酒井先生迎撃オフin京都報告

[掲示板: 〈過去ログ〉オフ会参加募集・報告 -- 最新メッセージID: 14793 // 時刻: 2024/6/25(14:49)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9624. 酒井先生迎撃オフin京都報告

お名前: グルメ http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=yoshizuh
投稿日: 2006/8/7(13:00)

------------------------------

去る8/4(金)酒井先生迎撃オフIN京都 の報告をさせていただきます。

私、抹茶アイスさん(酒井先生迎撃オフ1次会幹事助手)から第2影の幹事を仰せつかったグルメです。

先生が関西のオフ会に参加されるのは久しぶりらしく(少なくとも僕が多読を始めてからは一度も無い)、懐かしいとおっしゃられる方々ばかり。

若干名、東京その他で頻繁に先生の顔を見ている者も居りましたが、それはさておき、抹茶アイスさんの電話掛け捲り作戦が功を奏して、もっと多人数でもパーティができそうな会場でオフ会を行うことができました。

本来なら京都在住の僕らがもっと前面に出て行かなければならなかったのですが、苦労の甲斐あって(僕の苦労ではない)、すばらしいオフ会になりました(今後、あの会場は京都駅付近でオフ会する際の第一候補になるであろう・・・・・)。

二次会は「適当に、その場で」という抹茶アイスさんの言葉を真に受けて、少々皆さんを歩き回らせてしまいましたが、何とか無事に事なきを得て、一安心といったところ(たかぽんさん、Yoshiさん、ご協力ありがとうございました)。
家へ着いてぶっ倒れたことを考えると、相当、飲んでいたみたい。

今月末には、また大阪にて酒井先生を交えたオフ会ので、またよろしくお願いします。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9625. ありがとう、酒井先生迎撃オフin京都

お名前: けん
投稿日: 2006/8/7(19:30)

------------------------------

グルメさん、抹茶さん、そしてOFF会参加の皆さん、ありがとうございました。そしてお疲れ様でした。
特に酒井せんせ、関西に久し振りに舞い降りてきて下さってありがとうございます。これからもちょくちょく来て下さいね〜。次回の29日を楽しみにしています。

グルメさん、私も翌日ちょっと二日酔いでしたよ〜。楽しかったからいいですよね〜。

抹茶さん、いつもながら、色々と準備と気配りありがとうございました〜。またお願いね〜。

Kaako、自作の浴衣だってね〜。びっくりしました。多才だね〜。エレベーターを降りた時、何で仲居さんが椅子に座ってるのかと思っちゃったよ〜、ゴメン。

ひまわりさん、お子さんの話、いいですね〜。いったい将来どんな子になるんでしょうね〜。楽しみですね〜。

showatch、子煩悩だったんね〜。知らなかった〜、ゴメン〜。

秋男さん、ハンドルネーム変えたのかな〜? 来るの知らなかったよ〜。

他の方>>>ゴメン〜! またね〜〜!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9628. Re: ありがとう、酒井先生迎撃オフin京都

お名前: テレジア
投稿日: 2006/8/8(07:41)

------------------------------

京都オフ楽しかったです。

次の日も友人と会うので京都に宿をとっていたから、最後までいることが出来ました。いつも後ろ髪をひかれながら1次会で帰っていたので、嬉しかったです♪ 満足、満足。

〉Kaako、自作の浴衣だってね〜。びっくりしました。多才だね〜。エレベーターを降りた時、何で仲居さんが椅子に座ってるのかと思っちゃったよ〜、ゴメン。

そうそう、ワインの瓶を抱えて、ちゃかちゃかと甲斐甲斐しく動きまわっていたかと思うと、みんなの中に交じって食べて飲んでる変な仲居さんでしたねーー。でも、とっても素敵でしたよ! 

〉ひまわりさん、お子さんの話、いいですね〜。いったい将来どんな子になるんでしょうね〜。楽しみですね〜。

指しゃぶりをしながらママのお膝の上でお気に入りの"Little Bear"を読んでもらうマチル抱っこちゃん。とっても自然でいい感じ♪

みなさん、楽しいひとときをありがとうございました。
またお会いしましょう〜。酒井先生、大阪でお待ちしています。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9632. みなさん、ありがとうございましたー

お名前: Kaako
投稿日: 2006/8/8(16:37)

------------------------------

 Kaakoです。

 酒井先生、みなさん、楽しいオフ会、ありがとうございました。
 抹茶アイスさん、お世話になりましたー。すっごく楽しかったです。
 のんびり楽しませていただきました。

 2次会もグルメさん、たかぽんさんありがとう〜
 Yoshiさん!暑いのに走り回ってくださってありがとうございました。

 また、お会いしましょうね!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9633. 京都オフありがとうございました

お名前: 抹茶アイス
投稿日: 2006/8/8(21:00)

------------------------------

抹茶アイスです。

京都オフ、楽しかったです♪

1次会では、本を持ってきていただき、近況報告と共に紹介していただき
ました。紹介本も絵本からPB、新聞までバラエティ豊かでした。重たい本を
持参してくださった方、何冊も紹介本を持ってきてくださった方、自慢の
秘密兵器を見せてくださった方、それにすばらしい読み聞かせのエピソード
等、本当に濃〜く、刺激的な楽しいひと時を過ごさせていただきました。
皆様に心より感謝申し上げます。

グルメさん、たかぼんさん、Yoshiさん、2次会のお世話をしていただき、
ありがとうございました。1次会のみでお先に失礼してしまってごめんなさい
ね〜。
(帰宅後、早速アマゾンに行き、美術書とか歴史書とかいろいろとポチッ
してしまいました。お宝本になりそうです)

ではまた次回、皆様にお会いするのを楽しみにしていますね♪


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9638. ありがとうございましたー

お名前: たかぽん
投稿日: 2006/8/9(00:52)

------------------------------

ありがとうございましたー。

某S先生、やせました?なんて、痛いこと聞いてごめんなさーい。
これに懲りずに今月末ちゃんと来てくださいね。

抹茶さん、大変大変ありがとうございました!!
とってもいい会場で、すっかり堪能して、かなり飲ましていただきました。。
(ちびちゃんたちがテーブルの下を発見してましたねー。)

そして、京都知らずで、みなさんを市中引き回しのように引き回してしまって
申し訳ありませんでした。
いやぁ、金曜日は遅くまで混んでるんですねー。いやはやー。
(weekday ならぬ walkday でしたねー。失礼しました。。)

Yoshiさん、走り回っていただいて、ありがとうございました。お疲れさまでした。
「この店でいいでしょう。」と、走ってくれてはるYoshiさんをざっくり切ったのはこの私です。。
。。次の機会がありましたらビールでも。
(けっきょく飲みたいだけかい!→わし!)

その他のみなさん(と一括してゴメン!)もありがとうございました。
みんなそれぞれ個性的かつ魅力あふれる濃い〜本紹介などなどで、最後の人、
え、あれ、誰だっけ。お名前は忘れてしまいましたが、あの2,000円の器械は忘れません。
(一矢むくいた。(笑))

やっぱりオフ会は楽しいなー。楽しすぎて二日酔いがきついです。(←それは自分のせいです。)

ではではまたお会いしましょう。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9639. オフ会、ありがとうございました。

お名前: ひまわり
投稿日: 2006/8/9(07:15)

------------------------------

ひまわりです。

オフ会では、たのしいひとときをご一緒させていただき、ありがとうございました。こどもたちのことも、前回に引き続きみなさんにあたたかく迎えていただき、本当にうれしかったです。ありがとうございました。

息子は会の途中から「おじさんたちが全員めがねをかけている」ことを不思議がり、「おじさんたちのほっぺがみんな赤くなってきている」ことを心配しておりました(笑)。(だからどうということでは、ないのですが・・・)

帰り道、息子がしみじみと、言いました。
「ああ、おれ、今日、行ってよかったよ〜」
「うん。どうして?」
「あのね〜、はじめ知らない人ばかりで緊張したけど、だんだん慣れてきたら、おもしろい人たちばっかりだってわかってきた。おじさんに、いっぱい遊んでもらったのも、おもしろかったし。ああ、それから、ステーキ!おいしかったなあ。いーっぱい食べた。あとは、テーブルの下のトンネルにもうすこし早く気がつけばよかったんだけど・・・。ああ、でも!おれ、ほんと、今日、行ってよかったよ。たのしかったし、また行きたいなあ〜。」

抹茶アイスさん、こどもたちの食事のことやその他いろいろ細かなことまでご配慮いただき、ありがとうございました!会場、素敵でしたね。子連れでも安心して参加できる会場で、ありがたかったです。(「踊りながらのシャドーイング」も・・・わたし、ちょっと楽しみにしていたんですけど・・・(笑))ホント、お世話になりました!!

showatchさん、その後息子に「あのおじさんの名前は、showatchさんというんだよ」と話したら、彼は「ああ、だからあんなにスゴイ遊び方ができるんだ〜」と、妙に納得してました。ウルトラマンの親戚か何かと思ったようです(笑)。それにしても、こどもたちがたっくさん遊んでいただいて、本当にありがとうございました。

けんさん、「おとなりのおじさんがやさしいおじさんでよかった」って、こどもが言ってました。お世話になりました。ありがとう。それから、ありあけファンさん、うちの子に、おそば、譲ってくださってありがとう。それに、大切なご本を、まだまだお指しゃぶりの娘に快くかしてくださって、ありがとう。そしてkaakoさん、またお目にかかれてうれしかったー!浴衣姿とても素敵でした。そのほか、お一人お一人の方々に、お礼申し上げる余裕がなくて申し訳ないのですが・・・みなさん、本当にたのしいひとときを、ありがとうございました!!!(前回のオフ会以来の懐かしい方々や、掲示板上の“あこがれ”的存在の方々に、お目にかかることができて、本当にうれしかった!)またいつかお目にかかれる日を、たのしみにしております。

最後になりましたが、酒井先生、たのしいひとときを、ありがとうございました。こどもたちも先生に会えて、大喜びでしたね。わたしも今回思い切ってオフ会に参加させていただいたことで、絵本の会とか・・・機会があったらぜひ参加してみたいなあと思うところが、いくつかできました。たのしいことは、いいことですね。これからも、親子ともども、ゆったりと、本のある暮らしを楽しんでいけたらと思っています。これからも、どうぞよろしく!

みなさん、ほんとうに、ありがとうございました!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9641. Re: 酒井先生迎撃オフin京都報告

お名前: 間者猫 http://www.k2.dion.ne.jp/~spycat
投稿日: 2006/8/9(10:44)

------------------------------

 みなさん、どうもありがとうございました。
幹事の”まっちゃん”御苦労さまでした。
 酒井先生をお迎えしての迎撃オフ楽しかったです。
体重が増えて困っておられる先生には”スロトレ”を紹介しておきましたので、
きっと始めていただけるでしょう。みなさん注視しておきましょう。

 オフ会では
「読む方は日本語に直すことなく英語のまま理解していると断言できるのですが、
聴く方に関してはまだ英語のまま理解してないような気がする」と
相談した所、酒井先生他周りのみんなから
「絶対嘘だよ、英語のまま聴いているよ!」と言われました。
 自分では、あの”抜けたような感覚”にはなっていないので、
聴けていないような気がするのですが。
 でも成果をあせってはいけません。
読む方だって500万語ぐらいでやっと感覚を掴めたんですから。
もっと聴かないと、
と心を新たにした所存です。

では、また。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9644. Re: 酒井先生迎撃オフin京都報告

お名前: めりぃ
投稿日: 2006/8/9(22:02)

------------------------------

 久しぶりのオフ会、楽しかったです。
抹茶さん、幹事さんご苦労様でした。

 私も久しぶりのアルコールで、あれからすぐ帰りました。
皆さんのいろいろなお話、とっても楽しかったです。
あっという間に時間がたってしまいましたもの。
 酒井先生ともっとゆっくりお話ししたかったのですが、
ちょっと体力がなく、2次会まで持ちませんでした。
この頃視力の衰えで、本を読むとすぐ疲れるのですが、
これからも好きな本を私のペースで読んでいきますね。

 また次にお会いできる時を楽しみにしています。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9645. Re: 酒井先生迎撃オフin京都 みなさん,ありがとうございました

お名前: ありあけファン
投稿日: 2006/8/10(00:38)

------------------------------

ありあけファンです

みなさん,初めて京都のオフ会に参加したありあけファンですが,
あたたかく迎えてくださって,ありがとうございました.

 長い間,語数的にはほぼ足踏み状態だったありあけファンですが,
オフ会の後は快調に多読しています.オフ会でみなさんからエネルギーを
いただいたのでしょうか.たぶん,改めて多読の楽しさの虜になって
しまったのでしょうね.
 絵本のお話,洋書がある本屋さんの場所(20年以上も京都を離れてい
たため,実はあまり知らなかったのです),などなど,すべてが新鮮で
感動したり,うれしかったりで,とても有意義な時間でした.
 みなさん,これからもよろしくお願いします.


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.