Re: 1万語超えたのですが・・・(長文)

[掲示板: ゼロからスタート!まずは10万語! -- 最新メッセージID: 10113 // 時刻: 2024/6/29(07:08)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[楽] 2955. Re: 1万語超えたのですが・・・(長文)

お名前: もも
投稿日: 2003/3/2(22:53)

------------------------------

 sumisumiさん、レスありがとうございました。
いやあ・・・ほっといたしました。
何せ、前も書きましたが英語わかんないのに英語大好きっていう変わり者
なもんで「不安」の方が先立つんですよね・・・

>>ではでは、面白い本が見つかったら教えてくださいね♪

日本上陸前、パワーパフガールズに香港で出会いまして、表紙だけが
きれいな60ページ程度のものを無茶して読みました。
また、数年前の英語マイブーム時に読んだ本で、
American Family Meals
という日本で書かれた英文の本がありまして、これは一気によめました。
職業柄関係なくもなく楽しかったです。
そして何故か
Make Lemonade
というティーン向けの小説なんぞも読んでおりました。これは後で翻訳本
も読みましたので分かったんだか何なんだか・・・でもじーんときました。
あとはひたすら童話です。小公女は何冊も持ってます。秘密の花園、ハイジ
これも大好きで想像しながら読んでました。
今確認したのですが、小公女は絵本とOBW1ですね。秘密の花園はLadder 
Bookの1000語でした。

あのころも自分なりに頑張って読んでたんだな・・・と思いつつも、長続き
しなかったのは訳しすぎだったせいだと思います。いつも英和辞典と英英辞
典持って通勤してましたもん!
気楽に読み続けて、また眠ってる本に挑戦します。もちろん夢はダレンシャ
ンとモリー先生との木曜日・・・
その前に本の確保を考えないと・・・ですね。

上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[♪] 2994. Re: 1万語超えたのですが・・・(長文)

お名前: SSS 酒井邦秀
投稿日: 2003/3/5(16:48)

------------------------------

ももさん、sumisumiさん、こんにちは!

〉何せ、前も書きましたが英語わかんないのに英語大好きっていう変わり者
〉なもんで「不安」の方が先立つんですよね・・・

そういう変わり者は結構たくさんいるようですね。
いけだまさんのように英語わかんなくて、嫌いで、でも
読み続けてるっていう変わり者中の変わり者もいますからね。

〉あのころも自分なりに頑張って読んでたんだな・・・と思いつつも、長続き
〉しなかったのは訳しすぎだったせいだと思います。いつも英和辞典と英英辞
〉典持って通勤してましたもん!

うーん、そのようですねえ・・・
ちょっとむずかしいものにぶつかりすぎてたようですよ。
やさしいのでもじゅうぶんおもしろいものはあるし、
絵本なんかそれこそ愛蔵したいものがあるはず。

では


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 2997. ありがとうございます!

お名前: もも
投稿日: 2003/3/5(22:08)

------------------------------

酒井先生、お返事ありがとうございます。

>うーん、そのようですねえ・・・
>ちょっとむずかしいものにぶつかりすぎてたようですよ。
>やさしいのでもじゅうぶんおもしろいものはあるし、
>絵本なんかそれこそ愛蔵したいものがあるはず。

よく中学で覚える単語が何語で・・・とかってありますよね。
とりあえず中学は卒業してるんだから、と無茶な本選びをしてました。
おまけに読むより「聞く」事に重点をおいてましたので、何を選んだら
いいのかもわかってませんでした。

先日三省堂で多読セットを見つけなければ、今こうして楽しみながら英
語の本を読むなんてことはなかったです。今日の帰りは紀伊国屋で
HEINEMANN GUIDE READERS の700語くらいの本をささっと立ち読み
してきました。(家で旦那が待っているというのに)

今日で2万5千語になりました。

上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[かみなり] 3006. Re: ありがとうございます!

お名前: SSS 酒井邦秀
投稿日: 2003/3/6(16:41)

------------------------------

〉先日三省堂で多読セットを見つけなければ、今こうして楽しみながら英
〉語の本を読むなんてことはなかったです。今日の帰りは紀伊国屋で
〉HEINEMANN GUIDE READERS の700語くらいの本をささっと立ち読み
〉してきました。(家で旦那が待っているというのに)

4月12日に三省堂の本店で「講演会」をやります。
講演というほどのものかどうか・・・
ここでいつも書いていることを話すだけですが、
時間が有り余っているようなら、「旦那」さんとご一緒にいかが?

〉今日で2万5千語になりました。

またそのうち様子を知らせてくださいな!
では 楽しい読書を!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.