はじめまして☆

[掲示板: ゼロからスタート!まずは10万語! -- 最新メッセージID: 10113 // 時刻: 2024/6/29(15:39)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 3505. はじめまして☆

お名前: ララ
投稿日: 2003/4/22(20:55)

------------------------------

こんにちは、昨日から多読を始めたララです。
高校生なのに絵本なんてレベル低すぎ、みたいなかんじで
思っていたのですが、いざ始めてみるととっても面白い事に
気づいたです〜〜(^^;)
ところで早速質問(?)なのですが、本をどうにか安く
手に入れる方法ってないでしょうか??;
多読にはやっぱり多大な費用がかかりますよね。
今日まで読んだ本の三分の一くらいは立ち読みになってる始末・・
かといってたくさん買える程のお金もないです(涙
一体みなさんどうしていらっしゃるのでしょう??
ぜひ、教えてください!!(><)


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3511. Re: はじめまして☆

お名前: いけだま http://homepage3.nifty.com/HAPPYREADING/index.html
投稿日: 2003/4/22(23:40)

------------------------------

〉こんにちは、昨日から多読を始めたララです。

こんにちは、ちょっと前から多読始めているいけだま@チチ、です。

〉ところで早速質問(?)なのですが、本をどうにか安く
〉手に入れる方法ってないでしょうか??;
〉多読にはやっぱり多大な費用がかかりますよね。
〉今日まで読んだ本の三分の一くらいは立ち読みになってる始末・・

立ち読みできるなら、立ち読みがいいじゃないですかー。
まだ体力あるだろうし。
紀伊国屋でずっと座り読みしていた御人もいらっしゃいますよ。ここのHPは変わった人が多いです。特に理事に。

ではでは、Happy Standing!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3512. Re: はじめまして☆

お名前: 古川@SSS http://www.seg.co.jp/sss/
投稿日: 2003/4/23(00:03)

------------------------------

古川@SSSです。

本代を浮かす方法は沢山あります。

1 友達と一緒に行い本を共同購入する。
2 Buhimaman Bookshop (6/1 open?)
で中古のセットを買う
3 Amazon で used book を買う
4 SEG Bookshop で本を買って
  それを丁寧に折り目をつけずに読み
  それを Buhimaman bookshop で売る
5 ブッククラブ(新宿・梅田)にはいる
6 学校の図書館や地域の図書館を利用する
7 Yahoo のオークションで買う。

とかです。 東京・大阪近辺に住んでいるなら
bookclub が一番お得です。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[汗] 3517. Re: はじめまして☆

お名前: まりあ@SSS
投稿日: 2003/4/23(01:04)

------------------------------

まりあ ;;(^ ^);; です。

    ひゃー大変だ!こんなところにもう出てる!

〉本代を浮かす方法は沢山あります。

〉1 友達と一緒に行い本を共同購入する。
〉2 Buhimaman Bookshop (6/1 open?)
〉 で中古のセットを買う

   Buhimaman Bookshop なんでどこにあるの?と
Google検索した人いるのでは? ;;(^ ^);;
実は今回古川さんのご承諾も得て、SSS多読用の本の
リサイクル計画を進めています。現在ウェブサイトをどんな
風に作ろうかと秘かに勉強中ですが、6月1日開業と
おしりを叩かれてしまった;;(^ ^);;
  
   だいたいまだ名前がはっきりしてません。
ぶひままんused Bookshop は長すぎると子ども達が言います。
確かにそうですが、彼等の代替案は Amaとん です。
これはAmazon からクレームがつくのでは..と思います。
みなさんのお知恵を貸して下さい。

   取り扱う本は、当面SSSブックショップで販売した
セットと、書評欄に書評のあるものに限らせて頂きます。

何しろ素人が自宅で始めることですから、あんまり取り扱い
範囲を広げられません...現在書評されている本は3000冊
近いんですから、もうそれだけでも手に負えるかどうか...
というところです。

   買い取り値段はSSSのセットが完全に揃っていて、
新品同様のものを最高価格とし、新品の5割程度で買い入れようと
考えています。バラは書評で★5つのものは新品の3割とか...
売値は、新品同様で定価の7割5分にするつもりです。
「あまり安くない!」と思われる方もいらっしゃるかと思い
ますが、売値を安くするために買値を安くすると、今までに
沢山本を買われた方と、これから新しく多読を始める方とで、
差が大きくなりますので、売値も買い取り値も高く設定しようと
考えました。

   買い取りはクーポンシステムです。単位は 『とん』?
SSS1Aセット5000とん、とか..
その5000とん、でぶひままんショップの本が買えます。
7500とんの本が欲しいときには5000とん+2,500円支払って
買うことも出来ますし、SEGbookshopのご好意で
1とん=0.9円の計算でお買い物することを承諾して頂いて
おります。ですから純粋の中古書店ではなく、リサイクル
感覚になります。

   以上がアウトラインです。とにかく通販は送料がネック
なので、今郵便や宅配便などの送料を比較研究中です。
6月1日開店を目指し鋭意努力します。
皆さんよろしく。

 


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3528. こんにちは、バナナと申します。私の場合は..

お名前: バナナ http://www.geocities.jp/mkawachi30s/
投稿日: 2003/4/23(19:22)

------------------------------

〉こんにちは、昨日から多読を始めたララです。

はじめまして、ララさん。

〉高校生なのに絵本なんてレベル低すぎ、みたいなかんじで
〉思っていたのですが、いざ始めてみるととっても面白い事に
〉気づいたです〜〜(^^;)

そうなんですよねー。

〉ところで早速質問(?)なのですが、本をどうにか安く
〉手に入れる方法ってないでしょうか??;
〉多読にはやっぱり多大な費用がかかりますよね。
〉今日まで読んだ本の三分の一くらいは立ち読みになってる始末・・
〉かといってたくさん買える程のお金もないです(涙
〉一体みなさんどうしていらっしゃるのでしょう??
〉ぜひ、教えてください!!(><)

この不安、分かります。
私も去年の10月から始めたんですが、始めは
「高いなー。どうしよ。なんとかやすくなんないかなー」って
いうのが一番の悩みでした。
特に高校生ともなると、お小遣いも限られているでしょうし..

参考になるかどうかわかりませんが、私のたどってきた道を
ご紹介しますね。

(1)SSSを知った
(2)どんなもんだか調べるために「快読!100万語」を買って読んだ
   こりゃやりたいと思った
(3)図書館に行ってみた。けど、絵本とむつかしいペーパーバックしか
   おいてない。とりあえず、絵本をどんどこ借りて読んだ。
(4)本屋にGradedReaderが置いてないか行ってみた。
   ためしに2,3冊買ってみた。やれそう。
(5)ただ何を買えばいいのか分からない。SSSBookShopに
   置いてあるおすすめセット(1万円)を買うかどうか数日悩んだ。
   SSSの掲示板でもいろいろ相談してみた。だけど、なんだか
   不安。SSSのサイトに投稿している人のホームページで
   貸し借りOKよっていうのがあるけど、やっぱりいきなりは
   お願いできない。そんなこんなで2週間くらい迷ってた。
(6)迷ってても何にもすすまなかったので、ええいままよと
   目をつぶっておすすめセットを購入。
(7)2,3日あとに届いた。届いたらすぐ読み始めた。
(8)おすすめセットの中に100万語手帳があって、その
   なかに★で面白度がかいてある。そのうち、SSSの書評サイト
   に★評価とレベルがかいてあるのを知る。さらに、ここの掲示板
   の他の人の投稿内容(xxがおもしろかった等)を良く見るように
   なる。
(9)おそるおそる掲示板に投稿を始める。
   スタータセットを買って、多読を始めると、いろんな
   疑問が出てきて、それを掲示板に投稿した。
   また「図書館の広場」で本の貸し借りをしてるのを知り、
   おそるおそる利用を始める。
(10)掲示板に投稿しているうちに、知り合いが増えてきた。
   その知り合いと本の貸し借りをするようになる。
(11)自分で買っても読みたいものはAmazonで購入し、
    その手持ちの本を交換材料に、知り合いの人の本をお借り
    して読むようになる。
(12)振り返ってみれば、自分で全部買うより、けっこう安くおさえられた。

という経過をたどっています。

ながながとかきましたが、

■始めてみないと始まらない
 ・SSSBookShopのスターターセットを
  えいやで買ってみてよかった

■掲示板で積極的に知り合いを増やすと
 いいことがいっぱいある
 ・私の場合は、知り合いが増えて、それが貸し借り仲間の
  始まりになりました。

っていうことでしょうか?

ご参考になったでしょうか?

ではでは、うまいスタートが切れることをお祈りしています。

#あと、親に「勉強のためなんだけど、始めの1万円だけはお願いできない?」
 っておねだりするのも手かもしれません。

ではでは


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[賛成] 3533. どうもです〜〜!;

お名前: ララ
投稿日: 2003/4/23(20:50)

------------------------------

ひゃう〜〜みなさんなかなか考えているんですね〜!!
とってもとっても参考になるです(^^
私の場合いろいろ英語にお金を費やしまくっているので
あんまり親のサイフはあてにできないです〜;;
とりあえず三省堂の方には迷惑ですが、
立ち読みを続けようかな・・(ヤバイですね〜)
あと、とりあえずお金をためてセットを買います!!
何ヶ月かかるかしれないけど;
とにかく、いろいろなご意見ありがとうございましたーーーvv


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3543. スターターキットでよければ

お名前: めぐぽん
投稿日: 2003/4/24(17:53)

------------------------------

私も学生なので、GRをたくさん購入するというのはなかなか難しいです。

『100万語への道』を読んで、「いますぐにでもはじめよう!」と思い、試しに
スターターキットを購入しました。
なかなか調子よく読めたので、ほかのセットも購入しようか、どうしようかと悩んでいるところに、
いけだまさんの共同購入を知り(図書館情報等のコーナーを参照)、たくさん読ませていただきました。

立ち読みなんていわずに、私でよければ、スターターセットをお貸ししましょうか?
PGR0やPGR1が中心で計23冊です。
多読仲間が増えるのは何よりもうれしいことですから!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 3549. きゃ〜〜〜いいんですかぁぁ!?!?

お名前: ララ
投稿日: 2003/4/24(22:52)

------------------------------

うわぁ〜〜めぐぽんさん、いいんですか!?
な、なんか信じられないですーー;;;よろしければ、ぜひお願いしたいです〜;!立ち読みしようにもGRはカウンターのすぐ近くにあるんで、
実いうとちょっと気まずかったりしました・・・(^^;
なんだかちょっと図々しいようですが(汗)貸していただけると
嬉しいです(=>▽<=)


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3550. Re: きゃ〜〜〜いいんですかぁぁ!?!?

お名前: めぐぽん
投稿日: 2003/4/24(23:12)

------------------------------

こんなに喜んでいただけるとは、びっくりしました。
どうぞ、どうぞ喜んでお貸しします。
私宛までメールをください。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.