和訳しちゃうのです

[掲示板: ゼロからスタート!まずは10万語! -- 最新メッセージID: 10113 // 時刻: 2024/6/27(03:16)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3472. 和訳しちゃうのです

お名前: ぴこ
投稿日: 2003/4/20(21:41)

------------------------------

はじめまして。多読をはじめて約半年の二児の母です。
仕事と家事の合間にゆっくりと、なんとか80万語。
レベル3〜4のGRや、マジックツリーハウスなどを読んでいます。
結構楽しく読めているのですが、ひとつだけ悩みが。

どうしてもだめなんです。
気がつくと和訳してるんです。
だいたいはすらすら読めているんですが、
たま〜に、ハッと気がついてしまうのです。
和訳しながら読んでいる自分に・・・。
う〜ん。いつまでこのクセは続くのでしょうか。
あと何万語読めばいいのでしょう。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3478. Re: 和訳しちゃうのです

お名前: 桐
投稿日: 2003/4/21(12:07)

------------------------------

びこさん、こんにちは!桐と申します。

私も10月末に多読を開始したのでほぼ同期生だと思います。現在115万語を越えたところです。


〉はじめまして。多読をはじめて約半年の二児の母です。
〉仕事と家事の合間にゆっくりと、なんとか80万語。

子育てをしながらの80万語はご立派の一言!うちは3人ともほとんど手がかからなくなったので(その分金がかかる...)

読書の時間も結構取れます。


〉どうしてもだめなんです。
〉気がつくと和訳してるんです。
〉だいたいはすらすら読めているんですが、
〉たま〜に、ハッと気がついてしまうのです。
〉和訳しながら読んでいる自分に・・・。
〉う〜ん。いつまでこのクセは続くのでしょうか。
〉あと何万語読めばいいのでしょう。

私も時々和訳してしまいますよ。特に難しい箇所は...。

「だいたいすらすら読めている」なら問題ないのでは...?

「辞書は引かない」もそうですが、「○○してはいけない」に捕らわれすぎると、結局「きちんと訳さなくてはいけない」と同じで、
逆の意味で「呪縛」になってしまうと私は思っています。

どうしても辞書を引きたかったら引いてもいいし、和訳する箇所があっても構わない、「できるだけそうしないように読む」という

原則的な姿勢さえあれば何でもありだと思います。

「楽しんで読む」が第一です。100人いれば100通りの読み方があっていいと思いますよ!

では、Happy reading!

上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3508. Re: 和訳しちゃうのです

お名前: ぴこ
投稿日: 2003/4/22(23:12)

------------------------------

桐さんメッセージありがとうございます。
なんでも、説明書どおりでないと不安な性格で、
多読も「和訳しちゃダメ」とか「辞書はダメ」ということが
気になって、ついついこれでいいのかと悩んでしまいました。
おまけに、早くもっと厚いペーパーバックを読めるようになりたいとあせって、
かえって多読がつまらなくなってしまっていました。
多読をはじめたころは、ただ単純に楽しめていたのに・・・。
もうちょっと気楽にやろうと思います。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[♪] 4596. Re: 和訳しちゃうのです

お名前: 酒井@SSS
投稿日: 2003/7/3(07:28)

------------------------------

多読をはじめて約半年の二児の母さん、はじめまして!
SSSの酒井です。大変お返事が遅くなりました。
イギリス行き直前に読んで、あとで返信のマークを入れて、
そのまま2ヶ月半がすぎてしまいました。

〉仕事と家事の合間にゆっくりと、なんとか80万語。
〉レベル3〜4のGRや、マジックツリーハウスなどを読んでいます。
〉結構楽しく読めているのですが、ひとつだけ悩みが。

80万語まで読まれて、まだ入門の広場に書き込むとは、
ずいぶん控えめな方ですね。慎重な方なのでしょうか?

〉どうしてもだめなんです。
〉気がつくと和訳してるんです。
〉だいたいはすらすら読めているんですが、
〉たま〜に、ハッと気がついてしまうのです。
〉和訳しながら読んでいる自分に・・・。
〉う〜ん。いつまでこのクセは続くのでしょうか。
〉あと何万語読めばいいのでしょう。

桐さんが書いてくださった通りだと思います。
いきなり和訳しなくなる人もいれば、
なかなか和訳を抜け出せない人もいる・・・

いつだったか、「ここはぼくだったらこう訳す」って
すぐ訳を考えてしまうという書き込みがあって、
ボク自身もよくそういうことがあるので、しばらく
その話題で盛り上がったことがありました。

つまり「人それぞれ」というわけなんでしょう。
そして、量がすべてを解決する・・・
(でも80万語も読んでいらっしゃるなら、
和訳が英語読書の障碍になっているとはいえないのでは?)

ところで、どいうときに「和訳」が起きますか?
なにかパターンはあるでしょうか?
あるいは、レベルを下げると和訳が起きにくくなる
というようなことはありますか?

もしよければその辺を教えていただけると、ぼく自身の
今後の参考になります。

お返事をお待ちしています。

それまでどうぞ、楽しい読書を!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.