Re: 英語力の測り方

[掲示板: ゼロからスタート!まずは10万語! -- 最新メッセージID: 10113 // 時刻: 2024/6/29(21:03)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 3571. Re: 英語力の測り方

お名前: マリコ@SSS http://www.seg.co.jp/sss
投稿日: 2003/4/27(23:14)

------------------------------

ユウさん、初めまして。SSSのマリコです。

〉「今日から読みます英語100万語」を読みました。

ありがとうございます。
何でこの本をお知りになりましたか?

〉掲載されている「Flying Home」で今の自分の英語力はどの位か
〉時間を測ってみたところ。
〉1回目:21分 理解度:30%
〉2回目:15分 理解度:70%
〉といった所でした。

〉本では理解度70%程度で20分以内に読み終えたのであれば
〉「ペンギンのEasystarts(PRG0)」から始めれば良いと書いてあります。
〉20分以内に読み終えられなければ、絵本からとなっておりますが、
〉これは初回読んだ時のみの事でしょうか?
〉2回目で時間、内容の理解が高まった時はどう解釈すれば
〉よろしいでしょうか?

基準は1回目のデータです。
1回目が上記の結果であれば、わたしは絵本からをお勧めします。
PGR0が2男分以上かかったという基準にそって進められるほうがいいと思います。

やさしいものはいくら読んでも、ぜんぜん害にならないどころか、たくさん読めば読むほど
これから先、GRであれ、児童書であれ、英語を読み続けていくのに見えない力となって蓄積されます。
2回目で30%も速くなり、2.3倍も理解度があがったのですから、ちょっとした読み方のコツを覚えれば
ユウさんはすぐEasystartsも読めるようになると思うんです。
絵本は総語数のわりに値段が高いんですよね。
それさえ問題なければ、ぜひ絵本からをお勧めします。

東京、大阪であれば、ブッククラブ(SSSホームページ参照)が安上がりですが、それ以外だったら、どうでしょうね・・・
仲間を作って本を買うとか、掲示板で貸してくれる人をさがすとか・・・
何か方法があると思います。

思いたったときが始め時。
ぜひ 英語の本でHappy Reading を体験してください。
 


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3572. Re: 英語力の測り方

お名前: ユウ
投稿日: 2003/4/28(00:02)

------------------------------

マリコさん、初めまして。

〉何でこの本をお知りになりましたか?
amazon.comです。
英語を読めて聴き取れるようになりたいと思い
本を探していた所、この本の評価が高かったので購入にいたりました。

〉1回目が上記の結果であれば、わたしは絵本からをお勧めします。
そうですか・・。
Easystarts(PRG0)を実践して、うまくいかなかったら絵本にしようと
考えています。

〉絵本は総語数のわりに値段が高いんですよね。
〉それさえ問題なければ、ぜひ絵本からをお勧めします。
しかし、さすがに100冊分の絵本となると購入を悩んでしまいますw

〉東京、大阪であれば、ブッククラブ(SSSホームページ参照)が安上がりですが、
残念。埼玉です。
交通費を考えると購入した方がよさそうですね。

〉ぜひ 英語の本でHappy Reading を体験してください。
がんばりま〜すw
なにせ最終目標は、映画を字幕なしで見ることなもんでw


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.