最初に読むのにちょうどよい、ホームページはありませんか?

[掲示板: ゼロからスタート!まずは10万語! -- 最新メッセージID: 10113 // 時刻: 2024/6/24(04:23)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

322. 最初に読むのにちょうどよい、ホームページはありませんか?

お名前: orange
投稿日: 2002/7/29(19:41)

------------------------------

多読をしてみようと思っています。

 最初なのでお金をかけずにウェブ上でちょうどよい文章を
探してみようと思うのですが、お薦めのページなどはあるでしょうか?

 また各レベルごとに検索するとしたら、
どのようなキーワードで検索すると良いかなど
教えていただけないでしょうか?

上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[お知らせ] 323. Re: 最初に読むのにちょうどよい、ホームページはありませんか?

お名前: まりあ
投稿日: 2002/7/29(19:53)

------------------------------

orangeさん 始めまして。 SSS英語研究会 佐藤まりあです。

〉多読をしてみようと思っています。

〉 最初なのでお金をかけずにウェブ上でちょうどよい文章を
〉探してみようと思うのですが、お薦めのページなどはあるでしょうか?

  http://www.ipl.org/ はどうでしょう。沢山の本がアップされて
います。絵本もあります。

〉 また各レベルごとに検索するとしたら、
〉どのようなキーワードで検索すると良いかなど
〉教えていただけないでしょうか?

  ここでは Kids, young.. と分類されて載っています。
ただし、日本の学校英語では、日常生活用語を習わないので、
幼児用と分類されているものが、小学生用よりも、日本人には
難しかったりすることもあり、日本人の常識的な英語レベル分け
とは齟齬があることはしばしばあります。

ではHappy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

324. 初心者向きではないかもしれませんが・・・。

お名前: マヨコ
投稿日: 2002/7/29(20:54)

------------------------------

物語モノではないのですが、こんなサイトはいかがでしょう?

TIME FOR KIDS
http://www.timeforkids.com/TFK/
-「TIME]の子供向けページです。

みんなで使う英語学習材
http://www.eigozai.com/
-アメリカ合衆国によるやさしい英語放送VOA Special English
(使用単語を基本1,500語に制限し、ゆっくりとしたスピードで話される英語)の紹介と、
同放送を利用した英語リスニング学習材をみんなで共有して使えるようにしているページ。

英語学習材のページは、スクリプト付きのリスニング教材がたくさんあって、かなりオススメです。
もちろん、スクリプトだけでも読むこともできます。
が、子供・英語学習者向けと言っても初心者にはちょっと難しいかもしれません。
かく言う私も、もう少し英語力がついてから挑戦しようとしているところです。

あと、以前こちらの掲示板でも話題に上がっていたと思いますが、
不思議の国のアリスの朗読、及び原文が読めるサイトがあります。
 http://wiredforbooks.org/alice/chapter1.htm
 http://www.res.otemon.ac.jp/~inaki/alice_W&G/alice_won.html


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

326. Re: 最初に読むのにちょうどよい、ホームページはありませんか?

お名前: 遠子
投稿日: 2002/7/29(23:52)

------------------------------

orangeさん、はじめまして。遠子と申します。

〉 最初なのでお金をかけずにウェブ上でちょうどよい文章を
〉探してみようと思うのですが、お薦めのページなどはあるでしょうか?
ちょっと難しいかもしれないのですが(少なくともわたしにとってはまだ難しい)、USの子供たちのための宿題対策サイトです。

http://www.homeworkspot.com/

レベルがELEMENTARY、MIDDLE、HIGH SCHOOLと分かれていてREFERENCEのページもあります。また、科目もHomeroom、Math、Social Studiesなどひととおりそろっています。

では、Happy reading!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

337. Re: 最初に読むのにちょうどよい、ホームページはありませんか?

お名前: orange
投稿日: 2002/8/1(11:38)

------------------------------

遠子さん、お返事ありがとうございます。

宿題対策サイト見てみました。レベル分けがしてあって便利そうですね。
話として聞いたことがあったのですが、はじめて見てへぇ〜と思いました。
日本で云う塾みたいな感じなのでしょうか。
さらに、じっくり読んでみます!

上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

327. Re: 最初に読むのにちょうどよい、ホームページはありませんか?

お名前: orange
投稿日: 2002/7/30(00:04)

------------------------------

まりあさん、マヨコさんお返事ありがとうございます。
さっそく読みに行ってきます。

たぶん、教えていただいたホームページだけで当分事足りるとは思いますが、
まだまだお薦めページがあったら教えてくださいね。

タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.