[掲示板: ゼロからスタート!まずは10万語! -- 最新メッセージID: 10127 // 時刻: 2024/11/26(21:30)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: メグミ
投稿日: 2002/8/22(18:59)
------------------------------
前回の皆様からのアドバイスなどから、 幼児向けの絵本から読んでいこうと決めました。 そこで、このレベルの本の入手の仕方をおしえてもらえればと思っています。 近所に絵本の洋書を購入できるような所が無いので、 できれば、通販で買いたいと思うのですが。 (遠方の本屋に行く交通費もばかにはならないし) 第1目標はOxford Reading Tree のシリーズをと考えています。 これは、どこで購入できるでしょうか? ところで、日本で出版している幼児向けの英語の絵本は、 役にはたたないのでしょうか? 私は生協を利用しているのですが、そこでは幼児向けの英語の絵本が 購入できます。出版元がどこだったかまでは覚えていないのですが、 たぶん日本で出版されたものだと思います。 幼児レベルの本ていどなら、日本人が作ったものでも 内容に大差はないのではないだろうか と思ったのですが どうでしょう? これが役にたってくれる代物なら、手に入れるのは簡単なんだけどなぁ。 それと、もうひとつだけ、 sssのブッククラブって何ですか? 入会したら本を貸してもらえるのですか? ブッククラブの情報を教えていただけるとうれしいです。 みなさん よろしくおねがいします。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: まりあ
投稿日: 2002/8/22(20:07)
------------------------------
メグミさん今晩は まりあです。
SSSブッククラブのことは
http://www.seg.co.jp/sss/information/bookclub.html
に詳しい説明があります。
絵本は、文字数の割に値段が高いので、新宿までそれ程遠くなければ、
また週一度位来られるようでしたら、入会頂くのが最も経済的ですし、
読書相談会も月4回くらいあり、本の選び方などもアドバイスできます。
〉前回の皆様からのアドバイスなどから、
〉幼児向けの絵本から読んでいこうと決めました。
〉そこで、このレベルの本の入手の仕方をおしえてもらえればと思っています。
SSSブッククラブが利用できないようでしたら、
ご案内します。
〉ところで、日本で出版している幼児向けの英語の絵本は、
〉役にはたたないのでしょうか?
日本で出版しているものはハードカバーで、SSSでお勧めして
いるものよりさらに数倍高価ですから、何十万語も読む多読には
経済的に向かないのです。図書館などで見つけられれば、どんどん
読んで下さい。
〉幼児レベルの本ていどなら、日本人が作ったものでも
〉内容に大差はないのではないだろうか と思ったのですが
〉どうでしょう?
頭で覚えるのでなく、英語が体に染みこんでいくために
多読するので、残念ながら日本人が書いた英語では多読の意味が
ありません。とくに幼児ものは英語のリズムから入りますので、
日本人の考える「いわゆるやさしい英語」中学一年の学校の
教科書のようなものとまったく違うのです。もっとずっと面白い
ものなんですよ(^^*)楽しみにして下さい。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: メグミ
投稿日: 2002/8/23(03:06)
------------------------------
まりあ様 返信ありがとうございます。 新宿に週1回程度なら通えそうな気がしますので、 入会してみようかな と思っています。 明日にでもさっそく電話をかけてみるつもりです。 (メールを出そうと思ってアドレスをクリックしても メーラーが立ち上がらず、サイトが見つかりませんと言われてしまいました。) 9月はいろいろ、予定がありいそがしいので、 10月からの入会になりそうです。 実のところ、今やる気になっているので、 すぐにでもなにか読み始めたいなぁ とか思うのですけど、 中途半端にダラダラ読み始めるより、 ある時期から集中したほうがいいでしょうか? そんなことはないよ、いまからでもマイペースで読んでください ということなら、 前回と同じ質問になってしまいますが、 Oxford Reading Treeレベルぐらいの幼児絵本の購入の仕方を、 教えていただけますか? それと、ちょっと心配になったのですが、 幼児絵本はリズムが楽しい本だよ と教えていただきましたが、 私、単語を正しく読めないんです。 ハウスをホースと読んでしまうぐらい 基本がなってないんです。 だって、英語って一音 1発音じゃないでしょう? 日本語なら、あ は あ以外に読めないですよね。 でも英語のaはいろんな音になるじゃないですか。 リズムのある文章って 正しく読めてこそおもしろいんじゃないかしら? と 不安になってしまいました。 単語をただのアルファベットのかたまりとしか認識できなくても、 たのしんで読めるでしょうか?
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
546. Re: ブッククラブへの入会を考えることにしました。
お名前: AKIO FURUKAWA http://www.seg.co.jp/fakio/
投稿日: 2002/8/23(15:17)
------------------------------
〉そんなことはないよ、いまからでもマイペースで読んでください
〉ということなら、
〉前回と同じ質問になってしまいますが、
〉Oxford Reading Treeレベルぐらいの幼児絵本の購入の仕方を、
〉教えていただけますか?
いつくるかはものによって違うのが難点ですが、
Amazon が全体として割安です。
タイトルがわかっていれば、SSS経由でアマゾンに
飛んで、検索して購入して下さい。
やはり、タイトル名がわかっていることが前提ですが、
洋販やあるいは、洋書専門のお店から買うこともできます。
<a href="http://www.seg.co.jp/sss/material/book-sellers.html"><URL:http://www.seg.co.jp/sss/material/book-sellers.html></a>
に情報があるのでそれを参考に電話をされるか、メイルを出されて
下さい。
どこも、SSSのことは多少しっていると思います。
但し、アマゾン以外は郵送料が高くつくことが多いので、
10000円以上まとめて注文する方が結局特です。
〉単語をただのアルファベットのかたまりとしか認識できなくても、
〉たのしんで読めるでしょうか?
最初のうちは、一字一字読むこともしょうがないです。
電通大では、その段階から始めて、2年後にはPBを読めるように
なった方もいるそうです。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: ひまぞ
投稿日: 2002/8/22(23:50)
------------------------------
私、去年カナダの図書館で絵本を読んで(眺めて)みたんですけれど
字数が少ない方が、意外に難しいな〜というのが印象でした。
欧米の子供は、rhymeという英語のリズムをそういう絵本から学ぶらしくって
ホストマザーに読んでもらうと、歌のようで楽しかったです。
だから意味は考えても、わからないものも多いそうです。
私のお気に入りだった絵本は、子供用の絵辞典です。
名前や動きが絵で示されていて、その説明と単語を使った文が1つずつ載っていました。
似たようなものが、オックスフォードやロングマンからも出ていると思います。
日本で出版されている絵本の中には、日本人が日本語をそのまま訳したモノが多くあるようで
日本人の私にはわかるけれど、英会話学校の先生にはわからない表現が多々あるようです。
せっかく英語の本を英語で読み始めるのなら、ネイティブの人が書かれたモノを読む方がいいと思うんですけれど・・・どうでしょう?
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: メグミ
投稿日: 2002/8/23(03:25)
------------------------------
ひまぞ様 返信ありがとうごさいます。 幼児用の絵本には、意味の無いリズムで読ませるものが多いので、 かえって難しいかもしれない というご意見参考になりました。 確かにそうかもと悩んでいます。 とにかく私ときたら、ひとつの単語を正しい発音で読むことすらできません。 rhymeはなんと読むのかさっぱりです。 仮に、発音記号が書いてあっても読めません。 (ちなみに、意味も当然解りません。) ううっ 私にもホストマザーが欲しいです。 絵本を読んでくれるおかあさんがいたら楽しいでしょうねぇ。 かろうじて、救いになるかもしれないのは、 主人が少しなら英語のわかる人なので、 主人に読み聞かせてもらうことでしょうか。 ただし、主人の発音がどのぐらい正確なものなのかはわかりませんが・・ まっ うじうじ悩んでいても前に進まないので、 とりあえず始めることが肝心だ!! と 自分を励まして挑戦してみます。
------------------------------
こんばんは〜。スターターセットが届いたので、今日から私も仲間入りです。(笑)
ライムって、辞書で引くと「韻」とか書いてあるんだけれど
ホストマザーの話から推測するに、リズム遊びだと思うんです。
日本でも童歌とか童謡で、音を似た音を楽しむのがあるでしょ?
ぽっぽっぽーはとっぽーとか、てんてんてんてんてんてまり〜とか。
英語の場合は、似たリズムの単語だったり、語尾の音感が同じものだったり。
英語は日本語と違って、波のようなリズムが文中にあるんですよね。
で、リズムの山じゃないところは、弱くあいまいに発音されるんです。
そういうリズムを教えるための有名な本が、マザーグースなんだそうです。
私が最初に手にした絵本って、そのマザーグースなんです。
音を楽しむのだなんてしらなかったから、文字が少ないのに読めないって
すぐに挫折してしまいました。
まぁあの頃は中学1年生並の英語力もなかったので、仕方ないんですけれど。
今はお金をちょっと出せば、テープ&本が手に入りますし
テレビでも子供向けの英語番組も多くありますから
本を読みながら、音を聞く機会はつくれると思います。
私、旅行用フレーズ以外はわからない状態でホームステイに出かけたので
毎日、ホストマザーとホストフレンドに、「これ何?」「何て読むの?」と
本を抱えて、子供のように聞きまくっていました。
私、30過ぎてから初めての海外旅行を経験して、(あ、歳がばれる)
3年半前から英語を始めたスロースターターなんです。
メグミさんと同じで、始めるまで全然日本の英語教育になじみがなかったので
先生方からは、素直に伸びていると言われることが多いです。
お互い、のんびり楽しみましょうね。