[掲示板: ゼロからスタート!まずは10万語! -- 最新メッセージID: 10127 // 時刻: 2024/11/25(01:44)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: ぷぷ
投稿日: 2002/9/28(07:36)
------------------------------
こんにちは。ぷぷと申します。
大丈夫。 始めた時点での英語力のなさなら、私も自信があります。
レベル0にもわからない単語はたくさんあったし。
発音が全然わからないのもたくさんあったし。
それでも辞書は使わずにきましたけど、なんとかなりますよ。
とにかく「辞書は使わない」というのはSSSの一番大事な
ところではないかと思います。
もしどうしても使いたければ、一冊読み終わるごとに一個だけ引いてみる
くらいがいいんじゃないでしょうか。それもわからないながら、一番印象に
残っている、そういう単語。
そのうち辞書を引くのが面度くさくなって、どんなにたくさんわからない
単語があっても気にならなくなれば、あなたも立派にSSSの実践者
というわけです(笑)
とにかく初めてみましょう〜
happy reading!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: ぷぷ
投稿日: 2002/9/28(07:47)
------------------------------
この下の、シバさんに対する古川さんのレスに、簡単な本の紹介が
ありますね。参考にしてみてください。
また近所の図書館に英語の絵本はありませんか?
大きな書店の英語の絵本コーナーとか。
ちょっと覗いてみてもいいかも。
ただ絵本は見かけよりず〜〜〜っと難しいことが多いので、
意味がわからないといって落胆しないで!
ただの言葉の音遊びだったりします。
または、ネイティブの子どもの使う言葉は、私達の学校英語では
全然習っていない、という事情もあると思います。
では〜
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: ひまぞ
投稿日: 2002/9/29(00:38)
------------------------------
〉ただ絵本は見かけよりず〜〜〜っと難しいことが多いので、
〉意味がわからないといって落胆しないで!
〉ただの言葉の音遊びだったりします。
〉または、ネイティブの子どもの使う言葉は、私達の学校英語では
〉全然習っていない、という事情もあると思います。
ぷぷさんの言われる通り、絵本は実はとても難しかったりします。
特に、少数精鋭という感じで、字数の極端に少ないもの。
7単語1文で1単語わからないと、なんか致命的って気分になります。
実はそれで、絵本を読むのに挫折しちゃったくちなんですよね、私。
かれこれ英語をやりなおして3年以上経って、ホームステイも経験してみて
今はGRならけっこう読めてるかも〜という状態でも、
やっぱり今でも、絵本や4コママンガは難しいなぁと・・・。
誰かに説明してもらったり、メッセージの意味を確認できる相手がいないと
絵本でのひとり多読は、精神的にも金銭的な面でもキツイと思います。
たぶん、step into readersと同じようなものだと思うですけれど
見開き1ページに字が3、4行位で20ページ位、
ストーリー性がちゃんとあって、朗読テープ付きの本がお勧めです。
とりあえず、ページをめくる合図とともにめくっていけば
15分位で1冊強制的に読み切れちゃいます。
わからない単語、確かにいくつも出てくるのですが、話の流れから
声の調子やバックミュージックから、なんとなーくわかった気になります。
というより、わからない単語の意味や文の意味を考えている間もなく
テープ勝手に進んでいきますから、流し読み(聞き)ですね。
えーと、何が言いたいかっていうと、絵本は見た目以上に難しいっていうことです。
もし書店で絵本を見て、こりゃダメだって思ったのなら、思い直して下さい。
------------------------------
みなさん今晩は。 SSS英語研究会 佐藤まりあです。
〉〉ただ絵本は見かけよりず〜〜〜っと難しいことが多いので、
〉〉意味がわからないといって落胆しないで!
〉〉ただの言葉の音遊びだったりします。
〉〉または、ネイティブの子どもの使う言葉は、私達の学校英語では
〉〉全然習っていない、という事情もあると思います。
はい、音遊びとネイティブにとっての日常語は、私達の
弱いところですね。
〉ぷぷさんの言われる通り、絵本は実はとても難しかったりします。
〉特に、少数精鋭という感じで、字数の極端に少ないもの。
〉7単語1文で1単語わからないと、なんか致命的って気分になります。
〉実はそれで、絵本を読むのに挫折しちゃったくちなんですよね、私。
絵本には英語学習用絵本と、一般の絵本の2種あります。
本屋さんや図書館などでよく見かける一般の絵本には、子供用なんですが、
『私達には』とても難しいものも混ざっています。
〉かれこれ英語をやりなおして3年以上経って、ホームステイも経験してみて
〉今はGRならけっこう読めてるかも〜という状態でも、
〉やっぱり今でも、絵本や4コママンガは難しいなぁと・・・。
〉誰かに説明してもらったり、メッセージの意味を確認できる相手がいないと
〉絵本でのひとり多読は、精神的にも金銭的な面でもキツイと思います。
ここのサイトの「英語多読学習用洋書のご紹介」で紹介している
Hello Reader! や Step into Reading、Oxford Reading Tree などの
英語学習用絵本は、レベル別になっていて、やさしいものから難しいもの
へと段階的に編集されていますし、知らない単語があっても絵から覚え
られるように配慮されていますから、レベル0のGRが字ばかり多くて
つらいと感じる人にも読むことが出来ます。
ただ、自分で購入して読むのはつらいかも知れません。それでも
○前留学よりは安いんですが..ブッククラブに入れるといいのですが、
遠方の方は図書館に交渉して入れて貰うとか、サークルを作るなどの
工夫をすれば、英語学習用絵本での多読も可能なんですが。
Happy Reading!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: いけだま
投稿日: 2002/9/28(08:28)
------------------------------
ごめんなさい。
あくまで個人的な反対意見です。
>もしどうしても使いたければ、一冊読み終わるごとに一個だけ引いてみるくらいがいいんじゃないでしょうか。
>それもわからないながら、一番印象に残っている、そういう単語。
一番印象に残っている語こそ引かない方がいいと思います。
この意味がわからない!知りたい!わかるようになりたい!
という思いが次の読書につながるんです。
もっと力を抜いて言うと、いつかわかるようになったら楽しいだろうな、
って感じ。
わたくしはレベル0をひと月ちょっとで100冊読みましたが、いや、見ましたが
ほとんど毎日、発見と感動があります。
「ああ、こういう意味だったのか!・・・・な?」
という。それをいちいち周囲に「この単語は日本語ではこういうの?」って確かめたらつまらないんです、個人的には。
体感として、実感としてわかりたいんです。言葉にできないけどこんな気持ちなのかな、っていうそうやって他国の言葉を身につけたいと思っています。
わたくしはいまだに「あの有名な」aloneの意味がわかりません。何度読んで、いや、見ても。でも感覚的には少しピンときている気がします。でも、この語だけは他人に(自分自身に)日本語で説明したいという意識が出てきて、それが文中でこの語を見たとき感じられる一瞬の感覚を消し去っている気がします。
ゆっちくんさんにも、「ああ今、日本でこの言葉の本当の意味がわかっているのは俺だけに違いない・・・」という感動(傲慢?思い違い?)を味わっていただきたいです。長くなってごめんなさい。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: SSS英語学習研究会 酒井邦秀
投稿日: 2002/9/28(18:32)
------------------------------
英語音痴なゆっちくんさん、ぷぷさん、いけだまさん、こんばんは(2回目だけど)
〉>もしどうしても使いたければ、一冊読み終わるごとに一個だけ引いてみる
くらいがいいんじゃないでしょうか。
〉>それもわからないながら、一番印象に残っている、そういう単語。
ぼくもぷぷさんの言われるような指導をしてきました。
が・・・
〉一番印象に残っている語こそ引かない方がいいと思います。
〉この意味がわからない!知りたい!わかるようになりたい!
〉という思いが次の読書につながるんです。
〉もっと力を抜いて言うと、いつかわかるようになったら楽しいだろうな、
〉って感じ。
これもなるほどです。そうだよね、せっかく印象にのこってるんだから、
いつか自分で「あ、そうか」って思ったら、うれしくてしょうがないですよね。
〉わたくしはレベル0をひと月ちょっとで100冊読みましたが、いや、見ましたが
〉ほとんど毎日、発見と感動があります。
〉「ああ、こういう意味だったのか!・・・・な?」
〉という。それをいちいち周囲に「この単語は日本語ではこういうの?」って確かめたらつまらないんです、個人的には。
〉体感として、実感としてわかりたいんです。言葉にできないけどこんな気持ちなのかな、っていうそうやって他国の言葉を身につけたいと思っています。
すっばらしーと思います。ぼくが言ってきたことをぼくよりちゃんと
わかってると思った。
〉わたくしはいまだに「あの有名な」aloneの意味がわかりません。
何度読んで、いや、見ても。でも感覚的には少しピンときている気がします。
でも、この語だけは他人に(自分自身に)日本語で説明したいという
意識が出てきて、それが文中でこの語を見たとき感じられる一瞬の感覚を
消し去っている気がします。
楽しみにしていますよ。ご自分に説明できるようになったら、
ぜひ、SSS@seg.co.jpにメールをください。一緒に喜びましょう。
〉ゆっちくんさんにも、「ああ今、日本でこの言葉の本当の意味が
わかっているのは俺だけに違いない・・・」という感動(傲慢?
思い違い?)を味わっていただきたいです。長くなってごめんなさい。
まったくです。100万語のいちばんまっとうな行き方ですね。
いけだまさん、ありがとう!!
------------------------------
こんにちは。ぷぷです。
〉わたくしはレベル0をひと月ちょっとで100冊読みましたが、いや、見ましたが
〉ほとんど毎日、発見と感動があります。
すご〜〜い!!
もしかしてSSSの図書館でしょうか? いいなあ〜
レベル0はとにかく値段が高く感じるし(笑)、最低限だけ読んで走り抜けて
しまいました。またいつかたくさん読んでみたいです。
そしてこれ、
〉ゆっちくんさんにも、「ああ今、日本でこの言葉の本当の意味がわかっているのは俺だけに違いない・・・」という感動(傲慢?思い違い?)を味わっていただきたいです。長くなってごめんなさい。
う〜〜ん、そうですよねえ。
そうやってじっくり進むことができれば素晴らしいと思います。
ただ、SSSは自分流にアレンジできるところがいいところなので、
それぞれ、自分が一番楽しくて長続きしそうな方法を見つけるのが大事だと
思います。自分のペースで、(ある程度)自分の方法で、できるだけ
自分の好きな本をね。
いけだまさんのことも、まだ報告してくださいね〜。
happy reading!