今2万語なのですが、どのくらいこのレベルで続けたらいいでしょうか?

[掲示板: ゼロからスタート!まずは10万語! -- 最新メッセージID: 10113 // 時刻: 2024/7/1(01:26)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[質問] 4584. 今2万語なのですが、どのくらいこのレベルで続けたらいいでしょうか?

お名前: 大僧正
投稿日: 2003/7/1(10:23)

------------------------------

大僧正です。多読をはじめて1週間で2万語まで到達しました。現在I can read seriesのLevel2〜3を読んでいるのですが、どのくらいの語数までこのレベルで進むといいのでしょうか?どなたか教えてください。楽しく、読み進んでいます。分からない単語はとばしていますが、storyは分かります。かなり速く読めていると思います。計ったことはないですが。やはり分速を計るひつようがあるでしょうか?仕事上英語の文章を読む必要があるのである程度はreadingにはなれています。ただその場合はtechnical termが多いので日常用語の知識が貧弱です。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4585. Re: 今2万語なのですが、どのくらいこのレベルで続けたらいいでしょうか?

お名前: モーリン
投稿日: 2003/7/1(15:12)

------------------------------

モーリン@11万語です。
まだ、こっちの掲示板をうろついてます。

>大僧正です。多読をはじめて1週間で2万語まで到達しました。
いいペースですね。
>現在I can read seriesのLevel2〜3を読んでいるのですが、
>どのくらいの語数までこのレベルで進むといいのでしょうか?どなたか教えてください。
ということは、大体レベル 1 辺りのものを読まれているのですね。
私の意見が参考になるかわかりませんが、この辺りのもので少し落ち着かれて
じっくり読まれてもいいのではないかと思います。レベル 1 で、40〜50冊読まれてから、ステップアップを考えられてもいいと思います。

>仕事上英語の文章を読む必要があるのである程度はreadingにはなれています。>ただその場合はtechnical termが多いので日常用語の知識が貧弱です。
この辺りは、私と事情が似ています。私も技術翻訳を 5 年やってますが、
ハリーポッターが読めません。大僧正さんのおっしゃるように、日常用語の
知識が貧弱なせいで、読みながら頭の中でイメージを構築できないせいだと
最近は思っています。この意味では、レベル0 や 1 の絵の豊富な本はイメージの
入力にはもってこいの素材だと思います。知らない日常表現も結構出てきます。
また、知っていても使いこなせない表現も、何回も出会うと使い方がわかって
きます。こんなレベルを読んでていいのかなって不安になることもありますが、こういった意味でもレベル 0 と 1 をたっぷりと読んでおくことはその先の
読書での理解度を深めるのではないかと思っています。
また、いくつかのレベルのものを混ぜてよむパンダ読みや、少しレベルが上でも
興味のあるものを読むキリン読みなんていうのも取り入れてみると、そういった
不安を解消できるのではないでしょうか。

ちなみに私は、5万語でレベル 1 に上げて現在に至っています。

では、Happy & Easy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4586. RERe: 今2万語なのですが、どのくらいこのレベルで続けたらいいでしょうか?ありがとうございます。

お名前: 大僧正
投稿日: 2003/7/1(16:36)

------------------------------

モーリンさん、ありがとうございます。レベル1とはいっても知らない単語や「ああそうなのか」といった表現などがでてきます。別に競争じゃないのですから急ぐ必要もないですよね。語数を数えていると励みにはなるのですが、一方語数かせぎみたいな感じになっちゃって本来の英語を楽しむことをわすれそうになります。本末転倒ですよね。
とにかくもう少し、このあたりを読んで見ます。I can readのlevel2〜3はかなり冊数がでてるみたいなので制覇してみるのもいいかもしれませんね。その方がかえってあとあとの英語力に結びつくかも。
ありがとうございました。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.