Re: 10万語通過しました

[掲示板: ゼロからスタート!まずは10万語! -- 最新メッセージID: 10113 // 時刻: 2024/7/1(07:24)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4456. Re: 10万語通過しました

お名前: 寝太郎
投稿日: 2003/6/21(18:06)

------------------------------

appleさん、はじめまして。
レス、ありがとうございます。
〉〉6月1日から始めて、19日で10万語通過しました。
〉すばらしいですね!
〉まさに,「快読」という感じでは?

そうです。日本語の本を読み終えたのとはまた違う感覚を味わっています。

〉大丈夫です,ここに30セットくらい申し込んだ人がいます。
〉読み終えていないのにSterterSetC他何セットかの品切れが終わったら
〉さらに注文しようとしていたりもします。

ははは、それはすごいですねぇ。
多読セットのページをみていると、つい購買意欲がかりたてられますよね。

〉わはは!
〉私はギャンブルはしないのですが,1日で1セット読んでしまった日など,
〉#GRで1セットは無理ですが,やさしいGR以外のセットならいけます
〉「わー,飲み会に行った心境だー!」と思ったりもしますので,
〉似たようなものかな。

そうですね。みんさんそれぞれ何かに代わって、
多読が生活の一部になってきてるのではないでしょうか。

〉パチンコって(好きなかたごめんなさい)現金吸い取り機にしか見えなくて,
〉私の場合は,逆にストレスがたまってしまいそうです。
〉まだ昔の手で1個1個打ってたときはそうでもないのでしょうが,
〉だんだん機械の進歩がギャンブル性を増した気がします。
〉それだけギャンブルとしては面白いのかもしれませんが・・・?
〉負ける時を思うと,多読のほうが安上がりのような気がします。

そうなんですよ。私はパチンコにもストレス解消の効果があると、
思ってきましたが、簡単ながらも英語の本を読み終える快感も、
何となくストレス解消になってきつつあります。

〉ちなみに私の場合は,日本語の本を読む機会が減りました。(^^;)

日本語の本は、お風呂用になりつつあります。
そのうち、風呂でGRを読むようになるのでしょうか(^_^)ニコニコ 


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 4463. Re: 10万語通過しました

お名前: apple
投稿日: 2003/6/21(22:09)

------------------------------

寝太郎さん,こんばんは。apple@23万語くらい,です。

〉そうです。日本語の本を読み終えたのとはまた違う感覚を味わっています。

おっしゃるとおりですね。
でも,そのうち,同じ感覚にならないかと期待してます。

〉ははは、それはすごいですねぇ。
〉多読セットのページをみていると、つい購買意欲がかりたてられますよね。

そう。それに,購買サイトがシンプルなのに良くできていると思っています。
これで「品切れ中」でも予約注文できて,品切れ解消時にまとめ発送の
仕組みができていたらと思ってしまいます。
ついでに発送時にメール1本いただければ,なおbetter。

〉そうですね。みんさんそれぞれ何かに代わって、
〉多読が生活の一部になってきてるのではないでしょうか。

そうですね。1日の時間は,誰もが平等に24時間きりですものね。

〉そうなんですよ。私はパチンコにもストレス解消の効果があると、
〉思ってきましたが、簡単ながらも英語の本を読み終える快感も、
〉何となくストレス解消になってきつつあります。

本当にストレスの多い世の中,何らかのストレス解消法が必要ですね。
パチンコ等も,儲かれば,ストレス解消になると思うのですが,
私の場合最初に試してみたときに現金吸い取り機に見えたのでダメでした。

多読は,最初Starter Set Aを注文し,あまりの薄さにあれっと思ったのですが,
読んでみるとそう楽でもなく(?),苦もなく,読んだ後にはハマっていました。
最初の敷居の低さが良かったと思います。

洋書で最初に知り合いにすすめられたのがハリーポッターだったのですが,
映画を見ていなかったこともあり,厚さを感じ,試しにパラパラ見たのですが,
よくわからず。隣にあった日本語版を読んでみても,難しくて(?),
買う前に挫折していました。
ハリーポッターが読みたくて多読を始められるかたも多いようですので,
映画を見ればきっととっても面白いのでしょうね。
いつか私も本の前に映像から入ってみたいと思っています。
そのうち,私の多読レベルもハリーポッターまで上がるでしょう・・・(本当か?)

〉日本語の本は、お風呂用になりつつあります。
〉そのうち、風呂でGRを読むようになるのでしょうか(^_^)ニコニコ 

受験生の頃にお風呂で問題集を解いた記憶はあるような・・・。
でも,私の本読み場所は,通勤中か昼休み,が多いですね。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.