

 2,3ヶ月に1度,東京に行きます。現在,次の日程が決まって
いないので,決まったら,書き込みしますね。なんか,9月の終わり
ごろ行きそうです。

 では、Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[♪] 5406. Re: Oxford Reading Treeシリーズからはじめてます。

お名前: 酒井@SSS
投稿日: 2003/9/3(18:44)

------------------------------

ジャンさん、はじめまして!
SSSの酒井です。

モーリンさん、こんばんは!

〉>でも、明日から帰省するので9月半ば以降がいいですが

〉 2,3ヶ月に1度,東京に行きます。現在,次の日程が決まって
〉いないので,決まったら,書き込みしますね。なんか,9月の終わり
〉ごろ行きそうです。

ORTからはじめるっていう人がついに出た!

9月の終わりは大学がいそがしい可能性がありますが、
時間があれば迎撃します。ぜひ、早めに教えてください。
そのときモーリンさんとも会えるかな?

たのしみ、たのしみ!

そのときまで、ジャンさんも、モーリンさんも、楽しい読書を!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5438. Re: Oxford Reading Treeシリーズからはじめてます。

お名前: ジャン http://www.yscon.co.jp/j/english/index.htm
投稿日: 2003/9/7(10:25)

------------------------------

酒井先生,コメントありがとうございます。

〉ORTからはじめるっていう人がついに出た!

 Kipper とその家族・友人の出るストリーブック,
楽しく読んでいます。
 すてきな勉強法,教材を紹介していただきありがとうございました。

〉9月の終わりは大学がいそがしい可能性がありますが、
〉時間があれば迎撃します。ぜひ、早めに教えてください。
〉そのときモーリンさんとも会えるかな?

 ありがとうございます。

 Happy Reading!

上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5510. Re: ORTからはじめてます。-> 東京出張は?

お名前: モーリン
投稿日: 2003/9/12(14:56)

------------------------------

ジャンさん、酒井先生、こんにちは。

月曜日に東京に戻ってきました。
ジャンさんの東京出張の連絡を楽しみにしています。

〉〉ORTからはじめるっていう人がついに出た!
〉 Kipper とその家族・友人の出るストリーブック,
〉楽しく読んでいます。
〉 すてきな勉強法,教材を紹介していただきありがとうございました。
私は、全部ブッククラブのお世話になっています。
でも、今度妹が興味を持っているので自分の手持ちを送ろうと思っています。
それで妹の子供(中3と中1)が興味持ってくれるといいなと思うのですが、
武器としてぜひORTが欲しいとつくづく思います。

〉〉9月の終わりは大学がいそがしい可能性がありますが、
〉〉時間があれば迎撃します。ぜひ、早めに教えてください。
〉〉そのときモーリンさんとも会えるかな?
楽しみにしてます。
でも、酒井先生には今日のシャドウイングの講座で会えるかも。

Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5514. Re: ORTからはじめてます。-> 東京出張は?

お名前: happyhope
投稿日: 2003/9/13(13:27)

------------------------------

モーリンさん,皆さん、こんにちは。happyhopeと申します。
横レス失礼致します。

〉ジャンさん、酒井先生、こんにちは。

〉月曜日に東京に戻ってきました。
〉ジャンさんの東京出張の連絡を楽しみにしています。

〉〉〉ORTからはじめるっていう人がついに出た!
〉〉 Kipper とその家族・友人の出るストリーブック,
〉〉楽しく読んでいます。
〉〉 すてきな勉強法,教材を紹介していただきありがとうございました。
〉私は、全部ブッククラブのお世話になっています。
〉でも、今度妹が興味を持っているので自分の手持ちを送ろうと思っています。
〉それで妹の子供(中3と中1)が興味持ってくれるといいなと思うのですが、
〉武器としてぜひORTが欲しいとつくづく思います。

ここに反応して出てきました。
我が家は中1と小4で、つい最近ORTを買ってはじめました。
2人とも喜んで読んでいます。
ところどころ日本語を補っていますが英語だけでわかるところも多く、思ったよりどんどん進みます。
買って正解だったなと思います。
ただ家の場合子ども達が読みたいと言って自然発生的に始まったのでお子さんたちが読みたいかどうかが大きな鍵のような気もするのですがいかがでしょう。
それから思春期ということで親子仲良くしていくことが大事になり(ケンカをしていると一緒に読めないので)かえって良かったかなとも思います。
中3のお子さんはどうかわからないのですが、もしかしたらGRがもう読めるかもしれませんね。
上の子は日本語の多読ばかりです。

ではhappy reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5516. Re: ORT、やっぱり欲しい

お名前: モーリン
投稿日: 2003/9/13(16:21)

------------------------------

happyhopeさん、こんにちは。
モーリンです。

〉〉でも、今度妹が興味を持っているので自分の手持ちを送ろうと思っています。
〉〉それで妹の子供(中3と中1)が興味持ってくれるといいなと思うのですが、
〉〉武器としてぜひORTが欲しいとつくづく思います。
〉我が家は中1と小4で、つい最近ORTを買ってはじめました。
〉2人とも喜んで読んでいます。
〉ところどころ日本語を補っていますが英語だけでわかるところも多く、
〉思ったよりどんどん進みます。買って正解だったなと思います。
そうですか。やっぱ、ORT はいいですよね。おとぼけ Kipper をはじめ
たくさん友達は増えたように感じますものね。

〉ただ家の場合子ども達が読みたいと言って自然発生的に始まったのでお子さん
〉たちが読みたいかどうかが大きな鍵のような気もするのですがいかがでしょう。
そうなんですね。この「自然発生的」というのが大事で多読は強制して効果はない
ですからね。妹がやってるのを見て興味をもってくれればと思います。でも、
彼女達 (二人と女の子) はお母さんのやってることにはなんでも興味を持つよう
です(その意味で ORT がほしい)。それに、普段ゲームばかりやっているようなので
あまりおもしろいことが回りに無いのではないでしょうか。

〉それから思春期ということで親子仲良くしていくことが大事になり(ケンカを
〉していると一緒に読めないので)かえって良かったかなとも思います。
〉中3のお子さんはどうかわからないのですが、もしかしたらGRがもう読めるかもしれませんね。
中3の子は、ちょっとスローペース (私もそうでした、一番上はそうなのかな) で
学校の勉強も興味が持てなくて英語もあまりできないそうです。でも、デザイン系が
好きで自分のホームページを無料サイトで1日で作ってしまったそうです。
学校の英語はおもしろくないので私も勉強しませんでした。その意味で上の子の
方が多読にはまる可能性はあるとは思うのですが、やってみないとわかりません。

助言ありがとうございました。
では、Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5530. うまくいくといいですね。

お名前: happyhope
投稿日: 2003/9/14(23:50)

------------------------------

モーリンさん、こんにちは。happyhopeです。

〉happyhopeさん、こんにちは。
〉モーリンです。

〉〉〉でも、今度妹が興味を持っているので自分の手持ちを送ろうと思っています。
〉〉〉それで妹の子供(中3と中1)が興味持ってくれるといいなと思うのですが、
〉〉〉武器としてぜひORTが欲しいとつくづく思います。
〉〉我が家は中1と小4で、つい最近ORTを買ってはじめました。
〉〉2人とも喜んで読んでいます。
〉〉ところどころ日本語を補っていますが英語だけでわかるところも多く、
〉〉思ったよりどんどん進みます。買って正解だったなと思います。
〉そうですか。やっぱ、ORT はいいですよね。おとぼけ Kipper をはじめ
〉たくさん友達は増えたように感じますものね。

〉〉ただ家の場合子ども達が読みたいと言って自然発生的に始まったのでお子さん
〉〉たちが読みたいかどうかが大きな鍵のような気もするのですがいかがでしょう。
〉そうなんですね。この「自然発生的」というのが大事で多読は強制して効果はない
〉ですからね。妹がやってるのを見て興味をもってくれればと思います。でも、
〉彼女達 (二人と女の子) はお母さんのやってることにはなんでも興味を持つよう
〉です(その意味で ORT がほしい)。それに、普段ゲームばかりやっているようなので
〉あまりおもしろいことが回りに無いのではないでしょうか。

お母さんのやってることに興味を持つなら脈がありそうですね。

〉〉それから思春期ということで親子仲良くしていくことが大事になり(ケンカを
〉〉していると一緒に読めないので)かえって良かったかなとも思います。
〉〉中3のお子さんはどうかわからないのですが、もしかしたらGRがもう読めるかもしれませんね。
〉中3の子は、ちょっとスローペース (私もそうでした、一番上はそうなのかな) で
〉学校の勉強も興味が持てなくて英語もあまりできないそうです。でも、デザイン系が
〉好きで自分のホームページを無料サイトで1日で作ってしまったそうです。
〉学校の英語はおもしろくないので私も勉強しませんでした。その意味で上の子の
〉方が多読にはまる可能性はあるとは思うのですが、やってみないとわかりません。

学校の英語とは全く違う楽しさを知っていけるといいですね。
うちの長女はもっぱら日本語の多読ばかりです。

お母さんがはまって楽しんで(私がそうでした)お子さんが興味を持ってくれてうまく進むといいですね。

うまくいくように願っています。

〉助言ありがとうございました。
〉では、Happy Reading!

いいえ、助言なんて言われると困ります。
たまたまタイムリーだったのでうちの場合を話しただけなので。

Happy Reading!の輪が広がることを祈りつつ。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.