【報告】大分スタバ会(7/23日))

[掲示板: 〈過去ログ〉オフ会参加募集・報告 -- 最新メッセージID: 14793 // 時刻: 2024/6/26(23:50)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9581. 【報告】大分スタバ会(7/23日))

お名前: けいこ
投稿日: 2006/7/24(10:22)

------------------------------

こんにちは。  けいこです。

雨の降る中、スタバ会オフ会はいつものように
ほんわかゆったりした楽しい時間が流れました。

・ゆけむりオフのはなし。 
・最近絵本が好きになったはなし。
・児童書よりGRが読みやすいと感じたはなし。
・娘と映画に行ったはなし。
・MANGAのはなしから、わび、さび、もえ〜のはなしへと・・・。
・茶道本(英語版)を購入したはなし。
・ジュン○堂に行くとメンバーに遭遇するはなし。
 などなど・・・

私は、ゆけむりでゲットしたアン・ジョナスの「Round Trip」と
シェル・シルバスタインの「The Missing Piece」 絵本紹介。
今読んでいる、Louis Sacharの「There's a Boy in the Girl's Bathroom」
を紹介させて頂きました。
「Two Lives」(Cambridge English Readers)が良かった!
との話をするのを忘れていたのは心残り(^_^; 

参加されたみなさん、楽しい時間をありがとうございました。

今回参加できなかったみなさん、次回は9月24日を予定しています。
ぜひお会いできるのを楽しみにしています。

ではでは Happy Reading ♪

    


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9586. Re: 【報告】大分スタバ会(7/23日))

お名前: ジャーニーみやじ
投稿日: 2006/7/25(08:24)

------------------------------

こんにちは。

まずはけいこさん、いつもながらにお世話になりました。
何度も来ている会場なのに、まさか道に迷うとは
自分でもビックリです。遅れて済みませんでした。

調べ物のためにちょうど茶の湯に関する英語の本を買ったところだっただけに
「わび、さび、もえ〜」
の話には、相当に驚きました。
もう、何と言ってよろしいやら・・・。世の中、わからんことだらけです。

creatureという単語が醸し出すニュアンスやイメージの話や、
けいこさんが湯煙でゲットした逆さ絵の絵本など
今回の会も、とても楽しかったです。

それではみなさん、またのちほど。
HAPPY READING !!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9587. Re: 【報告】大分スタバ会(7/23日))

お名前: みかん
投稿日: 2006/7/25(17:34)

------------------------------

けいこさん、参加されたみなさん、ありがとうございました。
まったりと楽しかったですね。

毎回つくづく思うんですけど
全然英語の話しではなく、本の話しですね〜。
これこそ、多読にはまってる証拠!
と感じます。

カニグスバーグの「クローディアの告白」面白いですよ。
語り口が軽快で、テーマも重すぎず、読んでて楽しいです。
おすすめしま〜す!
邦題と英語のタイトルが全然違ってたので
MOMA親爺さんに指摘されるまで
書店や図書館で何度も目にした本の原書だとは気がつきませんでした。

あの後、ごく一部で近くのお店に流れました。
どこかのお宅におじゃましてるような雰囲気のお店で
なかなか良かったです。
ぎんこさん、つれて行ってくれてありがとう。

では、また。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9589. Re: 【報告】大分スタバ会(7/23日))

お名前: ぎんこ http://park8.wakwak.com/%7Eyawa/
投稿日: 2006/7/26(22:03)

------------------------------

 こんばんは。
やっと80万語を突破したぎんこです。
今回のスタバ会は、少ない人数でしたが、その分みなさんと
じっくりお話できて満足です。
英語の本の話から、だんだん方向がずれていったような気も
しますが(萌えってナニ?って話とか、映画の話とか)
それはそれで楽しかったです。
けいこさんには「The Missing Piece」をお借りしました。
これは日本語版も人気ありましたし、一度読んでみたかったのです。
大分のメンバーの中では、私だけが初心者なので
本の話題になかなかついていけないのですが、
最近は無理せず簡単な本を積極的に読んでるので
なんとか続けられそうです。
次回にお会いする時にはもうちょっと成長したいです!

最後に、いつもけいこさんしきりありがとうございます。
自分いつも何もしてませんが、どこか喫茶店&カフェ案内なら
ちょっとできますのでいつでも言ってください(笑)


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9590. し、し、しらなかった・・・・(汗)

お名前: Sakiyuka
投稿日: 2006/7/27(01:52)

------------------------------

Sakiyukaです。
いつも使っているメールが、今開けなくて・・・今日、たった今、知りました・・・今月のオフ会のこと・・・ガ〜ンッ!!!
失礼いたしました・・・。

というわけで、次回は見逃さないように気をつけたいと思います。・・・本当にすみませんでした。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.