Re: フランス語の多読はじめました

[掲示板: ゼロからスタート!まずは10万語! -- 最新メッセージID: 10113 // 時刻: 2024/7/21(05:31)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[賛成] 1654. Re: フランス語の多読はじめました

お名前: SSS 酒井邦秀
投稿日: 2002/10/25(00:41)

------------------------------

ZZさん、はじめまして!
SSSの酒井です。

このホームページで初のうれしいニュース!!!!!

英語以外の言葉で多読をはじめたというのはうれしいです。
じつはぼくの野望(wildest dream)はSSSの方法を
英語獲得以外にまで広めることで、その第一歩は英語以外の
言葉だと思っています。ZZさん、ありがとう!

〉フランス語のグレーデッドリーダーのようなものも持っているので、
〉そっちも読み返し始めたのですが、数を数えるのが面倒くさいので
〉おもにネットからダウンロードしたテキストを印刷する際にその
〉文字数をカウントするという方式でやりたいと思います。

〉おもにこんなサイトを利用するつもりです。

ぼくもフランス語のGRはいくつか読みました。
そういうサイトのURLを紹介してくれませんか?


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1655. Re: フランス語の多読はじめました

お名前: ZZ
投稿日: 2002/10/25(01:47)

------------------------------

>そういうサイトのURLを紹介してくれませんか?

すいません、紹介したつもりで忘れてました。
実は、僕は最初のレベルはGRをかって勉強してたので
あまり詳しくないんですが、子供向けの童話などでは
次のようなサイトがあります。

http://www.alyon.asso.fr/litterature/livres/XVIII/esprit_salon/perrault/
http://mhtml.ulis.ac.jp/~myriam/futsu/mokufr.html
http://lirecreer.actuanet.com/biblio/fables/index.html
http://membres.lycos.fr/mythesgrecs/

現在ではもう少しレベルが上がったので、もっぱら自分の興味のある
サッカーのサイトと後ニュースのサイトをよく見てます。NHKのサイトは
スクリプトと音声が両方とも入手できるので、凄く便利です。
http://www.nhk.or.jp/daily/french/
http://fifaworldcup.yahoo.com/fr/
http://fr.news.yahoo.com/

ただ、フランス語の場合は、単純過去のように現在では書き言葉に
しかつかわれない文法が結構あるので、単純に語彙のレベルだけでは
難しさは決められないですね。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1730. 英語以外の多読

お名前: 杏樹
投稿日: 2002/10/29(01:56)

------------------------------

こんにちは。
先日投稿した杏樹です。
実は私もフランス語の本が読めるようになりたいと思っています。昔勉強して少しは読めるのですが、すっかりサビついてしまっているので、少しずつやり直ししているところです。先日丸善で語数制限をした本を見つけました。でも英語の本ほど多くはないので多読は難しいかなと思いました。とりあえず英語の多読を始めることにしたので、ある程度落ち着いたらフランス語の多読にも挑戦したいと思っています。

しかし他の言語で多読をするのにはGRとして使用できる本がどれだけそろっているか…がネックですね。本当は私は中国語をずっと勉強していて、こちらは一般の本もかなり読めるのですが、辞書を引きながらなのでやはり時間がかかります。「快読100万語」を読んで「辞書は引かない」「わからない所は飛ばす」を実践してみたら、ある程度早くなった部分はありますが、わからない所が多すぎると飛ばしてばかりで内容がつかめなくなります。やはりやさしい本をたくさん読んだ方がいいのではないかと思いました。
でも中国語の本はなかなか手に入りません。「読本」として使用できる教材すら乏しいです。中国の本を販売しているサイトもありますが、ほとんどタイトルと体裁しか表示されないので、目当ての本を探すのにはいいのですが、どんな内容かほとんどわかりません。
つくづく英語って教材がたくさんあっていいなあと思います。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.