【お礼】6/19 名古屋オフ会

[掲示板: 〈過去ログ〉オフ会参加募集・報告 -- 最新メッセージID: 14793 // 時刻: 2024/6/30(00:39)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 7095. 【お礼】6/19 名古屋オフ会

お名前: かのん http://kanon021230.cocolog-nifty.com/
投稿日: 2005/6/19(20:14)

------------------------------

こんにちは、かのんです。

6月半ばだというのに雨も降らず、今日の名古屋は暑かったですね。
そして、たぶん今日の定例オフ、たぶん、参加者数最高記録です。

参加してくださった
 酒井先生、岡田さん、あずきさん、ゆきんこさん、近眼の独眼龍さん、慈幻さん、
 プリンさん、ぽるんさん、dr-patchさん、スヌーピーさん、そして、講演会から来てくださった方
 petitさん、あきみらくるさん、MOMOさん、
 みーちゃん、さっちゃん、
 yksiさん、sumisumiさん、カイさん、
 taneさん、VitaminMさん、めだかさん、
 tutomuohさん、寝太郎さん、AMINOさん
 ダグさん、three keiさん、たださん、leomamaさん、とし蔵さん
楽しい時間をありがとうございました。

今回は、多読をこれから始めようかな、という方
(ほんとうによくいらしてくださいました。ありがとうございました)
100万語を通過しました!という報告も数名、いらっしゃいました。

100万語通過報告を、ご本人みずから生できかせていただけるのって
ほんとうにうれしいです。
みなさんの「通過しました!」といううれしい気持ちを
お裾分けしていただいた気持ちです。
ほんとうにありがとうございました。そして、あらためて、おめでとうございます♪

今回、遠くから来てくださったみなさま、ほんとうにありがとうございました。
お会いできて、うれしかったです。どうぞ、お疲れのでないよう、ゆっくり休んでくださいませ。

そして今回もまた、かのんのドジ・はやとちりで、困惑させてしまった数名の方
ごめんなさいでした。

昨日、今日2日連続の方、オフ会ではお会いできなかったけど蒲郡図書館でお会いできた方、
お会いできてうれしかったです。

オフ会の報告もひさしぶりなので、つい、余計なことまで書かないように
[url:http://www.seg.co.jp/sss/bbs/privacy.html]
を見直しました。たぶん大丈夫だよね。

次回は、7/30(土)丸善講演会[url:http://www.seg.co.jp/sss/seminar/index.html#050730]
7/31(日)定例オフ会(13:00-17:00)の2日連続になります。
暑いときなので、無理なく参加できる範囲でみなさまスケジュール調整してくださいね。

今回、お会いできた方もお会いできなかった方も、またお会いしましょう。
楽しい時間をありがとうございました。

Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7099. Re: 【お礼】6/19 名古屋オフ会

お名前: 寝太郎
投稿日: 2005/6/19(21:04)

------------------------------

参加してくれたみんな〜ぁ、今日はありがとうございました。

参加できなかったみんな、代わりに楽しんできたから(笑)

寝太郎は、あまりいろんな人と話せなかったけど、
みんなの、話し声が心地よかったです。
(けど、終わりの頃は、「人酔い」してしまったです)

初参加のみなさん、いろんなすごい人がたくさんいて、
びっくりされたかもしれませんが、いつものオフ会は、
もう少し、おとなしくて、マッタリしてるんですよ。

うん、でもたまにはいいかな、大人数のオフ会も。

では次回は7月31日、灼熱の名古屋でお会いしましょう。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7102. Re: 【お礼】6/19 名古屋オフ会

お名前: tane http://bkgallery.ciao.jp/
投稿日: 2005/6/19(22:00)

------------------------------

みなさま、お疲れ様でした。とっても楽しかったです。
今回も早引けですみません。離乳食が5時からだったのです。

それにしても、今日はほんと大人数でびっくりしました。
いっぱい話した気もするけど、まだまだ話したりないです。
でも、あれだけの人全員と、話したいこと全て話そうと思ったら
1日あってもきっと足りないんでしょうね(^^;)。
せめて、子供を旦那に預けておいてフル参加できるようになりたいな〜。

多読を始めてから、英語の理解度がアップしたり、おもしろい本に出会えたり
と嬉しいことはいろいろあるのですが、こうやって多読を通じて
年齢や性別に関係なくお友達ができるのが一番すごいことかもしれないなぁ
とふと思いました。

ではでは、また7月にお会いしましょう〜。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7104. Re: 【お礼】6/19 名古屋オフ会

お名前: カイ http://takuton.jugem.jp/
投稿日: 2005/6/19(22:55)

------------------------------

皆様 お疲れ様でした。カイです。

すごい盛り上がりでしたね。
多くの人に出会えて、お話できて
とても充実した一日を過ごせました。
本当にありがとうございました。

もっともっとお話したいことはあったんですが
時間が足りない。
あの方ともこの方とももっとお話したかった!
4時間もあって、時間が足りないってすごいですよね(笑)

初めて参加の皆様、お疲れではないでしょうか?
すごい熱気だったので少しびっくりされたかな?と思います。
最初はよく分からない話題も、多読を続けていくうちに
とても身近な話題になっていきます。
ぜひぜひ、またお越しくださいませ。
その時はゆっくりお話しましょう。

皆様 本当にお疲れ様でした。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7106. Re: 【お礼】6/19 名古屋オフ会

お名前: vitaminM
投稿日: 2005/6/20(22:05)

------------------------------

皆様、お疲れさまでした〜。
yksiさん、連日にわたりお疲れさまでした〜。
かのんさんも幹事お疲れさまでした!

私自身は3回目のオフ会でしたが、今までで一番4時間が速く感じました。

またまた読みたい本がいっぱい増えてしまいました。未読本が増える・・。
よ、読めるかしら。。

それと、久しぶりに長い時間家を空けて帰って子供達を見たら、
とっても可愛らしく見えました!やはり、たまにはリフレッシュも必要?!

では、また7月末が楽しみです。ありがとうございました!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7107. Re: 【お礼】6/19 名古屋オフ会

お名前: dr-patch
投稿日: 2005/6/19(23:30)

------------------------------

みなさん、こんばんは。今日初参加だったdr-patchです。
(酒井先生の“おかげ?(笑)で、ちょっとしたハプニングが起こりましたね)

今日は「名古屋オフ会」に参加できて本当に良かったです。
かのんさんをはじめ、みなさま、本当にご苦労様でした。

酒井先生とは長いものの、今までは大学と言うある意味閉鎖的な場でしたが、
ここでは(他でもきっと)酒井先生を囲んで
『こんなに熱気に包まれた多読の仲間の雰囲気を味わった』のは初めてでした。
ある種のカルチャーショックに似たような感じでした。

みなさんとてもすごくバイタリティがあって、そこらへんの学生なんかよりも本当に熱心でした。
そして、生きた情報が多くて、みなさんの毎日の努力(積み重ね)にとても感動しました。
今まで中途半端な私も負けてはいられませんね。
こんな楽しい会なら、もっと前から積極的に参加しておけばよかった・・・とそう思いました。
(体力がなく、名古屋まで出てこれなかったというのはありましたが)

これからもぜひお仲間に入れてください。
どうぞみなさま、よろしくお願い致します。

PS: オフ会の中でお話しした「STAR WARS エピソード3 シスの復讐」を見てきました!。
   1977年の「スター・ウォーズ エピソード4“新たなる希望”」から28年、
   「なぜ?いきなりエピソード4なの?」と言う「モヤモヤ」がこれを見てはっきりしました。
   話しがきちんと「一回りした(つながった)」感じです。
   「ダース・ベイダー」がキーワードですね、ご期待下さい!!。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7109. Re: 【お礼】6/19 名古屋オフ会

お名前: ゆきんこ
投稿日: 2005/6/19(23:59)

------------------------------

こんばんは、ゆきんこです。

出張と家族に説明??して蒲郡講演会と名古屋オフ会
どちらも参加しましたけれど、とってもよかったです。
元気がもらえました。
かのんさん、酒井先生、yksiさん、カイさん、AMINOさん、スヌーピーさん、
そして他の全部の皆さん、ありがとうございました。
楽しくて活気のある様子に感心いたしました。
小さいお子さんをお連れの方も多くて、ほんわかというのは本当ですね。
去年よりずっと読まれているという報告の方も多く
人とでなく過去の自分と比較して今の自分ががんばっているのを認めるという
タドキストイズムがよくでてました。

まだ初参加、始めたばかりの方も
ぜひこれから楽しく多読をしてくださいね。
一人でやるより仲間がいると何倍も楽しいですから。

また皆さんにお会いできる日を楽しみに
また明日もHappy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7113. Re: 【お礼】6/19 名古屋オフ会

お名前: MOMO
投稿日: 2005/6/20(07:12)

------------------------------

こんばんは、みなさん、MOMOです。
今日はいろいろなお話が聞けて元気になる一日でした。
ありがとうございました。
おまけに100万語通過とオフ会が重なって、私にとっても
記念日?になりました。

1年前は私もドキドキしながら出かけましたが、
回を重ねるにつれてドキドキが減りました。みなさんの
お話を聞いているとあまりにすごくて、ちょっと意気消沈する
ような時もありましたが、この頃は「私は私」と思えるように
なって、楽しんでお話を聞いています。なかなか発信できる
までにはいきませんが(^_^;)

遠くから来て下さった方や、初めての方もたくさんいらして
みなさんお疲れ様でした。では又次回。

PS ゆきんこさんでしたか?Jacqueline Wilsonの記事の
コピーをいただいたのは?ありがとうございました。今ちょうど
読んでいるものですからうれしかったです。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7114. Re: 【お礼】6/19 名古屋オフ会

お名前: プリン
投稿日: 2005/6/20(06:35)

------------------------------

みなさん、こんにちは。プリンです。
昨日はお疲れ様でした。

とっても楽しかったです。
思い切って参加して本当に良かった。
ありがとうございました。

みなさんの熱気あふれるお話を伺ってすごく感動しましたし、
刺激も受けました。
酒井先生のお話も伺えましたし、本当に貴重な体験でした。

また、機会があれば参加させていただきたいなと思っています。
本当にありがとうございました。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7124. Re: 【お礼】6/19 名古屋オフ会

お名前: petit
投稿日: 2005/6/20(21:07)

------------------------------

かのんさん幹事お疲れ様でした。オフ会参加のみなさまもお疲れ様でした。今回もとても良い刺激になりました
皆さんの紹介してくださる本は、読みたいものがたくさんあるのですがまだまだ実力に合わずジタンダを踏みながら、いつか読むぞーと思っています。今回の講演は無理でしたが、7月の丸善の講演に参加したいと思っています。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7125. Re: 【お礼】6/19 名古屋オフ会

お名前: めだか
投稿日: 2005/6/20(21:36)

------------------------------

こんにちは、めだかです。
今回のオフ会も大変刺激的でした。
幹事のかのんさん、いつもありがとうございます。
次回のオフ会までにもっともっと本をよんでやるぞ〜!!
と鼻息が荒いめだかでした。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 7131. Re: 【お礼】6/19 名古屋オフ会

お名前: あずき http://homepage2.nifty.com/azukihome/book/
投稿日: 2005/6/21(08:28)

------------------------------

かのんさん、皆さん、こんにちは!あずきです。
昨夜、無事、札幌に着きました。皆さんのおかげで、とても楽しい時間を
過ごせました(^^ どうもありがとうございました!
本がずらりと並ぶ様子はおおおーーーっと感動。皆さんのバイタリティに
またまた感動。私も、これからも、楽しんで読もう!と思いました。
お話できた方も、お話できなかった方もいらっしゃいましたが、また、
お金を貯めて(笑)名古屋に行きますので、そのときはよろしくお願い
します(^^それでは!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.