Re: 10000語をやっと突破(^^;)

[掲示板: ゼロからスタート!まずは10万語! -- 最新メッセージID: 10113 // 時刻: 2024/6/26(13:09)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3068. Re: 10000語をやっと突破(^^;)

お名前: じゅんじゅん
投稿日: 2003/3/11(00:59)

------------------------------

appleさん、こんばんは。

〉Starter Set A の PGR0 8冊を読み,10000語をちょっと超えました。

10,000語通過、おめでとうございますー。

〉次は250語彙レベルの OBW0 3冊です。
〉50語の語彙レベル差,ちょっと不安ですが,実際どのくらいの差なのでしょうネ。
〉そんなところも楽しみにしながら(?),次に行ってきま〜す!

私も同じセット読んでますから、何が3冊かわかります。
ちなみに「New York Cafe(OBW0)」は、記念すべき「初投げ」本ですー。
この辺のレベルでも、相性が悪いと後回しにしてます。
(っていえる程、上のレベルを読んでるわけではないですが)

結局この本は、PGR1を数冊読んだあとに手に取ったら普通に読めました。
なぜ最初に嫌悪感を持ったのかは、いまとなってはもう分かりません(笑)。

リストの順番にこだわらず楽しんでください。
ではでは。お互いに楽しい読書を。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3070. Re: 10000語をやっと突破(^^;)

お名前: たんぽぽのわたげ
投稿日: 2003/3/11(02:57)

------------------------------

appleさん、じゅんじゅんさん、こんばんは。初めまして。

appleさん、10,000語通過、おめでとうございますー。
もう、50語の違いってそんなにないなぁって実感していらっしゃる頃でしょうか?

じゅんじゅんさん、
同じころに始められた方かな〜と勝手に親しみを感じてカキコ拝見してました。

>ちなみに「New York Cafe(OBW0)」は、記念すべき「初投げ」本ですー。

という言葉に反応してぶらさがっちゃいました。そうなんだ〜!
わたしもこれは一応最後まで読んだのだけど、なんだかわけがわからず
「???」なままでした。私だけじゃなかったのね、うれしい(^^)
私も もう一回読んでみようかな。

これからもよろしくです。

上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3074. Re: 10000語をやっと突破(^^;)

お名前: apple
投稿日: 2003/3/11(08:09)

------------------------------

たんぽぽのわたげさん,こんにちは。

〉もう、50語の違いってそんなにないなぁって実感していらっしゃる頃でしょうか?

ピンポーン! でも,時間はかかっちゃいました・・・
と思ったら総語数も多かったのですね。(全部1000語ではない^^)

〉>ちなみに「New York Cafe(OBW0)」は、記念すべき「初投げ」本ですー。

〉という言葉に反応してぶらさがっちゃいました。そうなんだ〜!
〉わたしもこれは一応最後まで読んだのだけど、なんだかわけがわからず
〉「???」なままでした。私だけじゃなかったのね、うれしい(^^)
〉私も もう一回読んでみようかな。

何だか皆さんの書評を伺うだけで,この本,読んでみたくなってきました。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3073. Re: 10000語をやっと突破(^^;)

お名前: apple
投稿日: 2003/3/11(08:05)

------------------------------

じゅんじゅんさん,こんにちは。

〉10,000語通過、おめでとうございますー。

ありがとうございます。

〉私も同じセット読んでますから、何が3冊かわかります。

それがこのBBSのいいところですね。(笑)

〉ちなみに「New York Cafe(OBW0)」は、記念すべき「初投げ」本ですー。
〉この辺のレベルでも、相性が悪いと後回しにしてます。
〉(っていえる程、上のレベルを読んでるわけではないですが)

うーん,どんな本なのでしょう???

〉結局この本は、PGR1を数冊読んだあとに手に取ったら普通に読めました。
〉なぜ最初に嫌悪感を持ったのかは、いまとなってはもう分かりません(笑)。

私の場合,2度目に読むと面白くなったという本が何冊かありました。
やはり,読むのを急ぎすぎているのかもしれません。

〉リストの順番にこだわらず楽しんでください。
〉ではでは。お互いに楽しい読書を。

Happy reading!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.