[掲示板: ゼロからスタート!まずは10万語! -- 最新メッセージID: 10127 // 時刻: 2024/11/24(21:28)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
1373. Re: Penguin Readersを置いている大阪市内の図書館
お名前: ふくまめ
投稿日: 2002/10/11(23:21)
------------------------------
大阪市内の施設で、少し情報があります。 大阪市在住の女性の方限定でメールください。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
1400. Re: Penguin Readersを置いている大阪市内の図書館
お名前: ふくまめ
投稿日: 2002/10/13(00:36)
------------------------------
少し補足です。
ちょっと特殊な場所ですが、大阪市在住の女性であれば、GRを閲覧
できる場所を見つけました。ある施設の付属図書館です。
OBW(レベル1〜6)が90冊ほどあります。閲覧のみで貸出は不可。
平日9時〜19時まで。土日は休み。利用は無料ですが、初期費用
として2000円だけかかります。
ただ、多人数が殺到すると、施設本来の機能に支障をきたす可能性
があると考えたため掲示板への書き込みは控えます。
興味ある方は、メールいただければ、返信します。
多読に役立てば幸いです。有効活用ください。
ただ希望が多すぎる場合は、返信できない場合もあることを
予めご了承下さい。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
1402. Re: Penguin Readersを置いている大阪市内の図書館
お名前: SSS 酒井邦秀
投稿日: 2002/10/13(00:44)
------------------------------
ふくまめさん、ありがとうございました。
ちょっと複雑な場所のようですが、きっとどなたかの
役に立つことがあると思います。
みなさん、これからもこうした情報をお知らせくださいね。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: ふくまめ
投稿日: 2002/10/13(03:25)
------------------------------
酒井先生、コメントありがとうございました。
ブッククラブがない地域では、私を含め、本の購入費用が多読への
心理的バリアになる人も多いのではないかと思い、我が地域をあちこち
調べた結果です。大阪府の主要公共図書館ではGraded Readers
(GR)がないところがほとんどですね。
公共図書館に頼めば、希望図書は買ってくれると思うのですが、
数冊が限度で、GRを全部買ってくれとか言っても難しいんで
しょうね・・。といっても高々40万円くらいの話なんですけど。
全国の主要図書館にGRを取り揃えさせるプロジェクトとかあったら
大賛成なのですが、すぐには難しいですかね〜。
文部科学省に多人数で直訴するとか(笑)。署名運動とか。
個人レベルで地元の図書館とかけ合っても、大量購入は難しい
気がします。
名案をお持ちの方いませんか?
迷案(笑)でもいいですよぉ〜(^^:)
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 9484
投稿日: 2002/10/13(12:12)
------------------------------
私の場合、本屋にあるのを内容問わず全部買ったりしているので、間違えて
ダブって購入したりしていますし、このまま続ければ、一年後とかには今読んでいる
ようなレベルの本は読まなくなったりして本棚(には入らないので段ボール)の肥やし
にするよりも、図書館に寄贈したり出来ればいいと思っています。
今のところそれがいつになるのかわかりませんが。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: SSS 酒井邦秀
投稿日: 2002/10/13(12:46)
------------------------------
〉私の場合、本屋にあるのを内容問わず全部買ったりしているので、間違えて
〉ダブって購入したりしていますし、このまま続ければ、一年後とかには今
読んでいるようなレベルの本は読まなくなったりして本棚(には入らないので
段ボール)の肥やしにするよりも、図書館に寄贈したり出来ればいいと思って
います。
いまSSS研究会はたーくさん課題を抱えていて、
(研究会の形のこと、多読の中身のこと、リスニング、
シャドーイングのこと、先生方への普及のこと、
本の確保のこと・・・)すぐには始められませんが、
読み終わった本の有効利用も大事な課題だと思っています。
なんとか方法を考えますので、もうちょっと段ボールの
肥やしにしといてください!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: SSS 酒井邦秀
投稿日: 2002/10/13(12:54)
------------------------------
ふくまめさん、こんにちは!
〉ブッククラブがない地域では、私を含め、本の購入費用が多読への
〉心理的バリアになる人も多いのではないかと思い、我が地域をあちこち
〉調べた結果です。大阪府の主要公共図書館ではGraded Readers
〉(GR)がないところがほとんどですね。
そうですよね。
「めざせ100万語!」は英語の本を読むときの心理的バリア
(クラッシェンさんによると Affective Filter)を大幅に
下げたわけで、ついでに、というか理の当然として、財布への
心理的バリアも下げたいですね。
〉全国の主要図書館にGRを取り揃えさせるプロジェクトとかあったら
〉大賛成なのですが、すぐには難しいですかね〜。
〉文部科学省に多人数で直訴するとか(笑)。署名運動とか。
〉個人レベルで地元の図書館とかけ合っても、大量購入は難しい
〉気がします。
〉名案をお持ちの方いませんか?
〉迷案(笑)でもいいですよぉ〜(^^:)
その通りです。みなさんのメイ案をお待ちしています!