Re: 質問してもいいですか。

[掲示板: ゼロからスタート!まずは10万語! -- 最新メッセージID: 10113 // 時刻: 2024/7/1(07:16)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[♪] 4496. Re: 質問してもいいですか。

お名前: 酒井@SSS
投稿日: 2003/6/24(00:24)

------------------------------

Kyokoさん、ふーんさん、はじめまして!
SSSの酒井です。

〉ところで、ここで質問してもいいでしょうか。
〉同じ本を2回読んだ場合も、100万語のうちに数えても
いいのでしょうか。それとも、やはり同じ本は避けて100万語
読むべきなのでしょうか。1度で理解できないところを、
どうしてももう一度読んでみたくなって読んでしまいそうです。
それは語数に入れてはいけないんですよね。

ふーんさんの書かれたとおりです。
気に入ったら、同じ本を何度でも読んで、何度でも語数に
入れてください。どんどん意味の深い語数になると思いますよ。

それから、もっとわかりたいというので、
同じ本を何度も読み直すのはとてもよいことですが、
わからなかった「文」をもう一度読むのは、
まあ最初のうちはやめておいた方がよさそうな気がします。
100%わかりたいという気持ちにさよならするためです。
つまり、「飛ばし読み」ができるようになるためですね。

飛ばし読みができるようになったら、同じ「文」を頭から
もう一度読み直してもいいですが、その場合は、二つ三つ前の
文からもう一度読み直してください。(理由はいまは時間が
なくて書けませんが、どっかに書いたなあ・・・?)

それでは、おやすみなさーい
(時差ぼけで、もう頭が回らなくなってきた・・・)


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4498. Re: 質問してもいいですか。

お名前: Kyoko
投稿日: 2003/6/24(00:42)

------------------------------

酒井先生、ふーんさん、早速のお返事ありがとうございます。
先生から直接ご回答いただけるなんて、感激です。どうもありがとうございました。
同じ本を2度読んでもいいんですね。少し気が楽になりました。もう一度読んじゃいけないと思うと、逆にすっごくゆっくり読んでしまいそう気がしてたのです。
ますます頑張る気がわいてきました。
これからもどうぞよろしくお願いします。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4501. Re: 酒井先生お帰りなさい&悩み解決、良かったですね!

お名前: Sue
投稿日: 2003/6/24(12:15)

------------------------------

酒井先生、お帰りなさい!
Sueです。
どこでこれを言おうか悩みましたが、ここにぶらさがっても
いいですか?

オフ会会場は、あまりにも遠すぎて参加できず、
酒井先生のお話を聞けませんが、また、掲示板でいろいろ
お伺いできたらと思います。

どうか、ごゆっくり日本食を楽しんで、湯船につかって、休まれて
下さい。

Kyokoさん、疑問が解決して良かったですね。
私は遠方でブッククラブに通えず、分らないことはここでいろいろお伺いしてますが、
皆さんに教えて頂いて、感謝してます。
それと、過去ログを読んでも楽しいですよ。

Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[♪] 4701. Re: 酒井先生お帰りなさい&悩み解決、良かったですね!

お名前: 酒井@SSS
投稿日: 2003/7/11(14:40)

------------------------------

Sueさん、お帰りなさいをありがとう!

〉酒井先生、お帰りなさい!
〉Sueです。
〉どこでこれを言おうか悩みましたが、ここにぶらさがっても
〉いいですか?

ここにぶらさがっても読みましたよって、知らせたくて・・・

〉オフ会会場は、あまりにも遠すぎて参加できず、
〉酒井先生のお話を聞けませんが、また、掲示板でいろいろ
〉お伺いできたらと思います。

はあ、日本食も湯船も最高です。
でも、イギリスの食事に慣れてきたら、
日本食はちょっと味が濃すぎるような気がしてきましたね。
そこまで味を付けなくてもいいんじゃないか?と思います。

湯船は・・・ これはもうひたすら最高!
なんとか時間ができたら温泉へ行ってグダグダしたいもんだと
ねらっておるのですが・・・

ぼくは温泉に半身浴で何時間も本を読むのです。
あー・・・ 思い出しただけでせつなくなってきた・・・


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.