おめでと〜〜。

[掲示板: ゼロからスタート!まずは10万語! -- 最新メッセージID: 10127 // 時刻: 2024/11/25(01:05)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1105. おめでと〜〜。

お名前: ひまぞ
投稿日: 2002/9/26(01:50)

------------------------------

10万語、おめでとです〜。

>他の方々とくらべると超スローペースですけど、
>続いてるだけ自分的にはスゴイので良しとします・・・。

読書は人との競争ではないので、マイペースが一番だと思います。
なにより、ずっと続けていけることが大事だと思いますし。
お仕事の合間に英語で読書、素敵じゃないですかー。

ではでは。
HAPPY READING!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1122. Re: おめでと〜〜。

お名前: coco
投稿日: 2002/9/27(23:33)

------------------------------

ひまぞさん レスありがとうございます。
>お仕事の合間に英語で読書、素敵じゃないですかー。
うーん、なんかそんな優雅なものじゃないんですけど・・・。

一応読んだ本の数を残しておきます。

5万語から10万語
 L0  PGR0 4冊   OBW0 1冊
 L1  PGR1 1冊   OBW1 6冊
 L2  PGR2 1冊            合計13冊(累計39冊)

仕事の合間に細切れで読んでいる状態だったので、
ちゃんと分速が計れてなかったのですが、
最近読んだPGR0では166W/m位でした。
ちょっとは成長?

「A Little Princess」や
「The Adventures of Tom Sawyer」は、
読み終わった後、子供の頃にわくわくして読んでた気分を思い出して、
ほっこり幸せな気分になりました。
そして、大好きだった「ドリトル先生」「大草原の小さな家」、
それから「赤毛のアン」シリーズを英語で読みたい!という気持ちがふつふつと湧いてきています・・・。

7万語を超えたあたりから、
英語を読んでいるという気がしなくなってきました。
「A Little Princess」ではじめて
知らない単語の意味が突然わかったという体験をしました。
ほんとにこんなことがあるんですね!!!
気になるのは「日本語に訳して読んでるのか?」ってことです。
読んでいるときは訳しているつもりはないんですけれども、
例えば、読んだすぐ後にそのお話を思い出したときに、
自分の頭の中で登場人物が話しているセリフはやはり日本語です。
(こういう説明でわかっていただけるでしょうか?)
このセリフが英語で出てくるようになる日が来るのでしょうか?

でもまあ、あせらずマイペースで続けます。
なにより、読書が楽しいので!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1123. 日本語に訳しているか・・・。

お名前: ひまぞ
投稿日: 2002/9/28(00:24)

------------------------------

これは、誰もが必ず1度、2度は迷うところだと思います。
今私は80万語をちょっと越えた所なんですけれど
快適に読んできて、ごくたまに「あれ?」と思う時があるんです。
接続詞を逆にとっていたり、変なところで文を切って読んだりした時のようで
頭の中のストーリーが、突然ぶつんととぎれたり、段差ができる感じで
その瞬間、日本語に訳そうとしたり、文構造を確認しようとしてしまいます。
だから、快適に読んでいる時には日本語には訳してないと思うと
先輩方が最初に言われていたのは、こういうことかなぁ・・・と。

>例えば、読んだすぐ後にそのお話を思い出したときに、
>自分の頭の中で登場人物が話しているセリフはやはり日本語です。

読んだり聞いたりした後で、自分で表現しようとする時に
日本語になるのは、最初のうちは自然なことだと思っています。
問題は、実際に読んだり聞いたりしている時に日本語変換をしているかですよね。
私達が物事を聞いたり考えたりしている時って、いちいち文字変換していないですよね?
一瞬にして思ったことを表現しようとする時に、はじめて文字(単語)を考えていると思うんです。
それと同じことが英語でできるようになるのが、英語を英語で理解することだと私は思っています。
でも、頭の中のことだから、こんな感じ・・・って見せあえないし、
こんな説明だと、余計混乱するだけかなぁ・・・? 

で、表現することに関しては、また理解度とは別モノだと思うんですよね。
日本語でも、話し上手な人と、そうでない人がいるように。
でも、インプットが増えていけば、自然にアウトプットも伴っていくと思います。
英語で覚えたモノの名前とか、ぴったりくる動詞や形容詞とか
英語だと簡単に言える表現とか・・・。
発音やイントネーションは、それなりに練習しないとダメなので、
ここではシャドーイングを勧めているのですけれど。
私はシャドーイングはまだ試していません。(汗)


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[う〜む] 1127. Re: おめでと〜〜。

お名前: まりあ
投稿日: 2002/9/28(01:16)

------------------------------

しゃねるさん 今晩は。 まりあです。

〉気になるのは「日本語に訳して読んでるのか?」ってことです。
〉読んでいるときは訳しているつもりはないんですけれども、
〉例えば、読んだすぐ後にそのお話を思い出したときに、
〉自分の頭の中で登場人物が話しているセリフはやはり日本語です。
〉(こういう説明でわかっていただけるでしょうか?)
〉このセリフが英語で出てくるようになる日が来るのでしょうか?

  これは訳しながら読んでいるかどうか、とはまた別の問題かも
しれませんよ。読むときは英語のまま読んで、思い出すときに
日本語にしているかも知れないし...人間の頭の中は、とても
高度な作業をしていて、養老先生にでも研究してもらわないと、
素人には簡単に推測できないから...

  普段「○○さんがXXと言ったよ」、と別の人に話すとき
どうしていますか? ふと気がついたら私の弟は、XXの部分が
○○さんが関西人のときは関西弁、東北人のときは東北弁、
アメリカ人だと英語なんです。つまり本人の言ったとおりそのまま
なんですね。それに対して私は、XXと同じ意味のことをいつも
自分が話している標準語になおして話しています。

  前者のタイプの人は、読んだときもそのまま英語で思い出せる
のだろうし、私のような後者のタイプは、なかなか英語で思い出せる
ようにならない可能性があると思います。何にでも個人差ってあるん
ですよね。なるようにしかならないと開き直って、あまり気にしないで、
どんどん楽しく読むのが一番だと思います。

  Happy Reading!

   
 


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.